51 / 77
公爵家ご令嬢は悪役になりたい!
16.死なないための悪役令嬢口座
しおりを挟む
「で、でも、私は悪役令嬢にならなければならないのであって、別に戦士とか傭兵になるつもりはありませんけど……」
そういえばそうだった。この学園。実践演習とかあるから戦いを想定しているのかと思ったけど、ぶっちゃけた話、戦いの技量ってそんなにいらないんだよな。
ただ貴族の義務として、ある程度現場を指揮することが出来なければならないというのはあるけど、それを令嬢に強要するとか、なんか違う気がする。
まあでも、実際に実践演習はあるし、戦うことにもなる。
「いいか、悪役令嬢になる前に生きることが大切なんだ。どんな状況になっても生きて帰ってこれる。そうしないと立派な悪役令嬢になれないぞ」
「それはどうしてですか? 別に危ないことをしなければいいと思うのですが」
「危ないことを華麗に避けて、相手のできないことを指摘して自慢してやる、悪役っぽくないか? 私はできるけど、あなたはそんなこともできないの、って感じでさ」
「た、確かに、それは盲点でした……」
「そう言いながら、熱いお茶でもぶっかけてやれば完璧な悪役……」
「いやそれはダメですよ。熱いお茶って、やけどしてしまいます。そんなのは……可哀そうです」
「お、おう」
人前でお茶をかけてみっともない姿をさらさせるのは常套手段だと思っていたのだが、違うのだろうか。俺のイメージする悪役令嬢はそれぐらいのことを平気でやる頭のおかしい女ばかりだが、シンシアは心が優しすぎてそんなことはできないらしい。神様、人選間違えてません? まあ、正直シンシアの目の間に現れたという神様も雲散臭いんだけどな。
「とにかく、大事なのは生きることだ。死んだら悪役令嬢になれないぞ」
「た、確かにっ」
シンシアは、目からうろこでも落ちてますと言わんばかりに何かを察した表情をしていた。けど俺が言っていることって当たり前のことだからね。
「のじゃロリ、俺、変なこと言ってるかな?」
『のじゃ……あまりにも純粋過ぎてからかう気が失せるのじゃ。下手なこと言うとこの子がダメになってしまいそうで、うむむむむ』
のじゃロリもいまいち調子が出ないらしい。リセやイリーナ、飛鳥みたいな正確だったらやりやすかったんだけどな。なんでも信じちゃうような純粋な子は、いい子だから簡単だと思うんだけど、うん、のじゃロリの言っていることがすごく分かってしまう。
「ですが、生きることも大事ですが、神様から仰せつかった悪役令嬢になるというのもとても大事なことなのです。先生、どうか並行して学ぶことは出来ないでしょうか」
「うーん、並行して学ぶ、ねぇ」
シンシアがかなり難しい要求をしてきた。逃げることに徹底している悪役令嬢を想像してみる。どうも似合わなかった。
となると、悪役っぽさを見せるために、もう一工夫必要になるということだろう。
今の段階で出来ることと言えば、逃げながら魔法を使えるようになること。回避盾ならぬ回避魔法使いだ。魔法使い系は威力の高い威力の攻撃を長距離から使う反面、防御や体力的な面が弱い。俺のイメージとしては、魔法使いは魔法を使われる前に切ってしまえ勝てると思っている。
だったら攻撃を回避する魔法使いにしてしまえばいい。近接型魔法使い。飛鳥もある意味で近接型の魔法使いだ。飛鳥スタイルにでもしてやろう。どうせそこに転がっているしな。
「よし、あとは魔法を一緒に使えるようにしよう。そしてシンシアの圧倒的な力をミーに見せてやろう。そうすれば少しは悪役令嬢っぽく見えるかもしれない」
まあ、シンシアの心が優しすぎて何をやっても悪役には見えないんだが、それは言わなくてもいいだろう。悪役になることがやる気につながるんだ。それをうまい具合に使ってやろう。
「シンシアに聞きたいけど、さっきの飛鳥みたいに、動きながら魔法って普通使えるものなのか?」
シンシアは少し唸りながら考えて、静かに首を横に振った。
「動きながら魔法を使うのはかなり難しいです。この学校で魔法を教えている人のほとんどができないとされています」
「魔法は動きながら使うものってイメージがそもそもとしてないからな。やっぱりそうか。あいつが少し特殊なのか」
「いえ、学生レベルや一般的な冒険者というレベルでは動きながら魔法を使うなんて高等テクニックを使えるわけないんですが、国を守る騎士団長クラスや、上位の冒険者は当たり前のようにできるそうですよ」
トップ層は、動かない危険性をちゃんとわかっていらっしゃる。まあ、魔法使いが動けないなら、動けないなりに周りがサポートしてあげればいいんだけど、そもそも全員が魔法をメインに戦うのだ。どうやって周りをサポートするつもりなのやら。
まあ、基本戦術が長距離から一発で仕留めるなので、それが失敗した瞬間死ぬことが決定する。そうならないために、精密かつ強い威力の魔法を覚えているのだろう、きっと。
でも、大きな魔法はそれだけ魔力を消費するに違いない。重たいものを運ぶ時に足がふらつくように、大きな魔力を扱うというだけで、コントロールが難しくなるだろう。
そんな基本戦術知ったことか。
コントロールが難しいなら、しやすい程度の魔法を使えばいい。魔力制御、そして魔法の速度、威力は多少低くなっても、数打てばダメージは入る。要は戦い方だ。
どんな強敵がいよとも、死なずに勝てればいいのだ。
そして、ミーと言う女子生徒に対して、実力の違いというものを見せてやれば、ある意味で悪役令嬢っぽさを出すことが出来るのではないだろうか。うむ、完璧だ。
少し自分のことを自画自賛したところで、シンシアにこれからの授業内容を説明した。
「まずは俺が追いかけるから逃げてくれ。これが最初の授業だ。逃げる途中で俺に魔法を使って攻撃してくれたってかまわない。とにかく俺と言う敵から逃げて逃げて逃げまくれ。魔法を使う際は、できるだけ威力を落とせ。初っ端から強力な魔力を精密にコントロールすることなんて出来ないんだから、まずは小さいことからコツコツと積み上げていけ」
偉そうなことを言っているが、内容はすごく簡単で、俺がなまはげになるから逃げながら魔法を使って追っ払え、だ。全力で怖がらせるつもりである。
『のじゃ、諸刃があくどい顔をしているのじゃ……』
うるせぇ。
のじゃロリの言葉を無視して、俺はシンシアに「ちょっと準備をしてくる」と言ってその場に離れる。離れるついでにリセとりいーなを回収した。
シンシアやゼイゴのそばを離れ、作戦会議が始まる。
「イリーナとリセに聞きたい。何か動きを阻害しないで相手を怖がらせるような服ってないか? 仮面でもいい」
「私、たくさん持ってるよ?」
元気よく手を上げたリセが言う。正直、リセにはあまり期待していなかったので、意外だと思った。
だって、イリーナの場合ゴブリン帝国がバックについてるからな。持っているものが一個人と比べて多いのは確実だ。そう思っていたんだが、予想外にもリセが何かを持っているそうだ。
「ほら、私ってボッチでしょ。だからね……誰かに気に入られたくて色々、ね……やったんだ?」
その笑顔の奥に悲しみの色が見えた。理由が切なすぎる。ボッチを脱却したくてそんなことを頑張っていたのか……。
「でね、その、私がかわいいと思った衣装があるんだけど、その……なんていうか、近所の子供が泣いちゃって親御さんからクレーム来て……周りから人がいなくなっちゃったの。それが多分、諸刃が欲しいと思っている衣装に近いのかな。はは、あはははは」
その乾いた笑みにはどんな意味があるのだろう。声を上げて笑っているのに、表情が、瞳が、死んでいる。
どんな壮絶な過去があったのかまるで想像ができないほどの悲しみに違いない。現に俺は想像できなかった。
だけど、その衣装なら、期待ができそうだ。
「ちょ、待ってくださいっ! 私も衣装を紹介できますっ! 勝負ですよ、リセっ」
対抗心を表すイリーナ。そしてのじゃロリは……。
『諸刃に選ばれたほうが、より大切にされているってことじゃな!』
余計なことを言うのであった。
そういえばそうだった。この学園。実践演習とかあるから戦いを想定しているのかと思ったけど、ぶっちゃけた話、戦いの技量ってそんなにいらないんだよな。
ただ貴族の義務として、ある程度現場を指揮することが出来なければならないというのはあるけど、それを令嬢に強要するとか、なんか違う気がする。
まあでも、実際に実践演習はあるし、戦うことにもなる。
「いいか、悪役令嬢になる前に生きることが大切なんだ。どんな状況になっても生きて帰ってこれる。そうしないと立派な悪役令嬢になれないぞ」
「それはどうしてですか? 別に危ないことをしなければいいと思うのですが」
「危ないことを華麗に避けて、相手のできないことを指摘して自慢してやる、悪役っぽくないか? 私はできるけど、あなたはそんなこともできないの、って感じでさ」
「た、確かに、それは盲点でした……」
「そう言いながら、熱いお茶でもぶっかけてやれば完璧な悪役……」
「いやそれはダメですよ。熱いお茶って、やけどしてしまいます。そんなのは……可哀そうです」
「お、おう」
人前でお茶をかけてみっともない姿をさらさせるのは常套手段だと思っていたのだが、違うのだろうか。俺のイメージする悪役令嬢はそれぐらいのことを平気でやる頭のおかしい女ばかりだが、シンシアは心が優しすぎてそんなことはできないらしい。神様、人選間違えてません? まあ、正直シンシアの目の間に現れたという神様も雲散臭いんだけどな。
「とにかく、大事なのは生きることだ。死んだら悪役令嬢になれないぞ」
「た、確かにっ」
シンシアは、目からうろこでも落ちてますと言わんばかりに何かを察した表情をしていた。けど俺が言っていることって当たり前のことだからね。
「のじゃロリ、俺、変なこと言ってるかな?」
『のじゃ……あまりにも純粋過ぎてからかう気が失せるのじゃ。下手なこと言うとこの子がダメになってしまいそうで、うむむむむ』
のじゃロリもいまいち調子が出ないらしい。リセやイリーナ、飛鳥みたいな正確だったらやりやすかったんだけどな。なんでも信じちゃうような純粋な子は、いい子だから簡単だと思うんだけど、うん、のじゃロリの言っていることがすごく分かってしまう。
「ですが、生きることも大事ですが、神様から仰せつかった悪役令嬢になるというのもとても大事なことなのです。先生、どうか並行して学ぶことは出来ないでしょうか」
「うーん、並行して学ぶ、ねぇ」
シンシアがかなり難しい要求をしてきた。逃げることに徹底している悪役令嬢を想像してみる。どうも似合わなかった。
となると、悪役っぽさを見せるために、もう一工夫必要になるということだろう。
今の段階で出来ることと言えば、逃げながら魔法を使えるようになること。回避盾ならぬ回避魔法使いだ。魔法使い系は威力の高い威力の攻撃を長距離から使う反面、防御や体力的な面が弱い。俺のイメージとしては、魔法使いは魔法を使われる前に切ってしまえ勝てると思っている。
だったら攻撃を回避する魔法使いにしてしまえばいい。近接型魔法使い。飛鳥もある意味で近接型の魔法使いだ。飛鳥スタイルにでもしてやろう。どうせそこに転がっているしな。
「よし、あとは魔法を一緒に使えるようにしよう。そしてシンシアの圧倒的な力をミーに見せてやろう。そうすれば少しは悪役令嬢っぽく見えるかもしれない」
まあ、シンシアの心が優しすぎて何をやっても悪役には見えないんだが、それは言わなくてもいいだろう。悪役になることがやる気につながるんだ。それをうまい具合に使ってやろう。
「シンシアに聞きたいけど、さっきの飛鳥みたいに、動きながら魔法って普通使えるものなのか?」
シンシアは少し唸りながら考えて、静かに首を横に振った。
「動きながら魔法を使うのはかなり難しいです。この学校で魔法を教えている人のほとんどができないとされています」
「魔法は動きながら使うものってイメージがそもそもとしてないからな。やっぱりそうか。あいつが少し特殊なのか」
「いえ、学生レベルや一般的な冒険者というレベルでは動きながら魔法を使うなんて高等テクニックを使えるわけないんですが、国を守る騎士団長クラスや、上位の冒険者は当たり前のようにできるそうですよ」
トップ層は、動かない危険性をちゃんとわかっていらっしゃる。まあ、魔法使いが動けないなら、動けないなりに周りがサポートしてあげればいいんだけど、そもそも全員が魔法をメインに戦うのだ。どうやって周りをサポートするつもりなのやら。
まあ、基本戦術が長距離から一発で仕留めるなので、それが失敗した瞬間死ぬことが決定する。そうならないために、精密かつ強い威力の魔法を覚えているのだろう、きっと。
でも、大きな魔法はそれだけ魔力を消費するに違いない。重たいものを運ぶ時に足がふらつくように、大きな魔力を扱うというだけで、コントロールが難しくなるだろう。
そんな基本戦術知ったことか。
コントロールが難しいなら、しやすい程度の魔法を使えばいい。魔力制御、そして魔法の速度、威力は多少低くなっても、数打てばダメージは入る。要は戦い方だ。
どんな強敵がいよとも、死なずに勝てればいいのだ。
そして、ミーと言う女子生徒に対して、実力の違いというものを見せてやれば、ある意味で悪役令嬢っぽさを出すことが出来るのではないだろうか。うむ、完璧だ。
少し自分のことを自画自賛したところで、シンシアにこれからの授業内容を説明した。
「まずは俺が追いかけるから逃げてくれ。これが最初の授業だ。逃げる途中で俺に魔法を使って攻撃してくれたってかまわない。とにかく俺と言う敵から逃げて逃げて逃げまくれ。魔法を使う際は、できるだけ威力を落とせ。初っ端から強力な魔力を精密にコントロールすることなんて出来ないんだから、まずは小さいことからコツコツと積み上げていけ」
偉そうなことを言っているが、内容はすごく簡単で、俺がなまはげになるから逃げながら魔法を使って追っ払え、だ。全力で怖がらせるつもりである。
『のじゃ、諸刃があくどい顔をしているのじゃ……』
うるせぇ。
のじゃロリの言葉を無視して、俺はシンシアに「ちょっと準備をしてくる」と言ってその場に離れる。離れるついでにリセとりいーなを回収した。
シンシアやゼイゴのそばを離れ、作戦会議が始まる。
「イリーナとリセに聞きたい。何か動きを阻害しないで相手を怖がらせるような服ってないか? 仮面でもいい」
「私、たくさん持ってるよ?」
元気よく手を上げたリセが言う。正直、リセにはあまり期待していなかったので、意外だと思った。
だって、イリーナの場合ゴブリン帝国がバックについてるからな。持っているものが一個人と比べて多いのは確実だ。そう思っていたんだが、予想外にもリセが何かを持っているそうだ。
「ほら、私ってボッチでしょ。だからね……誰かに気に入られたくて色々、ね……やったんだ?」
その笑顔の奥に悲しみの色が見えた。理由が切なすぎる。ボッチを脱却したくてそんなことを頑張っていたのか……。
「でね、その、私がかわいいと思った衣装があるんだけど、その……なんていうか、近所の子供が泣いちゃって親御さんからクレーム来て……周りから人がいなくなっちゃったの。それが多分、諸刃が欲しいと思っている衣装に近いのかな。はは、あはははは」
その乾いた笑みにはどんな意味があるのだろう。声を上げて笑っているのに、表情が、瞳が、死んでいる。
どんな壮絶な過去があったのかまるで想像ができないほどの悲しみに違いない。現に俺は想像できなかった。
だけど、その衣装なら、期待ができそうだ。
「ちょ、待ってくださいっ! 私も衣装を紹介できますっ! 勝負ですよ、リセっ」
対抗心を表すイリーナ。そしてのじゃロリは……。
『諸刃に選ばれたほうが、より大切にされているってことじゃな!』
余計なことを言うのであった。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
「お前のような役立たずは不要だ」と追放された三男の前世は世界最強の賢者でした~今世ではダラダラ生きたいのでスローライフを送ります~
平山和人
ファンタジー
主人公のアベルは転生者だ。一度目の人生は剣聖、二度目は賢者として活躍していた。
三度目の人生はのんびり過ごしたいため、アベルは今までの人生で得たスキルを封印し、貴族として生きることにした。
そして、15歳の誕生日でスキル鑑定によって何のスキルも持ってないためアベルは追放されることになった。
アベルは追放された土地でスローライフを楽しもうとするが、そこは凶悪な魔物が跋扈する魔境であった。
襲い掛かってくる魔物を討伐したことでアベルの実力が明らかになると、領民たちはアベルを救世主と崇め、貴族たちはアベルを取り戻そうと追いかけてくる。
果たしてアベルは夢であるスローライフを送ることが出来るのだろうか。
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる