男装の姫君は王子を惑わす~麗しきアデールの双子

藤雪花(ふじゆきはな)

文字の大きさ
上 下
181 / 238
第十話 ダンス勝負

104-2、鎮魂祭 ②

しおりを挟む
 地面には白杖が転がっていて、ロゼリアは盲人とぶつかったことを知って焦った。
「すみません。後ろを見ていなくて。お怪我はありませんか?」
 背中を支えて体を起こした。男は50代ぐらい。目にはまっすぐに横に走る傷があった。
 ロゼリアはその生々しさに慄いた。これは戦の傷である。
「ああ、大丈夫」
 男性が周囲を探る。咄嗟に白杖を掴んで握らせ、転がった彼の荷物をその胸に押し付けた。
 立とうとするのでその手を取ったが、男はロゼリアの手を遠慮し、白杖をぬかるみに突き立てた。

「どちらにいかれますか?そこまで一緒にいきましょうか」
「いやいいよ。大丈夫だから。方向さえ教えてくれればなんとかなる」
 行きたいという方向へ手を引こうとするのを、盲人は頑なに断り続ける。
 そこへ、ララが駆け付けた。
「まあ、おじさま、大丈夫ですか?学校に用事ですか?祭壇の方の準備が終わりましたので、わたしも行きますわ」
 ララはロゼリアの代わりに男の手を取った。
 ロゼリアが驚いたことに、ララがおじさまという盲人は、すなおに手を引かれている。しかも白杖は手に持ってはいるが地面につけもしていなかった。
 帰ってきたララにロゼリアは腑に落ちないと思ったことをきく。
「どうして、わたしが手を引こうとしたら拒絶したのに、ララだと手をひかせたのかしら。ララが、血縁で、美人だから?」
「なんですって?血縁なんてないわよ。あのおじさまは盲学校で働いている人よ。毎年わたしが訪れるからすっかり知り合いになったし、その都度手をひいていたりしたから、わたしも彼も慣れているというか、信頼関係があるからかしら」
「信頼……」 
 ロゼリアは繰り返した。
 何かひらめくものがあった。
「信頼関係が築けていたら、眼が見えなくても体を預けてしまえるということ?」
「そのとおりねえ」

 幌馬車の荷物は残り少なくなり、荷物は一つにまとめられた。
 黒騎士たちはジャケットを脱ぎ、ジルコンも黒金のジャケットをぬぎ、襟元を緩めていた。馬の派手な胴飾りは裏向けにされ、地味な革面にしている。
「ここまで付き合ってくれたので十分だ。姫とララはもう城に戻れ。俺たちで運ぶ」
 ジルコンはララに言う。
「わたしは大丈夫よ。最後まで付き合うわ」
 ジルコンはロゼリアに顔を向ける。
「馬車もないが。アヤにでも送らせる」
 アヤはすました顔でロゼリアにうなずいた。
「その幌馬車に乗っていく」
 ジルコンは呆れたようにロゼリアを見た。
「勝手にしろ。ララは?」
「ロゼリアさまがいくというのならわたしも」
 ジルコンが舌打ちする。
「気を付けろ。これから最も治安が悪いところに行くのだから」

 馬車が通れないところに差し掛かり、ジルコンたちは手分けして馬に荷物を載せる。
 歓楽街のすぐ裏手である。
 迷路のように入り組んだ路地を行く。
 表の賑々しく飾り付けられていた町と様相は一変する。
 足元には生ごみが落ちていたり、路上で酒を飲んでいるものたちもいた。
 発育不良の就学前の子供たちが走って遊び、日も落ちていないのにやせた女が胸元を露出し路上に立つ。
 片腕がなかったり義足だったり、片眼を眼帯したりするガタイのいい男たちが店前にたむろし、荷物を運ぶジルコン王子の一行を胡散臭げに見ていた。
 ジルコンはロゼリアをすぐ後ろに歩かせた。ララもその後ろに付いた。
 横にはジムが、ララの横にはアヤが立ち、剣の柄にさりげなく手を置く。
 黒騎士たち全員が取り囲むようにジルコンとロゼリアとララを守っていた。

 これが同じ王都なのか。
 ロゼリアは愕然とする。
 ジルコンは子供の頭を撫で、ご飯は食べているかと声をかけた。
    からだの大きさに合わない服を着た子供たちは、ジルコンや黒騎士たちに絡みついて喜んでいた。

「ここが最後のところなの?」
「そうです。ここまで来たのはわたしも初めてで。早く仕事を終わらせましょう」

 ララは肩をすぼめ顔をしかめている。しきりに建物の間の空を確認し、日が落ちていくのを気にしている。
 まだ完全な日暮れには数時間ほど時間がある。


「ここは国の援助の手が届かないところ。なかったことにされたところだ。逃亡軍人、犯罪者、私生児、薬漬けで立ち直れないものたち。体を売らなければ生きていけない女たち。そんな者たちが吹きだまる。犯罪者もそんな弱者を隠れ蓑にして潜んでいる」

 ジルコンは正面を見据えている。顔には苦悩がにじむ。
「戦争が残した爪痕だともいえるし、エール国の怠慢だともいえる。父が何もしないのであれば、俺がなんとかしなければならない。この裏社会に生きる者こそ、鎮魂の供物を必要としている」

 案内が示したのは路地の一角にしつらえられたただの台である。花が数輪、無造作に散らばっていた。これ以上ないほどみすぼらしい祭壇であった。
 無言で騎士たちにより荷物が積み上げられていく。
 ララがそれでも見栄えよく配置するように指示をした。
 建物の影から、うす暗い窓からこちらをうかがう無数の視線をロゼリアは感じた。

 たとえララが頑張り綺麗にしつらえたとしても、彼らがいなくなれば一瞬のうちに、持ち去られていくのだろう。

「……お姉ちゃん、生者にお菓子を?」
 ロゼリアのスカートの裾をそっと引いた者がいる。
 薄暗い路地から手を伸ばしてロゼリアにわかるように半分だけ顔をさらしている。
 12歳ぐらいの女の子である。
 ぱっちりとした目がこの裏路地に似合わず愛らしい。
 ロゼリアはずっと籠を握りしめていたことに気が付いた。
 籠の菓子はたっぷりと補充している。
 菓子の袋をみっつほど握らせようと女の子の方に手を伸ばす。
「ありがとう!きれいなお姉ちゃん。まだ向こうに幼い妹たちがいるんだ。ついてきて!」

 ロゼリアは菓子の代わりに手首を掴まれた。
 女の子にしては力強い。
 引きずられるようにしてロゼリアは路地に足を踏み入れた。
 だがロゼリアは手を振り払うのをためらってしまった。女の子の身体の細さが痛々しかったのだ。
 路地に入ってすぐに、ロゼリアは何かにぶつかった。
 悲鳴を上げる前に体が浮く。酒の匂いのする生暖かい何かに口鼻を抑えられた。
 武骨な大人の男の手だった。

「暴れると怪我するぞ」
 酒で焼けて割れた声。
 ロゼリアは誘拐されたのである。


しおりを挟む
感想 57

あなたにおすすめの小説

捨てた騎士と拾った魔術師

吉野屋
恋愛
 貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

姫の騎士

藤雪花(ふじゆきはな)
恋愛
『俺は命をかける価値のある、運命の女を探している』 赤毛のセルジオは、エール国の騎士になりたい。 募集があったのは、王子の婚約者になったという、がさつで夜這いで田舎ものという噂の、姫の護衛騎士だけ。 姫騎士とは、格好いいのか、ただのお飾りなのか。 姫騎士選抜試験には、女のようなキレイな顔をしたアデール国出身だというアンという若者もいて、セルジオは気になるのだが。 □「男装の姫君は王子を惑わす~麗しきアデールの双子」の番外編です。 □「姫の騎士」だけでも楽しめます。 表紙はPicrewの「愛しいあの子の横顔」でつくったよ! https://picrew.me/share?=2mqeTig1gO #Picrew #愛しいあの子の横顔  EuphälleButterfly さま。いつもありがとうございます!!!

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

処理中です...