婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな

カド

文字の大きさ
上 下
71 / 96

光のことほぎ

しおりを挟む
「あ……」

それは、心のどこかで強張っていたものが……ゆっくりと解けていくような感覚だった。
両目がぼやけて、熱くなって……慌ててぎゅっと唇を結ぶ。

わたし、ここに来て、よかったんだ……

「……いえ……わたしの方こそ……ありがとうございます……」

あの時、道を示してくれて。



神官様への感謝と同時に、痛感したこともある。
恐らくこの件に関して、教会からは大々的なんだ。

個人の問題として切り捨てられることが多いと、神官様は言った。
それはつまり、個々の家々の問題だとして処理されてしまうことがほとんどだということ。
だとすれば、ここで神官様に訴えたとしても……

「……妹さんの件は、こちらでも調べを進めてみます。ローズ様は……今はまず、ご自身のことを念頭においてみてください」

「わたしのこと、ですか?」

「はい。あなた自身の心と体の平穏のために、何が最善なのかを。……そして、もし良ければ、それを僕たちにもお手伝いさせてください」

……わたしの平穏のために、かぁ。
確かにずっと、平穏じゃなかった……今思うと、だけど。
……何せ暗示をかけられていたみたいだから、その時に虐げられているってしっかりした実感がなかったのよね……


わたしの様子を優しく見守ってくれていた神官様は、やがて棚へと向き合い直す。
そして、その隅の方から、台座のついた背の低い枝を、止まり木として取り出した。


「……神官様」

「はい」

「神官様が、わたしの平穏のためにお手伝いをしてくださるというのは……わたしが、教会ここに来ることが出来たからですか?」

「……そういう……ことになります」

ちょっと回りくどくなってしまったけど、神官様は正しく意図をくみ取ってくれた。
教会は……教会は、その性質上。
門戸を大きく開いているけど、教会側から行動して事を起こせるかというのが、分野によって全然変わる。

きたる者には手を差し伸べられるが、逆に来てもらわなければ保護出来ない……とか。
わたしの関わる問題は、そういう分野のことなんだろう。

そう思うと……したいことが、見えて来た。気がした。

「……わたし、ここに来ることが出来てよかったです」

「……はい」

「あの家から離れたことでいろいろなことが分かったし……」

「……」

神官様は何も言わない。でも、それが間違ってなかったことが分かる。
あの家からは、離れたほうがよかったんだ。
距離をとって、遠くから見ることで……やっと、自分の気持ちと向き合えた。

「妹を……妹もあの家から一度、離したいです」

「……ええ」

「というわけで、ちょっと行ってさらって来てしまいたいんですが!」

「………………うん?」

きゅ、と握った掌の中で、ほのかに淡い光が宿った。





「……あの、ローズ様。今は、ご自身のことを、と……」

「神官様、わたし思ったんです」

ふわりと熱が体に集まる。

この部屋は……神官様の、仮眠室も兼ねてるんだと思う。
今は扉の方から入ってくる、隣の部屋からの光と……神官様が手にしている、小さな灯りしか光源がない。

その部屋の中に、ゆっくりと……淡い光が広がり出した。
光はわたしを中心としているようだった。
辺りが、部屋の中が……少しずつまばゆくなって……

神官様が、驚いたように目を丸くした。


「正直妹のこと何も知らないなって……」

もう、あの生活には戻らない。
これは、わたしの心の中心にある確かなこと。
広がっていく、月の光のような淡い輝きが、心にゆっくりと囁いているようだった。

領地は大事だし、領民は大切だし、魔石を作るのだっていやじゃない。
でも。

自分を犠牲にして、自分の心と体を道具にしてまで作るのはいやだ。
わたしのことを虐げて来た親の言いなりになるなんて、もうごめんだ。

「だから……」

わたしが告げた言葉に、なのか。光になのか、神官様が瞬きをする。

淡い光の空間の中。
まばゆいばかりの閃光が、小さくいくつも、キラキラと弾けた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

側妃ですか!? ありがとうございます!!

Ryo-k
ファンタジー
『側妃制度』 それは陛下のためにある制度では決してなかった。 ではだれのためにあるのか…… 「――ありがとうございます!!」

皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。

和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。 「次期当主はエリザベスにしようと思う」 父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。 リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。 「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」 破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?  婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。

悲恋を気取った侯爵夫人の末路

三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵夫人のプリシアは、貴族令嬢と騎士の悲恋を描いた有名なロマンス小説のモデルとして持て囃されていた。 順風満帆だった彼女の人生は、ある日突然に終わりを告げる。 悲恋のヒロインを気取っていた彼女が犯した過ちとは──? カクヨムにも公開してます。

【完結】不協和音を奏で続ける二人の関係

つくも茄子
ファンタジー
留学から戻られた王太子からの突然の婚約破棄宣言をされた公爵令嬢。王太子は婚約者の悪事を告発する始末。賄賂?不正?一体何のことなのか周囲も理解できずに途方にくれる。冤罪だと静かに諭す公爵令嬢と激昂する王太子。相反する二人の仲は実は出会った当初からのものだった。王弟を父に帝国皇女を母に持つ血統書付きの公爵令嬢と成り上がりの側妃を母に持つ王太子。貴族然とした計算高く浪費家の婚約者と嫌悪する王太子は公爵令嬢の価値を理解できなかった。それは八年前も今も同じ。二人は互いに理解できない。何故そうなってしまったのか。婚約が白紙となった時、どのような結末がまっているのかは誰にも分からない。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

私を裏切った相手とは関わるつもりはありません

みちこ
ファンタジー
幼なじみに嵌められて処刑された主人公、気が付いたら8年前に戻っていた。 未来を変えるために行動をする 1度裏切った相手とは関わらないように過ごす

処理中です...