蟲人の森 -蝶の王-

槇木 五泉(Maki Izumi)

文字の大きさ
上 下
52 / 61

新たなる王.2

しおりを挟む
 澄んだ泉で手足を洗い、口をすすいで、次にムラサキが向かったのは、豊富な樹液を湛える古木の一群だった。分厚い樹皮の所々から滲み出す樹液は、時間が経てば深い甘みのある酒として醸され、口に含むと軽い酔い心地をもたらすものだ。

 既に、朝早いうちにこの自然の恩恵に与かった者が多いのだろう。或いは、餌とするには酒精を含み過ぎているため、大木の周りにはさほど他の蟲人の姿は見えず、樹上で酔いくつろいでいた黄金虫は、ムラサキの大きな斑模様の翅を見るや、場所を空けてそそくさと飛び立っていってしまった。故に、枝の上を独り占めして、草の葉を丸めて作った一度きりの柄杓ひしゃくで、湧き出す樹液を掬って口に運ぶ。程よく熟成が進み、甘味の他に酒精を含むようになった飴色の樹液を、ムラサキは昔から大層好んでいた。
 さらりとした甘味を心行くまで味わうが、それをあまりに嗜み過ぎると、酩酊して前後不覚の境地に陥るということをよく心得ている。森の自然が生んだこの樹液の酒を、確実に老境を踏むこの身はあと幾度味わえることだろう。

 腹を満たし、心を夢心地にする樹液を草の柄杓で汲み上げて二杯飲み干したところで、ムラサキの耳に、低く唸るような小刻みな翅音が届いた。

「──やあ、誰かと思えば、ムラサキ殿じゃないか。今年の冬も、無事に過ごせたのだね。息災で何よりだ。」
「あぁ、花嵐はなあらし殿か…。」

 琥珀色の、薄い二対四枚の翅を震わせて滑るように羽ばたき、ひらりと舞い降りてきたのは、濃茶色に黄色の細い縦縞のある洒落た洋装に身を包んだ、花嵐はなあらしという名の雄の雀蜂すずめばちだ。淡い茶色の波打つ短髪に、気障きざな二重の垂れ目をした彼は、ムラサキより少々年上の、四十五令を超えた雄蜂で、気の荒い雌蜂とは違って毒槍や剣を身に着けていない。
 まだ互いに若い頃、餌場を巡って争うこともあった花嵐とは、気付けば同じ森に生きて冬を越した数だけ、顔馴染みとして言葉を交わすようになっていった。

 襟元と袖口から白い麗糸レースの飾りを覗かせる花嵐は、長く群れの女王に沿う王蜂として振る舞っている。王蜂とはいえ決して居丈高にせず、気性が穏やかで、常に女王を立てる人たらしの色男の花嵐は、今年も無事に巣の中で番兵蜂に護られながら一冬を過ごしていたらしい。ムラサキはもう使わない草の柄杓を花嵐に手渡すと、彼は、酒精を含んだ樹液を掬って一杯、二杯と飲み干し、口許を拭いながら、ゆったりとした足取りで近付いてきた。今となっては、種は違っても長い顔見知りの、数少ない同じ年頃の蟲人である。
 
「蝶の王は、おひとりかな?今年の越冬は、つがいの女王を見つけられなかったのか──?」
「止してくれ。その呼び名は、今の私には重過ぎる。…この翅も色褪せて、雌と仔を守るには力不足だ。だが、それでも恙無つつがなく今年の冬を乗り切ることが出来たのですよ。」
「ふむ…。徐々に顔見知りが減っていくのは、寂しいことだよ。ムラサキ殿はまだ男振りもいい、今年の冬までには、王に相応しい妻を伴えるといいねぇ…。」

 役割を果たした草の器を投げ捨てながら、花嵐は、皺の刻まれた下がり気味の目尻を細めて笑った。他意のない花嵐の言葉に、微笑しながら曖昧な頷きを返す。まさか、外つ国の異種の毒蜘蛛と共に越冬を果たしたということなど、口にする訳にはいかない。蜜蜂の巣をただの一匹で滅ぼしてのけた存在がこの森に居ることを知らせれば、いたずらに他の蟲人達の不安を煽るだけだろう。まして、大勢の働き蜂の父でもある王蜂、花嵐の耳には、殊更に入れたくない。長い睫毛を伏せて足元を見詰め、自虐のように溜息を零して見せる。

「私も、何事もなければ、もう四十六令になる。…蝶の身には過ぎた寿命だ、だが、同胞が一人また一人と見えなくなっていくのは、確かに寂しいものです。」
「何の、ムラサキ殿は、まだまだ力強く翔ぶことができるだろうに。──それに、歳を重ねた数で行くと、我々より更に年長の御仁ごじんがいらっしゃったようだ…。」
「おや…。」

 花嵐の黒い瞳が見詰める方角を見上げれば、力強い羽音と共に、更に一匹の蟲人が飛翔してくる。二匹が止まった木の枝を揺らさんばかりの勢いで降り立ったのは、黒い鎧兜に身を固め、灰色の立派な口髭を生やした身体の大きな鍬形虫くわがたむしだった。
 丁度その折、樹液の甘味に惹き付けられてきた若い小さな黄金虫と鉢合わせになると、鎧武者は太い眉を吊り上げて、低く空気を震わせるような声で一喝する。

小童こわっぱめ、尽きて無くなる訳ではあるまいに、ここは年嵩の者へ先を譲らんか!」

 驚き、竦み上がって物陰に隠れる黄金虫をいいことに、鍬形虫はのしのしと歩いて湧き出でる樹液の中に豪快に手を差し込むと、掌を器代わりにしてごくごくと呷り始めた。実に大胆なその様子に、鬱々としていたムラサキの目尻が自然と緩む。

「やあ、角斗かくと殿もおいでなすったか。無事に冬を越せて、互いに何よりでした。」
「おう、ムラサキに、花嵐か。…馴染みの顔が揃いも揃っておるとはのう。貴殿らも厳しい冬を乗り越えてきた訳だな。まあ、生き延びたからには、この一夏を共に謳歌しようではないか…。」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる

Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。 でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。 彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

処理中です...