閉架な君はアルゼレアという‐冷淡な司書との出会いが不遇の渦を作る。政治陰謀・革命・純愛にも男が奮励する物語です‐【長編・完結済み】

草壁なつ帆

文字の大きさ
上 下
79 / 136
II.停戦期間が終わる

アイスコーヒーと尋ね人

しおりを挟む
 陽気な日は外に出るものだ。観光として栄えていて何不自由のない進んだアスタリカ帝国では、特にそういう風習が目立つみたい。
 冬の気温が去ったことにより花壇の花も嬉しそうに咲いていた。小道の散歩に連れてもらえる犬の足取りも軽やかだ。
 新しい季節に彩り良くなるのは自然だけでなく、街の方を見たって感じられる。一色塗りだった市バスのカラーラッピングは、新色の化粧品をアピールするものにいつの間にか代わっていた。それを見て若者たちが明るい声を発していた。僕はそれをのんびりと聞きながら、元気だなぁ、と思った。
「お待たせいたしました~」
 こちらにも陽気な声が近付いてくると、丸いテーブルの上にファミリーサイズのピザが置かれる。僕は、ピザが来たな、と思っただけで、相変わらず肘あごを付いてアイスコーヒーのストローを噛んでいた。
 ピザは冷める前にもう、ふたピースが隣人に取られていた。
「落ち込みすぎだろ」
 隣人はそう言った。
 彼は花壇の花や犬の足取りには目をくれず、若者の明るい声にも顔を上げない。ピザにかぶりつきながら、この店のウェイトレスのお尻ばかりを目で追いかけていた。僕は「はぁ」とため息をつく。
「幸せが逃げてくな」
「うるさいよ」
 隣にいるのはもちろんジャッジ。というか、ここ最近はコイツとしか会っていない。会っていないというか彼はうちに居候中だった。
「なかなか白くならないね」
「当たり前だろ。美容に金なんかかけてる場合かよ」
 僕がぼーっと眺めるジャッジの髪色。脱色してから色を入れ直すって言いながら、もう地毛の色が生えてきている。
「就職しなよ」
「やーだね」
 人の金で食うピザはうめえと言っている。僕には理解できない。したくもないけどさ。
 パラソルの無いテラス席は人気がない。僕らみたいな日焼けを気にしない男なら喜んで座る場所みたいだ。アイスコーヒーはいつの間にか空になっていた。
 新しいものを頼むかどうかでさえ僕は悩んでしまう。こんなお洒落な場所でランチは嬉しいんだけど、ジャッジと二人きりっていうのがちょっとね……。
「娘っ子とはあれから会ってないんだって?」
 ジャッジが咀嚼まじりで急に言い出す。僕だって咀嚼混じりで返した。「そうだよ」と。するとジャッジは人を傷つけるような大きなため息を聞かせてきた。
「とっとと別れてやれよ。世の中には別れたく無いわ~って縋り付いてくる女の方が大半なんだから。何も悩むことねえじゃん。楽勝だろ?」
「楽勝なもんか。誰も別れたいなんて言ってない。彼女は遠距離になるくらいだったら別々になった方が良いって提案してくれただけ!」
 最後のピースを取られかけて、僕が皿ごと自分の陣地に持っていく。それでもジャッジは店員さんを呼んでおかわりを頼んでいる。よくも財布も持っていないのにそんなことができるな……。
「じゃあお前、娘っ子とやり直したいってか? いやいや無理無理。女の決意はダイヤモンドよりも硬いぞ? 『俺、変わるから!』って言葉が一番地雷なんだからな」
「……」
 本当なのか迷信なのか判断がつきにくい。
「しかもライバルは王子様なんだろ? そりゃあ女が好むのは顔の良さと金銭だ。娘っ子だって夢見る少女だと思えば王子様と付き合いたいに決まってら」
「そう……だけどさ。もっと僕を立てることも言ってよ」
「現実を教えてやるのが友達ってやつだろうが。ワガママ言うな」
 悲しすぎる。そんな僕をなぐさめるつもりなのか「アイスコーヒーでーす」とウェイトレスがやってきた。
 僕の空になったグラスを持って行って、代わりに水滴をまとった新品が置かれた。付属のシロップとミルクも丁寧に置いて行かれたら、僕はそれらを眺めて少し固まる。
「……ジャッジが頼んだの?」
 ピザだけしか注文していなかったと思ったんだけど。ジャッジは「知らねえ」って言っている。だったら誰かの注文と間違えたんじゃないだろうかと思い、ウェイトレスに声を掛けようかと振り返った。するとだ。
「お二人は仲が良いんですね」
 そう言った人が近くに現れていた。サングラスで目元を隠しているけど、口元だけで爽やかに口角を上げる男だ。
「マーカスさん!?」
 僕が彼の名前を口に出すと、ジャッジはそっと逃げようとしたみたい。ふとマーカスさんが僕の視界から消えたと思ったら、どうやらジャッジの着席を促していたみたいだ。
「久しぶりにお二人に出会えて嬉しいですね」
 もともと四人掛けの席だった。マーカスさんがジャッジの隣に座ってしまう。不思議な景色になったのと同時に、僕にとってはあまり嬉しい再会じゃないので強張った。
「ジャッジに用ですか? それとも僕?」
「いやですね。そんな怖い顔をしないでくださいよ」
 言いながら僕にアイスコーヒーを勧めている。「シロップだけですよね」と、ミルクピッチャーは渡して来なかった。人の好みを把握しているなんて、こちらとしてはより構えてしまう。
「今回のアスタリカ訪問は公務のためです」
「公務?」
「三カ国首脳会談という大きな行事に参加するので。話題作りのためにも少し観光しておこうかと思いまして」
 そんなマーカスさんの服装は軍服でも背広でもなく襟のないシャツ姿だった。カジュアルに着こなしたマーカスさんは女性客の視線も全て集めるほど華があった。本人は全然気にしていないみたいだけど。
 僕があまりにもじろじろと見るから「似合ってませんか?」とおどけられる。
「実はセルジオの王権が代わりましてね。色々バタバタです。そちらはお変わりないですか?」
 口角でニッと笑う。周りの席から抑えた黄色の歓声でザワザワとしている。
「それにしても暑い席に座っているんですね」
 日差しを見上げるマーカスさんは絵になる。カランッとアイスコーヒーの氷が動いたみたいだ。僕がこの席でこの人たちと話すことは何もないだろう。
「すみません。僕は失礼します」
 手付かずのコーヒーはジャッジの方へ流して、割り勘よりは少し高い額のお金を置いて席を外した。
「おおい! フォルクス! 二人きりにすんなよ!」
 気配を消していたジャッジは叫んでいたけど、それも知らない。車やバスの合間を縫って行き、人の流れに乗るようにして僕はアスタリカの街に溶けていく。


(((次話は明日17時に投稿します

Twitter →kusakabe_write
Instagram →kusakabe_natsuho
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます

tera
ファンタジー
※まだまだまだまだ更新継続中! ※書籍の詳細はteraのツイッターまで!@tera_father ※第1巻〜7巻まで好評発売中!コミックス1巻も発売中! ※書影など、公開中! ある日、秋野冬至は異世界召喚に巻き込まれてしまった。 勇者召喚に巻き込まれた結果、チートの恩恵は無しだった。 スキルも何もない秋野冬至は一般人として生きていくことになる。 途方に暮れていた秋野冬至だが、手に持っていたアイテムの詳細が見えたり、インベントリが使えたりすることに気づく。 なんと、召喚前にやっていたゲームシステムをそっくりそのまま持っていたのだった。 その世界で秋野冬至にだけドロップアイテムとして誰かが倒した魔物の素材が拾え、お金も拾え、さらに秋野冬至だけが自由に装備を強化したり、錬金したり、ゲームのいいとこ取りみたいな事をできてしまう。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

隠れ居酒屋・越境庵~異世界転移した頑固料理人の物語~

呑兵衛和尚
ファンタジー
調理師・宇堂優也。 彼は、交通事故に巻き込まれて異世界へと旅立った。 彼が異世界に向かった理由、それは『運命の女神の干渉外で起きた事故』に巻き込まれたから。 神々でも判らない事故に巻き込まれ、死亡したという事で、優也は『異世界で第二の人生』を送ることが許された。 そして、仕事にまつわるいくつかのチート能力を得た優也は、異世界でも天職である料理に身をやつすことになるのだが。 始めてみる食材、初めて味わう異世界の味。 そこは、優也にとっては、まさに天国ともいえる世界であった。 そして様々な食材や人々と出会い、この異世界でのライフスタイルを謳歌し始めるのであった。

【完結】あなたの思い違いではありませんの?

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
複数の物語の登場人物が、一つの世界に混在しているなんて?! 「カレンデュラ・デルフィニューム! 貴様との婚約を破棄する」 お決まりの婚約破棄を叫ぶ王太子ローランドは、その晩、ただの王子に降格された。聖女ビオラの腰を抱き寄せるが、彼女は隙を見て逃げ出す。 婚約者ではないカレンデュラに一刀両断され、ローランド王子はうろたえた。近くにいたご令嬢に「お前か」と叫ぶも人違い、目立つ赤いドレスのご令嬢に絡むも、またもや否定される。呆れ返る周囲の貴族の冷たい視線の中で、当事者四人はお互いを認識した。  転生組と転移組、四人はそれぞれに前世の知識を持っている。全員が違う物語の世界だと思い込んだリクニス国の命運はいかに?!  ハッピーエンド確定、すれ違いと勘違い、複数の物語が交錯する。 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/11/19……完結 2024/08/13……エブリスタ ファンタジー 1位 2024/08/13……アルファポリス 女性向けHOT 36位 2024/08/12……連載開始

異世界に召喚されたけど間違いだからって棄てられました

ピコっぴ
ファンタジー
【異世界に召喚されましたが、間違いだったようです】 ノベルアッププラス小説大賞一次選考通過作品です ※自筆挿絵要注意⭐ 表紙はhake様に頂いたファンアートです (Twitter)https://mobile.twitter.com/hake_choco 異世界召喚などというファンタジーな経験しました。 でも、間違いだったようです。 それならさっさと帰してくれればいいのに、聖女じゃないから神殿に置いておけないって放り出されました。 誘拐同然に呼びつけておいてなんて言いぐさなの!? あまりのひどい仕打ち! 私はどうしたらいいの……!?

昨日、あなたに恋をした

菱沼あゆ
恋愛
 高すぎる周囲の評価に頑張って合わせようとしているが、仕事以外のことはポンコツなOL、楓日子(かえで にちこ)。 久しぶりに、憂さ晴らしにみんなで呑みに行くが、目を覚ましてみると、付けっぱなしのゲーム画面に見知らぬ男の名前が……。  私、今日も明日も、あさっても、  きっとお仕事がんばります~っ。

【完結/短編】いつか分かってもらえる、などと、思わないでくださいね?

雲井咲穂(くもいさほ)
恋愛
宮廷の夜会で婚約者候補から外されたアルフェニア。不勉強で怠惰な第三王子のジークフリードの冷たい言葉にも彼女は微動だにせず、冷静に反論を展開する。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...