上 下
45 / 53

冬の十

しおりを挟む



 ーー雪の主人は、名を柊之介という男だったよ。

 ある日、白木屋に突然押しかけて来て、働かせて欲しいと頼み込んできたんだ。

 最初は断ろうと思ったけど、あまりにも必死に頼んでくるものだから、しょうがなく白木屋で働かせることにした。

 駄目だったらすぐに辞めさせればいいと思っていたけど、柊之介はよく働くし性格も悪くなかったから、結局辞めさせることはなかったよ。

 自分自身のことと、奥さんのことについてあまり話したがらないのは気になっていたけどね。

 新婚だって言うから聞いてみても、柊之介は自分と奥さんが西の方の出身だということしか教えてくれなかった。

 だから、きっと何かわけありなんだろうと思って私もそれ以上は聞かなかったんだ。

 人間、誰でも知られたくないことの一つや二つはあるだろう?

 それをわざわざ暴こうとするのは、野暮ってものだからね。

 まあ、そうやって柊之介について詳しく知らないまま長く一緒に働いていたんだよ。

 ……あの時までは。





 今から十年近く前、私は商談の為に江戸から少し遠く離れた場所まで行かなければならなかった。

 移動に数日かかるほどの距離でね、何人かを引き連れて移動したんだが、その中には柊之介もいたんだ。

 商談も無事に済んで、後は江戸に帰るだけという時に恐ろしいことが起きた。

 夕暮れ時に山道を移動していた私達は、盗賊に襲われてしまったんだよ。

 突然のことでかなり驚いたが、なんとか逃げようと私達は必死に走った。

 あともう少しで逃げきれるというその時、私は盗賊に追いつかれて切られそうになってしまったんだ。

 刃が迫って来て、私は死を覚悟して目を閉じたよ。

 でも、私が盗賊に切られることはなかった。

 どうやら、もう少しで切られるというところで柊之介が私の前に飛び出して来たみたいでね。

 私を庇って柊之介は切られてしまったんだ。

 それを見た周りの奴らが、とっさに持っていた荷物をいくつか盗賊に向かって投げて、私達は盗賊が怯んでいる隙に柊之介を連れて逃げおおせた。

 もう追って来ないだろうというところまで走って、柊之介の怪我の具合を確認して、ようやく手当てが出来た。

 とりあえず軽い手当てはしたが、傷が深くて出血量も多かったから、近くの村まで行って医者に柊之介を診てもらうことにしたんだ。

 だが、柊之介を村まで運んで医者に診てもらったら、この怪我ではもう助からないだろうと言われてしまった。

 傷を見た時に私達も薄々、こんなに深い傷を負ってしまったら助かるのは難しいかも知れないと思ったが、改めて医者に言われると辛かったよ。

 私を庇って切られてしまったことにどうしようもなく罪悪感を感じた私は、村で宿を取って柊之介のそばに一晩中いることにしたんだ。

 柊之介の為に私が出来ることと言えば、それくらいしか思いつかなくてね。

 少しずつ温もりを失っていく柊之介の手を握り、私は柊之介と一晩を共に過ごした。

 あの夜を忘れることは、きっと一生無いだろう。



 夜も深まってきた頃。

 柊之介は私に話しかけてきた。
 
 私を庇ったのは私が死ぬべき人間では無いからで、それに引き替え、自分は罪深い人間だから死ぬなら自分がちょうど良いんだと柊之介は言ったんだ。

 何を言っているんだ、と私は柊之介に怒ったよ。

 自分自身を死ぬのにちょうど良い人間と言うなんて、あんまりじゃないかと。

 それに、お前には奥さんがいるだろう?

 彼女をどうするつもりだ?と、私は柊之介に問いかけた。

 すると柊之介は、むしろ自分がいない方が彼女は幸せになれるかも知れないだなんて、おかしなことを言うんだ。

 どういうことかと訊くと、柊之介はこれまでの彼の人生を私に教えてくれた。

 かつて、彼は西の方で商家に奉公していて、その家の娘に恋をしたこと。

 その娘が政略結婚させられるのを阻止したくて、説得の末に二人で駆け落ちして江戸までやって来たこと。

 それを聞いた私は、だったらなおさら彼女を置いて行けないじゃないかと思った。

 彼女はお前に恋をして全てを捨てて、一緒に駆け落ちすることを選んだんだろう?

 それなのに、どうしてお前がいない方が幸せになれるっていうんだ?と、私は柊之介に言った。

 私の言葉を聞いた柊之介は、それは違うと悲しそうに呟いたんだ。

 一体何が違うのかと疑問に思った私の耳に、信じられない言葉が聞こえてきた。

 彼女は自分のことを愛しているわけではない。

 私は耳を疑ったよ。

 駆け落ちまでしているのに、そんなはずがないだろうとね。

 そんな私に、柊之介はゆっくりと自分の行いを懺悔し始めたんだ。



 父親よりも歳上の相手に、彼女が嫁がされそうになっていると知って、最初はただ純粋に愛する彼女を助けたい一心だった。

 だが、彼女から自分を好きになることは無いだろうと言われてしまって、よくない考えが頭に浮かんだ。

 自分を好きにならなくてもいいからと言って駆け落ちさえしてしまえば、彼女は自分を愛すことは無くても、罪悪感を感じてずっと一緒にいてくれるんじゃないか?

 たとえ彼女の心は手に入らないとしても、彼女と一緒になれるなら、自分は十分幸せだ。

 そして、その考えの通り本当に彼女を説得して駆け落ちをしてしまった。

 実際、自分は彼女と一緒にいられて幸せだった。

 でも、彼女はどうだろう?

 好きでは無い相手と、一時の感情に任せて全てを捨ててまで駆け落ちして、彼女は幸せと言えるのか?

 あのまま歳上の相手と結婚することは、必ずしも彼女にとって不幸なことではなかったのでは?

 そこまで考えて、自分のことを優先した結果、彼女を不幸にしてしまったんじゃないかと気づいた。

 かつては彼女の幸せを願っていたのに、これじゃあ真逆じゃないか。

 自分は、なんて最低で罪深いことをしたんだ。

 そう思ったから、せめてもの償いとして出来る限り稼いで、彼女に少しでも良い暮らしをさせようと今日まで頑張ってきた。


 
 懺悔を終えた柊之介は、私にこう言ったよ。


 あなたのことがずっと羨ましかった、と。


 
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

御懐妊

戸沢一平
歴史・時代
 戦国時代の末期、出羽の国における白鳥氏と最上氏によるこの地方の覇権をめぐる物語である。  白鳥十郎長久は、最上義光の娘布姫を正室に迎えており最上氏とは表面上は良好な関係であったが、最上氏に先んじて出羽国の領主となるべく虎視淡々と準備を進めていた。そして、天下の情勢は織田信長に勢いがあると見るや、名馬白雲雀を献上して、信長に出羽国領主と認めてもらおうとする。  信長からは更に鷹を献上するよう要望されたことから、出羽一の鷹と評判の逸物を手に入れようとするが持ち主は白鳥氏に恨みを持つ者だった。鷹は譲れないという。  そんな中、布姫が懐妊する。めでたい事ではあるが、生まれてくる子は最上義光の孫でもあり、白鳥にとっては相応の対応が必要となった。

独裁者・武田信玄

いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます! 平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。 『事実は小説よりも奇なり』 この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに…… 歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。 過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。 【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い 【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形 【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人 【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある 【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。 (前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)

浅井長政は織田信長に忠誠を誓う

ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

枢軸国

よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年 第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。 主人公はソフィア シュナイダー 彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。 生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う 偉大なる第三帝国に栄光あれ! Sieg Heil(勝利万歳!)

処理中です...