クランクビスト‐終戦した隠居諸国王子が、軍事国家王の隠し子を娶る。愛と政治に奔走する物語です‐ 【長編・完結済み】

草壁なつ帆

文字の大きさ
上 下
19 / 172
Ⅰ.進む国/留まる国

祝賀会にてご挨拶

しおりを挟む
 イアリス妃はシャンデリアを集めるのが好きだと聞いている。この広々としたホールには、天井が抜け落ちるのではないかと思う程の、豪華絢爛なシャンデリアがぶら下がっていた。その下には美味そうな料理が並び、音楽家が陽気な音楽を奏で、中央のダンスフロアで夫人らがくるくる回されている。
 腹は減っていたから割と食べた。そのあとは壁を背にして浮かれた貴人たちを眺めている。腹が膨れると眠くなってしょうがない。俺は何度も出るあくびを堪えていたのだ。
「こんな端にいて良いんですか?」
「本来、私たちはゲストではありませんからね」
 俺達は横並びに居て、エセルとカイセイの会話がされている。
「あれ? そうなんですか?」
「ええ。日程が変わったことで祝賀式と重なってしまい、今日はご厚意で招いてもらっただけなんです」
「では今はこれ……何の時間なんでしょう?」
「オルバノご夫妻に挨拶する機会を伺っています」
 そういえばエセルがネザリア城にいた頃は、王や姉達に連れられて催事に顔を出していたというような話を聞いた。きっとその時には今のように緩慢な空気では無かったのだろう。それでかエセルは、やけにこれで良いのかと聞いていた。
 踊りを終えたオルバノ夫妻は良い顔をしている。それを無の眼で見ながら俺には何が楽しいのか謎でしかない。俺も教養のひとつとして踊りを習ったが、楽しいなんて一度も思ったことは無い。
 音楽は次の節に入り、別のグループがダンスホールへ入っていった。オルバノ王とイアリス妃はこれから二人で来賓への挨拶に周るようである。これだけの人数全員に顔を見せて行くのだ。そうとう大変だぞこれは。
「あと二十分ほどで向かいましょうか」
 カイセイが俺に耳打ちをした。俺も丁度そのくらいかと踏んでいたのでコクリと頷く。

「行くか」
「ええ」
 俺とカイセイがエセルを引き連れる形でオルバノ夫妻の元へ向かった。様々なところで話の輪を広げる来賓の間を縫いながら行き、丁度イアリス妃が友人との別れの手を振っているところに参上する。
「オルバノ王、そしてイアリス妃」
 俺が声をかけると先にオルバノ王が気付いた。よく肥やした白いひげで口元が分かりにくものの、その目で皺が濃く刻まれるほどニッコリと笑いかけてくれた。
「ああ、バル君じゃないか。元気だったかい?」
「はい。変わりなくです」
 イアリス妃も遅れて振り返った。こちらも明るい表情を頂ける。
「オルバノ様、イアリス様。本日はお誘いいただきありがとうございました」
「なあに。せっかくのこの日だ。部屋に居ろと言う方が可笑しいだろ」
 オルバノ王はワッハッハと豪快に笑った。
「ご結婚二十年の良き日にお祝い申し上げます。おめでとうございます」
 俺が礼をし、カイセイとエセルも後に続いた。オルバノ夫妻はもちろんご機嫌で喜んでくれている。だが俺とカイセイともう一人は見慣れない顔だと分かったイアリス妃が、僅かに声を出した。そしてすぐに嬉しそうな顔をする。
「まあ、もしかして。この方があなたの?」
「はい。遅ればせながら、ようやく」
「あらそれは嬉しいじゃないの。あなたのお父様もきっとお喜びになっているわ」
「はい。そのようだと私も嬉しいです」
 やはり俺が妻を娶ったことはオルバノ夫妻の耳に入っているようであった。この場ではエセルの出身などを聞いてきたりはしなかった。それよりカイセイへの話に移る。
「カイセイ、あなたもよ? いつまで独身を貫くつもりなの?」
「ご縁がございましたらいずれ」
「まあ何を言っているのよ。あなただって負けないぐらい良い男なのに」
 俺に対して「ねえ?」と問いかけてくる。俺は微笑みながら「ですね」ぐらいしか言えないが。なにせイアリス妃も前からカイセイのファンであるから、不本意でも否定出来るわけがないのだ。
 話の流れでオルバノ王とは、最近の情勢について話すことになった。だがイアリス妃曰く、女性にはつまらない話題だそうですぐに離脱した。
 オルバノ王は俺とカイセイを離したがらず、イアリス妃はエセルに興味津々で根掘り葉掘り質問を繰り返している。俺自身は分身したようになり、口ではオルバノ王に話を合わせ、耳はイアリス妃の会話に傾けていた。これは相当なテクニックである。
「お名前は何ていうの?」
 イアリス妃はエセルに対して、まるで幼子相手のように話しかけた。
「エ、エセルと申します」
「エセルさんね覚えておくわ。まあまあそんな緊張しないで良いのよ。ほぉら笑顔、笑顔!」
 ブリキのようにカチコチなエセルの頬を両手で掴み、むにゃむにゃ動かしていた。エセルもエセルで困惑しつつされるがままである。
「柔らか~い! 可愛~い!」
 いや、遊ばれている。の方が正しいだろうか。
「おいおい、困っているだろう。やめてあげなさい」
 オルバノ王がイアリス妃に叱るよう言った。……助かった。これでまた俺の口と耳をひとつの方向に向けることが出来る。

 時に、オルバノ王が息子のことを口に出す。
「そういえば、さっきリュンヒンを見たよ。きっと近くにいるんじゃないかな」
「テダム殿は来られているのですか?」
「うーん、たぶん寝ているんじゃないかな」
 オルバノ王が困っているのは声で分かった。
「あの子、こういうのは好きじゃないでしょう」
 イリアス妃も困りながら言っていた。でも二人はそこまで気にしていないようである。あっけらかんとしてもう違う話題になっていた。
 すると途中でイリアス妃が誰かを見つけたらしく、飛び跳ねながら手を上げだした。反射でその方を振り返ると、貴婦人と立ち話をしているリュンヒンが片手を上げていた。リュンヒンはその貴婦人と別れ、こちらに足早にやって来る。
「バル殿!」
「やあ、リュンヒン!」
 彼がやってくるなりいきなり抱擁された。何度も肩を叩き会って再会を喜んでいる。
「君を探していたんだよ!」
「なにを。先程の貴婦人のことを口説いてんだろう?」
 リュンヒンは白い歯を見せて笑い「当たり!」と言った。抱擁が解かれたかと思うと、リュンヒンが貴婦人に投げキッスを送っていた。また貴婦人の方からも投げキッスが返ってくる。
「随分年上じゃないか。どういう関係だ?」
「そりゃあもう”イイ関係”としかここでは言えないね」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

お飾り王妃の死後~王の後悔~

ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。 王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。 ウィルベルト王国では周知の事実だった。 しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。 最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。 小説家になろう様にも投稿しています。

Surprise bouquet【短編・スピンオフ】

草壁なつ帆
ファンタジー
長編小説『クランクビスト』より2年前。メルチ王国リュンヒン王子と、婚約者セシリア姫によるラブロマンス。 『episode.サプライズ・ブーケ』クランクビストよりスピンオフ短編です。 「サプライズが欲しい」とセシリアに頼まれたリュンヒン。彼女の誕生日を前にプレゼントの内容に迷っていた。 いつも彼女を喜ばす術を持っていたリュンヒンだが、彼の完璧以上のサプライズはいったいどんな贈り物になるのか? (((小説家になろう、アルファポリスに上げています。 *+:。.。☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝。.。:+*   シリーズ【トマトの惑星】 草壁なつ帆が書く、神と神人と人による大テーマ。他タイトルの短編・長編小説が歴史絵巻のように繋がる物語です。 シリーズの開幕となる短編「神様わたしの星作りchapter_One」をはじめとし、読みごたえのある長編小説も充実(*´-`)あらすじまとめを作成しました!気になった方は是非ご確認下さい。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...