お客様はヤのつくご職業

古亜

文字の大きさ
上 下
4 / 132
1章

4.ヤクザさんは突然に3

しおりを挟む
宣言通り3分でベッドや床に散らかった服をクローゼットに詰め込み、プリントや教科書はそれっぽく机の上に積み上げる。
ポットに水を入れて沸かす間に、私はドアの外で待機していた二人に声をかけた。

「ど、どうぞ……」

玄関で二人は意外にも礼儀正しく靴を揃えて脱いで、短く細い廊下を進んだ。
申し訳程度に敷いた座布団の上に座っていただき、私は急いでお茶を用意する。
紅茶の入ったマグカップを二人の前に置いて、私もその正面に座った。
ベッドサイドに置いてあるゲームセンターで取ったぬいぐるみが申し訳程度に女子力を演出するこの部屋に、ヤクザが二人座っている。うん。違和感しかない。車の中が嫌だったっていうのは事実だけど、ヤクザを一人暮らしの女の家に招くって我ながらアホすぎる。
まあ、だからってもう家に上がらせてしまった以上どうしようもない。とにかく話とやらを聞こうじゃないか。

「それでその、お話というのは……」

なぜか若干放心状態だった男は、私の言葉で我に返ったのかハッとして私の方を見た。

「昨日の強盗のことでしたら、都合が悪くなるようなことは言いませんから」

正直なところ、昨日の強盗のことは怖かった以外に言うことはない。強盗の顔は目出し帽してたから全く覚えていないし、拳銃の事だってさっぱりだ。

「そうしていただけると助かります。ですが今日の本題はそれではないんですよ」

スキンヘッドの男が切り出した。
にしても、いかにもなヤクザなのに丁寧な人だ。ヤクザはザ・縦社会って感じだから、存外下っ端ほど物腰柔らかかったりするのかな。
「昨晩の強盗が使っていた拳銃なんですがね」
おっと、思考が逸れてた。あまりに非日常すぎて無意識のうちに逃げたくなっていたのかもしれない。というか事実そうである。

「ああ、あの拳銃……確か回収してませんでしたか?えっと……」
「ショウジだ」

そういえばこの人の名前知らないやと思っていたら、察して教えてくれた。ショウジさんね……ん?これ苗字?名前どっち?ま、いっか。

「ちなみに俺は大原です。若頭の補佐してます。あ、楓様の名前はこちらで調べたので結構です」

調べた……?サラッととんでもないこと言われた気がする。楓って名乗った覚えはない。そういえばコンビニでバイトしてただけの私の通ってる大学どころか、住所まで知られてるということは……

「あはは、そうですかー」

乾きに乾いた笑いが出てきた。ゾッとした。逃げたの無意味だった。というか全部知られてた!

「ご安心を。楓様の個人情報についてはちゃんと管理しますので、敵対勢力に漏れることはないかと」

そうかそうか。それならまあ……って、敵対勢力!?なにそのパワーワード!いつの時代?

「で、あの拳銃についてなんですが、そのウチの敵対勢力が流したブツっぽいんですよ。だからそれについてちょいと話を聞こうと思いまして。幸いなことに逃走中の強盗を、警察より先に確保したいんです」
「……はあ」

まあ、理解できる。逃走中なのが幸いかどうかは置いといて、拳銃の密売なんて違法だ。その情報が得られれば敵対勢力とやらの弱みを掴むことになるんだろう。
しかしそれが私に何の関係があるというんだ。

「どこに潜伏してるんだか、やつは我々の情報網に引っかかりません。でもきっとそう遠くへは逃げていないでしょう。そのうち姿を現わす可能性があります。もしかすると、強盗が失敗した逆恨みに楓様を襲うかもしれません」

うう、その可能性は考えなくもなかった。だからしばらくは明るいうちに活動しようと、バイトも休日の昼間にシフト変えてもらおうと思ってるんだけど。

「ですから話というのは、その強盗がいつ何時楓様の前に姿を現わすかもしれないので、ウチの組の奴らをしばらく付けさせてほしいっていうお願いですね。ちょいと強面のボディガードが無料で付けられるくらいに思っていただきたいんですが」

ちょいと、強面……
私はショウジさんと大原さんの顔を交互に見る。
さっきから大原さんの言うが信用ならない。迫田さんの指をどうこうしようとした時も言ってたし。

「心配なさらなくても、少し離れたところから見てるだけですよ。干渉したりは一切しません」

うーん、ありがたい申し出と捉えるべきなんだろうか……
確かに逃走中の強盗犯について不安なのは事実だ。向こうは私の顔を知ってるわけだし、コンビニの立地から、通ってる大学や住んでるだいたいの場所くらい推察できるのかもしれない。
かといってあっさりいいですよと言ってしまうのはどうなのか。普通に警察に任せるべき案件だし、常に監視されてるというのはさすがに……

「まあ、楓様が何と返答しようがウチの組の者を付けるのは変わりないので、事前連絡と言いますか、ストーカーか何かと勘違いされて通報される前にお知らせしておこうと思いまして」

それって、選択肢無しってことでは?いや、なんとなくそんな気してたけど!
……まあ、身の安全が守られるって好意的に取っとくか。あんなことの後だから、多少の我慢は仕方ない……のかな。
それに護衛してくれる人がいるってことは、バイトのシフト変えずに済むかも。利用するみたいで悪いけど、でも私もこの人達に利用されるみたいなものだし。

「わかりました」

そう答えると、大原さんは安心したように大きく息をはいた。

「よかったぁ。いや、断られたらどうしようかと。さすがに通報されるかもしれないというのは避けたかったので」

硬かった表情がやや柔らかくなった。それでも普通に見たら十分に迫力あるんだけど。この数十分で強面に少し慣れてしまったんだろうか……いや、慣れてない。
大原さんの横でさっきからずっと黙っている若頭ことショウジさんの存在。
この人、特別強面というわけではない。強面度で言ったらさっきの迫田さんとか大原さんの方が断然高い。
ただ、強面寄りの顔立ちに加えて不機嫌そうな表情と、醸し出す独特の雰囲気のせいか、その迫力は顔だけでない分未知数で、いっそう近寄りがたい感じになってる。

「ところであの、ショウジさん……」

一瞬、若頭と呼ぶべきなのかと悩んだけど、せっかく教えてくださったので名前で呼んだ。
ショウジさんは何だと言わんばかりに私を見る。視線で射殺されそうとはまさにこういうことか。目が合っただけなのにゾクッとした。
でも怯んでばかりではいられない。一応?これからお世話になるんだから。

「私、ヤクザのこととかよく知らないので、変なこと言うかもしれないんですが……若頭って、私のイメージだと結構上の立場なんですけど、そんな方がなぜわざわざ直接来られたんですか?大原さんだけでも……」

そこまで尋ねたところで、ショウジさんの纏う雰囲気が変わった。というか冷えた。
え?私また何かマズった?
さっきからずっと気になってたんだけど、ショウジさん、昨晩と違いすぎない?
昨晩のショウジさんは言葉も行動も、いかにもヤクザという感じで、私は大いにビビっていた。
でもなんだか今日のショウジさんの様子は、どこか違う。具体的には、あまりにも無言すぎる。
コンビニ強盗と対峙していた時は、結構喋ってた気がする。それこそ今日の数十倍はショウジさんの声を聞いた。
一方的に逃げた挙句、こんな狭い部屋に通されて苛々しているとか、そういう感じでもない。というかそうだったらそもそも、問答無用で私を車に押し込んで事務所にでも連れて行くだろう。

「すみません無知でっ!えっと、とりあえずしばらく私に監視がつくということでよろしいでしょうか!」

ショウジさんの逆鱗がよくわからないので、気を逸らすためにも無理矢理明るめの声で大原さんに尋ねる。
ちょっと蒼い顔になっていた大原さんは、うんうんと頷いて立ち上がった。

「そうですね。そういうことで、しばらく組の者をよろしくお願いします!事務所戻りましょう若頭!」

大原さんの言葉に例のごとく黙って頷いたショウジさんはノロノロと立ち上がり、何も言わずに玄関に向かっていった。
大原さんはその後を追って、ふと何かを思い出したように鞄の中をごそごそ漁り、シルバーのスマホを取り出す。誰かに連絡でもするのだろうかと眺めていたら、大原さんはチョイチョイと私を手招きした。
なんだろうと近寄ると、大原さんはそのシルバーのスマホを私に差し出してきた。

「俺と若頭の連絡先が入っているので、連絡用に使ってください。パスワードは0893です。覚えやすいでしょう?では」

0893って、ゼロ893やくざ……確かにめちゃくちゃ覚えやすいですけど、まさか普段使いのスマホのパスワードそれだったりしませんよね?
そう突っ込みたいのを堪えてスマホの画面を眺めていたら、玄関の扉がバタンと閉まる音がして、ヤクザお二人の姿は消えていた。
しおりを挟む
感想 244

あなたにおすすめの小説

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

王宮に薬を届けに行ったなら

佐倉ミズキ
恋愛
王宮で薬師をしているラナは、上司の言いつけに従い王子殿下のカザヤに薬を届けに行った。 カザヤは生まれつき体が弱く、臥せっていることが多い。 この日もいつも通り、カザヤに薬を届けに行ったラナだが仕事終わりに届け忘れがあったことに気が付いた。 慌ててカザヤの部屋へ行くと、そこで目にしたものは……。 弱々しく臥せっているカザヤがベッドから起き上がり、元気に動き回っていたのだ。 「俺の秘密を知ったのだから部屋から出すわけにはいかない」 驚くラナに、カザヤは不敵な笑みを浮かべた。 「今日、国王が崩御する。だからお前を部屋から出すわけにはいかない」

ずっと温めてきた恋心が一瞬で砕け散った話

下菊みこと
恋愛
ヤンデレのリハビリ。 小説家になろう様でも投稿しています。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

処理中です...