10 / 45
新八八艦隊計画
あらたな改装
しおりを挟む
敷島型空母(改装されたのは三笠が最初だが混乱を避けるため戦艦時代と同様の級名)の成功を受け日本海軍内では前弩級戦艦を順次空母に改装しようという計画が持ち上がった。
具体的には薩摩型、香取型、筑波型、鞍馬型そしてドイツからの賠償艦であるナッサウとオルデンブルクであった。
ナッサウとオルデンブルクはどちらも弩級戦艦であったがこれらは同型艦でなく、高速艦隊を目指す日本艦隊と統一行動をとれるかはかねてより海軍内で議論になっていた。
1920年4月12日。
「香取型、筑波型、鞍馬型はおとなしく海防艦にした方が良いのではないでしょうか」
伏見宮は海軍軍令部の一室で東郷に言った。
「何故だ?三笠も空母に改装できたのだからそれよりも新しいそれらの艦艇は空母に改装できるだろう」
すると伏見宮はある意見書を東郷に差し出した。
「これは?」
「山梨勝之進第一課長が私に持ってきたものです」
そこには山梨とは違う名前があった。
「堀悌吉?どこかで聞いたことがあるな」
「はい。奴は一時危険思想の持主と噂されていましたがそんなのではありません。私が保証します」
「なるほど、それでこの意見書に君が3艦種の空母改装を反対するほどの事が掛かれているのか」
そうして東郷はページをめくる。
読み進めるにつれ東郷はしきりに頷くようになっていく。
そして読み終えるやいなや言った。
「君が考えを変えるのがよく分かった。私も同感だ」
堀がしたためた意見書には3艦種の改装には莫大な費用がかかりそれなら新造空母を建造した方がかえって安上がりなこと。
これからの航空機の進化は加速度的に早まると考えられ10年後には敷島型が通用するか怪しいことが記載されていた。
「では、そのように」
伏見宮が部屋を出ていくと入れ替わるように山本権兵衛が入ってきた。
「宮様はすっかり立派になられたな」
「はい。あの様子なら我らが居なくなってもこの海軍を支えて行かれるでしょう」
2人は頷き合った。
1920年6月4日。
議会に提出されたこれら4隻の改装計画は承認された。
世の中は大戦景気の反動で不景気であったが積極的な財政出動も確かに必要であり、また国防も考えるとこれを突っぱねることは出来なかった。
4隻の艦艇の改装工事が順次開始された。
薩摩型は敷島型の発展型として、そしてナッサウとオルデンブルクは空母フューリアスを参考に3段式空母として改装されることが決定された。
新造空母はこれらの改装が終了され次第建造されることとなった。
具体的には薩摩型、香取型、筑波型、鞍馬型そしてドイツからの賠償艦であるナッサウとオルデンブルクであった。
ナッサウとオルデンブルクはどちらも弩級戦艦であったがこれらは同型艦でなく、高速艦隊を目指す日本艦隊と統一行動をとれるかはかねてより海軍内で議論になっていた。
1920年4月12日。
「香取型、筑波型、鞍馬型はおとなしく海防艦にした方が良いのではないでしょうか」
伏見宮は海軍軍令部の一室で東郷に言った。
「何故だ?三笠も空母に改装できたのだからそれよりも新しいそれらの艦艇は空母に改装できるだろう」
すると伏見宮はある意見書を東郷に差し出した。
「これは?」
「山梨勝之進第一課長が私に持ってきたものです」
そこには山梨とは違う名前があった。
「堀悌吉?どこかで聞いたことがあるな」
「はい。奴は一時危険思想の持主と噂されていましたがそんなのではありません。私が保証します」
「なるほど、それでこの意見書に君が3艦種の空母改装を反対するほどの事が掛かれているのか」
そうして東郷はページをめくる。
読み進めるにつれ東郷はしきりに頷くようになっていく。
そして読み終えるやいなや言った。
「君が考えを変えるのがよく分かった。私も同感だ」
堀がしたためた意見書には3艦種の改装には莫大な費用がかかりそれなら新造空母を建造した方がかえって安上がりなこと。
これからの航空機の進化は加速度的に早まると考えられ10年後には敷島型が通用するか怪しいことが記載されていた。
「では、そのように」
伏見宮が部屋を出ていくと入れ替わるように山本権兵衛が入ってきた。
「宮様はすっかり立派になられたな」
「はい。あの様子なら我らが居なくなってもこの海軍を支えて行かれるでしょう」
2人は頷き合った。
1920年6月4日。
議会に提出されたこれら4隻の改装計画は承認された。
世の中は大戦景気の反動で不景気であったが積極的な財政出動も確かに必要であり、また国防も考えるとこれを突っぱねることは出来なかった。
4隻の艦艇の改装工事が順次開始された。
薩摩型は敷島型の発展型として、そしてナッサウとオルデンブルクは空母フューリアスを参考に3段式空母として改装されることが決定された。
新造空母はこれらの改装が終了され次第建造されることとなった。
7
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
小沢機動部隊
ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。
名は小沢治三郎。
年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。
ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。
毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。
楽しんで頂ければ幸いです!
空母鳳炎奮戦記
ypaaaaaaa
歴史・時代
1942年、世界初の装甲空母である鳳炎はトラック泊地に停泊していた。すでに戦時下であり、鳳炎は南洋艦隊の要とされていた。この物語はそんな鳳炎の4年に及ぶ奮戦記である。
というわけで、今回は山本双六さんの帝国の海に登場する装甲空母鳳炎の物語です!二次創作のようなものになると思うので原作と違うところも出てくると思います。(極力、なくしたいですが…。)ともかく、皆さまが楽しめたら幸いです!
出撃!特殊戦略潜水艦隊
ノデミチ
歴史・時代
海の狩人、潜水艦。
大国アメリカと短期決戦を挑む為に、連合艦隊司令山本五十六の肝入りで創設された秘匿潜水艦。
戦略潜水戦艦 伊号第500型潜水艦〜2隻。
潜水空母 伊号第400型潜水艦〜4隻。
広大な太平洋を舞台に大暴れする連合艦隊の秘密兵器。
一度書いてみたかったIF戦記物。
この機会に挑戦してみます。
皇国の栄光
ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年に起こった世界恐慌。
日本はこの影響で不況に陥るが、大々的な植民地の開発や産業の重工業化によっていち早く不況から抜け出した。この功績を受け犬養毅首相は国民から熱烈に支持されていた。そして彼は社会改革と並行して秘密裏に軍備の拡張を開始していた。
激動の昭和時代。
皇国の行く末は旭日が輝く朝だろうか?
それとも47の星が照らす夜だろうか?
趣味の範囲で書いているので違うところもあると思います。
こんなことがあったらいいな程度で見ていただくと幸いです
連合艦隊司令長官、井上成美
ypaaaaaaa
歴史・時代
2・26事件に端を発する国内の動乱や、日中両国の緊張状態の最中にある1937年1月16日、内々に海軍大臣就任が決定していた米内光政中将が高血圧で倒れた。命には別状がなかったものの、少しの間の病養が必要となった。これを受け、米内は信頼のおける部下として山本五十六を自分の代替として海軍大臣に推薦。そして空席になった連合艦隊司令長官には…。
毎度毎度こんなことがあったらいいな読んで、楽しんで頂いたら幸いです!
蒼雷の艦隊
和蘭芹わこ
歴史・時代
第五回歴史時代小説大賞に応募しています。
よろしければ、お気に入り登録と投票是非宜しくお願いします。
一九四二年、三月二日。
スラバヤ沖海戦中に、英国の軍兵四二二人が、駆逐艦『雷』によって救助され、その命を助けられた。
雷艦長、その名は「工藤俊作」。
身長一八八センチの大柄な身体……ではなく、その姿は一三○センチにも満たない身体であった。
これ程までに小さな身体で、一体どういう風に指示を送ったのか。
これは、史実とは少し違う、そんな小さな艦長の物語。
【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部
山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。
これからどうかよろしくお願い致します!
ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。
タイムワープ艦隊2024
山本 双六
SF
太平洋を横断する日本機動部隊。この日本があるのは、大東亜(太平洋)戦争に勝利したことである。そんな日本が勝った理由は、ある機動部隊が来たことであるらしい。人呼んで「神の機動部隊」である。
この世界では、太平洋戦争で日本が勝った世界戦で書いています。(毎回、太平洋戦争系が日本ばかり勝っ世界線ですいません)逆ファイナルカウントダウンと考えてもらえればいいかと思います。只今、続編も同時並行で書いています!お楽しみに!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる