クランクビスト‐終戦した隠居諸国王子が、軍事国家王の隠し子を娶る。愛と政治に奔走する物語です‐ 【長編・完結済み】

草壁なつ帆

文字の大きさ
上 下
95 / 172
Ⅱ.拓かれる秘境国

交渉‐逆鱗に触れる‐

しおりを挟む
「バル君の言う通り。キースを僕の席に座らせて、あの老害に一泡吹かせようとしたのは間違いじゃないよ。じゃあ次は僕の番だ。君達が僕に持ってきた大事な話とやらを聞かせてくれるかな?」
 にこやかな目を俺に向けられた。その余裕ぶりが彼の威厳であり相手を威圧する。
 俺は生唾を飲み込んでいる。
 相手は王なのだから気に入らなければ牢屋にぶち込むことも出来るし、最悪死刑執行とて一声である。
 だがやんわり伝えても意味がない。ここは強い思いだということも分かって貰う必要があった。
 俺は緊張を紛らすためにも水を一口飲んでから告げることにした。
 まずは重要な一言。
「セルジオの内戦をやめさせようと思います」
「ほう?」
 これだけでは王はまだ核心を捉えていない様子だ。
「その暁にはニューリアンとセルジオで条約を結んでいただきたいのです」
「条約……講和条約ということで良いのかな?」
「はい。その通りです」
 するとマルク王は腕を組みながら唸った。
「ううむ、分からんな。講和条約というのはふつう争い合う国同士が仲直りすると決めて結ぶものだけど。セルジオの内戦停止に何故うちの国が手を出す必要がある?」
「セルジオ南北が争う理由は分かりませんが、ニューリアンのシャーロットを欲していることには間違いありません」
 そこまで言うとマルク王が察したようだ。「では君達は」と、強い声で俺の言葉を奪った。
「シャーロットを戦利品にしようとでも言うのか」
 腕を組んだままじっと俺のことを睨んでいた。
 あまり見ることのない、にこやかとは真逆の怒る目でだ。
 真意を一突きで仕留められた俺は、ぐっと奥歯を噛み締めて次の言葉を頭の中で練り込む。
 ここで押し退かされていてはならないのだ。
「南北のどちらかを勝たせ、再び一つの国としてまとめさせます。そして新王の下にシャーロットを置けば、セルジオとニューリアンの安定が望めます」
「ならん!!」
 マルク王が机を殴ったことで、テーブルのナッツがすべてぶちまけられた。
「失望だ! よりによって君が最悪の提案を持ちかけてくるとは甚だ忌まわしい!」
「安定とはセルジオ、ニューリアンだけの問題ではありません」
「他の国がどうして爆ぜようが関係ない! これは我が家の取り決めだ! 部外の者が利益のためにうちの娘を利用するならば、君とて容赦しないぞ!」
「貴族狩りという物騒な動きもある中、軍隊を持たず各国と根強いメアネル家は、彼らにとって恰好であると思うからこそです!」
 熱くなるマルク王に負けじと最終は俺も声が大きくなってしまった。
 ナッツがばらまかれたテーブルを挟む俺とマルク王は、共に立ち上がっておりゼイゼイと息を荒げている。
 メアネル家は育て上げた立派な娘を貴族のもとへ出すことが主流だ。
 それであるのに、シャーロットを出すことに対しマルク王が息を荒げて怒る理由はもとより知っていた。
 戦の天才アルゴブレロ王と、まだ若きその息子のキース。このふたりが一騎打ちをすればどちらが勝つかは明確だ。
 マルク王はアルゴブレロにシャーロットを渡すのをとても嫌がっていた。
「……どっちを勝たせるつもりなんだ」
「アルゴブレロ王です」
 俺から静かに告げるとマルク王は怒りに身を震わせた。
「この非道共を牢屋に入れておけ」
 近くのニューリアン兵士に言いつけ、その兵士が俺達のもとへ寄ろうとする。
 ノックも無しに扉が開け放たれて「お父様、待って!」とシャーロットが中に入った。
 おそらく扉の外で話を聞いていたのだ。スカートを絡ませながらマルク王へとすがりついている。
 加えて俺からも待ったをかけていた。シャーロットが入室してくるのと同時にだ。
「シャーロット姫をアルゴブレロ王の妻にさせる気は毛頭ありません」
 マルク王を静かに座らせるシャーロットが驚いた顔で俺のことを見た。
 ニューリアン兵士が俺の両手に縄をかけ始めるところであるが、彼女は「どういうこと?」と話を聞いてくれそうだ。
「王女では無く、大使としてニューリアンとセルジオの親善外交を務めさせたいのです」
「大使……」
 マルク王は小さく口にした後、めまいを起こして額を抑えていた。
「お父様しっかりして!」
「あ、ああ……大丈夫だよ。頭に昇った血が今引いてきただけだ」
 使用人に冷たい水とこんな時に飲む決まった薬を運ばせる。
 俺やカイセイを牢屋に入れるのは一旦無しになり、手を縛ろうとした兵士はもとの位置に戻った。
「もう、お父様。急に感情的になったりしないで」
「すまなかったよ」
 親子の落ち着いた会話が目の前でされている。
 その様子を何を思うでもなく眺めていると「あなたもよ?」とシャーロットが急にこっちを向いた。
「話の順序が違っていたら、こうはならなかったわ。お父様の怒るポイントぐらい察しが付くでしょう?」
「俺がどこから話そうが良いだろう。ちゃんと順を追って説明していた」
「違うわよ。馬鹿ね。相手がどう思うかを考えながら喋んなさいよって言っているの!」
「はぁ? そんな面倒なことが出来るか!」
 飛び散ったナッツをそのままに俺とシャーロットは言い合う。
「お二人とも、ここで喧嘩をするのはお止め下さい」
 カイセイが言うと、体調が回復したマルク王が少し笑い声を出していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

お飾り王妃の死後~王の後悔~

ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。 王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。 ウィルベルト王国では周知の事実だった。 しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。 最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。 小説家になろう様にも投稿しています。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

処理中です...