21 / 37
第二章 籠城する村への道
民兵団兵長
しおりを挟む
中心部が吹き抜けとなっている螺旋階段を上る途中、グレイは扉を開き、外に出た。エレノアもそれに続く。
外に出ると陽光と共に、辺り一面に村の風景が広がっていた。東、西、南、北、どちらを向いても村の景色で、等距離、四〇〇メートルほど先には外縁部の城壁が見える。
現在地はどうやら、村中心部にある監視塔だった。先程の螺旋階段は監視塔の最上階まで続いているのだろう。
そして、監視塔に姿を現したグレイに対し、一人の男性が遠くから大声で叫びながら近づいてきた。
「グレイ! よく来てくれた!」
「レナード。大変な事になってるようだね。足りないものは?」
「食料の方は四カ月分はあるぜ。土の賢者仕込みの城塞だ。そう簡単には落ちねえよ。水も質の良さを問わなければ持つが……お前が来たなら是非頼みたい」
「思っていた通りだね。水魔法で新鮮な水に作り替えよう」
どうやらノーラス村の籠城の準備は万端らしい。そして良質な水の確保については、グレイが活躍しそうだった。
彼は先程の戦いで窺えた通り水魔法にも長けている。浄化と呼ばれる不純物を取り除き、液体を真水にするレベル2の水魔法が存在するのをエレノアは知っていた。
「ところで連れのお嬢ちゃんは……お前の外套を纏っているようだが。まさか救いの女神か?」
「ああ、その通り。女神様だよ。エレノアさんという。高名な光術師さんだ」
レナードと呼ばれた男性をエレノアは観察した。
彼は屈強な体格をした壮年の男性だった。背はグレイと同じくらいの長身だが、若干レナードの方が高い。赤茶色の髪を後ろに流し、焼けた肌と整った顎髭が渋い顔立ちを際立たせている。
そして腕や眉間にある刀傷が、彼が戦闘を生業としている者である事を窺わせた。
「エレノアさん、彼はレナードという。ノーラス村の出身者だが、剣王国で一〇年以上傭兵歴があり、今はノーラス民兵団の兵長。彼が実質的なノーラスの指揮官に当たる人だ」
「レナードだ。ようこそノーラス村へ。歓迎するぜ、女神のお嬢ちゃん」
レナードはエレノアに対し、握手を求めてきた。
(……二人は剣王国での顔見知りみたいね。しかも、それなりに信頼関係があるように見えるわ)
この二人の様子だと、このノーラス村は想像以上に剣王国と交流があるのかもしれない。中立地帯とはいえ、全く大国と関わらず暮らしているはずはないのだ。
聖王国からの往来の様子は全くなかった。荒れ放題の山道の有様を見れば一目瞭然である。だとすれば、剣王国と結びつきが強くなるのは当然かもしれない。
「よろしく、レナード。……エレノアと呼んでくれるかしら。一応旅の光術師で……ええ、村の外で困っていた処にグレイに会ったの」
「そいつは悪かった。正面から出迎えるには、かなり厳しい状況でな。……エレノアお嬢ちゃん、秘密通路の事だが」
「安心して。秘密通路の事はとうぜん誰にも言わないわ」
エレノアはレナードに握手を返し、数秒のち手を離すと表情に疲労の色を見せた。
今の状況が安全とは言い難いが、とりあえず身体を休ませる事の出来る場に辿り着き、張り詰めていた緊張が解けてしまったのかもしれない。
「……大丈夫か? 顔色が悪いぜ」
「大丈夫。……慣れない山歩きが少し堪えただけ。……はあ、貧弱過ぎて、この村の人達に笑われてしまうかもね」
エレノアは強がりつつ、顔から滲み出る汗を拭った。
やはり脳が無意識に安心を覚え、溜めていた疲れが一気に押し出ているようだった。
「……レナード。エレノアさんを村長宅で休ませてあげてくれ。良質の食事とベッドを。貴賓として丁重に扱って欲しい」
「わかった。……エレノアお嬢ちゃん、初対面の身で図々しい事は承知で言うが、この事態の打開に協力してくれないか? 働きに応じた褒賞は約束するぜ」
レナードはエレノアの返事を待たず、村長の家に向かって走っていった。遠慮のない頼み事だったが、エレノアは即座に頷いて返した。
「もちろん。食事と寝床を提供してくれるなら、恩くらいは返さないといけないわ。……それに、この有様じゃ村から出るのも一苦労でしょうし」
例の怪物が出没するかもしれない秘密通路だけは二度と通りたくなかった。ノーラス村を包囲する小鬼を追い払い、正面から気分よく村を後にしたいというのが偽りならざる心境である。
◇
グレイの案内により、エレノアは他の民家より一際大きな屋敷に辿り着いた。
玄関では村長らしき老人と、亜麻色の髪をした小柄な少女の出迎えを受けた。レナードが先に客の来訪を村長に伝えてくれていたらしい。
「……ようこそ、ノーラス村へ。ワシが村長のソーンです」
ソーンは片手で樫の杖を突き、もう片手で長い白髭を撫でると、にこやかに笑っていた。優しそうな笑顔とはうらはらに、縦に入った額の深い傷痕が老顔に風格を醸し出していた。
「エレノアと言います。……ソーン村長。お世話になります」
「こちらこそ。お嬢さんは優れた光術師と聞きました。今はちょっとした戦争状態ですが、十分な持て成しをさせていただきますぞ」
落ち着いた、いかにも好々爺といった感じの老人である。こういった村の危機も何十年の間に経験しているのかもしれない。
この状況で余裕を見せているのは、大物なのか危機感がないのかわからなかったが、村に秩序が保たれている点は良い事である。
「エレノアさん、何か要望はありますかな。自分の屋敷のように、遠慮なく申しつけ下され」
「遠慮なく……それでは、温かいお風呂を所望します」
エレノアは真っ先に欲しいと思っていたものを挙げた。
四日半の間、一度も得ることが出来なかった、集落でしか得がたいものだった。
「ふむ。……リリア」
「すぐに準備します。エレノアさん、少々お待ちください」
リリアはエレノアにお辞儀をすると、玄関から走り去っていった。
外に出ると陽光と共に、辺り一面に村の風景が広がっていた。東、西、南、北、どちらを向いても村の景色で、等距離、四〇〇メートルほど先には外縁部の城壁が見える。
現在地はどうやら、村中心部にある監視塔だった。先程の螺旋階段は監視塔の最上階まで続いているのだろう。
そして、監視塔に姿を現したグレイに対し、一人の男性が遠くから大声で叫びながら近づいてきた。
「グレイ! よく来てくれた!」
「レナード。大変な事になってるようだね。足りないものは?」
「食料の方は四カ月分はあるぜ。土の賢者仕込みの城塞だ。そう簡単には落ちねえよ。水も質の良さを問わなければ持つが……お前が来たなら是非頼みたい」
「思っていた通りだね。水魔法で新鮮な水に作り替えよう」
どうやらノーラス村の籠城の準備は万端らしい。そして良質な水の確保については、グレイが活躍しそうだった。
彼は先程の戦いで窺えた通り水魔法にも長けている。浄化と呼ばれる不純物を取り除き、液体を真水にするレベル2の水魔法が存在するのをエレノアは知っていた。
「ところで連れのお嬢ちゃんは……お前の外套を纏っているようだが。まさか救いの女神か?」
「ああ、その通り。女神様だよ。エレノアさんという。高名な光術師さんだ」
レナードと呼ばれた男性をエレノアは観察した。
彼は屈強な体格をした壮年の男性だった。背はグレイと同じくらいの長身だが、若干レナードの方が高い。赤茶色の髪を後ろに流し、焼けた肌と整った顎髭が渋い顔立ちを際立たせている。
そして腕や眉間にある刀傷が、彼が戦闘を生業としている者である事を窺わせた。
「エレノアさん、彼はレナードという。ノーラス村の出身者だが、剣王国で一〇年以上傭兵歴があり、今はノーラス民兵団の兵長。彼が実質的なノーラスの指揮官に当たる人だ」
「レナードだ。ようこそノーラス村へ。歓迎するぜ、女神のお嬢ちゃん」
レナードはエレノアに対し、握手を求めてきた。
(……二人は剣王国での顔見知りみたいね。しかも、それなりに信頼関係があるように見えるわ)
この二人の様子だと、このノーラス村は想像以上に剣王国と交流があるのかもしれない。中立地帯とはいえ、全く大国と関わらず暮らしているはずはないのだ。
聖王国からの往来の様子は全くなかった。荒れ放題の山道の有様を見れば一目瞭然である。だとすれば、剣王国と結びつきが強くなるのは当然かもしれない。
「よろしく、レナード。……エレノアと呼んでくれるかしら。一応旅の光術師で……ええ、村の外で困っていた処にグレイに会ったの」
「そいつは悪かった。正面から出迎えるには、かなり厳しい状況でな。……エレノアお嬢ちゃん、秘密通路の事だが」
「安心して。秘密通路の事はとうぜん誰にも言わないわ」
エレノアはレナードに握手を返し、数秒のち手を離すと表情に疲労の色を見せた。
今の状況が安全とは言い難いが、とりあえず身体を休ませる事の出来る場に辿り着き、張り詰めていた緊張が解けてしまったのかもしれない。
「……大丈夫か? 顔色が悪いぜ」
「大丈夫。……慣れない山歩きが少し堪えただけ。……はあ、貧弱過ぎて、この村の人達に笑われてしまうかもね」
エレノアは強がりつつ、顔から滲み出る汗を拭った。
やはり脳が無意識に安心を覚え、溜めていた疲れが一気に押し出ているようだった。
「……レナード。エレノアさんを村長宅で休ませてあげてくれ。良質の食事とベッドを。貴賓として丁重に扱って欲しい」
「わかった。……エレノアお嬢ちゃん、初対面の身で図々しい事は承知で言うが、この事態の打開に協力してくれないか? 働きに応じた褒賞は約束するぜ」
レナードはエレノアの返事を待たず、村長の家に向かって走っていった。遠慮のない頼み事だったが、エレノアは即座に頷いて返した。
「もちろん。食事と寝床を提供してくれるなら、恩くらいは返さないといけないわ。……それに、この有様じゃ村から出るのも一苦労でしょうし」
例の怪物が出没するかもしれない秘密通路だけは二度と通りたくなかった。ノーラス村を包囲する小鬼を追い払い、正面から気分よく村を後にしたいというのが偽りならざる心境である。
◇
グレイの案内により、エレノアは他の民家より一際大きな屋敷に辿り着いた。
玄関では村長らしき老人と、亜麻色の髪をした小柄な少女の出迎えを受けた。レナードが先に客の来訪を村長に伝えてくれていたらしい。
「……ようこそ、ノーラス村へ。ワシが村長のソーンです」
ソーンは片手で樫の杖を突き、もう片手で長い白髭を撫でると、にこやかに笑っていた。優しそうな笑顔とはうらはらに、縦に入った額の深い傷痕が老顔に風格を醸し出していた。
「エレノアと言います。……ソーン村長。お世話になります」
「こちらこそ。お嬢さんは優れた光術師と聞きました。今はちょっとした戦争状態ですが、十分な持て成しをさせていただきますぞ」
落ち着いた、いかにも好々爺といった感じの老人である。こういった村の危機も何十年の間に経験しているのかもしれない。
この状況で余裕を見せているのは、大物なのか危機感がないのかわからなかったが、村に秩序が保たれている点は良い事である。
「エレノアさん、何か要望はありますかな。自分の屋敷のように、遠慮なく申しつけ下され」
「遠慮なく……それでは、温かいお風呂を所望します」
エレノアは真っ先に欲しいと思っていたものを挙げた。
四日半の間、一度も得ることが出来なかった、集落でしか得がたいものだった。
「ふむ。……リリア」
「すぐに準備します。エレノアさん、少々お待ちください」
リリアはエレノアにお辞儀をすると、玄関から走り去っていった。
0
お気に入りに追加
1,358
あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる