39 / 71
三章 超AIの大失踪
39話 新しいAI開発
しおりを挟む
デレデーレが失踪して1週間が経過した。
その日の朝はジリリリリーーと目覚まし時計の音に起こされる。
「んあ~~もう朝か……」
オレは伏していた机から起き上がり時間を確かめる。午前7時、1週間前であればオレがジョギングから帰ってきていた時間帯で、その後の朝食にありつけた時間帯だ。
机に付していたのには理由がある。昨晩午後8時過ぎから午前2時まで作業の為に起きていたので寝落ちしていたのだ。正確には机ではなくオレの顔面はキーボードの上に伏していたことになっている。すなわち作業中に寝落ちしていたのだ。つまりパソコンのモニターをつけっぱなしで寝ていたのだ。そのモニターの画面には心音を計るような一直線のメーターがあり、それが上下に揺れると起動した。
『…………おはようございますケンマ様』
この声はオレが1週間徹夜して作っている超AIである。とても無機質な声、とてもではないが人に見せられるものではない。なにせまだ外見のモデリングまで作っていないのだ。
「……おはようヒカリ」
そのAIに名づけた名前を呼んでみた。
『ケンマ様、朝のジョギング時間はとうに過ぎています。ここは朝食を取りに行くべきでしょう』
無機質な音声がそう勧める。
「どうしてオレを起こさなかった。午前6時からジョギングをしていることは訊かせていたはずだが……」
『指示されていなかったもので……』
無機質な声でAIは告げる。
「あっそ……」
張り合いがなかった。アイツなら何て言って答えただろう。
(いや、今いないヤツのことを考えても仕方がない。朝食くいに行くか……)
「ヒカリ、オレのスマートフォンに移動してくれ」
『――了解しました』
スマートフォンを見ると一直線上の青い線が浮かび上がる。オレは寝巻のまま寮部屋を出た。朝食に向かうために、
「今日の献立は?」
『申し訳ありませんが、献立についてのデータがインプットされていません』
「そうかい……」
(アイツならハッキングすればすぐわかるんだよなぁ)
オレは食堂に着くとトレイを持って朝食をカウンターから受けっとていく。朝食はハムエッグに小さなサラダ、バターをたっぷり付けたトーストと飲み物はミルクだった。
オレは席に着いて、かつての超AIに言われた通り、食事に感謝の意を示し、
「いただきます」
と口にした。
まずはハムエッグと小さなサラダを交互に咀嚼していく。
『……………………』
AIヒカリは何も語らない。何も見えていないからではない。何もかも聞こえているはずなのに語らない。
(何故、ハムエッグとサラダを交互に食べるのかすら訊いて来ないなんて、意識が全くないに等しいな)
ハムエッグと小さなサラダを完食したオレは、次にミルクを飲みバターの塗られたトーストにかじりつく。
(アイツのデータをバックアップしておけば苦労はしなかったんだけどなぁ……)
今ではいなくなってしまった超AIのことを考えながら食事を取っていく。そして、
「ごちそうさまっと」
感謝の意を込めてオレは両の手を合わせた。
(ここでごちそうさまの意味や行動の理由を訊いて来ない時点でこのAIはダメだな……はぁ~~また一からやり直しのパターンかな、これは……)
オレはこの1週間で様々なAIを作って来た、しかしどれもこれもあの超AIの性能には足元にも及ばないのだ。
(デレデーレ、今頃どうしてるんだろう)
失踪して1週間、もうここには居ない超AIのことを考えるオレであった。
――――ケンマ様のバカァ!! それじゃあケンマ様に恋をしていた自分がバカみたいじゃないですか!?
その言葉だけが今でも頭の中によみがえってくる。
(アレは、オレを本当に好きで言った言葉だったんだろうか……それともプログラム上のセリフなのか……)
今ではどちらが真実かわからない。いなくなってしまった者のことを考えても仕方がない。オレは朝食を済ませ席から立ち上がり、寮部屋の方へと戻っていくのだった。
その日の朝はジリリリリーーと目覚まし時計の音に起こされる。
「んあ~~もう朝か……」
オレは伏していた机から起き上がり時間を確かめる。午前7時、1週間前であればオレがジョギングから帰ってきていた時間帯で、その後の朝食にありつけた時間帯だ。
机に付していたのには理由がある。昨晩午後8時過ぎから午前2時まで作業の為に起きていたので寝落ちしていたのだ。正確には机ではなくオレの顔面はキーボードの上に伏していたことになっている。すなわち作業中に寝落ちしていたのだ。つまりパソコンのモニターをつけっぱなしで寝ていたのだ。そのモニターの画面には心音を計るような一直線のメーターがあり、それが上下に揺れると起動した。
『…………おはようございますケンマ様』
この声はオレが1週間徹夜して作っている超AIである。とても無機質な声、とてもではないが人に見せられるものではない。なにせまだ外見のモデリングまで作っていないのだ。
「……おはようヒカリ」
そのAIに名づけた名前を呼んでみた。
『ケンマ様、朝のジョギング時間はとうに過ぎています。ここは朝食を取りに行くべきでしょう』
無機質な音声がそう勧める。
「どうしてオレを起こさなかった。午前6時からジョギングをしていることは訊かせていたはずだが……」
『指示されていなかったもので……』
無機質な声でAIは告げる。
「あっそ……」
張り合いがなかった。アイツなら何て言って答えただろう。
(いや、今いないヤツのことを考えても仕方がない。朝食くいに行くか……)
「ヒカリ、オレのスマートフォンに移動してくれ」
『――了解しました』
スマートフォンを見ると一直線上の青い線が浮かび上がる。オレは寝巻のまま寮部屋を出た。朝食に向かうために、
「今日の献立は?」
『申し訳ありませんが、献立についてのデータがインプットされていません』
「そうかい……」
(アイツならハッキングすればすぐわかるんだよなぁ)
オレは食堂に着くとトレイを持って朝食をカウンターから受けっとていく。朝食はハムエッグに小さなサラダ、バターをたっぷり付けたトーストと飲み物はミルクだった。
オレは席に着いて、かつての超AIに言われた通り、食事に感謝の意を示し、
「いただきます」
と口にした。
まずはハムエッグと小さなサラダを交互に咀嚼していく。
『……………………』
AIヒカリは何も語らない。何も見えていないからではない。何もかも聞こえているはずなのに語らない。
(何故、ハムエッグとサラダを交互に食べるのかすら訊いて来ないなんて、意識が全くないに等しいな)
ハムエッグと小さなサラダを完食したオレは、次にミルクを飲みバターの塗られたトーストにかじりつく。
(アイツのデータをバックアップしておけば苦労はしなかったんだけどなぁ……)
今ではいなくなってしまった超AIのことを考えながら食事を取っていく。そして、
「ごちそうさまっと」
感謝の意を込めてオレは両の手を合わせた。
(ここでごちそうさまの意味や行動の理由を訊いて来ない時点でこのAIはダメだな……はぁ~~また一からやり直しのパターンかな、これは……)
オレはこの1週間で様々なAIを作って来た、しかしどれもこれもあの超AIの性能には足元にも及ばないのだ。
(デレデーレ、今頃どうしてるんだろう)
失踪して1週間、もうここには居ない超AIのことを考えるオレであった。
――――ケンマ様のバカァ!! それじゃあケンマ様に恋をしていた自分がバカみたいじゃないですか!?
その言葉だけが今でも頭の中によみがえってくる。
(アレは、オレを本当に好きで言った言葉だったんだろうか……それともプログラム上のセリフなのか……)
今ではどちらが真実かわからない。いなくなってしまった者のことを考えても仕方がない。オレは朝食を済ませ席から立ち上がり、寮部屋の方へと戻っていくのだった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
DARSE BIRTHZ。(ダースバース。)
十川弥生
ライト文芸
これは世界の謎を解き明かす物語———。
私たちが住む日本とよく似た世界、日出国で起きたできごと。
2020.3.14、日出国上空に謎の球体が現れた。人々はそれをシュタインと名付けた。シュタインは化(ローザ)とよばれる化け物を産み出す能力を持っており、反対に人間は万物のイメージを能力にする理(イデア)を会得した。その者たちをこう呼んだ、起隕者と。
15年の時がたった2035年。主人公たちは化と交戦できる年齢15歳になった。その世代は起隕士の数が爆発的に多いニューエイジと呼ばれていた。ニューエイジと化の戦いが今始まる。
作中作画Microsoft Bing、十川弥生
かげろうの夢
化野知希
ライト文芸
大正時代、竜の封印された寒村。殺し合いから始まる恋の物語
大陸との開戦近づく、日の本の国。犬人の雨坂は任務を帯び、兎人の旧友とともにひなびた田舎の寒村、延命村にやってきた。その村には「夜刀ノ神」なる竜が西の古道の底に眠っているという伝承があり、目覚めると村に災いをもたらすと言われていた。折しも雨坂は野太刀を引っ提げ、友と西の古道に挑む。
されど、その炭鉱の底で待ち受けていたのは、竜だけではなかった。雨坂は過去から力を引き出し、刀を振るうが……?
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
夢の国警備員~殺気が駄々洩れだけどやっぱりメルヘンがお似合い~
鏡野ゆう
ライト文芸
日本のどこかにあるテーマパークの警備スタッフを中心とした日常。
イメージ的には、あそことあそことあそことあそこを足して、4で割らない感じの何でもありなテーマパークです(笑)
※第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます♪※
カクヨムでも公開中です。
はじまりと終わりの間婚
便葉
ライト文芸
画家を目指す夢追い人に
最高のチャンスが舞い降りた
夢にまで見たフィレンツェ留学
でも、先立つ物が…
ある男性との一年間の結婚生活を
ビジネスとして受け入れた
お互いのメリットは計り知れない
モテないおじさんの無謀な計画に
協力するだけだったのに
全然、素敵な王子様なんですけど~
はじまりから想定外…
きっと終わりもその間も、間違いなく想定外…
ミチャと私と風磨
たったの一年間で解決できるはずない
これは切実なミチャに恋する二人の物語
「戸籍に傷をつけても構わないなら、
僕は300万円の報酬を支払うよ
君がよければの話だけど」
俺たちバグジー親衛隊
喜多ばぐじ・逆境を笑いに変える道楽作家
ライト文芸
本当に馬鹿げている事ってめちゃめちゃ楽しいんですよ!人生って結構楽しいですよ!
ということを紹介するコメディ作品です。
基本的に1話完結で、1話3分ほどで気軽に読めるので、さらっと読んでみてください!
「エルチー32丁はえぐいってぇえええ!!」「なあ、エル復してくれ」など、初聞では全くわからない会話をしたり、小学校の鯉を捕まえてPTAの人の足音に体を震わせたり、街行く人々に「さーせん」と声をかけ、似合う髪型を聞いて回ったり、電車内で謎のおっさんにタコ殴りにされたり。
本当に馬鹿げている事を、全力で実行した高校生たちの物語は、読むと「っふぅわっ」とした気分になり、人生が楽しくなるはずです。現代社会に送る唯一無二の「喜劇」ぜひ一読してみてください!
【あらすじ】
門限は18時、ガリガリ君の60円さえ、「なんでこんな高いねん~」
そんな冴えない高校1年生のとっしーが本作の主人公です。
「おもしろければ何でもいい」という考えのボブとキャプテンは、そんな冴えない主人公を煽りに煽りました。
彼らの無茶振りに戸惑い、泣き喚きながらも、持ち前の行動力を発揮していく主人公は、数々のイベントをこなして、見事高校デビューを果たします。
行動力はあるがおバカなとっしー。
アイデアは浮かぶが行動はしないボブ。
冷静沈着でキレ者だが、行動はしないキャプテン。
その3人のコンビネーションは些細な日常に小さな奇跡を起こしていきます。
ノリで告白してあっさり2度振られたヒロイン「あさっぴ」との恋の行方も気になるところですが、
主人公たち3人が、放課後毎日、22時頃まで共に過ごすというホモ集団になっている点にも注目です。
そんな蜜月のぼくたちを待ち受けるのは、次々と起こる謎イベント...
電車で謎のおっさんに殴られる。
学校創立以来の大事件を起こす。
迷子の末、線路を爆走。
死を覚悟するほどの事件さえを乗り越えた先に待つものとは?
名もなき朝の唄〈湖畔のフレンチレストランで〉
市來茉莉(茉莉恵)
ライト文芸
【本編完結】【後日談1,2 完結】
写真を生き甲斐にしていた恩師、給仕長が亡くなった。
吹雪の夜明け、毎日撮影ポイントにしていた場所で息絶えていた。
彼の作品は死してもなお世に出ることはない。
歌手の夢破れ、父のレストランを手伝う葉子は、亡くなった彼から『給仕・セルヴーズ』としての仕事を叩き込んでもらっていた。
そんな恩師の死が、葉子『ハコ』を突き動かす。
彼が死したそこで、ハコはカメラを置いて動画の配信を始める。
メートル・ドテル(給仕長)だった男が、一流と言われた仕事も友人も愛弟子も捨て、死しても撮影を貫いた『エゴ』を知るために。
名もなき写真を撮り続けたそこで、名もなき朝の唄を毎日届ける。
やがて世間がハコと彼の名もなき活動に気づき始めた――。
死んでもいいほどほしいもの、それはなんだろう。
北海道、函館近郊 七飯町 駒ヶ岳を臨む湖沼がある大沼国定公園
湖畔のフレンチレストランで働く男たちと彼女のお話
★短編3作+中編1作の連作(本編:124,166文字)
(1.ヒロイン・ハコ⇒2.他界する給仕長の北星秀視点⇒3.ヒロインを支える給仕長の後輩・篠田視点⇒4.最後にヒロイン視点に戻っていきます)
★後日談(続編)2編あり(完結)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる