おれっち 水玉 リュウノシン (読み聞かせシリーズ)

ノリーン

文字の大きさ
上 下
2 / 2
待望の第2話

リュウノシン てっぺいは好きか?

しおりを挟む
1.はじまりの歌

雨がふったら、アイツに会えるチャンス!
水たまりを見つけたら、のぞいてごらん。
一度じゃアイツは見つからない。二度見てみなよ。
運がよければ、見つかるかも!三度目はくっきり。
あの世界が見えるはず。リュウノシンが住む魔法の世界。ほらっ、雨の日が楽しみになるだろう。出かけよう、ぴっちゃん、ゴロゴロ~。

2.てっぺい、やっちまった!
ちゅんちゅんチュン。スズメが鳴いている。ニワトリは黙っているけど、もう朝だ!布団にうずくまっていた、てっぺい。目が覚めた!ちゅんちゅん、が気になったーわけじゃない。なんだか、ひゃーっとしたんだ、お尻のうしろ。触っちまった、見ちまった!ビショビショ、おねしょ。美女じゃないよ、お兄さん。布団がビショビショ、ウェットだ。

どうしよう、てっぺい、キョロキョロ。見つからないように、コソッと起き上がる。布団をひょいと持ち上げようとした途端、やってきました、鬼ママ。いやった、優しい母さん。おはよーと近寄った途端、見つけたのは布団に広がる世界地図!

「てっぺいー、またやったね!おねしょ!」

そりゃそうだ、隠せるわけはないんだ!なんでかって?てっぺいの布団の世界地図、アングルを変えてみると、広くて深い世界地図。6歳のおねしょとは思えない大作!よっ、巨匠。

3.リュウノシン登場
てっぺい、困ると黙るほう。母さんに何も言えず、じっと黙って下を向いていた。布団の上に広がる世界地図の横で。アングルを変えてみよう。世界地図を下、深く、深く、おりていくと、いました水玉リュウノシン。本物の世界地図を広げている。

「ルナちゃん、エロマンガ島に行きたいなー」

ニャー、三毛猫になったルナちゃん。すっかりリュウノシンの肩の上でゴロゴロ。ルナちゃん、リュウノシンを許していいの?込み入った話はまた今度。

「どうやら、また水たまり、できたようだな。行ってみるかー」

誰も呼んでくれないから、またもや行きます。あっちの世界。呼ばれないけど、出かけよう、ぴっちゃん、ゴロゴロ~。


4.てっぺいは好きか?

飛び出て、じゃっじゃーん。黙ってうつむく、てっぺいの横に突如、現れたのが、水玉リュウノシン。

「おまえさん、どうして呼べたんだい?」

尋ねても無口なてっぺいの代わりに答えたのは近くにたまたまいたコオロギ。ベンベンと羽根を鳴らして語るには、兄さん、見てみろ、布団の上の世界地図。やっちまったのさ、てっぺいは。

さすがのリュウノシンもガッテンした。内緒にしたい大事件。おれっちも、やったことがあるから分かるおまえさんの気持ち。あいにく今日は雨降りだ。布団も干せないほどの雨。行ってみるか、あの世の世界。過去におまえさんを連れていってやろう。

無口なてっぺいの肩を寄せ、おねしょの世界に飛び込んだ!バッチィ、バッチィ、思うことなかれ。だって大丈夫。登場したのは卵型のカプセル。ぱかっと開いたらふかふかの椅子に座ってひとっ飛び。ムラサキの光の世界に飛び込んだ。

5.てっぺいの過去

たどり着いたのは、さっき、てっぺいがおねしょをした、あの部屋。でも、でーも、母さんの横に誰かがいる。てっぺいはビックリ。会ったこともない人、でも見たことはある、だって、きっと、あれは僕の父さん!てっぺいの父さん、てっぺいが生まれる前にいなくなった。マグロ漁船の船長だったテツオさん。てっぺいが生まれる前に帰ってくると、約束したのに、舟ごと丸ごと消えたのが5年前。

「あなた、名前どうしよう?」
「ワガママ言うけどさ、テツオから1文字入れたい。でさ、強くて平和を生み出す男に育ってほしい。」
「てっぺい、ね。」

いつもガミガミ母さん。あんなに優しい顔を見たことない。無口なてっぺい、涙がポロポロ。静かに、ホロリ。

6.リュウノシンとの別れ

一言も話さなかったリュウノシンとてっぺい。肩を寄せ合って、こっちの世界に戻ってきた。しびれを切らしたリュウノシン、思わず聞いちまった。感想を。

「おまえさんの過去はどうだった?」

無言で30秒、そのあと一言。

「強く、なる」

気づけば世界地図が消えかかり、早く戻らなきゃ、リュウノシン。ルナちゃんが早く早くと地図の奥から泣いている。戻りますよ、ルナちゃん。土産はイワシの乾いたの。気に入ってくれますか?

7.てっぺい、好きか?
水玉リュウノシン、今回なにをした?
テツオ父さんにあった、てっぺい、あれからおねしょはなくなった。ガミガミ母さん、すっかり優しくなって、父さんの想い出話を始めちゃった。母さん、てっぺい、涙がポロポロ、またもや水たまり。

「水玉リュウノシン!もう一度連れていって、あっちの世界に!」

呼ばれたけれどリュウノシン、おあいにくさま。今は晴れているから過去にはいけない。それに、シャワーだってあびたいんだ。耳栓をして、聞こえないふり。

「てっぺいが好きか、嫌いかって?そんなの知らねー。だって、アイツと話していないから。」

8.しめの歌

水玉リュウノシンと仲良くなりたいなら話せばいい
黙っていたら分からない 話さなければ始まらない
だってそうだろ さらけ出すんだ ちょっと素直になれば大丈夫  さぁさぁ話してキミのこと





しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

tomy1
2018.01.18 tomy1

展開早く読み聞かせで子供が着いてこれるかな?と思うところもあります。
リューノシン、過去へ未来へ何処に連れてってくれるんだい、私も連れてって欲しいな。

解除

あなたにおすすめの小説

タツマキにのまれて……

いっき
児童書・童話
その日。タツマキにのまれたぼく達は……

虹の橋を渡った猫が教えてくれたこと

菊池まりな
児童書・童話
あけみが生まれた頃には愛猫のちゃおがいた。遊ぶ時も寝るときもずっと一緒。そんなある日、ちゃおが虹の橋を渡ってしまう。家族は悲しむが、あけみは不思議な夢を見るようになり…。

勇者のこども

真朱マロ
児童書・童話
騎士は問いかけた。 キミは誰ですか、と。 少年は答えた。 ボクは勇者のこどもです、と。 王様は命じた。 勇者のこどもなら、卵のうちに邪竜を殺せ、と。 少年は決めた。 それならボクは、ワルモノでいい。 これは、勇者のこどもだった、少年の物語。 別サイトにも同時掲載 現在は関わりのない方の個人企画 子楽コン・賑やかし枠に参加

【1話完結】あばれたりないなら、あそぼうよ

西東友一
児童書・童話
今は昔、「鬼」たちが田畑を荒らしていた頃・・・ 一人の少女が鬼を成敗する!? やっぱりしない!! そんなお話です。

魔王の飼い方説明書

ASOBIVA
児童書・童話
恋愛小説を書く予定でしたが 魔界では魔王様と恐れられていたが ひょんな事から地球に異世界転生して女子高生に拾われてしまうお話を書いています。 短めのクスッと笑えるドタバタこめでぃ。 実際にあるサービスをもじった名称や、魔法なども滑り倒す覚悟でふざけていますがお許しを。 是非空き時間にどうぞ(*^_^*) あなたも魔王を飼ってみませんか? 魔王様と女子高生の365日後もお楽しみに。

私は旅人

バルジリス
児童書・童話
私は旅人。ただの旅人。 旅をした先、見たこと起きたことをメモして、また旅をするただの旅人。 さあ、次に行く世界は、どんな事が待っているのだろうか…… ――――― カクヨム・小説家になろうにも、一応連載しております。 問題があれば、そちらを非公開いたします ――――――

【完結】玩具の青い鳥

かのん
児童書・童話
 かつて偉大なる王が、聖なる塔での一騎打ちにより、呪われた黒竜を打倒した。それ以来、青は幸福を、翼は王を、空は神の領域を示す時代がここにある。  トイ・ブルーバードは玩具やとして国々を旅していたのだが、貿易の町にてこの国の王女に出会ったことでその運命を翻弄されていく。  王女と玩具屋の一幕をご覧あれ。

【完結】月夜のお茶会

佐倉穂波
児童書・童話
 数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。 第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。