10 / 136
9
しおりを挟む
ほどなく戻ってきたふーみん。手にしている袋にはたくさんのお菓子が詰まっていた。ちょっと張り切り過ぎじゃありません?
早速、食いしん坊なはなっちが袋を覗き込む。
「あれ?このお菓子ファ〇マのだね」
「セ〇ンの方が近いのにわざわざ遠くのファ〇マまで行ったの?」
「う、うん。まあ、バイクだし、そんな変わらないわよ」
高校の正門は岐阜駅へと向かう大通りに面している。学校を出るとすぐにその大通りをまたぐ歩道橋があるので渡って南へ歩けば10分とかからずセ〇ンイレ〇ンにたどり着ける。バイクで行くほどでもないくらいに近い。
「何か食べたいものがあったのですか?風香さんが先に選んでくださいな」
「別に食べたいものがあったわけじゃないけど、」
「んーーー?なんか、怪しいなぁ」
「あーもう!ただセ〇ンに入れなかっただけよっ!」
「どゆこと?」
「ほら、あのコンビニって学校から向かうと反対車線側にあるじゃない?お店に入ろうと思っても交通量が多いから気を遣うのよ」
「あ~、ふーみんは右折が苦手だと」
「そうよ!悪かったわねっ!どうせ私は小心者のヘタレバイク乗りよ!」
「そこまで言ってないけど。ふふふっ」
「アンタ笑ってるけどね、免許取ったら分かるわよ。右折がどれだけ怖いか」
「わかりますぅ」
いつの間にか後ろに先生が立っていた。
「わっ!先生!?」
「右折は怖いですよねぇ。前から走って来る車のタイミングを掴むの、先生も苦手です。先に行かせようと待っていると後ろに渋滞が出来て焦ってしまいますし、曲ろうと思ったとたんスピード上げて突っ込んでくる車もいますからね」
「わかるーーーぅ!しかもバイクだと後ろの車が止まらずに横をスレスレですり抜けていくのよ!センターラインで立ち往生するのって本当に怖いんだから」
免許を持っていないアタシにはよく分からない分野だ。二人だけで語り合って共感している。
話が長くなりそうだから先にお菓子食べてやれ。と、思ったら既にはなっちの口がもぐもぐと動いているじゃないですか。少しは遠慮したら?
お菓子を摘まんでいる内に語り終わった先生から「ハイ。海津さん」と一枚のプリントが手渡された。
「部活を新設するのに必要な申請要項ですよ」
せんせーぇ‼さっきは怒らせてしまったのに、アタシの言ってる事ちゃんと聞いててくれたんだぁ。そういうとこ好き!
「ありがとう!あおたん!」
「先生ですよ」
「そうだ!つまらないものですが、」
私は摘まんでいたお菓子を差し出した。
「おい!つまらないとはなんだ」
怒るふーみんに構わず、立っていた先生に椅子も勧める。
「いいんですか?」
「どうぞ。どうぞ。遠慮せず好きなだけ食べていってください」
「おい!アンタが言うことじゃないでしょ!」
「では、お言葉に甘えて」
笑顔でお菓子を摘まみ始めた先生。
「おい!教育者!」
先生もやっぱり沢山の生徒を相手にしてるから神経が図太いよね。さすが。
お菓子をみんなで摘まみながらアタシは渡されたプリントに目を通した。
「部員は何人でもいいみたいだね。5人というのはアニメの中の神話だったか・・・・・・後は活動場所はここでいいし、顧問の確保は」
視線を先生に向けると「しょうがないですね」と言ってくれた。やったね!
かいちょが睨んでる気がするけど気付かないフリをしておこう。
「部の名称は『ゾン研』で・・・・・・」
「海津さん。なんですか?そのぞんけんとは」
ピキーン!私の直感が働く。”なんですか?”その言葉をもう一度、頭で自問する。なんですか?とは何ですか?答えようによっては部活申請どころではなく、放課後この理科室を使う事すらできなくなってしまうのでは?
緊急事態だ!脳内に仮想空間を展開。対峙する自分に問う。
「どうする?笑ってごまかす?」
「先生がわざわざ聞いたのには理由があるはずだよ」
「八百津先生がそこまで考えてる?ただの質問なら問題ないよ」
「ただの質問なら尚更、危ない。相手は教育者だ。何気ない質問から生徒の心の機微を感じ取るに違いない」
「けど、先生なら正直に言っても問題ないのでは?笑って済ませてくれるという可能性も」
「この場は一旦切り上げ、後で説明するのは?」
「いや、うかつな行動はとれない!不適切と判断されれば即、解散となりかねないぞ」
脳内会議は続く。
陽が暮れ始め、仮想の教室に西日が差し赤く染まる。誰かが閉め忘れた窓からは間もなく訪れる夜の空気を運んできた。カーテンが力なく揺れた。
カチ、カチ、カチ、カチと、教壇の上に掛かる丸時計の針は刻々と時を刻んでいく・・・・・・
パチン!
アタシは指を鳴らした。空間解除!あらゆる可能性を考慮し最適解に至ったのは、現実時間にして0,01秒!
「ぞんけん・・・・・・存分に意見を出し合い、研鑽し、お互いを高めあう活動の場。略して『存研』です。テーマを設けそれについて研究する文化部といったところです。」
「そうですか、」
納得したのあおたん⁉ アタシはダメかと思ったよぉ。
はなっちがお菓子を頬張りながら苦笑いしている。
ほどほどに食べ終わった先生が立ちあがった。
「では先生、美術部の様子を見に行かなくてはいけないので、皆さん帰る時は戸締りをお願いしますね。伊吹山さん。ごちそうさまでした」
「はい。また食べに来てください」
「せんせー、さよならー」
「ハイ。さようなら。」
早速、食いしん坊なはなっちが袋を覗き込む。
「あれ?このお菓子ファ〇マのだね」
「セ〇ンの方が近いのにわざわざ遠くのファ〇マまで行ったの?」
「う、うん。まあ、バイクだし、そんな変わらないわよ」
高校の正門は岐阜駅へと向かう大通りに面している。学校を出るとすぐにその大通りをまたぐ歩道橋があるので渡って南へ歩けば10分とかからずセ〇ンイレ〇ンにたどり着ける。バイクで行くほどでもないくらいに近い。
「何か食べたいものがあったのですか?風香さんが先に選んでくださいな」
「別に食べたいものがあったわけじゃないけど、」
「んーーー?なんか、怪しいなぁ」
「あーもう!ただセ〇ンに入れなかっただけよっ!」
「どゆこと?」
「ほら、あのコンビニって学校から向かうと反対車線側にあるじゃない?お店に入ろうと思っても交通量が多いから気を遣うのよ」
「あ~、ふーみんは右折が苦手だと」
「そうよ!悪かったわねっ!どうせ私は小心者のヘタレバイク乗りよ!」
「そこまで言ってないけど。ふふふっ」
「アンタ笑ってるけどね、免許取ったら分かるわよ。右折がどれだけ怖いか」
「わかりますぅ」
いつの間にか後ろに先生が立っていた。
「わっ!先生!?」
「右折は怖いですよねぇ。前から走って来る車のタイミングを掴むの、先生も苦手です。先に行かせようと待っていると後ろに渋滞が出来て焦ってしまいますし、曲ろうと思ったとたんスピード上げて突っ込んでくる車もいますからね」
「わかるーーーぅ!しかもバイクだと後ろの車が止まらずに横をスレスレですり抜けていくのよ!センターラインで立ち往生するのって本当に怖いんだから」
免許を持っていないアタシにはよく分からない分野だ。二人だけで語り合って共感している。
話が長くなりそうだから先にお菓子食べてやれ。と、思ったら既にはなっちの口がもぐもぐと動いているじゃないですか。少しは遠慮したら?
お菓子を摘まんでいる内に語り終わった先生から「ハイ。海津さん」と一枚のプリントが手渡された。
「部活を新設するのに必要な申請要項ですよ」
せんせーぇ‼さっきは怒らせてしまったのに、アタシの言ってる事ちゃんと聞いててくれたんだぁ。そういうとこ好き!
「ありがとう!あおたん!」
「先生ですよ」
「そうだ!つまらないものですが、」
私は摘まんでいたお菓子を差し出した。
「おい!つまらないとはなんだ」
怒るふーみんに構わず、立っていた先生に椅子も勧める。
「いいんですか?」
「どうぞ。どうぞ。遠慮せず好きなだけ食べていってください」
「おい!アンタが言うことじゃないでしょ!」
「では、お言葉に甘えて」
笑顔でお菓子を摘まみ始めた先生。
「おい!教育者!」
先生もやっぱり沢山の生徒を相手にしてるから神経が図太いよね。さすが。
お菓子をみんなで摘まみながらアタシは渡されたプリントに目を通した。
「部員は何人でもいいみたいだね。5人というのはアニメの中の神話だったか・・・・・・後は活動場所はここでいいし、顧問の確保は」
視線を先生に向けると「しょうがないですね」と言ってくれた。やったね!
かいちょが睨んでる気がするけど気付かないフリをしておこう。
「部の名称は『ゾン研』で・・・・・・」
「海津さん。なんですか?そのぞんけんとは」
ピキーン!私の直感が働く。”なんですか?”その言葉をもう一度、頭で自問する。なんですか?とは何ですか?答えようによっては部活申請どころではなく、放課後この理科室を使う事すらできなくなってしまうのでは?
緊急事態だ!脳内に仮想空間を展開。対峙する自分に問う。
「どうする?笑ってごまかす?」
「先生がわざわざ聞いたのには理由があるはずだよ」
「八百津先生がそこまで考えてる?ただの質問なら問題ないよ」
「ただの質問なら尚更、危ない。相手は教育者だ。何気ない質問から生徒の心の機微を感じ取るに違いない」
「けど、先生なら正直に言っても問題ないのでは?笑って済ませてくれるという可能性も」
「この場は一旦切り上げ、後で説明するのは?」
「いや、うかつな行動はとれない!不適切と判断されれば即、解散となりかねないぞ」
脳内会議は続く。
陽が暮れ始め、仮想の教室に西日が差し赤く染まる。誰かが閉め忘れた窓からは間もなく訪れる夜の空気を運んできた。カーテンが力なく揺れた。
カチ、カチ、カチ、カチと、教壇の上に掛かる丸時計の針は刻々と時を刻んでいく・・・・・・
パチン!
アタシは指を鳴らした。空間解除!あらゆる可能性を考慮し最適解に至ったのは、現実時間にして0,01秒!
「ぞんけん・・・・・・存分に意見を出し合い、研鑽し、お互いを高めあう活動の場。略して『存研』です。テーマを設けそれについて研究する文化部といったところです。」
「そうですか、」
納得したのあおたん⁉ アタシはダメかと思ったよぉ。
はなっちがお菓子を頬張りながら苦笑いしている。
ほどほどに食べ終わった先生が立ちあがった。
「では先生、美術部の様子を見に行かなくてはいけないので、皆さん帰る時は戸締りをお願いしますね。伊吹山さん。ごちそうさまでした」
「はい。また食べに来てください」
「せんせー、さよならー」
「ハイ。さようなら。」
1
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ネットで出会った最強ゲーマーは人見知りなコミュ障で俺だけに懐いてくる美少女でした
黒足袋
青春
インターネット上で†吸血鬼†を自称する最強ゲーマー・ヴァンピィ。
日向太陽はそんなヴァンピィとネット越しに交流する日々を楽しみながら、いつかリアルで会ってみたいと思っていた。
ある日彼はヴァンピィの正体が引きこもり不登校のクラスメイトの少女・月詠夜宵だと知ることになる。
人気コンシューマーゲームである魔法人形(マドール)の実力者として君臨し、ネットの世界で称賛されていた夜宵だが、リアルでは友達もおらず初対面の相手とまともに喋れない人見知りのコミュ障だった。
そんな夜宵はネット上で仲の良かった太陽にだけは心を開き、外の世界へ一緒に出かけようという彼の誘いを受け、不器用ながら交流を始めていく。
太陽も世間知らずで危なっかしい夜宵を守りながら二人の距離は徐々に近づいていく。
青春インターネットラブコメ! ここに開幕!
※表紙イラストは佐倉ツバメ様(@sakura_tsubame)に描いていただきました。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する
黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。
だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。
どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど??
ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に──
家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。
何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。
しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。
友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。
ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。
表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、
©2020黄札
ゾンビだらけの世界で俺はゾンビのふりをし続ける
気ままに
ホラー
家で寝て起きたらまさかの世界がゾンビパンデミックとなってしまっていた!
しかもセーラー服の可愛い女子高生のゾンビに噛まれてしまう!
もう終わりかと思ったら俺はゾンビになる事はなかった。しかもゾンビに狙われない体質へとなってしまう……これは映画で見た展開と同じじゃないか!
てことで俺は人間に利用されるのは御免被るのでゾンビのフリをして人間の安息の地が完成するまでのんびりと生活させて頂きます。
ネタバレ注意!↓↓
黒藤冬夜は自分を噛んだ知性ある女子高生のゾンビ、特殊体を探すためまず総合病院に向かう。
そこでゾンビとは思えない程の、異常なまでの力を持つ別の特殊体に出会う。
そこの総合病院の地下ではある研究が行われていた……
"P-tB"
人を救う研究のはずがそれは大きな厄災をもたらす事になる……
何故ゾンビが生まれたか……
何故知性あるゾンビが居るのか……
そして何故自分はゾンビにならず、ゾンビに狙われない孤独な存在となってしまったのか……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる