4 / 136
I.不幸に見舞われた男の末路
初出勤
しおりを挟む
郊外に位置するオクトン病院。外科も内科も備わった大きな病院だけど、入院ベッドが少ないことで、みんな無理なく働いている。
都会と違って田舎ではあまり需要の無い精神科は窓口がひとつだけ。
受付カウンターの看護師は他との兼任。僕だけが専任医師だった。ちょうど前の先生が気胸を患い退院するまで僕はその代わりだ。
「こんな場所までバスで通わなくても、市内ならいくらでも働き口はあったでしょう?」
出勤初日にしてもう五人の人に同じことを言われた。
最初は理由を色々つけていたけど、さすがにもう説明するのも嫌になってきた。患者に説明するのが僕の仕事なわけで、本当はこんなこと職務放棄なんだけど。
「ええ、まあ……」
このどっち付かずの二つ返事は大概やり過ごせる。
「さては先生、何かやらかした?」
時に鋭い勘にドキリとなることもあるけど。
自分は常連だと言う患者さん。「通い」と言わないで「常連」と言うのは僕にはハテナが浮かんだ。
貿易会社を引退してもまだまだ働くぞと工場に勤めるお爺さんだった。疾患は特に無いみたいだし、本人も暇つぶしだと言っていた。
そんな薬も売れない患者なんて都会の病院なら即追い出し案件だけど、ここの病院はその点も緩かった。
「大きな大学を出ておいて片田舎の病院に再就職なんて、何かあるとしか思えませんなぁ」
「そ、そうなんですかね……」
知りたがりの老人は割と多くいる。なかなかこういう時は逃げにくいんだ。
そんな僕とそのお爺さんのやりとりを聞きつけて、通り掛かった看護師が足を止めた。
「個人情報ですよ。あまり先生を困らせないで下さいね」
若い女性看護師に叱られて、お爺さんは機嫌を悪くするどころか逆に嬉しそうに頬を赤くした。
「先生も。ちゃんと自分で断って下さい」
僕にも叱ると、そのままパーテーションの裏へと消えて行ってしまった。
再び目線をお爺さんに戻すと鼻を伸ばした顔と目が合う。
「先生は良いですね~。あんな可愛い子と仕事が出来て」
「何を言っているんですか。彼女は僕とは違う部門の看護師ですよ」
精神医に看護師は居ないということを説明しても、それはお爺さんを説得させるものには全くならなかった。
それよりも「先生は真面目だなぁ」と呆れられたくらいだ。
いずれにしても僕の身の上話は中断。世間話の途中で度々看護師が見えると、お爺さんの鼻の下はいつでも伸びている。
「女の子と出会うなんて奇跡に近い事なんだから……」
お爺さんがひとりで語り出したのは独身人生の軌跡とも言える話だった。
「昔は、恋愛や結婚なんて貴族の行事でね。私みたいな農民の家に生まれた男子は、麦を作って金を作って武器を作って死んでいくのが筋でした。ようやくこの時代に自由が巡って来たとしても、もう私はすっかり歳を取っちゃって。若い子の尻を眺める事しか出来ませんが……それでも感服、感服……」
とろけただらし無い表情のままで言葉が終わる。
「……あの。僕に話しかけているつもりかもしれないですけど、さっきから視線が僕を追い越しているように思います」
「まあまあ、そんなところだよ。うん」
お爺さんは自分の欲望に忙しく、僕の話には変なタイミングで唸ったり頷いたりした。
それは僕の後ろにあるパーティションのせいだ。
隙間から現れる女性看護師と僕の目があって、はにかみ笑顔で会釈を返されたとしても、僕が何とも思わないのは変なことなのかな……。
結局よく分からなくて、病が治るよりも嬉しそうなお爺さんとの話に戻る。
「戦争に出ていたんですか?」
「いいや。私はもっぱら武器工場です。運動神経の良い同僚は同盟国の戦争に派遣されて行きましたけどね」
「なるほど……」
だったらもう少し女性との出会いはあったんじゃないかという思いがするけど。
問診でも何でもない会話をしているところへ、助け舟のように受付の兼任看護師が現れた。
「フォルクス先生。次の患者さんが来られましたが」
「あ、はい。中に入るよう伝えてください」
今度こそきっと仕事だ。
「……さあ、申し訳ないですが、そろそろ次の方が来られますので」
言い終える頃にはもうお爺さんは問診室を出ている。壁の向こうでは看護師とお爺さんの話し声がわずかに聞こえていた。
「まあ、いっか」
次の患者も見えることだし、お爺さんの恋路のアフターフォローは僕の仕事じゃないしな。
何よりお爺さんの幸福度が満たされるなら良いことだ。それでストレスになる看護師のアフターフォローこそ、僕の出る幕じゃ無い。
退勤前のロッカー室で白衣を仕舞いながら、今となっては随分昔のことを少し思い出した。
あのサンドイッチ店のウェイトレスと初めて仕事についての会話をした日の事だ。爽やかな夏日で僕もそろそろ仕事というものに慣れ始めた頃だったと思う。
「白衣なんて素敵じゃない!」
そう彼女がとびきり明るい声で言っていた。
「袖も裾も長いし暑いだけだよ」
「でも格好良いわ! ねえね、今度着て来てよ」
「ええ? 無理だよ……」
お願い! と言う仕草が色っぽくて、馬鹿な僕は「じゃあ患者として来てよ」なんて言ったと思う。
……バタン。と音を鳴らしてロッカーが閉められる。
甘い記憶も一緒にロッカー内に閉じ込めたみたいな感覚だ。現実に戻ったら白電球の薄暗い小部屋で、もろ薬品の匂いが付着し相当酷い。
「お疲れ様です」
警備員の人と挨拶を交わし、傘立てから自分の傘を抜き出した。
病院内にいると時間も空模様もまるで感じない。外に出て空を見上げることで、ようやく今の時間が夕暮れで、雨の降り出しそうな曇天なんだと分かった。
ため息をついたら白いモヤになって現れる。
冷たい雨が降りだす前に帰りたい。僕は急いでバス停へと向かう。
都会と違って田舎ではあまり需要の無い精神科は窓口がひとつだけ。
受付カウンターの看護師は他との兼任。僕だけが専任医師だった。ちょうど前の先生が気胸を患い退院するまで僕はその代わりだ。
「こんな場所までバスで通わなくても、市内ならいくらでも働き口はあったでしょう?」
出勤初日にしてもう五人の人に同じことを言われた。
最初は理由を色々つけていたけど、さすがにもう説明するのも嫌になってきた。患者に説明するのが僕の仕事なわけで、本当はこんなこと職務放棄なんだけど。
「ええ、まあ……」
このどっち付かずの二つ返事は大概やり過ごせる。
「さては先生、何かやらかした?」
時に鋭い勘にドキリとなることもあるけど。
自分は常連だと言う患者さん。「通い」と言わないで「常連」と言うのは僕にはハテナが浮かんだ。
貿易会社を引退してもまだまだ働くぞと工場に勤めるお爺さんだった。疾患は特に無いみたいだし、本人も暇つぶしだと言っていた。
そんな薬も売れない患者なんて都会の病院なら即追い出し案件だけど、ここの病院はその点も緩かった。
「大きな大学を出ておいて片田舎の病院に再就職なんて、何かあるとしか思えませんなぁ」
「そ、そうなんですかね……」
知りたがりの老人は割と多くいる。なかなかこういう時は逃げにくいんだ。
そんな僕とそのお爺さんのやりとりを聞きつけて、通り掛かった看護師が足を止めた。
「個人情報ですよ。あまり先生を困らせないで下さいね」
若い女性看護師に叱られて、お爺さんは機嫌を悪くするどころか逆に嬉しそうに頬を赤くした。
「先生も。ちゃんと自分で断って下さい」
僕にも叱ると、そのままパーテーションの裏へと消えて行ってしまった。
再び目線をお爺さんに戻すと鼻を伸ばした顔と目が合う。
「先生は良いですね~。あんな可愛い子と仕事が出来て」
「何を言っているんですか。彼女は僕とは違う部門の看護師ですよ」
精神医に看護師は居ないということを説明しても、それはお爺さんを説得させるものには全くならなかった。
それよりも「先生は真面目だなぁ」と呆れられたくらいだ。
いずれにしても僕の身の上話は中断。世間話の途中で度々看護師が見えると、お爺さんの鼻の下はいつでも伸びている。
「女の子と出会うなんて奇跡に近い事なんだから……」
お爺さんがひとりで語り出したのは独身人生の軌跡とも言える話だった。
「昔は、恋愛や結婚なんて貴族の行事でね。私みたいな農民の家に生まれた男子は、麦を作って金を作って武器を作って死んでいくのが筋でした。ようやくこの時代に自由が巡って来たとしても、もう私はすっかり歳を取っちゃって。若い子の尻を眺める事しか出来ませんが……それでも感服、感服……」
とろけただらし無い表情のままで言葉が終わる。
「……あの。僕に話しかけているつもりかもしれないですけど、さっきから視線が僕を追い越しているように思います」
「まあまあ、そんなところだよ。うん」
お爺さんは自分の欲望に忙しく、僕の話には変なタイミングで唸ったり頷いたりした。
それは僕の後ろにあるパーティションのせいだ。
隙間から現れる女性看護師と僕の目があって、はにかみ笑顔で会釈を返されたとしても、僕が何とも思わないのは変なことなのかな……。
結局よく分からなくて、病が治るよりも嬉しそうなお爺さんとの話に戻る。
「戦争に出ていたんですか?」
「いいや。私はもっぱら武器工場です。運動神経の良い同僚は同盟国の戦争に派遣されて行きましたけどね」
「なるほど……」
だったらもう少し女性との出会いはあったんじゃないかという思いがするけど。
問診でも何でもない会話をしているところへ、助け舟のように受付の兼任看護師が現れた。
「フォルクス先生。次の患者さんが来られましたが」
「あ、はい。中に入るよう伝えてください」
今度こそきっと仕事だ。
「……さあ、申し訳ないですが、そろそろ次の方が来られますので」
言い終える頃にはもうお爺さんは問診室を出ている。壁の向こうでは看護師とお爺さんの話し声がわずかに聞こえていた。
「まあ、いっか」
次の患者も見えることだし、お爺さんの恋路のアフターフォローは僕の仕事じゃないしな。
何よりお爺さんの幸福度が満たされるなら良いことだ。それでストレスになる看護師のアフターフォローこそ、僕の出る幕じゃ無い。
退勤前のロッカー室で白衣を仕舞いながら、今となっては随分昔のことを少し思い出した。
あのサンドイッチ店のウェイトレスと初めて仕事についての会話をした日の事だ。爽やかな夏日で僕もそろそろ仕事というものに慣れ始めた頃だったと思う。
「白衣なんて素敵じゃない!」
そう彼女がとびきり明るい声で言っていた。
「袖も裾も長いし暑いだけだよ」
「でも格好良いわ! ねえね、今度着て来てよ」
「ええ? 無理だよ……」
お願い! と言う仕草が色っぽくて、馬鹿な僕は「じゃあ患者として来てよ」なんて言ったと思う。
……バタン。と音を鳴らしてロッカーが閉められる。
甘い記憶も一緒にロッカー内に閉じ込めたみたいな感覚だ。現実に戻ったら白電球の薄暗い小部屋で、もろ薬品の匂いが付着し相当酷い。
「お疲れ様です」
警備員の人と挨拶を交わし、傘立てから自分の傘を抜き出した。
病院内にいると時間も空模様もまるで感じない。外に出て空を見上げることで、ようやく今の時間が夕暮れで、雨の降り出しそうな曇天なんだと分かった。
ため息をついたら白いモヤになって現れる。
冷たい雨が降りだす前に帰りたい。僕は急いでバス停へと向かう。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
蟻喜多利奈のありきたりな日常2
あさまる
ライト文芸
※こちらは『蟻喜多利奈のありきたりな日常』の続編となります。
※予約投稿にて最終話まで投稿済です。
この物語は、自称平凡な女子高生蟻喜多利奈の日常の風景を切り取ったものです。
※この作品には女性同士の恋愛描写(GL、百合描写)が含まれます。
苦手な方はご遠慮下さい。
※この話はフィクションであり、実在する団体や人物等とは一切関係ありません。
誤字脱字等ありましたら、お手数かと存じますが、近況ボードの『誤字脱字等について』のページに記載して頂けると幸いです。
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――
勇者パーティーを追放されました。国から莫大な契約違反金を請求されると思いますが、払えますよね?
猿喰 森繁
ファンタジー
「パーティーを抜けてほしい」
「え?なんて?」
私がパーティーメンバーにいることが国の条件のはず。
彼らは、そんなことも忘れてしまったようだ。
私が聖女であることが、どれほど重要なことか。
聖女という存在が、どれほど多くの国にとって貴重なものか。
―まぁ、賠償金を支払う羽目になっても、私には関係ないんだけど…。
前の話はテンポが悪かったので、全文書き直しました。
愛人をつくればと夫に言われたので。
まめまめ
恋愛
"氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。
初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。
仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。
傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。
「君も愛人をつくればいい。」
…ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!
あなたのことなんてちっとも愛しておりません!
横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。
【完結/短編】いつか分かってもらえる、などと、思わないでくださいね?
雲井咲穂(くもいさほ)
恋愛
宮廷の夜会で婚約者候補から外されたアルフェニア。不勉強で怠惰な第三王子のジークフリードの冷たい言葉にも彼女は微動だにせず、冷静に反論を展開する。
捨てられた転生幼女は無自重無双する
紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。
アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。
ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。
アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。
去ろうとしている人物は父と母だった。
ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。
朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。
クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。
しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。
アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。
王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。
アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。
※諸事情によりしばらく連載休止致します。
※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる