男装の姫君は王子を惑わす~麗しきアデールの双子

藤雪花(ふじゆきはな)

文字の大きさ
上 下
41 / 238
【番外編】

2、旅の事件③

しおりを挟む
王子との相部屋に抗議をするが、他の部屋が埋まっているということである。
女将に尚も部屋は二つにしてほしいと交渉をしていると、「ベッドが二つなんだから、いいんじゃない?」とこともなげにアデールの王子に言われてしまい、ほらねと女将の含んだ笑みをもらってしまう。
結局、風呂上りの金髪の若者と一つの部屋で寝ることになったのだった。

遅い風呂から戻ってきたアデールの王子は、ほかほかの顔をしてベッドに乗りあがり、胡坐で座っている。
ジルコンは既に風呂は済ませていて、ベッドに体を投げ出し彼を見るとなしに見ていた。

なぜに、この王都に目と鼻の先のところまできて、旅館にもう一泊することになったのか、その経緯を思い出そうとする。
ジルコンは何度も断ったはずだった。
だが、いつも通り過ぎるだけのこの街道町の者たちに、強引に押し切られてしまったのだった。
いいお風呂があるのですよ、とこの旅館の誰かが言った時に、この金髪の若者の目がきらりんと輝いたそうだ。
それを聞かされ、エール国のいいところの一つは温泉だな、アデールにはないのだろうな、と一瞬思った(言った?)間に連れ込まれてしまったのだった。

濡れた金髪は片側に流し、小さな鞄の中から櫛を取り出し、とかしている。
いつもはきつく編み込んでいるが意外に長いことは、今日の事件の時に知った。
再び、身体を乗り出して鞄の中をあさり、小瓶を取り出して、なにやらを手のひらに受けている。
それを髪に伸ばすと、再びととかし始めた。
そして緩く片側に三つ編みにする。

ああ、女のようだなとジルコンは思う。

同じ部屋が嫌だったのも、アデールの王子はややもすると女に見え、かつ先日自覚したとおり、自分はアデールの王子に好意を抱いているのだ。
性的なものではないと思っているのだが、確証はない。
いつか、間違いを犯してしまいそうな予感がする。
この世間知らずの王子は全くジルコンの戸惑いなど全く無頓着なのだが。

油ランプが消される。
ジルコンも眼を閉じた。
普段にはない疲労感がある。
感情が激しく揺さぶられたのだ。

喜怒哀楽などの気持ちが10段階で動くとすると、普段はジルコンは半分に保つように心がけている。
なぜならば、喜びすぎたり、怒りすぎたり、悲しみすぎたりすれば、冷静に周囲のことも、己のこともみれなくなるからだ。
そしてその感情に溺れてしまう。
だから、すべてがほどほどに押さえる。
常に、己の置かれた状況を冷静にながめる自分がいる。

だが、今日は感情がいろんな方向へぎりぎりまでいってしまった。
そして、今もアデールの王子に対するなにかわからない気持ちが、くつくつと胸のなかでざわめいている。
他人にここまで己のペースを乱されたのは初めてだったような気がする。

ジルコンは苦笑する。
いや、完全にペースを乱されたことがかつてあった。
王子の振りをしたかわいい女の子。
ジルコンを連れまわして、立ちしょんして、穴に落とされた。

あの子が大人になったらどんな娘になるのだろう。
そう思ったことは何度もある。
アデールの王城で見たロゼリア姫は想像通り美しかった。
だが、かつて7つのお転婆な女の子の勇ましさは感じられなかった。

むしろ、この後先も考えずに子供を助けに危険な道に飛び込んだ、この隣で眠る王子の方に引き継がれているような気がする。ユキヤナギの沢へ無邪気に素足で入った姿はぴたりと重なる。

「、、、ごめん。なぜか、こんなことになってしまって。もうそこまで来ていたのに」
闇の中からおそるおそる声がかかる。
「、、、あなたがわかっていて、申し訳ないと思っているとは思わなかった」
そう言うと、心底申し訳ないと思っている気配が伝わってくる。

「たまたま道を見ていたんだ。向こう側のあの子が歩道を歩いている時から気になっていた。飛び出してきそうだと思ったんだ。だから体が動いたんだけど、子供は国の宝だろう?あの子供たちが、僕たちの次の世を作る。
だから、大事にしなければならない。馬車に巻き込まれるとわかっていて、見殺しにはできなかったんだ、、、」
とつとつとアデールの王子は言う。

ジルコンは口元をゆがませた。
灯りが消されているのが幸いだと思う。
ジルコンが複雑な感情が渦巻くなかで、その一つ、渋柿をかじってしまった後に舌の上でずっと尾を引くような苦々しさの正体はここにあった。

「俺は動けなかった。完敗だ」
闇の中で体をこわばらせ、ジルコンに目を凝らす気配。
「あなたはエールの王子だから無茶をしては駄目だ。僕とは違う」




しおりを挟む
感想 57

あなたにおすすめの小説

捨てた騎士と拾った魔術師

吉野屋
恋愛
 貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

姫の騎士

藤雪花(ふじゆきはな)
恋愛
『俺は命をかける価値のある、運命の女を探している』 赤毛のセルジオは、エール国の騎士になりたい。 募集があったのは、王子の婚約者になったという、がさつで夜這いで田舎ものという噂の、姫の護衛騎士だけ。 姫騎士とは、格好いいのか、ただのお飾りなのか。 姫騎士選抜試験には、女のようなキレイな顔をしたアデール国出身だというアンという若者もいて、セルジオは気になるのだが。 □「男装の姫君は王子を惑わす~麗しきアデールの双子」の番外編です。 □「姫の騎士」だけでも楽しめます。 表紙はPicrewの「愛しいあの子の横顔」でつくったよ! https://picrew.me/share?=2mqeTig1gO #Picrew #愛しいあの子の横顔  EuphälleButterfly さま。いつもありがとうございます!!!

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

処理中です...