【完結】美しい7人の少女達が宿命の敵と闘う!!ナオミ!貴女の出番よ!!恋愛・バトル・学園、そして別れ……『吼えろ!バーニング・エンジェルズ』

上条 樹

文字の大きさ
上 下
46 / 64
バーニング・エンジェルズ・アライブ(ヒーロー編)

カテリーナ

しおりを挟む
 今回の指令は今井加奈子という女の捜索であった。

 今井加奈子は、なにかの事件の参考人で、調査機関が血眼になって探しているらしい重要人物だそうだ。
 その女が潜伏する拠点が判明したとのタレコミの情報があったからだそうだ。

 ミサキは今井とは何者なのかよく知らない。 ただ、以前、小林が言っていた『遺跡』なるものを狙っているものであるらしい。その女が、何かを引き起こす前に先手を打つということだそうだ。

「ナオミちゃん、ミサキちゃん・・・・・・」今回、チームを組んだムツミが呟いた。

「えっ、はい!」ミサキとナオミは、シンクロするように返答をした。

「あんたら、今井加奈子と会うのは初めてやから言うけど、気合入れんとアカンで。 あと油断したら、食べられてしまうらしいから、気をつけや!」三人は、目的地目指してジャンプを続けている。

「た、食べられるのですか?」ナオミが驚きのあまり口を手で覆った。 ミサキは、少し卑猥な想像が頭の中を過った。

「まあ、ウチもコバヤンに聞いただけで、ホンマはよう知らんねんけどな、ガハハハ」とムツミさんは笑った。ムツミさんは、小林のことを『コバヤン』と呼ぶようだ。

「あそこや、手前のビルの屋上に隠れるで!」ムツミさんの顔が真剣モードに変わり、指示を出してきた。ミサキとナオミは、ムツミさんの指示に従い屋上の影に待機した。

 屋上から指示された建物の中を監視する。
 数人の男達が出入りしている様子であった。あの中に今井という女がいるのであろう思われる。
 一時間ほど張り込んでいると一台の高級車が縦門の前に停車する。中から数人の男達が姿を現した。その先頭を歩く女が今井加奈子のようであった。
「あの女!」ナオミの表情が変わる。

「ナオミ、どうかしたのか?」ミサキは彼女の変化に気が付き聞いてみる。

「ミサキくん、あの女、この間の黒装束の銃を持った奴よ!」ナオミは今井という女の動作から、その事実を確信したらしい。

「ちょっと待って、あれは何んや!」ムツミが指さす先を一同が見る。数台のパトカーがサイレンも鳴らさずに、あの建物の前で停車する。

「まずいんじゃないの・・・・・・」シオリがつぶやく。パトカーの中から数人の刑事と思われる男達が姿を見せる。

「純一さん・・・・・・・」ナオミはなぜだか切なく悲しそうな顔を見せた。ミサキは彼女のその顔を見て、どうやらあの刑事達の中に、彼女の知り合いがいるようであることを感じ取った。
 刑事達が建物に入って数分後、いきなり銃声が鳴り響いた。

「行くわよ!」耳に装着したピアスから、シオリの掛け声でバーニ達は一斉に飛び出した。
 
 刑事達は拳銃をドアの陰に隠れて拳銃を構えている。向こう側からは、レーザー光線のような光が壁を突き抜けて攻撃をしてくる。

「しゃがむんだ!」狩屋刑事が叫ぶ。その合図で他の刑事達は床にひれ伏した。その上をレーザー光線が通り過ぎる。

「純一さん!」ナオミは窓をぶち破って部屋の中に飛び込んできた。

「ナオミさん、どうして君がここに?」狩屋は目を丸くして驚いた表情を見せた。
 ナオミに続いて他のバーニ達も部屋に飛び込んだ。そして刑事達を守るように囲んだ。

「き、貴様達、この間の・・・・・・、そうか、お前達はバーニだな!」今井という女は、銃を上に向けると高笑いした。

「なぜ、その事を知っているの!」シオリは大きな声で聞く。

「そうだな、その答えはこれだ!」今井はポケットから何かを取り出して、口の中に投げ込んだ。その瞬間、今井の身体から黒い闇が噴出する。

「ま、まさか?」「これは?」「バーニ?」バーニ達の目に驚愕の色が現れる。
 黒く深い闇が少しずつ緩和されていく。その先には全身を黒いスーツで覆われた、美しく均整の取れ、引き締まった筋肉質の美しい女が姿を見せた。
 女は首をコキコキと鳴らすと、手に持っていた銃を放り投げた。

「この、見掛け倒しが!」フタバが両手を開いて突撃する。それを女が受け止めるように四つに組んだ。
 フタバの怪力はバーニの中でも折り紙付きである。

「うううううう!」フタバがカトリーナの腕を捻じ曲げようとする。
 カトリーナは涼しい顔でそれを受け流す。やがて慈悲に気がして床にヒビが入ってくる。

「フタバ!危ない!」ムツミの声が響き渡る。その瞬間床が砕けて二人は舌の階に落下していく。

「畜生!」フタバの声が、響き渡る。

「こいつ!」ムツミは、右手の指を開いて女の方に向けた。その指先から無数のレーザー光線が飛び出す。その光が女の顔面を直撃する。が、彼女は人差し指で掻きながら、まるで蚊にでも刺されたかのような仕草を見せた。

「そんなものか・・・・・・」そう呟くと、女はバーニ達の目の前から姿を眩ませた。次の瞬間、彼女を見つけた時には、ミサキの懐にもぐるような仕草をして、右腕に力を込めて腹部を貫く勢いであった。ミサキはその動きに反応出来ずに茫然としている。まともにそのパンチを喰らえば、風穴が開いてしまいそうな勢いであった。その瞬間彼の体に電流が突き抜けた。

「ダメー!!」ナオミはそう叫ぶと、時間を止めた。

「はあ、はあ、はあ・・・・・・」ナオミは大きく肩で息をしている。この時間を止める能力を発動するには、かなりの体力を消耗してしまうのだ。

「ミサキくん・・・・・・」ナオミはゆっくりと停止しているミサキの体にに近づくと、彼の体を持ち上げて、女の拳の軌道からそらした。

「生意気な真似をするじゃないの!」突然、女の口が動いた。

「えっ!」動ける筈のない、女の言葉にナオミは仰天している。

「うおー!」その叫び声と共に、女の拳がナオミの体を貫く。

「げほっ!」ナオミの口から血液のような液体が飛び散る。

「うわははははは!」女は大声で笑いながら、ナオミの体に数十発のパンチを浴びせ続ける。

「ああああああああ!」ナオミは、抵抗する事が出来ずにされるがままになってしまった。
 そして、渾身を込めた一発が、ナオミの顔面を捕らえる。ナオミの体は、建物の体を突き破り、道路を隔てた建築物の壁にめり込んだ。

「あははははは、やはり作り物のバーニなんてそんなものなの?」その言葉を発した瞬間、カトリーナが独り言のようにつぶやく。「いいわ、今が丁度良い所なのだけど・・・・・・、引き上げるわ。どうやら少し手間取り過ぎたみたいだわ。私の名前はカトリーナ、覚えておいて、次はあなた達を地獄へご招待してあげるわ」この言葉を残して、カトリーナと名乗る女は宙高く舞い上がり姿を消した。 

 その可愛らしい名前と女の恐ろしさに違和感を覚え、ミサキは体を震わせた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

事務長の業務日誌

川口大介
ファンタジー
図書館で生まれ育った少女は、幼い頃から本が大好きだった。 その中でも、世界中に伝わる英雄たちの物語が一番のお気に入りだった。 強大な魔物、魔王の軍勢などと戦って伝説となる、天才美少女魔術師に憧れた。 いつか自分も、こんな風に本に記されたいと、強く思った。 だが、成長して気づいた。世の中、魔物はいるっちゃいるが、 そう大した問題ではない。魔王の軍勢なんてのもない。おとぎ話だ。 夢破れた少女は、ならばと頑張って勉強した。 文官として出世して、政治や経済の分野で本に載ろうと。 武力で英雄伝、がダメなら、知力で偉人伝、を目指そうと。 少女のその努力は報われ、遂に夢の階段を一歩、登り始めた。 のだが…… (この作品は、「小説家になろう」にも掲載しています)

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

レジェンド・オブ・ダーク遼州司法局異聞 2 「新たな敵」

橋本 直
SF
「近藤事件」の決着がついて「法術」の存在が世界に明らかにされた。 そんな緊張にも当事者でありながら相変わらずアバウトに受け流す遼州司法局実働部隊の面々はちょっとした神前誠(しんぜんまこと)とカウラ・ベルガーとの約束を口実に海に出かけることになった。 西園寺かなめの意外なもてなしや海での意外な事件に誠は戸惑う。 ふたりの窮地を救う部隊長嵯峨惟基(さがこれもと)の娘と言う嵯峨茜(さがあかね)警視正。 また、新編成された第四小隊の面々であるアメリカ海軍出身のロナルド・スミスJr特務大尉、ジョージ・岡部中尉、フェデロ・マルケス中尉や、技術士官レベッカ・シンプソン中尉の4名の新入隊員の配属が決まる。 新たなメンバーを加えても相変わらずの司法局実働部隊メンバーだったが嵯峨の気まぐれから西園寺かなめ、カウラ・ベルガー、アイシャ・クラウゼの三人に特殊なミッションが与えられる。 誠はただ振り回されるだけだった。

公爵家の隠し子だと判明した私は、いびられる所か溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
実は、公爵家の隠し子だったルネリア・ラーデインは困惑していた。 なぜなら、ラーデイン公爵家の人々から溺愛されているからである。 普通に考えて、妾の子は疎まれる存在であるはずだ。それなのに、公爵家の人々は、ルネリアを受け入れて愛してくれている。 それに、彼女は疑問符を浮かべるしかなかった。一体、どうして彼らは自分を溺愛しているのか。もしかして、何か裏があるのではないだろうか。 そう思ったルネリアは、ラーデイン公爵家の人々のことを調べることにした。そこで、彼女は衝撃の真実を知ることになる。

「メジャー・インフラトン」序章5/7(僕のグランドゼロ〜マズルカの調べに乗って。少年兵の季節 JUMP! JUMP! JUMP! No2.

あおっち
SF
 海を埋め尽くすAXISの艦隊。 飽和攻撃が始まる台湾、金門県。  海岸の空を埋め尽くすAXISの巨大なロボ、HARMARの大群。 同時に始まる苫小牧市へ着上陸作戦。 苫小牧市を守るシーラス防衛軍。 そこで、先に上陸した砲撃部隊の砲弾が千歳市を襲った! SF大河小説の前章譚、第5部作。 是非ご覧ください。 ※加筆や修正が予告なしにあります。

目立ちたくない召喚勇者の、スローライフな(こっそり)恩返し

gari
ファンタジー
 突然、異世界の村に転移したカズキは、村長父娘に保護された。  知らない間に脳内に寄生していた自称大魔法使いから、自分が召喚勇者であることを知るが、庶民の彼は勇者として生きるつもりはない。  正体がバレないようギルドには登録せず一般人としてひっそり生活を始めたら、固有スキル『蚊奪取』で得た規格外の能力と(この世界の)常識に疎い行動で逆に目立ったり、村長の娘と徐々に親しくなったり。  過疎化に悩む村の窮状を知り、恩返しのために温泉を開発すると見事大当たり! でも、その弊害で恩人父娘が窮地に陥ってしまう。  一方、とある国では、召喚した勇者(カズキ)の捜索が密かに行われていた。  父娘と村を守るため、武闘大会に出場しよう!  地域限定土産の開発や冒険者ギルドの誘致等々、召喚勇者の村おこしは、従魔や息子(?)や役人や騎士や冒険者も加わり順調に進んでいたが……  ついに、居場所が特定されて大ピンチ!!  どうする? どうなる? 召喚勇者。  ※ 基本は主人公視点。時折、第三者視点が入ります。  

処理中です...