69 / 132
2章
25.抗争は待った無し2
しおりを挟む
「そういえば、これはどこに向かっているの?」
「待ち合わせ場所。もうすぐ着くから」
窓の外を見ると、まだ朝早いからか人の姿はあまりない。
車も少ないので、見慣れない街の中を車はすいすい進んでいく。
やがて車はどこかの大きな駐車場に入った。もう使われていなさそうな廃工場の駐車場だ。
「ああ、きた」
美香が指差した方を見ると、見覚えのある黒い車が駐車場に入ってくるところだった。
黒い車はすぐ目の前に停車して、中から人が飛び出してくる。
「……行きなよ」
周囲に他に人がいないことを確認した美香が、私の背中をそっと押す。
私は車を降りて、その人の前に立った。
まともに顔を見ることができなくて俯いたまま、心配かけてごめんなさいと謝る前に、強い力で抱きしめられて私は何も言えなくなる。
「無事でよかった。楓」
そんな絞り出すような声で言われてしまったら、もう何も言えないじゃないですか。
腕が緩められてとっくに声が出せる状態のはずなのに、喉がつっかえたみたいになって言葉にならない。
返事ができない代わりに、私は昌治さんの胸に顔を埋めたままその腰に腕を回して抱きしめた。
「……若頭、楓様。とりあえず車に移動しましょう」
いつのまにか昌治さんの横に大原さんが立っていた。
「楓様には岩峰の本家に向かっていただき、その間に柳の組長の車には事務所に向かってもらいます」
安全なお爺さんの車に私が乗っているだろうと思わせて、その間に別の車で私を岩峰組の本家に送り届けるつもりだと大原さんは言った。
これ以上余計な心配をかけたりしたくないから私は素直に頷いて昌治さんに手を引かれたその時だった。
「大原さんっ!後ろっ!」
美香がドアを開けて叫ぶ。
顔を上げてそちらを見ると、黒塗りの車が次々と駐車場になだれ込んできていた。
「なぜすぐにここが……まさか」
大原さんの言葉で昌治さんが何かに気付いたのか、私の着ているバスローブの襟元に手を伸ばした。そしてちょうど私の首の真後ろをつまむ。
少し引っ張られると同時に、びりっと何かが剥がれる音がした。
「これは……」
その手にあったのはボタンのようなプラスチック製の何かだった。小さく空いた穴から漏れる光が緑色の点滅を繰り返している。
「発信機か!」
昌治さんはそれをアスファルトに叩きつけ踏み潰した。
「楓は柳の爺さんの車に戻れ。あれは走る要塞みたいなもんだ」
「でも昌治さんは……」
「俺のことはいい。俺が条野なんぞに負けると思うか?」
自信に満ちた笑みを浮かべた昌治さんは私をお爺さんの車の方へ押した。
そうだ、これ以上余計な心配をかけるわけにはいかない。私がいても邪魔になるだけなんだから。
頷いた私はお爺さんの車に戻った。私が飛び乗った瞬間に美香がドアを閉めて、車が走り出す。
しかし……
「チッ、向こうさんもなかなかいい車持っとるの」
駐車場のこの車に負けず劣らずの重厚な車が止められていて、出入り口を塞いでいた。
「強行突破できないの?」
そう言う美香の手にはお屋敷から脱出するときに見たあの銃が握られていた。
「流石にあれと衝突すればこっちも無事ではすまん。美香とお嬢さんに怪我をさせるわけにはいかんからの。まあ安心せえ。儂の愛車は爆発くらいなら堪える」
お爺さんがそう言い終わった瞬間、ドーンと爆発音がして車が揺れた。
「だ、大丈夫なのこれ!?」
「対戦車砲でも撃ち込まれん限りは問題ない。今の手榴弾程度なら耐える」
その次の瞬間、再度爆発音とともに車が揺れた。そして撃たれているような甲高い音が絶え間なく聞こえてくる。
外がどうなってるのか気になるけど、美香が私の頭を思いっきり抑えていて動かせない。
「それに裏口から岩峰の加勢も来とる。一条の連中は金儲けと恫喝は得意じゃが、実戦となると岩峰の方が実力は圧倒的に上。勝つのは岩峰じゃろ」
「柳狐の加勢は?」
「一条の屋敷の制圧中じゃ。こっちには割けん」
「でも今はこっちの……きゃっ!」
ガンっという鈍い音が響いた。その音に驚いた美香の腕が緩んで、私は顔を上げる。
「え……」
目の前に広がる光景に私は絶句した。
人が倒れている。それも、一人や二人じゃない。それに、少し離れたところに見えるあの人は……
「楓っ!」
私が顔を上げたことに気づいた美香が慌てて両手で私の目を塞いだ。
再び周囲の様子は見えなくなる。でも、その光景が脳裏にこびりついたみたいに離れない。
もしあの倒れてる人の中に昌治さんがいたら?そんなわけないと思いたい、信じたいのに、嫌な光景ばかり頭に浮かぶ。
「離して美香!」
あそこで倒れてる人が誰であれ、原因は私だ。こんなこと誰も望んでないのに。
「楓はこっちのこと知らないだけ。これは組と組の問題で楓のせいじゃないの!だから落ち着いて!楓がここで出てったら、昌治さんの気持ちが無駄になるでしょ!」
「わかってる!でも……」
なにが正しいのかわからない。私はただ、誰にも傷ついて欲しくないだけなのに……ヤクザの世界の中で、これは甘い考えなんだろう。余計な心配かけたくないって、思ったばっかりのはずなんだけどな。
車のダッシュボードの上に置かれた折りたたまれたナイフが目に入る。
……私がこれからしようとしていることは昌治さんや大原さん、美香へのひどい裏切りかもしれない。でも、このまま守られてるだけだったら、いつか昌治さんと向かい会えなくなる日がくる。私はきっとそれに耐えられない。
「ごめん、美香」
「待ち合わせ場所。もうすぐ着くから」
窓の外を見ると、まだ朝早いからか人の姿はあまりない。
車も少ないので、見慣れない街の中を車はすいすい進んでいく。
やがて車はどこかの大きな駐車場に入った。もう使われていなさそうな廃工場の駐車場だ。
「ああ、きた」
美香が指差した方を見ると、見覚えのある黒い車が駐車場に入ってくるところだった。
黒い車はすぐ目の前に停車して、中から人が飛び出してくる。
「……行きなよ」
周囲に他に人がいないことを確認した美香が、私の背中をそっと押す。
私は車を降りて、その人の前に立った。
まともに顔を見ることができなくて俯いたまま、心配かけてごめんなさいと謝る前に、強い力で抱きしめられて私は何も言えなくなる。
「無事でよかった。楓」
そんな絞り出すような声で言われてしまったら、もう何も言えないじゃないですか。
腕が緩められてとっくに声が出せる状態のはずなのに、喉がつっかえたみたいになって言葉にならない。
返事ができない代わりに、私は昌治さんの胸に顔を埋めたままその腰に腕を回して抱きしめた。
「……若頭、楓様。とりあえず車に移動しましょう」
いつのまにか昌治さんの横に大原さんが立っていた。
「楓様には岩峰の本家に向かっていただき、その間に柳の組長の車には事務所に向かってもらいます」
安全なお爺さんの車に私が乗っているだろうと思わせて、その間に別の車で私を岩峰組の本家に送り届けるつもりだと大原さんは言った。
これ以上余計な心配をかけたりしたくないから私は素直に頷いて昌治さんに手を引かれたその時だった。
「大原さんっ!後ろっ!」
美香がドアを開けて叫ぶ。
顔を上げてそちらを見ると、黒塗りの車が次々と駐車場になだれ込んできていた。
「なぜすぐにここが……まさか」
大原さんの言葉で昌治さんが何かに気付いたのか、私の着ているバスローブの襟元に手を伸ばした。そしてちょうど私の首の真後ろをつまむ。
少し引っ張られると同時に、びりっと何かが剥がれる音がした。
「これは……」
その手にあったのはボタンのようなプラスチック製の何かだった。小さく空いた穴から漏れる光が緑色の点滅を繰り返している。
「発信機か!」
昌治さんはそれをアスファルトに叩きつけ踏み潰した。
「楓は柳の爺さんの車に戻れ。あれは走る要塞みたいなもんだ」
「でも昌治さんは……」
「俺のことはいい。俺が条野なんぞに負けると思うか?」
自信に満ちた笑みを浮かべた昌治さんは私をお爺さんの車の方へ押した。
そうだ、これ以上余計な心配をかけるわけにはいかない。私がいても邪魔になるだけなんだから。
頷いた私はお爺さんの車に戻った。私が飛び乗った瞬間に美香がドアを閉めて、車が走り出す。
しかし……
「チッ、向こうさんもなかなかいい車持っとるの」
駐車場のこの車に負けず劣らずの重厚な車が止められていて、出入り口を塞いでいた。
「強行突破できないの?」
そう言う美香の手にはお屋敷から脱出するときに見たあの銃が握られていた。
「流石にあれと衝突すればこっちも無事ではすまん。美香とお嬢さんに怪我をさせるわけにはいかんからの。まあ安心せえ。儂の愛車は爆発くらいなら堪える」
お爺さんがそう言い終わった瞬間、ドーンと爆発音がして車が揺れた。
「だ、大丈夫なのこれ!?」
「対戦車砲でも撃ち込まれん限りは問題ない。今の手榴弾程度なら耐える」
その次の瞬間、再度爆発音とともに車が揺れた。そして撃たれているような甲高い音が絶え間なく聞こえてくる。
外がどうなってるのか気になるけど、美香が私の頭を思いっきり抑えていて動かせない。
「それに裏口から岩峰の加勢も来とる。一条の連中は金儲けと恫喝は得意じゃが、実戦となると岩峰の方が実力は圧倒的に上。勝つのは岩峰じゃろ」
「柳狐の加勢は?」
「一条の屋敷の制圧中じゃ。こっちには割けん」
「でも今はこっちの……きゃっ!」
ガンっという鈍い音が響いた。その音に驚いた美香の腕が緩んで、私は顔を上げる。
「え……」
目の前に広がる光景に私は絶句した。
人が倒れている。それも、一人や二人じゃない。それに、少し離れたところに見えるあの人は……
「楓っ!」
私が顔を上げたことに気づいた美香が慌てて両手で私の目を塞いだ。
再び周囲の様子は見えなくなる。でも、その光景が脳裏にこびりついたみたいに離れない。
もしあの倒れてる人の中に昌治さんがいたら?そんなわけないと思いたい、信じたいのに、嫌な光景ばかり頭に浮かぶ。
「離して美香!」
あそこで倒れてる人が誰であれ、原因は私だ。こんなこと誰も望んでないのに。
「楓はこっちのこと知らないだけ。これは組と組の問題で楓のせいじゃないの!だから落ち着いて!楓がここで出てったら、昌治さんの気持ちが無駄になるでしょ!」
「わかってる!でも……」
なにが正しいのかわからない。私はただ、誰にも傷ついて欲しくないだけなのに……ヤクザの世界の中で、これは甘い考えなんだろう。余計な心配かけたくないって、思ったばっかりのはずなんだけどな。
車のダッシュボードの上に置かれた折りたたまれたナイフが目に入る。
……私がこれからしようとしていることは昌治さんや大原さん、美香へのひどい裏切りかもしれない。でも、このまま守られてるだけだったら、いつか昌治さんと向かい会えなくなる日がくる。私はきっとそれに耐えられない。
「ごめん、美香」
21
お気に入りに追加
2,728
あなたにおすすめの小説

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい
棗
恋愛
婚約者には初恋の人がいる。
王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。
待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。
婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。
従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。
※なろうさんにも公開しています。
※短編→長編に変更しました(2023.7.19)


愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました
Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。
そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。
相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。
トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。
あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。
ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。
そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが…
追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。
今更ですが、閲覧の際はご注意ください。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ヤンデレ旦那さまに溺愛されてるけど思い出せない
斧名田マニマニ
恋愛
待って待って、どういうこと。
襲い掛かってきた超絶美形が、これから僕たち新婚初夜だよとかいうけれど、全く覚えてない……!
この人本当に旦那さま?
って疑ってたら、なんか病みはじめちゃった……!

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる