婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな

カド

文字の大きさ
上 下
15 / 96

泊まるお部屋

しおりを挟む
食事を終えたあと、部屋に案内してもらった。お店の二階が宿泊所になってるみたいだ。
階段を上りながら、おかみさんが話しかけてくれる。

「うちは魔石みたいなのはおいてなくてねぇ。お客さん、生活魔法は得意な方かい?」

「ぇっと……」

得意どころか、たぶん眠ってても出来ます……でもきっと、そんな事言ったら変に思われちゃうよね。
どう答えるべきか考えていると、あんまり上手じゃないって思われたのかな?
おかみさんが、ニッて笑って教えてくれた。

「この時間なら公衆浴場がまだ開いてるけど、どうする?体を拭くなら洗い桶にお湯を張ってくるよ」

「あ……えぇと、じゃあ、洗い桶だけ……」

「桶だけ?」

「はい、お湯は自分で出せると思うので……」

「そーかい?桶なら部屋に置いてあるから自由に使っとくれ。排水は隅の方にパイプがあるからそこに頼むね。手ぬぐいは使う?」

ハッ、そうだ。そういうのも無い!
ていうかわたし、何にもない!

「ぉ願いします…………」

「??ん、じゃあ後で持ってくから」

がっくり肩を落としてしまったわたしをハテナマークをつけて見ながら、おかみさんは部屋の扉を開けた。

「ちょっと古くて狭いけど、ゆっくりしてってよ」

わぁ……!

案内してもらった部屋は、確かに年季が入った造りだった。窓が一つ。簡単なベッドと机、木桶がある他は、目立ったものも置いてない。
でも隅まで清潔にしてあって、人の手が入ってるっていう温もりを感じる。

わたしが泊まるお部屋だ……!

「ありがとうございます……!」

急にパァッと笑顔になったわたしをおかみさんが笑って見てる。

「なんか分かんないけど元気になったね?よかったよかった。じゃ、後でまた来るよ」

おかみさんはそういって、下へ降りて行った。




「ふぅ……」

一人になって、ぽす、とその場に座り込む。汚れた服でベッドに座るのは抵抗があったからね。

「先にこっちだけ洗っちゃおう……」

しゅるるるる……っ

全身と服に清潔魔法をかけた。汚れを無くしてきれいにする、生活魔法の一つだ。
きらきらした光の粒が、体や服の周りをくるくると回っては消えていく。

これで汚れはなくなったけど、体を拭くの気持ち良さそうだから桶は借りることにしようっと。
公衆浴場っていうのもちょっと行ってみたかったけど、さすがにバレちゃうといけないし、それに……
この体を晒すのはちょっと抵抗あるもんなぁ。

長い間ちゃんと食べてなかったせいで、骨と皮みたいになってる腕をもう片手でさする。

「はー……」

床板に座ったまま、ベッドのところに背中でもたれかかる。

旅人なんて言ったけど、今更ながらにわたし、何も持ってないなぁ……
荷物も持ってない旅人なんて変に思われないかな……
でも、おかみさんは優しいし。ご飯はおいしいし。部屋も居心地がいい。

魔石の浄化儀式をしてる時は何年もしっかり食べてなかったけど、今日はとってもおいしいご飯を食べることができた。
部屋も掃除が行き届いてて気持ちがいい。



ガヤガヤ……

一階の、お店の方から人の気配がする。スープでお腹もあったかくて、魔法でとりあえず清潔にもなったし……

明日……何か、買えばいいかぁ……
あ、でも……お金……

うと……

魔石…………じょうか……しなく……ちゃ………

うとうと……

「すー……すぅ……」

…………窓から入ってくるやさしい風に吹かれて、わたしはそのまま眠ってしまった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

私を裏切った相手とは関わるつもりはありません

みちこ
ファンタジー
幼なじみに嵌められて処刑された主人公、気が付いたら8年前に戻っていた。 未来を変えるために行動をする 1度裏切った相手とは関わらないように過ごす

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

【完結】元婚約者であって家族ではありません。もう赤の他人なんですよ?

つくも茄子
ファンタジー
私、ヘスティア・スタンリー公爵令嬢は今日長年の婚約者であったヴィラン・ヤルコポル伯爵子息と婚約解消をいたしました。理由?相手の不貞行為です。婿入りの分際で愛人を連れ込もうとしたのですから当然です。幼馴染で家族同然だった相手に裏切られてショックだというのに相手は斜め上の思考回路。は!?自分が次期公爵?何の冗談です?家から出て行かない?ここは私の家です!貴男はもう赤の他人なんです! 文句があるなら法廷で決着をつけようではありませんか! 結果は当然、公爵家の圧勝。ヤルコポル伯爵家は御家断絶で一家離散。主犯のヴィランは怪しい研究施設でモルモットとしいて短い生涯を終える……はずでした。なのに何故か薬の副作用で強靭化してしまった。化け物のような『力』を手にしたヴィランは王都を襲い私達一家もそのまま儚く……にはならなかった。 目を覚ましたら幼い自分の姿が……。 何故か十二歳に巻き戻っていたのです。 最悪な未来を回避するためにヴィランとの婚約解消を!と拳を握りしめるものの婚約は継続。仕方なくヴィランの再教育を伯爵家に依頼する事に。 そこから新たな事実が出てくるのですが……本当に婚約は解消できるのでしょうか? 他サイトにも公開中。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

処理中です...