115 / 165
第四章 ざわめく水面~朴念仁と二人の少女~
第十話 湯上がりの二人
しおりを挟む露天風呂での認識校正の後、ダーンとステフはしばらく湯殿にいたり、別れて洗い場にいたりもしたのだが、結局他の客は一人も来なかった。
満員状態と聞いていたはずなのに、全く他の客に会わないことに違和感を抱きつつ。
湯上がりの二人は、旅館備え付けの浴衣に着替えて最上階のスウィートに戻っている。
スウィートの部屋には、ベッドルームの他に、トイレやバスユニットもあり、さらに天然無垢の木造テラスが完備してあった。
二人はテラスに面した腰高の窓、その内側に向かい合う形で二脚の椅子に腰掛けている。
窓から微かに吹き込む夜風が火照った身体に心地よい。
「ここからアークの首都《ジリオパレス》までは、地下のチューブライナーを利用すれば半日もかからないけどどうする?」
僅かにはだけていた浴衣の襟元を直しつつステフは言う。
先ほどまでやたらと火照っていた身体もかなりクールダウンしてきた。
その火照りの内、半分は温泉による温浴効果だが、彼女の場合、その他にも原因があった。
それは湯殿を出た後の脱衣所で、ソルブライトと秘話状態で語り合ったこと――――認識校正の際に得たダーンの肉体的特徴について……。
具体的には言及しないが、少々卑猥な話題で、ステフには随分と刺激的な会話だった。
だから、こうやって面を向かって座っているのも、意識してしまって気がそぞろになってしまうのだが。
一方、ダーンの方はというと――――
ステフから見て、彼は自然体だった。
彼女にしてみれば少し腹立たしく感じるくらいに冷静に見える。
先程、混浴したうえに身体を直に触っているのに……。
しかし、自分だけ舞い上がっていると思われたくもないので、努めて冷静に会話を進めようとする。
「そうだな……もともと、君の目的は精霊王との契約だろ。この近くにその目的地《水霊の神殿》があるんなら、このままここにいた方が二度手間にならずに済むんじゃないか」
ダーンはステフが煎れてくれたお茶に手を伸ばしつつ応じる。
陶磁器の湯飲みは東洋のものだったが、ダーンもこの手の湯飲みを見たことはある。
養父の貿易品にこういったものがあったし、アルドナーグ家の庭園なども東洋の文化を取り入れたものだった。
だが、その湯飲みからすすったお茶の味は初めて味わうものだった。
色は黄緑の透明なものだったが、味も少し甘いような感覚、香りなどは、まるで生葉の様な……。
一口すすった湯飲みの中身を、興味深そうにまじまじと見ているダーン。
その彼の姿を見て、ステフはひとまずお茶の話題を持ちかけてみる。
「あ……もしかして緑茶は初めて? 結構風情のある感じでしょ……このあたりの特産品なの」
「緑茶……そうか、コレがなぁ……親父達が話していたのを聞いたくらいで、味わうのは初めてだよ」
答えながら、もう一口飲んでみると、独特の香りが温泉上がりの気分にマッチしている見事なものと感じる。
「どうやら気にいってくれたみたいね……って、それよりも、ダーンいいの? アテネを発つときには、はじめにジリオ・パレスの国王陛下に謁見するつもりだったのに」
アテネを発つ際、当初の目的地は、アークの首都《ジリオパレス》だった。
それが、転移の門を用いて跳躍中に何者かの妨害を受けて、現在地のアーク大陸西部にたどり着いてしまった。
精霊王との契約を進めたいステフとしては、こちらの方が目的地に近いのだが……。
ダーンはアーク王との謁見が旅の目的の一つであり、彼にしてみれば早く首都へ向かいたいはずだ。
ただしそうなると、ステフは色々と腹を決めなければならない事態になるのだが――――
「ああ、確かにそうだが……。イレギュラーとはいえ、ここまで来たことだし順番を変えたほうが良いと思うぞ。それに、きっとすぐ敵もこのあたりに現れるはずだ。それを潰しておく方が、長旅も安心できるだろうからな」
「長旅って……さっきも言ったけど、ここから首都までは半日かからない距離よ。チューブライナーって、地下を走っている超特急に乗ればアーク王国内は一日で移動できるのよ」
ステフそう言いながら、部屋に置いてあった観光地図をダーンに示した。
「ああ、それならさっき見たから知っているが……すごい交通機関だな。だけど、距離が長いことに変わりはないから、油断できないさ。現に、ここに来るときも特殊な移動方法だったのに敵の手が及んだんだ」
『確かにダーンの言っていることは正しいでしょう。《転移の門》の際にはかなり危ない状況でしたし、いかに亜音速で地下のチューブ内を走行するとは言え、襲撃する手段はいくらでもあります。さらに、精霊王との契約の祭壇が近いとなれば、選択肢は一つです』
ステフの胸元にあるペンダントの宝玉、神器の意志ソルブライトがダーンの言葉を肯定するように意見を言う。
そのソルブライトの言葉にふとダーンは疑問を投げかける。
「ソルブライト、その精霊王との契約ってのは、実際あといくつ必要なんだ? ステフの目的は《活力》の流出を止めるために精霊王の力が必要だとは聞いているが……」
『ああ、そう言えばそのあたりをしっかりと説明していませんでしたね。……本当は契約した後すぐにでも、その説明をするべきだったのですが、私の話などそっちのけで、痴話げんかした人たちがいましたから、タイミングを逃してしまいました』
途端にステフとダーンの顔が羞恥に赤く染まる。
「わ……悪かったな……」
「そ……そういうのは、あたしは何となく知っていたから、あんまり気にしなかっただけよッ。あと三柱でしょ、精霊王たる女神って」
『いいえ……あと四柱です。地・水・火・風の四大元素の他に、空の元素をお忘れですよ。最近になって、人類も空の元素の存在に気がついているはずですが……』
「空……月の《活力》ね……。正直、この惑星上のものじゃないと思っていたから、外していたんだけど、やっぱり精霊王の存在もあるのね」
『はい。ただし、月の女神やその《活力》は他とは別格です。元々、四大元素も互いに僅かに影響しあうものですが、月の力は全ての元素に多大な影響を与えていますから。そして、ここからが大事なポイントですが、私も大地母神以外に今の精霊王がどのような姿をしているのかわかりません。なにせ、魔竜戦争時代には、まだ子供だったミランダ・ガーランド以外、他の精霊王は受肉……つまり、人の身体を持っていませんでしたから。完全な神魂として、各祭壇に眠っていたのです』
「じゃあ、もしかすると今も神魂として祭壇に眠っているのかしら」
『どうでしょうね……前回大地母神が人に転生したと知った他の女神たちは、その手があったとばかりに、自分も人間に転生するとか言っていましたからね。案外、身近にいるかもしれませんよ、人になった精霊王の化身が……』
「身近ね……もしかして、ダーンも精霊王だったりしない?」
「おい……俺は男だぞ。女神なんだろ、精霊王は」
「そうだったわね…………って、べつに思い出したりしてないんだからッ」
ステフは突然怒り出して上目遣いに言い放つ。
「何を思いだ――――あッ……」
聞き返す途中に、ステフが思い出したことに思い当たりダーンも口を紡いでしまうが……。
実はダーンも、先程の湯殿で見てしまったステフの透き通るような裸体が、網膜に焼き付いていた。
だから、こうしてステフが浴衣姿で目の前にいるのも気が気でない。
特に、ここに座ってしばらく、胸元が少しはだけていたのを見るや、意識して外の方に視線を向け、なんとか冷静さを保っていたのだ。
数秒、二人が黙り込んでしまった後に、ステフの胸元のソルブライトが『そう言えば……』と前置きをして語り出す。
『ちょうどそのことを話さなければと思っていました。ステフの認識校正は完全に終わっていません。この手のサイキックの発動は深層意識レベルに対象の実像が浮かび上がることで足りるのですが、本来認識校正は何度も繰り返した上で定着するものです』
「それじゃあ、どうするんだ?」
『そうですね……まあこれから毎日お風呂で背中を流しあうというのが理想ですが、出来れば今夜中に完了して、明日以降、敵に襲撃を受けても万全を期せるようにしたいですからね。今夜一晩、二人裸でベッドに入り、全身を摺り合わせるように、くまなく撫でまくりつつ過ごすのは如何でしょう』
随分と楽しそうにソルブライトが言ってくる中、ステフは額に青筋を立てた。
「ちょっと! あんたは、そんなにあたしとの契約を破棄したいの?」
いくら朴念仁とはいえ、ベッドの中で全裸のまま抱き合った上にそんなことをすれば、流石に少女の純潔は奪われかねないが――――
『大丈夫です。ダーンにそんな甲斐性――――いえ、危険性はありません』
「おーい、なんかそこはかとなくバカにしてないか?」
『そんなつもりはありません。――――が、もしかして、今のような状況だとステフを襲いますか? 身体はまともに反応するようですし……その……参考までにお伝えしますと、あなたのサイズでは相手をかなりその気にさせて受け入れ状態万全にしないと、とても痛い状況に……』
「ソルブライトッ!」
ステフが真っ赤になりながら、椅子を蹴倒すように立ち上がり、金切り声を上げた。
そんな彼女の目の前、蒼髪の剣士は額に手を当ててかぶりを振る。
「わかった……俺、甲斐性なしでいいから、その手の話はもうやめてくれ」
『そうですか。まあはっきり言って冗談です。私が介入していますから、実際に体に触れる行為はもう必要ありません。ただし、意識レベルの定着のために、一晩協力していただきます』
「もうッ……一体なにすればいいのよ?」
『簡単です。一晩一緒のベッドで並んで寝ていただくだけです。何もやましいことはありませんよ』
目眩を覚えたステフは、ふと窓とは反対の方に視線を向けると――――
豪華な装飾を施したキングサイズのダブルベッドが琥珀の瞳に映っていた。
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています
【完結】捨てられた双子のセカンドライフ
mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】
王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。
父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。
やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。
これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。
冒険あり商売あり。
さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。
(話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~
みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】
事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。
神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。
作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。
「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。
※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。
転生王子はダラけたい
朝比奈 和
ファンタジー
大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。
束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!
と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!
ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!
ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり!
※2016年11月。第1巻
2017年 4月。第2巻
2017年 9月。第3巻
2017年12月。第4巻
2018年 3月。第5巻
2018年 8月。第6巻
2018年12月。第7巻
2019年 5月。第8巻
2019年10月。第9巻
2020年 6月。第10巻
2020年12月。第11巻 出版しました。
PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。
投稿継続中です。よろしくお願いします!
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる