11 / 12
雪解雨
しおりを挟む
突然、カタカタと憑鬼の胸元のブローチが震えだした。徐々にその震えは激しいものとなっていく。
「なんだと…?奴の身体から引き離されているのか…?」
困惑気味に声を漏らした憑鬼は、再び顔を歪め頭を押さえ込む。何かに抗うような動作だ。やがて、ピシリと音がした。黒い石にヒビが入る。同時にそこから禍々しいオーラが零れた。
「…ざけんな。この身体は、俺の…ものだっ」
ボソボソと呟き声。『俺』?
「貴様…!我に勝つつもりなのか?一度我に呑まれたお前が今更勝てるだと?笑わせるな。牙を抜かれた虎は2度と戦えない」
その言葉に笑みが漏れてしまう。
「ふふふ。誰が、牙を抜かれたって?それは、貴方だよ」
「アイツを取り込んだのが運の尽きだ。憑鬼。アイツは…恭哉は、てめぇなんかに消される奴じゃない。…何よりここには俺と雪がいる」
ピシ、ピシとヒビが広がる。欠片が落ちる。
「…人の、身体を、好き勝手にしてんじゃねぇ!」
恭さんが叫んだ瞬間、黒い石のブローチが外れ落下した。ブローチから溢れ出した黒いもやが、生き物のようにのたうちまわる。
「雪、玲。やれっ!」
「貴様ぁっ!」
その声に頷き走り出す。玲の刀が黒い石を貫く。私の矢が石を廃墟の壁に縫い付ける。
バキッと何かが割れるような凄まじい音が響き渡った。石が割れる。
「くそっ!我がこんなっ」
石の破片から零れ出す黒いもやが苦しげに蠢く。
「これで、終わりだ!」
そして、再び弓矢を構える。その瞬間、私と玲、そして恭さんのペンダントが光を帯びた。その光は、それぞれの手に持っている武器をも包み込んだ。私の矢・玲の刀・恭さんの刀が同時に、憑鬼の本体であるもやを貫いた。
そしてそれは霧散する。微かな笑い声が聞こえた。
「…ふ、ふはっ。はははっ。これが、我が忌み嫌ってきた絆というものか?…お前らの絆、か。存外悪くない、ものだな」
そして、それは跡形も無く消え去った。
「…はぁ…はぁ…」
3人の荒い呼吸が静寂に響く。
ねぇ憑鬼。貴方も、愛されたかったの?そう問いかけても答えはない。
「玲…、終わった…?」
「ああ…終わった…」
玲がそう言った途端、ふらりと恭さんの身体が崩れ落ちる。
「おい!」
玲が、声を上げる。慌てて彼の元へ駆け寄る。自分の心臓の音がうるさかった。
「れ…い、ゆ…き」
途切れ途切れに呼ばれる名前。懐かしい手が私たちの髪を優しく梳く。
「…ありがとうな。来てくれて」
低く優しい声が鼓膜を震わす。
「俺も、お前らがいない世界は苦しかった」
「ふふ。そうだったんですね」
「…ごめんな。たくさん傷つけて。こんな…どうしようもない野郎で」
恭さんが顔を手で覆い隠す。その頬を涙が滑り落ちた。嗚咽が零れる。それは、憧れるほどに強かった彼が、初めて見せた涙だった。
「でも、お前はちゃんと戻って来てくれただろ?それで良い。なぁ、恭哉。おかえり」
「おかえりなさい。恭さん」
「あぁ。ただいま」
くすくすと笑い合う。激しかった雨は、随分と優しいものに変わっていた。
「…さすがに…喋りすぎたな…。少し疲れた。…悪い、な」
掠れた声でそう言うと、彼はがくりと意識を手放した。やわやわと髪を梳いていた手が、重力のまま地面に落ちる。
「恭さん!」
「恭哉!」
微かに上下する胸に安堵し、ゆっくりと彼の腕を肩に回した。
「帰ろうか。玲」
「ああ。3人で帰ろうな。雪」
そして、歩き出した。
「なんだと…?奴の身体から引き離されているのか…?」
困惑気味に声を漏らした憑鬼は、再び顔を歪め頭を押さえ込む。何かに抗うような動作だ。やがて、ピシリと音がした。黒い石にヒビが入る。同時にそこから禍々しいオーラが零れた。
「…ざけんな。この身体は、俺の…ものだっ」
ボソボソと呟き声。『俺』?
「貴様…!我に勝つつもりなのか?一度我に呑まれたお前が今更勝てるだと?笑わせるな。牙を抜かれた虎は2度と戦えない」
その言葉に笑みが漏れてしまう。
「ふふふ。誰が、牙を抜かれたって?それは、貴方だよ」
「アイツを取り込んだのが運の尽きだ。憑鬼。アイツは…恭哉は、てめぇなんかに消される奴じゃない。…何よりここには俺と雪がいる」
ピシ、ピシとヒビが広がる。欠片が落ちる。
「…人の、身体を、好き勝手にしてんじゃねぇ!」
恭さんが叫んだ瞬間、黒い石のブローチが外れ落下した。ブローチから溢れ出した黒いもやが、生き物のようにのたうちまわる。
「雪、玲。やれっ!」
「貴様ぁっ!」
その声に頷き走り出す。玲の刀が黒い石を貫く。私の矢が石を廃墟の壁に縫い付ける。
バキッと何かが割れるような凄まじい音が響き渡った。石が割れる。
「くそっ!我がこんなっ」
石の破片から零れ出す黒いもやが苦しげに蠢く。
「これで、終わりだ!」
そして、再び弓矢を構える。その瞬間、私と玲、そして恭さんのペンダントが光を帯びた。その光は、それぞれの手に持っている武器をも包み込んだ。私の矢・玲の刀・恭さんの刀が同時に、憑鬼の本体であるもやを貫いた。
そしてそれは霧散する。微かな笑い声が聞こえた。
「…ふ、ふはっ。はははっ。これが、我が忌み嫌ってきた絆というものか?…お前らの絆、か。存外悪くない、ものだな」
そして、それは跡形も無く消え去った。
「…はぁ…はぁ…」
3人の荒い呼吸が静寂に響く。
ねぇ憑鬼。貴方も、愛されたかったの?そう問いかけても答えはない。
「玲…、終わった…?」
「ああ…終わった…」
玲がそう言った途端、ふらりと恭さんの身体が崩れ落ちる。
「おい!」
玲が、声を上げる。慌てて彼の元へ駆け寄る。自分の心臓の音がうるさかった。
「れ…い、ゆ…き」
途切れ途切れに呼ばれる名前。懐かしい手が私たちの髪を優しく梳く。
「…ありがとうな。来てくれて」
低く優しい声が鼓膜を震わす。
「俺も、お前らがいない世界は苦しかった」
「ふふ。そうだったんですね」
「…ごめんな。たくさん傷つけて。こんな…どうしようもない野郎で」
恭さんが顔を手で覆い隠す。その頬を涙が滑り落ちた。嗚咽が零れる。それは、憧れるほどに強かった彼が、初めて見せた涙だった。
「でも、お前はちゃんと戻って来てくれただろ?それで良い。なぁ、恭哉。おかえり」
「おかえりなさい。恭さん」
「あぁ。ただいま」
くすくすと笑い合う。激しかった雨は、随分と優しいものに変わっていた。
「…さすがに…喋りすぎたな…。少し疲れた。…悪い、な」
掠れた声でそう言うと、彼はがくりと意識を手放した。やわやわと髪を梳いていた手が、重力のまま地面に落ちる。
「恭さん!」
「恭哉!」
微かに上下する胸に安堵し、ゆっくりと彼の腕を肩に回した。
「帰ろうか。玲」
「ああ。3人で帰ろうな。雪」
そして、歩き出した。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

お飾り王妃の死後~王の後悔~
ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。
王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。
ウィルベルト王国では周知の事実だった。
しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。
最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。
小説家になろう様にも投稿しています。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!
音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。
愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。
「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。
ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。
「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」
従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる