花のOLは寿退社が希望です~フレグランスは恋の媚薬

藤雪花(ふじゆきはな)

文字の大きさ
上 下
5 / 20
第二話 ミドルノート

4、仕事に色気は不要なのです。

しおりを挟む
紗良は社会人4年目に突入する。
26才。
OL絶好調である。

紗良の仕事への情熱に比例して、仕事の景色も様変わりしていた。

その真面目で真摯な仕事振りは、お客から評判がすこぶるよくて、紗良が配属された店舗がことごとく、売り上げトップを走り続けたのは伝説となる。

勤務地もスーパーから、百貨店、そして去年から本社の企画広報室である。

職務内容は、現場に出向いて指導したり、応援に入ったり、新企画に組み込まれたり、イベントを運営したり、CM撮影に立ち会ったりと、本部のいいように使われる、何でも屋である。

その大抜擢に上層部の引き立てがあったのではないかと噂される。

課長、部長、エリア長、専務、常務、はたまた社長まで、名前があがったことがある。
それだけ、現場採用がホンの数年で本社勤務になるのは珍しいらしいのだ。

だが、その噂もふたつの理由で立ち消える。
ひとつは、紗良の打ち立てた売り上げの記録は今もまだ抜かれていないこと。

もうひとつは、研修や現場訪問などで顔を合わせた紗良が、ひっつめの髪の薄い化粧、色気を感じさせない真面目な風貌であること。

それを見て、紗良にたらしこまれる男はいなさそう、と女は感じるのだ。


紗良は、23の誕生日のあの後、貞淑な妻の呪縛から解かれていたのではあるが、しっかりメイクのイケてる自分を装ったら、とたんに厄介なことに巻き込まれることになった。

電車のチカン、売り場をターゲットにならない男性がうろうろして、デートに誘われる、などである。

これには紗良は辟易した。
自分に残されたのは仕事だけであるので、仕事に集中したいのである。
砕けちった夢を、再度見る気持ちになれないのだ。

そのため、男避けのために、ひっつめの髪、リクルートスーツの延長、薄目の化粧に逆戻りである。
最近では加えて、伊達めがねもかけるようになるという、徹底したものである。


仕事関係に、色気は不要!


結果、男というよりは、今度は女性の同僚にやたらとなつかれるようになっているのだが、、。



今日は、都心の百貨店で有名化粧品ブランド10社が集り、この春最大の新作発表会がある。

それぞれのブランドが、一流メイクアップアーティストとモデルや女優を呼び、その場でショーのようにメイクをして、華々しく発表し、売り出す。
テレビ局やファッション雑誌も来る、この春一番の力の入ったイベントである。


紗良のA社も最近メキメキ実力をつけているメークアップアーティストの槇原空也、若手のモデルを呼んでいる。

槇原空也は、30才。
ニューヨークで学び、顧客は芸能人も多く、このイベントの日程を確保するのに、随分前から紗良は話をつけていた。
槇原空也はモデル並に甘めのハンサムであることに加えて、普段から何気なく人をじっと見つめる癖があって、紗良は実は苦手である。
見透かされているような気がするのだ。

このイベントには、最近入社した元モデルのさやかが助手に入る。
地味な紗良に、派手な化粧に顔立ちのさやかの、でこぼこコンビである。

紗良のA社のショーの番は5番目。
午前の部の最後である。
フラッシュがたかれるなか、スッピンのモデルが、フランス人やイタリア人などの素敵なアーティストの手によって、美しく変身していく。

出来上がりの素晴らしさに盛大な拍手。
輝くモデルの笑顔。

「ありがとうございました!
K社の新色パレットを使っての実演でした!」

プロの司会である。
10時開演と共に、イベントスペースのメイクショーのコーナーは、これを楽しみにしている一般客と、カメラマンと記者で人集りが出来ていた。

 
「神野先輩、大変です!」
さやかは慌てていた。
「モデルの女のコが、別の支店の百貨店にいっちゃってます!!」
そういうさやかの顔は真っ青である。
携帯を持つ手が震えている。

「わたし、T百貨店といえば、ここだから、支店を連絡してなかったみたい、、、」

今回、槇原空也やモデルの直前の連絡などさやかに任せていたのだった。

「モデルにここに、タクシーで来てもらっても30分はかかる。あと20分でわたしたちの番」
紗良は冷静に状況を把握しようとする。
「先輩、どうしよう!ごめんなさいっ!どうしよう」

舞台の袖でさやかはもはや半泣きでパニックである。
異常な雰囲気に気がついた槇原空也がどうした?と顔を見せる。
今日の槇原空也は、メッシュの金髪に、アゴ髭、大きく開いた胸元のシャツ。
芸能人顔負けの出で立ちである。
彼目当のお客も多い。

既に午後からの30分プライベートメイク相談コーナーも完売している。

「モデルが間に合わない。別のモデルをたてなきゃならなくなったの。
泣きなさんな。あと15分ある。さやか、あんたする?それとも10分で来れるモデル友達いそう?」

そういいながらも、紗良は集まったお客に、狩人のように目を走らせる。

「それとも、ここの誰かに頼むか、、」

あらかじめ決めていたモデルが来れないからといって、ショーをなしにすることはできなかった。

このショーのモデルのメイクの出来ばえ次第で、春の売り上げが大きく左右する、社の命運をかけたイベントである。

さらにショーで紹介しながら使ったものは、新商品でなくてもショー後には飛ぶように売れることもある。
それを使えばわたしもきれいになれるかも!と思ってもらえればである。


適当にというわけにはいかない。
すっぴんからのスタートなので肌もきれいでなければならない。
メイク前、メイク後のビフォアーアフターもこのイベント期間中パネルになって貼られるのだ。
雑誌に出るという了承もいる。

本来なら、元モデルのさやかが自分の失敗を自分で取り戻すことができたかも知れないが、既に目を擦り鼻をすすっている。
これではいくらきれいでも無理である。

ひとり、おとなしそうな雰囲気の女子大学生に目星をつける。
彼女に頼み込もう!と紗良は決めて、向かって行こうとしたその肩を、槇原空也は掴んだ。

「神野紗良さん、あんたがモデルになりなよ?」
ついっと眼鏡をとられる。
槇原空也は顔を寄せる。
心の奥を覗きこまれるような感覚。


「あんた、わかっているの?このイベントに社の命運がかかっているのよ?」

わたしの心を読もうとしても無駄よ!
とでも言いたげな、強い目で紗良は見返す。

槇原空也はゴクリと唾を飲み込んだ。
こんな風に、自分を見返せる人はいない。

「あんた肌も目も、ものすごくきれいだ。なんでそう隠しているか知らないけど、僕はあんたにメイクをして、変身させたい。
あなたの、慎重に隠したあなた自身を表に引き出したい!
僕も、このショーに賭けているからやらせてほしい」

「神野先輩ごめんなさいっ」
とうとう、本格的にさやかは泣き出した。

前のブランドのショーが終わり、盛大な拍手。
「では、10分間の休憩を挟みます」
司会は一旦閉める。
そうしているうちに刻々と時間が過ぎる。

「わかった!モデルをやる。ちょっと待っていて!」

覚悟は決まった。
槇原空也の実力に掛ける。

自分が隠した自分とは良くわからないが、槇原空也が人気があるのは、その辺り人を読む力があるからだろうと、直感する。

自分としてはすっぴんがパネルになっても自分が恥ずかしいのを我慢すれば良いだけだった。
ジャケットを脱ぐ。
その下には艶のあるシルクのタンクトップ。
シルク製品が紗良は大好きである。
なんだがデジャブだ。
以前も変身したような気がする。

ドキドキする。

槇原空也は目を細めて、戻ってきた紗良の手をとって照明の明るい席に座らせた。

「目を閉じて。そのままでもあなたは素敵だけど、ちょっとしたコツでもっときれいになる」

槇原空也は囁いた。
メイクアップアーティストというのは、女をその気にさせる天才である。
そして、そのメイクの腕は一流だった。

紗良は槇原空也の手によって、妖艶さを感じさせる美人に仕上げられた。
魅惑的な瞳、キスを誘う唇。すり寄せたくなる頬、、、。
槇原空也念が引き出したのは、そこにいれば構わずにはいられなくなるような、艶やかな女だった。
普段の紗良と対極にある女である。

「やっぱり、とんでもなくあんたは色っぽいな。普段押さえなきゃしゃあないな」
満足げに槇原空也は紗良だけに聞こえるように言う。


「先輩、ホントに素敵です、、惚れちゃいます」

さやかは泣いていた。
「後輩の尻拭いは、先輩がするの当然。
わたしも最初のうちはメールチェックするべきだったかも。
次から誤解が生じないようにしようね」
紗良はいう。



槇原空也がショーで使ったものはその日の午後の早い内に完売した。

普通のOLがプロのメイクでこんなにきれいになれるということで、イベントの紹介とともに、槇原空也が紗良をメイクする様子はテレビでもチラリと放送される。

その反響は大きくて、あの子は誰ですか?との問い合わせの電話やメールが沢山寄せられたのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

今宵、薔薇の園で

天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。 しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。 彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。 キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。 そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。 彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。

10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

緑谷めい
恋愛
 ドーラは金で買われたも同然の妻だった――  レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。 ※ 全10話完結予定

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

果たされなかった約束

家紋武範
恋愛
 子爵家の次男と伯爵の妾の娘の恋。貴族の血筋と言えども不遇な二人は将来を誓い合う。  しかし、ヒロインの妹は伯爵の正妻の子であり、伯爵のご令嗣さま。その妹は優しき主人公に密かに心奪われており、結婚したいと思っていた。  このままでは結婚させられてしまうと主人公はヒロインに他領に逃げようと言うのだが、ヒロインは妹を裏切れないから妹と結婚して欲しいと身を引く。  怒った主人公は、この姉妹に復讐を誓うのであった。 ※サディスティックな内容が含まれます。苦手なかたはご注意ください。

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

処理中です...