21 / 23
第7段階⑤
しおりを挟む
翌日、早朝に新さんから連絡があり、昼に病院に行けば榎木さんがそのままお屋敷に連れて行ってくれることになったそうだ。ありがたい。
午後からの講義はののかに後でノートを写させてもらうことにした。
「なんか美耶、最近忙しそうだけどどうしたの?イベント近かったっけ?」
ののかは私の顔を覗き込んで心配そうに声をかけてくれる。
「ちょっと知り合いが怪我して入院してて」
「お見舞いかぁ。大変だね」
そう言ってののかは持ってきたというおやつをひとつくれる。それを食べながら、ふと思い至って尋ねてみた。
「ののかはさ、もし明日死ぬとしたらコレクションどうする?」
「え?どうするって言われても、捨てられないし……ああでも片付けとかないと困るもんね。うーん、とりあえず本系は雑誌でサンドしてギッチギチに縛っておくかな」
確かにそこまでしてあれば捨てる気なのかと思われて捨ててもらえるか。でも深田さんの場合は中身確認されちゃうよね。
「アクスタとかは……プラスチック?いや~!想像するだけで悲しくてできない」
「だよねー」
ひとつひとつに買った時の思い出とか、一緒に撮った写真とか思い入れがとにかく詰まってる。欲しくてたまらないから買ったわけだし。
「気に入ってるのは棺桶に入れて一緒に燃やして欲しいんだけど、燃えるものならいいんだよね」
「たぶん、燃えて炭になるなら大丈夫じゃない?でも燃やすって本当に最終手段だよね」
「あっ、即座に燃やしてほしいものあるかも」
ののかは何か思い出したのか、頭を抱えていた。
「いや、昔ね、ちょっと色々あってそれが残ってるんだよね。見られるの怖くて机の奥底にしまってるの」
ああ、日記とかかな。私も実家の机漁ったら出てくるだろうな。あんまり上手じゃなかった頃の絵が……うっ、今度実家に帰ったら全部回収してこよう。
「あれ見られたら化けて出て見られる前に鬼火?とかで燃やすなぁ」
身に覚えがあるので、私はののかの言葉にうんうんと頷いた。やっぱり誰しもそういうのあるんだな。
「でも焚き火とかじゃ怪しまれるよね……あ、そろそろ行かなきゃ。ごめん、午後のノートとプリント今度見せて」
「いいよー」
ののかは軽い調子で返事をくれた。よかったほとんど同じ講義取ってて。
そうして大学を飛び出し、電車に乗って病院へ。
病室の前で榎木さんが待っていてくれたので、すんなりと中に入れてもらえた。
ベッドの上、深田さんの顔を覗き込むと、昨日と変わらない難しい顔のまま、目を閉じている。
「深田さん、起きなくていいんですか?」
「そうですよ頭、起きていただかないと組員が路頭に迷うんです」
「新さんも心配してますよ」
私と榎木さんが代わる代わる話しかけてみたけど、やっぱり深田さんの反応はなかった。
そのまましばらく病室の椅子に座って深田さんを眺めたり、生けられていたお花の水を換えたりしていた。
「榎木さん、そろそろ……」
しばらくすると交代だと別の組員の方がやってきた。
なのでその後は榎木さんに乗せてもらい、私はお屋敷へ。
お屋敷に着くなり、特に持ち物検査等もなく、すんなりと部屋に通してもらえた。これが榎木さん効果か。というか、榎木さんって組長補佐だもんね。今は1番偉いのか。
そんな人がなぜ私を信用してくれているんだろうか。まあ深田さんが私を信じてくれていたからか。どこまで忠実なんだ榎木さん……
忠実な部下、今度何か描く時絶対に出そう。
そんなことを考えながら、私は金庫を開けて中身を持ってきた袋に移していく。できるだけ曲がったりしないようにケースを持ってきたから装丁が繊細そうなもの優先で片付ける。
その中で……お、これは知らない先生だけど、ショタ化記憶喪失ものか。絵柄も好きだしストーリーもなかなか原作への造詣が。こっちはにゃの輪のなべしき先生が前にハマってたジャンルのやつ。懐かしい。この厚くて薄い本は有名絵師の再録オムニバス。欲しかったけど当時高くて手が出なかったんだよなこれ。再販してたのか。
やっぱりいい趣味してるな深田さん……
なんてうっかりパラパラ捲って楽しんでしまう。だって宝の山だよこれ。
パラパラ読んでは持ってきた袋に入れてを繰り返していたら、だんだん目が霞んで読めなく……って、単に外が暗くなってきただけだ!
「追川さん?まだいらっしゃるんですか?」
ちょうどそのタイミングで榎木さんが廊下から声をかけてきた。
私は慌てて出した冊子を袋に詰めて金庫を閉じる。
「す、すいません気付かなくて!そろそろ帰ります!」
それにしてもやはり多すぎて運び出すの終わらないな。今日のところはこれが限界だ。
でも薄いのなら数冊は入りそうなので、榎木さんが立ち去ったのを確認して、もう一度金庫を開けた。
薄そうで、自分なら見つかったら涙目になりそうなキツめのやつ……
とりあえず過激な表現で有名な先生の本を袋の中へ。とりあえずこんなものかとちょっとすっきりした金庫の奥を覗き込んだ時だった。
タイトルもイラストもない小さい本が、他の本に押されて金庫の奥の面に貼り付くように入っていた。
なんとなく気になって手に取ってみる。
「あれ?これ、もしかして……」
午後からの講義はののかに後でノートを写させてもらうことにした。
「なんか美耶、最近忙しそうだけどどうしたの?イベント近かったっけ?」
ののかは私の顔を覗き込んで心配そうに声をかけてくれる。
「ちょっと知り合いが怪我して入院してて」
「お見舞いかぁ。大変だね」
そう言ってののかは持ってきたというおやつをひとつくれる。それを食べながら、ふと思い至って尋ねてみた。
「ののかはさ、もし明日死ぬとしたらコレクションどうする?」
「え?どうするって言われても、捨てられないし……ああでも片付けとかないと困るもんね。うーん、とりあえず本系は雑誌でサンドしてギッチギチに縛っておくかな」
確かにそこまでしてあれば捨てる気なのかと思われて捨ててもらえるか。でも深田さんの場合は中身確認されちゃうよね。
「アクスタとかは……プラスチック?いや~!想像するだけで悲しくてできない」
「だよねー」
ひとつひとつに買った時の思い出とか、一緒に撮った写真とか思い入れがとにかく詰まってる。欲しくてたまらないから買ったわけだし。
「気に入ってるのは棺桶に入れて一緒に燃やして欲しいんだけど、燃えるものならいいんだよね」
「たぶん、燃えて炭になるなら大丈夫じゃない?でも燃やすって本当に最終手段だよね」
「あっ、即座に燃やしてほしいものあるかも」
ののかは何か思い出したのか、頭を抱えていた。
「いや、昔ね、ちょっと色々あってそれが残ってるんだよね。見られるの怖くて机の奥底にしまってるの」
ああ、日記とかかな。私も実家の机漁ったら出てくるだろうな。あんまり上手じゃなかった頃の絵が……うっ、今度実家に帰ったら全部回収してこよう。
「あれ見られたら化けて出て見られる前に鬼火?とかで燃やすなぁ」
身に覚えがあるので、私はののかの言葉にうんうんと頷いた。やっぱり誰しもそういうのあるんだな。
「でも焚き火とかじゃ怪しまれるよね……あ、そろそろ行かなきゃ。ごめん、午後のノートとプリント今度見せて」
「いいよー」
ののかは軽い調子で返事をくれた。よかったほとんど同じ講義取ってて。
そうして大学を飛び出し、電車に乗って病院へ。
病室の前で榎木さんが待っていてくれたので、すんなりと中に入れてもらえた。
ベッドの上、深田さんの顔を覗き込むと、昨日と変わらない難しい顔のまま、目を閉じている。
「深田さん、起きなくていいんですか?」
「そうですよ頭、起きていただかないと組員が路頭に迷うんです」
「新さんも心配してますよ」
私と榎木さんが代わる代わる話しかけてみたけど、やっぱり深田さんの反応はなかった。
そのまましばらく病室の椅子に座って深田さんを眺めたり、生けられていたお花の水を換えたりしていた。
「榎木さん、そろそろ……」
しばらくすると交代だと別の組員の方がやってきた。
なのでその後は榎木さんに乗せてもらい、私はお屋敷へ。
お屋敷に着くなり、特に持ち物検査等もなく、すんなりと部屋に通してもらえた。これが榎木さん効果か。というか、榎木さんって組長補佐だもんね。今は1番偉いのか。
そんな人がなぜ私を信用してくれているんだろうか。まあ深田さんが私を信じてくれていたからか。どこまで忠実なんだ榎木さん……
忠実な部下、今度何か描く時絶対に出そう。
そんなことを考えながら、私は金庫を開けて中身を持ってきた袋に移していく。できるだけ曲がったりしないようにケースを持ってきたから装丁が繊細そうなもの優先で片付ける。
その中で……お、これは知らない先生だけど、ショタ化記憶喪失ものか。絵柄も好きだしストーリーもなかなか原作への造詣が。こっちはにゃの輪のなべしき先生が前にハマってたジャンルのやつ。懐かしい。この厚くて薄い本は有名絵師の再録オムニバス。欲しかったけど当時高くて手が出なかったんだよなこれ。再販してたのか。
やっぱりいい趣味してるな深田さん……
なんてうっかりパラパラ捲って楽しんでしまう。だって宝の山だよこれ。
パラパラ読んでは持ってきた袋に入れてを繰り返していたら、だんだん目が霞んで読めなく……って、単に外が暗くなってきただけだ!
「追川さん?まだいらっしゃるんですか?」
ちょうどそのタイミングで榎木さんが廊下から声をかけてきた。
私は慌てて出した冊子を袋に詰めて金庫を閉じる。
「す、すいません気付かなくて!そろそろ帰ります!」
それにしてもやはり多すぎて運び出すの終わらないな。今日のところはこれが限界だ。
でも薄いのなら数冊は入りそうなので、榎木さんが立ち去ったのを確認して、もう一度金庫を開けた。
薄そうで、自分なら見つかったら涙目になりそうなキツめのやつ……
とりあえず過激な表現で有名な先生の本を袋の中へ。とりあえずこんなものかとちょっとすっきりした金庫の奥を覗き込んだ時だった。
タイトルもイラストもない小さい本が、他の本に押されて金庫の奥の面に貼り付くように入っていた。
なんとなく気になって手に取ってみる。
「あれ?これ、もしかして……」
10
お気に入りに追加
106
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
【未完】妖狐さんは働きたくない!〜アヤカシ書店の怠惰な日常〜
愛早さくら
キャラ文芸
街角にある古びた書店……その奥で。妖狐の陽子は今日も布団に潜り込んでいた。曰く、
「私、元は狐よ?なんで勤労なんかしなきゃいけないの。働きたいやつだけ働けばいいのよ」
と。そんな彼女から布団を引っぺがすのはこの書店のバイト店員……天狗と人のハーフである玄夜だった。
「そんなこと言わずに仕事してください!」
「仕事って何よー」
「――……依頼です」
怠惰な店主のいる古びた書店。
時折ここには相談事が舞い込んでくる。
警察などでは解決できない、少し不可思議な相談事が。
普段は寝てばかりの怠惰な陽子が渋々でも『仕事』をする時。
そこには確かに救われる『何か』があった。
とある街の片隅に住まう、人ならざる者達が人やそれ以外所以の少し不思議を解決したりしなかったりする短編連作。
……になる予定です。
怠惰な妖狐と勤勉な天狗(と人とのハーフ)の騒がしかったりそうじゃなかったりする日常を、よろしれば少しだけ、覗いていってみませんか?
>>すごく中途半端ですけど、ちょっと続きを書くのがしんどくなってきたので2話まででいったん完結にさせて頂きました。未完です。
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
【完結】ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-
ジェルミ
ファンタジー
鑑定サーチ?ストレージで防御?生活魔法を工夫し最強に!!
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。
しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。
え、鑑定サーチてなに?
ストレージで収納防御て?
お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。
スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。
※この作品は「ご都合主義で生きてます。商売の力で世界を変える」を、もしも冒険者だったら、として内容を大きく変えスキルも制限し一部文章を流用し前作を読まなくても楽しめるように書いています。
またカクヨム様にも掲載しております。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる