なぜか水に好かれてしまいました

にいるず

文字の大きさ
上 下
37 / 80

35 お料理しました

しおりを挟む
玉山の爆弾発言のお陰で、敦子は玉山と一緒に料理を作ることになってしまった。

2人で敦子の部屋に向かう。

部屋に入り、まず敦子から手を洗いうがいをした。

玉山が手を洗っている中、敦子はすぐに買ってきたものを冷蔵庫に入れていく。

頭の中で買ったものと今日調理する料理、そしてどれを玉山に手伝ってもらうか急いで考えた。


玉山が、キッチンに来た。

「 何でも言って。 」

なんだか手伝う気満々である。

「 じゃあまず海藻サラダを作るので、このワカメをサラダに入れる分ぐらい、水に戻してもらっていいですか。 」

「 了解! このボウルに入れておけばいいんだよね。 」

「 はい。それが終わったら、このレタスを適当に洗ってもらって、このざるの中に入れておいていただいていいですか。 あときんぴらごぼうを作るので、ニンジンを洗っておいてくださいね。」

「 任せて! 洗うぐらいならできるよ。 」

玉山が、意気込んでいったので、敦子はその間に洗濯物を急いで寄せて、寝室に置いた。

それからテーブルで、きんぴらごぼうの中に入れるこんにゃくと油揚げを刻んだ。



敦子が、食材を切り終わるころ、玉山が呼んだ。

「 できたよ。 」

敦子がいくと、玉山はレタスを1玉分すべて洗って、ちゃんとちぎってあったが、大きなざるいっぱいにあふれそうなほどはいっていた。
ニンジンは、買った三本すべて洗ってあった。

「 あっ、ごめんなさい。レタスは食べる分だけといっておけばよかったですね。あと人参も。 」

「 ごめん、そうだよね。僕も多いなとは思ったんだよ。 」

玉山を見れば苦笑いしていた。


ふとコンロのそばのボウルを見れば、ボウル全体が真っ黒になっている。

真っ黒なものはワカメで、水を吸って今にもあふれそうになっていた。

「 もしかして1袋全部入れちゃいました? 」

「 うん、なんか少ない気がしてね。全部入れたんだけど。あれっ、すごいことになっている。 」

玉山は、ワカメであふれているボウルを見て、目をまん丸くしている。

「 まあこのワカメは、もう少し置いておきましょう。 」

敦子は、中途半端に水を吸ったワカメを、ボウルから大きな鍋に移した。

玉山は、失敗したと気づいたのか、ちょっとしゅんとなった。

「 じゃあ卵をゆでてもらっていいですか。 」

「 分かった。今度は任せて。この鍋でゆでればいいんだよね。 」

「 卵は、三つでお願いします。 」

敦子は、1パックゆでられたらまずいと思い、卵を三つシンクの台に置いた。

敦子は、洗ってしまったニンジンをキッチンペーパーで水をふき取りまた冷蔵庫に戻した。

ざるいっぱいのレタスは、もう一度水を切っておいた。



ふと鍋の前に立っている玉山が目に入った。

「 どうですか? 」

「 いや、なかなか水が沸騰しないんだよね。 」

玉山は、真剣に鍋を見ている。
敦子も見たが、鍋が熱くなっていなかった。

ふとコンロの火を見ると、火が付いていなかった。

「 玉山さん、火を付けました? 」

「 あっ、忘れてた。 」

玉山は、慌てて火をつけた。

敦子は、ついいけないと思いながらも笑ってしまった。

なんでもできるように見える玉山が、いろいろやらかしている。
ずいぶん人間らしいんだなあと思ってしまった。

「 ごめんなさい、笑ってしまって。 」

勢いよく笑ってしまってから、まずいと思って慌てて玉山の顔を見た。

とうの玉山は、眉毛が下がって情けない顔をしている。

「 ごめん。 」

「 いいえ、じゃあゴボウを洗ってもらっていいですか。 」

「 うん。 」

今度は、玉山がゴボウを洗うのを見ていることにした。

「 これでいい? 」

きれいに洗ったゴボウを得意げに敦子に見せたので、敦子はまた吹いてしまった。

「 ぷぅ~。ごっ、ごめんなさい。あまりに誇らしげだったので。 」

今度は、少しすねた玉山がいた。 

「 じゃあ、私がゴボウの皮むきますね。 」

包丁で、ゴボウの皮をコリコリこすっていると、隣で見ていた玉山が、いかにも自分がやりたいというようにうずうずしている。

「 じゃあ、やってみます? 」

今度は、笑わないように玉山にいった。 

「 いいの? 」

そういいながらの得意げにゴボウの皮をこすって皮をむいていった。

「 どう? 」

綺麗に皮のむけたゴボウを敦子のほうに差し出す顔は、得意満面だった。

敦子は、今度こそ吹かないようにするのが大変だった。

玉山は、気を良くしたのか半分鼻歌交じりにごぼうの皮をむいていく。



「 痛っつ。 」


急に玉山が声を出した。

見ると指の先が切れていた。少し血も出ている。

玉山は、自分の指から出る血を見て、戦意を喪失したのか、なんだかぐったりとした。

「 あっちで、血を止めましょう。 」

敦子は、急いでティッシュを持ってきて、指を包み止血した。

先ほどのノリノリの玉山はどこへやら、テーブルの前におとなしく座った。

なんだか大きな背中が、少し丸くなっているような気がした。

指を見ると、ティッシュには血が少ししかついていなくて、切り傷は小さかったようだ。

持ってきたばんそうこうを貼るために、傷の血が止まったのかを確かめるために指を見た。

その時敦子は、以前八頭身美人の佐代子の言った言葉を思い出した。

「 どうしたの? 」

あまりに傷口をじっと見ている敦子に、何かあるのかと気になったのだろう。

玉山がいぶかしげに聞いてきた。

敦子は、まさかあなたが宇宙人じゃないか、傷を確認していたんですとは言えなかった。

「 ちゃんと血が止まっているのか確認したんです。よかったですね、もう止まってますよ。 」

そういって玉山さんの顔をよ~く見てから、ばんそうこうを貼った。

玉山は、あからさまに大きなため息をついて体の力を抜いた。



玉山さんの血は、ちゃんと赤かった。それに、傷口から金属は出ていなかったし、ちゃんと人間だった。
目も金色になってなかった。

敦子は、別の意味でほっとした。



ただキッチンを見れば、大きな鍋に入れたはずのワカメが、鍋のふちからでろ~んと垂れ下がっていて、今にも鍋からあふれそうになっていた。



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。

石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。 すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。 なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

スカートを切られた

あさじなぎ@小説&漫画配信
恋愛
満員電車から降りると、声をかけられた。 「スカート、切れてます」 そう教えてくれた大学生くらいの青年は、裂かれたスカートを隠すのに使ってくれとパーカーを貸してくれた。 その週末、私は彼と再会を果たす。 パーカーを返したいと伝えた私に彼が言ったのは、 「じゃあ、今度、俺とデートしてくれます?」 だった。 25歳のOLと大学三年生の恋の話。 小説家になろうからの転載

処理中です...