超常の神剣 タキオン・ソード! ~闘神王列伝Ⅰ~

駿河防人

文字の大きさ
上 下
107 / 165
第四章  ざわめく水面~朴念仁と二人の少女~

第二話  旅立ちの朝

しおりを挟む

 アテネ国王からの依頼を受け、その任務にいてから三日目の朝を迎えた。

 アテネ王国傭兵隊に所属する剣士ダーン・エリン・フォン・アルドナーグは、受けた依頼のうち一つをすでに達成している。

 任務の経過としてはまずまずの状況なのに、随分と難しい面持ちのまま朝食をっていた。


 スパイシーな香りが口の中から鼻に抜ける。

 朝食として出てきたものは、昨夜のうちにアーク王国軍大佐、ステフ・ティファ・マクベインが作ったものらしい。

 それは、一言で言えば揚げパンだ。

 昨夜のカレーを、味を調えつつ煮詰めてペースト状にし、それをパンで包み込んで油で揚げたもの。

 揚げる際の油があっさりとしたものを使い、温度管理を調理過程によって変化させることで、脂っこさを感じさせないよう工夫されている。

 おそらく、パンの生地にも何か仕掛けがあるようだが、とにかく食べやすい揚げパンだ。

 それをほおりつつ、蒼髪の少年は相手に気付かれないように、瞳だけ隣に座った少女に向けた。

 今朝の彼女は、深紅のリボンを使って、銀をまぶした蒼い髪をポニーテールに結い上げている。

 透けるようなうなじが視界に入ってきて、身体の奥で何かの鼓動が跳ね上がり、思わずしやく途中のパンを飲み込んでしまった。

 ほとんど噛まずに飲み込んだため、思いっきりせるダーン。

 慌てて目の前のグラスを手に取ろうとして、その中身が無くなっていることに気付き、とりあえずこぶしで胸のあたりをたたきはじめる。

 グラスの中身、冷たいミルクは、先ほどぼんやり考え事をしながら飲み干してしまったのだった。

 すると、「大丈夫?」と声をかけてきて、蒼い髪の少女は自分が飲んでいたミルクを差し出してくれる。

 思いのほか苦しかった彼は、それを受け取るなり、一気に飲み干すが――――

 なんとかきゆうを脱して、お礼を言おうと少女の方を見やれば、彼女は真っ赤な顔をして彼が持つグラスを凝視していた。

「ステフ?」

 げんに感じて彼女の名を呼べば、少しあわてたように「な、なによ? 別に、この程度のこと気にしてないんだからッ」と言い放ち、そっぽを向いてしまう。


――俺、何か悪いことでもしたのか?


 彼女の機嫌が悪い。

 今のやりとりだけでなく、なんだか昨夜から悪い気がする。

 昨夜のことだが――――

 銀髪の女剣士・ルナフィスとの会話で、ある程度の情報を得た次の目的地。

 アーク王国内にあるという、水の精霊王との契約を行う祭壇《水霊の神殿》という遺跡。

 そのことについて、精霊王との契約を目指すステフ本人に確認をしたあたりでは、冷たく淡々と話をしていた。

 特にその後の就寝の挨拶をしてから、彼女の機嫌が悪い。

 今朝けさなど、彼女が近づいてきた気配を感じて目を覚まし、視線を向ければ――――

 きつけられる琥珀の瞳にドキリとさせられ、優しい鈴の音のような挨拶が耳を打つと共に左すねに厳しい痛みが走った。

 文句を言ってやろうかとも思ったが、琥珀の視線がなんとなくしつせきしてきている様に感じて、結局何も言い返せなかった。
 
 
 朴念仁は途方に暮れつつ、手の中にある空になったグラスを見つめた。

 そして、ふと目に付いたグラスの手前側の縁に、極々薄く付着したピンク色の『跡』。

 たちまち、ダーンも顔が熱く火照るのを感じてしまうのだった。




     ☆




 『一応言っておきますが、間接キスいまのはセーフです』

 胸元から、含みを持たせた感じで言ってくる女性の念話。

 昨日契約したばかりの神器の意志、ソルブライトは、契約者たるステフにだけ聞こえる秘話状態で語ってきている。

『う……うるさいわねッ』

 間接キス程度で心臓の鼓動が跳ね上がる自分自身に悪態をつく代わりにと、ステフは姿が見えない意思に、思いっきり恨み言を念じていた。




     ☆




 お互い紅潮した顔のまま黙々と食を進める二人に、食事をする必要などない神器の意志は、溜め息混じりな念で話し始める。

『とりあえず、アーク王国に行く訳ですが……先にどちらへ行かれるのですか?』

 ソルブライトの言葉に、ステフは軽く息をいて気分を落ち着かせた後、口を開く。

「どっちって……《水霊の神殿》は、確かエルモ市の近くよね。あたしとしては、一刻も早く次の精霊王との契約をって言いたいけど……」

 未だに気恥ずかしいまま、ステフはダーンの方に視線を送り、彼の意見を求める。

 ダーンにしてみれば、アーク王国にステフを送り届ける事と、アーク王国国王にえつけんすることが本来の任務なのだ。

 そのついでにステフの護衛任務をこなしている状態である。

「俺は……その、どちらでもかまわないかな。確かに君をアークの首都まで連れて行ってアーク国王に届けるものがあるんだが……はっきり言って、期限までは言われてないんだ」

 少し歯切れの悪い物言いのダーンは、その場でちょっと上の虚空を見て思案する素振りをした。

 その彼の態度に、ステフはふと違和感を抱く。

 彼ならば、先に首都に向かって当初の任務を完遂したいと言うはずだ。

 その後、こちらの用事にも付き合ってやると言ってくるとばかり思っていたが。


 ただし――――


 その場合、首都に着いたら彼に説明しておかねばならないこともあった。

 それは、少女にとって、できるだけ先延ばししたいことで、それこそ、昨日の処女だとか箱入り娘だとかよりも、彼には打ち明けたくない少女の秘密。

 それを知らせたら、彼は今と同じように自分を見てくれるだろうか?

 もっと、ずっと、今よりも親密な関係になった後なら、この秘密も関係ないと言ってくれるかもしれない。

 だから、この秘密はなるべく先送りしておきたいのだ。


『昨夜ダーンがルナフィスという敵の剣士から聞いたとおり、《水霊の神殿》は、あと五日間は立ち入ることはできません。あそこは、一定の周期で水位が変動する湖の中に入り口があります』

「セイレン湖ね。たしか十五日周期で水位が変わるんだけど、その差は十メライ(メートル)位あったはずよ。その湖の真ん中に小さなほこらがあるんだけど、もっとも水位が下がったときだけその祠は水上に顔をだすの」

 ステフの説明にダーンは得心する。

「なるほどな、それで行けるのは五日後なわけか」

『ですから、首都の方に先に向かってしまうのも時間の有効活用と言えるでしょう。更に、ステフ……あなたの銃のこともありますので……」

「確かにね……」

 ステフは、スカートの中にある衝撃銃を軽く触りながら、少し肩を落として応じる。

 昨日のカラス馬の魔物と戦闘した際、その銃の炉心が壊れてしまったのだ。

 追加の武装や、ちょっとした改造はソルブライトの力をもってすれば、簡単なことだったが、さすがに心臓部たる炉心が砕けたら、修理はソルブライトの力をもってしても不可能だという。

 主武装が無い状態で、新たに遺跡に向かうのは危険度が高いと言える。

「やっぱり、一度は帰るしかないか……」

 あきらめたようにつぶやくステフ。

「そうか……まあ、どちらにしても一度こっちの首都アテネに戻ろう? アークにいくのだって定期船に乗らなきゃならないんだろう」

「確かにそうなんだけど……でも定期船の利用は避けたいわ。以前ここにくるとき、ハイジャックにあったりだとかひどい目にあったものね……」

「そうなるとどうするんだ? さすがに小型艇なんかじゃ、用意できたって辿り着けないぞ」

「そうね。だからちょっとした裏技を使うわ」

 そう言って、悪戯っぽく笑うステフ。

 その笑顔を見てダーンは――――


――ちょっと前まで、何か不機嫌そうだったのに。


 ころころと変わっていく少女の表情に、ダーンは難儀し眉間にしわを寄せるのだが、不思議と気分は悪いモノではなかった。


 
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界でひっそりと暮らしたいのに次々と巻き込まれるのですが?

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 旧名「異世界でひっそりと暮らしたいのですが」  俺──柊 秋人は交通事故で死んでしまった。  気付き目を開けると、目の前には自称女神様を名乗る神様がいた。そんな女神様は俺を転生させてくれた。  俺の転生する世界、そこは剣と魔法が飛び交うファンタジー世界!  その転生先はなんと、色鮮やかな花々が咲き乱れる楽園──ではなかった。  神に見放され、英雄や勇者すら帰ることはないとされる土地、その名は世界最凶最難関ダンジョン『死を呼ぶ終焉の森』。  転生から1年経った俺は、その森の暮らしに適応していた。  そして、転生してから世界を観てないので、森を出た俺は家を建ててひっそりと暮らすも次々と巻き込まれることに──……!?

独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活

髙龍
ファンタジー
MMORPGで念願のアイテムを入手した次の瞬間大量の水に押し流され無念の中生涯を終えてしまう。 しかし神は彼を見捨てていなかった。 そんなにゲームが好きならと手にしたステータスとアイテムを持ったままゲームに似た世界に転生させてやろうと。 これは俺TUEEEしながら異世界に新しい風を巻き起こす一人の男の物語。

Sweetest Quest & B お菓子な世界

山の端さっど
ファンタジー
冒険者志望ですか?「食器」装備しましたか?「魔菓子」を倒して勇者になる覚悟できてますか?スイーツに汚染されたこの世界に、自然を取り戻してくれませんか?  <side.S>アレンは「小人族」ながら己のナイフ剣で一流冒険者となり、勇者を目指して日々を過ごしていた。舐められすぎて誰もパーティを組んでくれない中、捕まえた臨時のパーティメンバーは秘密主義の嫌われ者で……。 <side.B>ヒロはある日弁当の代わりに入っていた瓦せんべいを手にした所、友人のサクと共に奇妙な世界に迷い込んでしまう。そこには妖精や龍がいて、その上自然が全てお菓子でできていた……。

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

セカンドライフは寮母さん 魔王を討伐した冒険者は魔法学園女子寮の管理人になりました

今卓&
ファンタジー
その日、魔法学園女子寮に新しい寮母さんが就任しました、彼女は二人の養女を連れており、学園講師と共に女子寮を訪れます、その日からかしましい新たな女子寮の日常が紡がれ始めました。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

万分の一の確率でパートナーが見つかるって、そんな事あるのか?

Gai
ファンタジー
鉄柱が頭にぶつかって死んでしまった少年は神様からもう異世界へ転生させて貰う。 貴族の四男として生まれ変わった少年、ライルは属性魔法の適性が全くなかった。 貴族として生まれた子にとっては珍しいケースであり、ラガスは周りから憐みの目で見られる事が多かった。 ただ、ライルには属性魔法なんて比べものにならない魔法を持っていた。 「はぁーー・・・・・・属性魔法を持っている、それってそんなに凄い事なのか?」 基本気だるげなライルは基本目立ちたくはないが、売られた値段は良い値で買う男。 さてさて、プライドをへし折られる犠牲者はどれだけ出るのか・・・・・・ タイトルに書いてあるパートナーは序盤にはあまり出てきません。

処理中です...