36 / 71
二章 超AIの大活躍
36話 約束を破るデレデーレ
しおりを挟む
恋愛シミュレーションゲーム、ヤミヤミちゃんとの失恋はダメが始まって一時間が経過した。今主人公とヤミヤミちゃんの二人はデートの真っ最中だったのだ。
『かなり難しかったです。特にさっきの包丁を買うか? 包丁を買わないか? という選択肢は……』
「よく買えたな。オレだったら殺人事件予期して買わないところだったぞ」
「ああ、そこはオレも悩みに悩んだ。そして買わないを選択した、どうしてかって言うと、ヤミヤミちゃんが包丁を常に持ち歩いてることを知っていたからだ」
「知ってると何で殺されるんだよ」
「確か『どうして私しか知らない情報を知っているのですか? わたしのことをそこまで愛してくださるのですね。いいわ、あなたの言う通りこの包丁をしばらく使って、お気に入りの包丁で安らかな眠りへといざないましょうね』だった気がする。そしてその夜、主人公の好きなその古びた包丁に刺されて死ぬ」
前渡とうやが演技口調を交えながら語りだす。
「……相変わらず怖いな。普通、包丁を持っていることを知ってたらそっちの方がおかしいと思うのに……」
オレはさっきデレデーレが通過したヤミヤミちゃんの選択肢後の話の内容について思い返す。
――わたしが包丁を常日頃から持ち歩いていたことを知っていたなんて……わかりました。ここはあなたの言う通り、この包丁をお買いになります。しかし、わたしのことを随分見てくれているようで、心のときめきと心臓の鼓動が止まりません。これが愛するものの目線なのですね。
『あらかじめ事前情報がないと多くの人があそこで行き詰るでしょうね。このゲームセーブできないのは仕様ですか?』
「もちろん仕様だよ。だからクリアするのに難儀した……」
「ここのOBの人やたらと難しいゲーばかり作るな……」
オレはやれやれ口調であきれ果てていた。
「いやいや、難しいのは100本に10本くらいうなものだ」
来ヶ谷部長がそう断言する。そう棚に陳列されているゲームが全て難しいわけではない、部長たちが勧めてくるゲームが難しすぎるのだ。
「どうだ? どれくらいの選択肢をクリアして来たんだ?」
オレは恐る恐ると言った感じでデレデーレに質問する。
『えーっと37つですかね……』
「それじゃあ、あと3つだな。ここらはマジで難しい気を抜くなよ」
前渡とうやからのありがたい忠告だった。そして早速38個目に到達する。
――双子の子供が出てきました。泣いています。どうやら些細なことで喧嘩をしたみたいです。さて仲直りさせますか? それとも放っておきますか?
『…………放っておきますですね』
その後、主人公とヤミヤミちゃんはデートの続きをするのだった。
「えっ何! 見捨てちゃうのが正解なわけ?」
「オレは仲直りさせた、そしたら、『わたしとのデートよりもそのお二人の面倒を見る方がいいと……これはもう、破局ですね。このようなイヤな気持ちになるくらいならいっそここで』ってな感じで首を絞殺される」
「――怖いわ!?」
思わず突っ込んでしまうオレであった。
「さぁ、いよいよ39個目の選択肢だ」
来ヶ谷部長が固唾を飲んでモニター内を凝視していた。主人公とヤミヤミちゃんは二人して公園の噴水近くのベンチにて寄り添っていた。時刻はもう午後8時を回っているようで、背景はとても暗かったが、それを補うイルミネーションが展開されていた。そしてその場をあとにすると選択肢が出てくる。
――次はどうしますか? 湖の方へ行ってみますか? それとも並木道を進んで行きますか?
「どっちでもいいだろ……」
皆がモニター内を凝視する中、オレはもう半ば投げやりな態度をとった。
『正解は湖です。このまま並木道へと進むと帰宅の流れになってしまいます』
デレデーレは諦めず深読みしてみる。そしてその小さな身体の両腕で選択肢を押し込む。答えは――
「――正解」
前渡とうやがそう口からこぼしていた。
「なるほどね。帰宅の流れか……つぎの選択肢で40で最後なのか前渡……?」
「ああ、簡単だから……もうクリアしたも同然だ」
最後の選択肢は簡単らしい。オレはホッと息を吐いて冷静になることが出来た。
(このゲームをクリアするなんて、さすがはハイパーコンピューターシステムを組み込んだ、最新式の人工知能だ)
次のシーンで最後のようだ。二人で湖へとやって来た主人公とヤミヤミちゃん、ここで誓いの儀式を行うらしい。選択肢はこうだった。
――湖の前で結婚の約束をしますか? それとも湖の中に一緒に入って二人で溺れ死にますか?
「ああ、こりゃ簡単、デレデーレさっさと結婚の方、前者の方を押しとけよ」
オレが催促したにもかかわらずデレデーレは動かなかった。
『…………………………』
デレデーレは動かない。
「……前渡……本当に簡単なんだよな?」
「押せばわかるさ」
適当にはぐらかす前渡とうや。
『決めました』
デレデーレが動く。そして――
湖の中に一緒に入って溺れ死ぬを選んでいた。
「――――はぁ!? 何でここでそんな選択肢を」
前渡とうやがオレより先に驚いていた。デレデーレは沈黙したままテキストを読み込んでいく。
――一緒に湖で死のう。
優しく微笑みながら言葉をかける主人公。
――はい。喜んで、
目に涙を溜めながらようやく悲願を達成したかに見えるヒロイン。
(まさか、これが正解なのか?)
オレは心の中で自己解釈するが結果は……
モニター内に映る二人はとても幸せそうに溺れ死んでいった。
『……………………』
「「「……………………」」」
誰もが沈黙し、ゲームのBGMだけが部室内に鳴り響く。そして沈黙を破ったのは、
モニター内に映し出されたバットエンドの文字だった。
「……申し訳ありませんケンマ様、私は約束を破ってしまいました」
あまりにもあっけなくゲームオーバーになったデレデーレ。オレは放心状態になっていた。
そしてこの失敗が三本勝負に負けた証となるのだった。
『かなり難しかったです。特にさっきの包丁を買うか? 包丁を買わないか? という選択肢は……』
「よく買えたな。オレだったら殺人事件予期して買わないところだったぞ」
「ああ、そこはオレも悩みに悩んだ。そして買わないを選択した、どうしてかって言うと、ヤミヤミちゃんが包丁を常に持ち歩いてることを知っていたからだ」
「知ってると何で殺されるんだよ」
「確か『どうして私しか知らない情報を知っているのですか? わたしのことをそこまで愛してくださるのですね。いいわ、あなたの言う通りこの包丁をしばらく使って、お気に入りの包丁で安らかな眠りへといざないましょうね』だった気がする。そしてその夜、主人公の好きなその古びた包丁に刺されて死ぬ」
前渡とうやが演技口調を交えながら語りだす。
「……相変わらず怖いな。普通、包丁を持っていることを知ってたらそっちの方がおかしいと思うのに……」
オレはさっきデレデーレが通過したヤミヤミちゃんの選択肢後の話の内容について思い返す。
――わたしが包丁を常日頃から持ち歩いていたことを知っていたなんて……わかりました。ここはあなたの言う通り、この包丁をお買いになります。しかし、わたしのことを随分見てくれているようで、心のときめきと心臓の鼓動が止まりません。これが愛するものの目線なのですね。
『あらかじめ事前情報がないと多くの人があそこで行き詰るでしょうね。このゲームセーブできないのは仕様ですか?』
「もちろん仕様だよ。だからクリアするのに難儀した……」
「ここのOBの人やたらと難しいゲーばかり作るな……」
オレはやれやれ口調であきれ果てていた。
「いやいや、難しいのは100本に10本くらいうなものだ」
来ヶ谷部長がそう断言する。そう棚に陳列されているゲームが全て難しいわけではない、部長たちが勧めてくるゲームが難しすぎるのだ。
「どうだ? どれくらいの選択肢をクリアして来たんだ?」
オレは恐る恐ると言った感じでデレデーレに質問する。
『えーっと37つですかね……』
「それじゃあ、あと3つだな。ここらはマジで難しい気を抜くなよ」
前渡とうやからのありがたい忠告だった。そして早速38個目に到達する。
――双子の子供が出てきました。泣いています。どうやら些細なことで喧嘩をしたみたいです。さて仲直りさせますか? それとも放っておきますか?
『…………放っておきますですね』
その後、主人公とヤミヤミちゃんはデートの続きをするのだった。
「えっ何! 見捨てちゃうのが正解なわけ?」
「オレは仲直りさせた、そしたら、『わたしとのデートよりもそのお二人の面倒を見る方がいいと……これはもう、破局ですね。このようなイヤな気持ちになるくらいならいっそここで』ってな感じで首を絞殺される」
「――怖いわ!?」
思わず突っ込んでしまうオレであった。
「さぁ、いよいよ39個目の選択肢だ」
来ヶ谷部長が固唾を飲んでモニター内を凝視していた。主人公とヤミヤミちゃんは二人して公園の噴水近くのベンチにて寄り添っていた。時刻はもう午後8時を回っているようで、背景はとても暗かったが、それを補うイルミネーションが展開されていた。そしてその場をあとにすると選択肢が出てくる。
――次はどうしますか? 湖の方へ行ってみますか? それとも並木道を進んで行きますか?
「どっちでもいいだろ……」
皆がモニター内を凝視する中、オレはもう半ば投げやりな態度をとった。
『正解は湖です。このまま並木道へと進むと帰宅の流れになってしまいます』
デレデーレは諦めず深読みしてみる。そしてその小さな身体の両腕で選択肢を押し込む。答えは――
「――正解」
前渡とうやがそう口からこぼしていた。
「なるほどね。帰宅の流れか……つぎの選択肢で40で最後なのか前渡……?」
「ああ、簡単だから……もうクリアしたも同然だ」
最後の選択肢は簡単らしい。オレはホッと息を吐いて冷静になることが出来た。
(このゲームをクリアするなんて、さすがはハイパーコンピューターシステムを組み込んだ、最新式の人工知能だ)
次のシーンで最後のようだ。二人で湖へとやって来た主人公とヤミヤミちゃん、ここで誓いの儀式を行うらしい。選択肢はこうだった。
――湖の前で結婚の約束をしますか? それとも湖の中に一緒に入って二人で溺れ死にますか?
「ああ、こりゃ簡単、デレデーレさっさと結婚の方、前者の方を押しとけよ」
オレが催促したにもかかわらずデレデーレは動かなかった。
『…………………………』
デレデーレは動かない。
「……前渡……本当に簡単なんだよな?」
「押せばわかるさ」
適当にはぐらかす前渡とうや。
『決めました』
デレデーレが動く。そして――
湖の中に一緒に入って溺れ死ぬを選んでいた。
「――――はぁ!? 何でここでそんな選択肢を」
前渡とうやがオレより先に驚いていた。デレデーレは沈黙したままテキストを読み込んでいく。
――一緒に湖で死のう。
優しく微笑みながら言葉をかける主人公。
――はい。喜んで、
目に涙を溜めながらようやく悲願を達成したかに見えるヒロイン。
(まさか、これが正解なのか?)
オレは心の中で自己解釈するが結果は……
モニター内に映る二人はとても幸せそうに溺れ死んでいった。
『……………………』
「「「……………………」」」
誰もが沈黙し、ゲームのBGMだけが部室内に鳴り響く。そして沈黙を破ったのは、
モニター内に映し出されたバットエンドの文字だった。
「……申し訳ありませんケンマ様、私は約束を破ってしまいました」
あまりにもあっけなくゲームオーバーになったデレデーレ。オレは放心状態になっていた。
そしてこの失敗が三本勝負に負けた証となるのだった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
Eカップ湯けむり美人ひなぎくのアトリエぱにぱに!
いすみ 静江
ライト文芸
◆【 私、家族になります! アトリエ学芸員と子沢山教授は恋愛ステップを踊る! 】
◆白咲ひなぎくとプロフェッサー黒樹は、パリから日本へと向かった。
その際、黒樹に五人の子ども達がいることを知ったひなぎくは心が揺れる。
家族って、恋愛って、何だろう。
『アトリエデイジー』は、美術史に親しんで貰おうと温泉郷に皆の尽力もありオープンした。
だが、怪盗ブルーローズにレプリカを狙われる。
これは、アトリエオープン前のぱにぱにファミリー物語。
色々なものづくりも楽しめます。
年の差があって連れ子も沢山いるプロフェッサー黒樹とどきどき独身のひなぎくちゃんの恋の行方は……?
◆主な登場人物
白咲ひなぎく(しろさき・ひなぎく):ひなぎくちゃん。Eカップ湯けむり美人と呼ばれたくない。博物館学芸員。おっとりしています。
黒樹悠(くろき・ゆう):プロフェッサー黒樹。ワンピースを着ていたらダックスフンドでも追う。パリで知り合った教授。アラフィフを気に病むお年頃。
黒樹蓮花(くろき・れんか):長女。大学生。ひなぎくに惹かれる。
黒樹和(くろき・かず):長男。高校生。しっかり者。
黒樹劉樹(くろき・りゅうき):次男。小学生。家事が好き。
黒樹虹花(くろき・にじか):次女。澄花と双子。小学生。元気。
黒樹澄花(くろき・すみか):三女。虹花と双子。小学生。控えめ。
怪盗ブルーローズ(かいとうぶるーろーず):謎。
☆
◆挿絵は、小説を書いたいすみ 静江が描いております。
◆よろしくお願いいたします。
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
夢の国警備員~殺気が駄々洩れだけどやっぱりメルヘンがお似合い~
鏡野ゆう
ライト文芸
日本のどこかにあるテーマパークの警備スタッフを中心とした日常。
イメージ的には、あそことあそことあそことあそこを足して、4で割らない感じの何でもありなテーマパークです(笑)
※第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます♪※
カクヨムでも公開中です。
はじまりと終わりの間婚
便葉
ライト文芸
画家を目指す夢追い人に
最高のチャンスが舞い降りた
夢にまで見たフィレンツェ留学
でも、先立つ物が…
ある男性との一年間の結婚生活を
ビジネスとして受け入れた
お互いのメリットは計り知れない
モテないおじさんの無謀な計画に
協力するだけだったのに
全然、素敵な王子様なんですけど~
はじまりから想定外…
きっと終わりもその間も、間違いなく想定外…
ミチャと私と風磨
たったの一年間で解決できるはずない
これは切実なミチャに恋する二人の物語
「戸籍に傷をつけても構わないなら、
僕は300万円の報酬を支払うよ
君がよければの話だけど」
名もなき朝の唄〈湖畔のフレンチレストランで〉
市來茉莉(茉莉恵)
ライト文芸
【本編完結】【後日談1,2 完結】
写真を生き甲斐にしていた恩師、給仕長が亡くなった。
吹雪の夜明け、毎日撮影ポイントにしていた場所で息絶えていた。
彼の作品は死してもなお世に出ることはない。
歌手の夢破れ、父のレストランを手伝う葉子は、亡くなった彼から『給仕・セルヴーズ』としての仕事を叩き込んでもらっていた。
そんな恩師の死が、葉子『ハコ』を突き動かす。
彼が死したそこで、ハコはカメラを置いて動画の配信を始める。
メートル・ドテル(給仕長)だった男が、一流と言われた仕事も友人も愛弟子も捨て、死しても撮影を貫いた『エゴ』を知るために。
名もなき写真を撮り続けたそこで、名もなき朝の唄を毎日届ける。
やがて世間がハコと彼の名もなき活動に気づき始めた――。
死んでもいいほどほしいもの、それはなんだろう。
北海道、函館近郊 七飯町 駒ヶ岳を臨む湖沼がある大沼国定公園
湖畔のフレンチレストランで働く男たちと彼女のお話
★短編3作+中編1作の連作(本編:124,166文字)
(1.ヒロイン・ハコ⇒2.他界する給仕長の北星秀視点⇒3.ヒロインを支える給仕長の後輩・篠田視点⇒4.最後にヒロイン視点に戻っていきます)
★後日談(続編)2編あり(完結)
そして、アドレーヌは眠る。
緋島礼桜
ファンタジー
長く続いた大戦、それにより腐りきった大地と生命を『奇跡の力』で蘇らせ終戦へと導いた女王――アドレーヌ・エナ・リンクス。
彼女はその偉業と引き換えに長い眠りについてしまいました。彼女を称え、崇め、祀った人々は彼女の名が付けられた新たな王国を創りました。
眠り続けるアドレーヌ。そこに生きる者たちによって受け継がれていく物語―――そして、辿りつく真実と結末。
これは、およそ千年続いたアドレーヌ王国の、始まりと終わりの物語です。
*あらすじ*
~第一篇~
かつての大戦により鉄くずと化し投棄された負の遺産『兵器』を回収する者たち―――狩人(ハンター)。
それを生業とし、娘と共に旅をするアーサガ・トルトはその活躍ぶりから『漆黒の弾丸』と呼ばれていた。
そんな彼はとある噂を切っ掛けに、想い人と娘の絆が揺れ動くことになる―――。
~第二篇~
アドレーヌ女王の血を継ぐ王族エミレス・ノト・リンクス王女は王国東方の街ノーテルの屋敷で暮らしていた。
中肉中背、そばかすに見た目も地味…そんな引け目から人前を避けてきた彼女はある日、とある男性と出会う。
それが、彼女の過去と未来に関わる大切な恋愛となっていく―――。
~第三篇~
かつての反乱により一斉排除の対象とされ、長い年月虐げられ続けているイニム…ネフ族。
『ネフ狩り』と呼ばれる駆逐行為は隠れ里にて暮らしていた青年キ・シエの全てを奪っていった。
愛する者、腕、両目を失った彼は名も一族の誇りすらも捨て、復讐に呑まれていく―――。
~第四篇~
最南端の村で暮らすソラはいつものように兄のお使いに王都へ行った帰り、謎の男二人組に襲われる。
辛くも通りすがりの旅人に助けられるが、その男もまた全身黒尽くめに口紅を塗った奇抜な出で立ちで…。
この出会いをきっかけに彼女の日常は一変し歴史を覆すような大事件へと巻き込まれていく―――。
*
*2020年まで某サイトで投稿していたものですがサイト閉鎖に伴い、加筆修正して完結を目標に再投稿したいと思います。
*他小説家になろう、アルファポリスでも投稿しています。
*毎週、火・金曜日に更新を予定しています。
arcadia
深町珠
SF
ありふれた町のアーケードのように見えて、どことなく変わっているこの町の住人たちは、不思議に仲良しである。
その一軒の娘は、ある日。不思議な事に気づきます。
なぜ、みんな家族がないのだろう?
私の家には、なぜ、お母さんもおばあちゃんも居ないのだろう?
そのうちに、彼女自身、その理由を身を持って知る事になります。
それは、800年前から続いていた。いえ、もっと前から。
この地に住む人が、そうである理由だったのです....。
シミュレーション・モデルの計算、科学的知見から得られる
modelbased history
です。
科学好きさん、見てね。
【完結】美容講座は呑みながら
藤香いつき
ライト文芸
《綺麗になりたい大人女子×美容系青年の友情ストーリー》
安井レイコは彼氏との結婚に備え、質素倹約な毎日だった。
しかし、結婚間近のはずが彼氏を後輩に寝取られたらしい。
失恋直後の荒れた心で出会ったのは、マンションで隣に住む——アルビニズムの美青年。
「魔法をかけてあげる」
美容系インフルエンサーの彼にゆるく美容指導されつつ、美味しいお酒とつまみに友情を育んでいく——ゆるゆるな、実話をもとにしたお話。
※ティアの『美容指導』について
元エステティシャンと美容皮膚科医の方からアドバイスを受けておりますが、本作品はあくまで物語としてお楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる