追放された最高魔力の偽聖女が、真の聖女と呼ばれるまで

銀麦

文字の大きさ
上 下
13 / 37
第二章 籠城する村への道

中立地帯の村

しおりを挟む
 ノーラスと呼ばれる山岳地帯が存在する。
 その山々は、聖王国、剣王国、砂王国、三つの大国を跨がるように横たわり、地勢学的な見地から非常に複雑かつ重要な拠点とされてきた。
 現在は、いずれの国もノーラス山岳地帯を領土に組み入れず、緩衝地帯のままおくという三国協定が約一世紀前に締結され、百年経った今もなお守られている。
 当時の三国の思惑は様々だが、聖王国側の軍事的な事情を推測すると、隣国に繋がる領土面積を減らしたい。聖結界外となる山岳地帯の統治が難しい。そして、聖王国の主力である白竜騎士団の騎馬隊は、山岳地帯で性能を十分に生かせないという三点。
 何より聖王国は、東や南を向けば見渡す限り広大な平野が広がっている豊かな国である。あえて北に構える山岳地帯を抑えるメリットは、デメリットを上回るものではなかったのだろう。この協定が聖王国にとって有利に働いているのは想像に難くない。

 そして、三国を跨ぐ山岳地帯の中央部に、ノーラス村と呼ばれる集落が存在する。四日半ぶりに休めそうな集落を目前にしたエレノアは、山の高所からその丘陵の村を見下ろしていた。

(……嘘。どうなっているの)

 一目ひとめで不穏な様子が窺えた。不慣れながら何とかやり過ごしてきた山道の旅の、最後に待ち構えた難関にエレノアは思わず目を凝らした。

 まずノーラス村は高さ六メートル近くある外壁で周囲を覆われていた。外壁には高さ一〇メートルを越える監視塔が東西南北に四本。城壁をさらに囲うように外縁には水の張られた堀が見えた。
 そして、村の中央部には高さ二〇メートル近くはある監視用と思わしき高塔が聳え立っていた。
 壁の中こそ村のような雰囲気だが、外周は想像以上に堅牢な造りをしているという事になる。簡易な動物避けの木柵しかない聖王国平地部の村とはまるで趣が違うもので、砦の跡地にでも集落を築いたのかという印象すらあった。
 もし自前で築いた城壁だとしたら大したものである。もっとも怪物が跋扈する山岳地帯、そして国家の後ろ盾のない中立地帯。これくらい堅固でなければ集落を維持するのは難しいかもしれない。

 エレノアが不穏に感じたのは、ノーラス村が要塞のように映ったからではない。
 ノーラスの外壁周辺および村から少し離れた数百メートル程の位置。小柄な二足歩行の怪物が山程いた。その数は見渡すだけでも一〇〇匹以上、丁寧に数えれば、目に付くだけでも三〇〇匹は超えそうな勢いである。
 エレノアは、その存在を以前目を通した怪物図鑑で知っていた。その図鑑は有名な怪物しか記載されていない簡易なものだったが、目の前の怪物は一般人にも広く知られているほど知名度の高いものだった。

(……小鬼ゴブリンの大群。ノーラスが襲われているみたいね)

 小鬼ゴブリンは人間と比べて知能や文明のレベルは低いが、棍棒や石槍、弓矢を用いるくらいの知能はあるらしく、毒物を使用した例もあり、語彙は少ないものの小鬼ゴブリン語という独自の言語を操ると怪物図鑑には書かれていた。
 体格は人間の子供とそう変わらず、武装した人間の成人ならば一対一でも十分太刀打ち出来るくらいには、弱い怪物とされているが、その中でも例外もあり、人間の熟練戦士に劣らない強さや、明晰な頭脳を持つ上位種が突然変異として生まれる事がある。
 人間がそうであるように、小鬼ゴブリンの世界でも一騎当千の英雄が誕生する事もあるのだろう。

(……数が多い上に散らばり過ぎているわ。どうしたらいいのかしら)

 エレノアは思考を巡らせた。まず前提として、小鬼ゴブリンに包囲されているノーラス村を迂回して進む事は出来る。
 一応選択肢として思い付いたが、この状況を見てしまった以上、見過ごすのは気が引けたし、何より切り詰めてきた食料がいよいよ底を尽きかけている。ここを諦めるなら明日からは野草を拾い集めて飢えをしのぐ必要がありそうだった。

 では、この大群を蹴散らせるかどうか。
 エレノアが扱える光魔法は性質上、回復魔法や防御系の支援魔法に傾倒している。攻撃手段に乏しいが、エレノアには大幅に戦闘力を向上させる熾天翼セラフウィングという切り札がある。ノートン商会のアンガス一味を撃退したように、少人数の相手なら誰が相手でも太刀打ちできる自信がエレノアにはあった。
 ただ、この魔法は燃費は良いとは言えず、特に攻撃手段である光刃を放射すると著しく魔法力マジックパワーを消耗する。これだけ広範囲に散らばっている小鬼ゴブリンを全て残らず殲滅させる事は不可能。追い払う事は出来るかもしれないが、集団戦の経験が無いエレノアに正確な予測は出来なかった。

 それに加えて体調があまり良くない。行軍による疲労に加え、三日間、質の良い睡眠がとれていなかったせいで、消費した魔法力マジックパワーの回復がろくに出来ていない。
 一か八かで強襲したとして、魔法力マジックパワーが限界を迎えたら一巻の終わりである。まずは休息を取り回復を図りたい処だった。
 幸い堅牢な城壁と外堀があり、西と東にある二つの城門へは、閉じた跳ね橋のせいで辿り着けなくなっている。
 そして見張り塔に付く射手シューターの牽制が、今のところは上手く機能しているように見えた。直ちに危険が迫っているようには見えないので、もう少し様子を窺うべきかもしれない。

(……ここからじゃ全体が見渡せないわ。もう少し高い処……あの岩場からなら)

 エレノアが見上げると、現在地から高さ二〇メートルの位置に切り立った高台を見つけた。あの位置なら、より全体を俯瞰して、村の状況確認が出来るかもしれない。
 そこまで歩いて登るのは困難だが、熾天翼セラフウィングの光翼を頼りにすれば辿り着けそうである。

熾天翼セラフウィング

 エレノアの手から光が形成され、背に光翼が宿る。高台に向けて飛翔の準備が整った矢先の事だった。

「──光の翼。まさか、このような場所で天使様に出逢えるとは」

 抑揚の効いた男性の声が、エレノアの背後から響いた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです

秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。 そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。 いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが── 他サイト様でも掲載しております。

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

処理中です...