超常の神剣 タキオン・ソード! ~闘神王列伝Ⅰ~

駿河防人

文字の大きさ
上 下
87 / 165
第三章  蒼い髪の少女~朴念仁と可憐な護衛対象~

第二十六話  大地母神

しおりを挟む

 ステフが躊躇ちゅうちょなく撃った《衝撃銃》の光弾六発は全てダーンAの肉体を貫き、彼の身体は後方へとはじき飛ばされる。

 その光弾を受ける直前、ダーンAの表情がちよう気味に笑い、光弾の威力にはじき飛ばされながら黄土色の土になってその姿が崩れた。


「キャー! ついにほんを白状したわねッ! まさか、本当に言うとは思わなかったけど……しかもあんな大声で!」


 やけに楽しそうなステフの声がダーンのまくを打ち、彼はその場に力なくうなだれた。

「本音とか言うな。…………あの場合、ああ言うしかなかったじゃないか……。信頼がどうとか言っていたくせにあんまりだ。……他に君との会話なり行動を共にした俺にしか言えない話題はなかったのか?」

 若干涙声になってしまうダーンは、偽物の自分との戦闘と《固有時間加速クロック・アクセル》のサイキックで精神的にかなり疲労していたが、今に至っては、その心に傷を負う羽目になっていた。

「ああいう場合、とつなことを問いかけた方が効果的なのよ。あの偽物は貴方の性格や思考を忠実に再現していたもの。ありきたりな質問じゃ貴方の思考をトレースされて本物が言いそうなコトを答えていただろうし、場合によってはうまくはぐらかされていたでしょ」

 右手の人差し指、その白くしなやかな指先を立て、少し得意げになって解説するステフに対し、ダーンはじゆうめんを浮かべるしかない。

 実際、ステフの質問があのような突飛なものでなければ、あの偽物は自分と変わらない言動をしていただろう。

 実際、あの質問を出された瞬間、最初は自分も偽物と同じような顔をして同じように返答しようとしたのだ。

 この洞窟や遺跡に来る直前に、馬上でのやりとりがなかったら、偽物と一緒に自分もステフの《衝撃銃》に撃ち抜かれていたかもしれない。


――というか、ちゆうちよなく撃つだろうな……めんどくさいとか考えて……。


 冷たいものが背筋に流れる。


「あー畜生、なんか納得はいかないが……それにしてもあの偽物、俺とほぼ同じ剣の腕前だったし、あの太刀筋は《闘神剣》そのものだった。一体どんなからりなんだろう?」

 未だ抗議したい気分はやまやまだったが、情けないことに口では彼女には勝てる気がしないダーンは、話題を切り替えて崩れ落ちた土の塊に視線を向ける。

「それについては、多分、貴方が土煙に巻かれたときに貴方の情報をコピーしたんでしょうね。
 ただ、闘気だとかは特殊な方法で自然界の活力を変換したりしたんだと思うわ。推測だけど、恐らくは大地の膨大な活力の利用よ。さっきから石やら粘土やらと、大地系統のものばかり使ってきてるし……」

「そんな大それたこと、いくらここが具象結界の中とはいえ不可能だぞ。君の言っていることは、いわば大地の活力マナの完全制御をしてせるわざだ」

 ダーンの否定に、ステフは一度軽く唇を緩ませて首肯する。

「そうね……あたし達をこの状況に招き入れた者が並の術者とかなら無理でしょうけど……まあ、そのことは後で確認するとして」

 ステフは一度言葉を切り、軽い深呼吸をすると、ダーンがいる方向とは反対の方に振り返る。 ステフが振り返った先には洞窟の岩肌と、その先の暗闇が見えるだけだったが……。


「この洞窟を具象結界で築いている者は、きっとあたし達のことを昨日から監視していたんでしょうね……。――――そうでしょ? ミランダさん」


 突然、ステフが宿屋の女将の名前を出したことに、ダーンは少し戸惑いつつ、ステフの後方に視線を向けた。

「あら……もうバレてしまいましたの」

 何もない暗闇から、宿の女将の涼しげな声が響いてくる。

「実は直感での当てずっぽうに近いけどね……。初めて会ったときから、貴女あなたには不思議な包容力のようなものを感じていたのよ……最初は気のせいかとも思っていたけど、ここに満ちてる雰囲気は貴女のものにとても似ているわ」

 ステフの言葉が終わらないうちに、暗闇の奥から宿の女将のエプロン姿が浮かび上がり、ミランダ・ガーランドが微笑みながらこちらに歩いてきた。

「なるほど……さすがはレイナー様の娘さんですね」

 いつものエプロン姿のままのミランダは優しい微笑を浮かべたまま言うが、ステフはミランダに鋭い視線を送りながらさらに、

「褒めてくれるのはまだ早いわ……大地母神ガイア」

「あら……」

 ステフの口から『大地母神ガイア』の名が出た瞬間、軽い驚嘆を現すようにミランダが瞳を大きく開き、ダーンが訳がわからずステフとミランダを交互に見つめる。

「ダーンの疑問の答えとしてね、自在に大地の活力マナを完全に制御できる存在は、大地の精霊王をおいて他にないわ……。そして、あたしのお母様の手記に精霊王の名……大地母神ガイアの名は記されていたの」

 ステフの言うことに、ミランダは優しい微笑みを浮かべたまま小さく頷く。

「あの……俺、正直ついて行けないんだが……その、君の母親が?」

 ダーンがステフに近付きつつ彼女に耳打ちすると、

「もうここまで来たら、貴方にも明かしておくけど……アークの英雄の一人《蒼の聖女》の名はレイナー・ラムール・マクベイン、あたしの母親なの。あたしは母の残した手記を頼りにここに来たってわけ」

 ステフの言葉に、ダーンは少しだけ得心する。

 彼女が、《蒼の聖女》が残したという神器について、随分とその存在を確信し、それの回収にこだわっていたのは、彼女が《蒼の聖女》の娘だったからなのだろうと。

「そうか……四英雄について詳しいわけだな。しかし……ミランダさんが、その、大地母神って……本当に精霊の王なのか?」

「はい。本当ですのよ、ダーンさん」

 ダーンの問いに、ステフではなく当のミランダ自身がおっとりとした声で応じる。

「いや……でも、アリオスで普通の人と同じように宿の経営をして……息子さんだって……」

 ダーンは昨夜宿泊したミランダの宿のことを思い浮かべるが、アリオスの町で宿泊した宿屋は、実際にガーランド親子が経営していた風であったし、とても仮初めのモノとも思えなかった。

「それも人間である私が営む本当の生活です。……サイキッカーの多くが、自然界の《精》を根源に持つように、精霊の王たる存在も、今や人間の中に宿っているのですよ。有り体に言えば、私は大地母神ガイアの化身ということですの」

 ミランダの説明に、ダーンは唖然とする。

 彼が得た知識には、サイキッカーのように、人間の中に自然界の微精霊などが同化しているケースはまれにあるということだったが、流石に精霊の王が人間と同化しているとは知らなかった。

 精霊の王についての知識も、それほど知っているわけではないが、カリアスから得た情報では、精霊の王は神界の神々に匹敵する存在……いや、こと活力マナの扱いについてはそれ以上の存在だということだった。

「あのノムって子も、精霊なんでしょ……多分、悪戯好きで有名な大地の精霊ノーム……」

 ステフのさらなる推測に、ミランダは首肯するが少しだけ困った顔をし、

「いつまで経っても、子供っぽいところが表に出てしまうので、ほとほと困っているのですけど……。昨日の一件も、ステフさんをからかうつもりで森から帰るのを遅らせたのだそうですが、あの子ったら、野犬に絡まれてしまったらしく予定が狂ってしまったとか言ってましたが」

「ホントに子供ね……」

 ミランダの話に、ステフは軽く悪態を吐き捨てる。

「さて……私の思惑としては、もう少し色々とイベントを試してあなた方の信頼関係やその他色々な関係を見定めようと思っていましたが、少し見くびりすぎましたね。こんなにも、あっさりと私のことを見破ってしまうとは……。それに、先ほどのあなた達のやりとりも予想外でしたわ……と言うよりも、ダーンさんがあのような欲望を抱えておいでとは……不覚にも全く気がつきませんでした」


 ミランダが涼やかな微笑と共にダーンの方に流し目を送ると、ダーンは苦虫を噛みしめたような顔を露わにする。

「そこだけは断固として否定したいッ! いや、むしろさっきのナシにして、もう一回やり直しを要求する」

 必死に訴えるダーンだったが、その彼とミランダの間にステフが身体を割り込ませ、彼の方を肩越しに親指で指し示し、

「あー、コレはほっといていいわ……思春期の男の子がごく希にわずらわす病気みたいなものよ。ただ、その胸元には気をつけた方がいいわ。あたしなんかいきなり鷲掴みにされたのよ」

「まあ……!」

「もう、勘弁してくれ、頼むから……」

 ミランダが両手で口元を押さえるようにして驚愕し、ダーンがその場に両手両膝をついてうなれる。

「そんなことより、ミランダさん……というかガイアと呼んだ方がいい?」

 ステフの問いに、ミランダはクスッと笑い、

「どちらでも構いませんが……ミランダと呼ばれる方が私としては嬉しいのですよ」

「じゃあミランダ……どうやらあたし達を試していたようだけど、納得いったのかしら?」

「ふふ……そうですね。まあ、先ほどのやり取りを『強固な信頼』として認めなくはないですよ。――――ということで、私の方は構いませんが?」


 ミランダは、その場にいるダーンとステフではない誰かに問いかけるように洞窟の天井を見上げながら言葉を紡ぐ……すると――――


『……いいでしょう。契約の祭壇へ……お二人をご案内していただけますか』


 ダーンとステフの脳裏に、凜とした女性の『声』が直接響いてきた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

私公爵令嬢としてこの世界を楽しみます!

神桜
ファンタジー
小学生の子を事故から救った華倉愛里。本当は死ぬ予定じゃなかった華倉愛里を神が転生させて、愛し子にし家族や精霊、神に愛されて楽しく過ごす話! 『私公爵令嬢としてこの世界を楽しみます!』の番外編を『私公爵令嬢としてこの世界を楽しみます!番外編』においています!良かったら見てください! 投稿は1日おきか、毎日更新です。不規則です!宜しくお願いします!

惣菜パン無双 〜固いパンしかない異世界で美味しいパンを作りたい〜

甲殻類パエリア
ファンタジー
 どこにでもいる普通のサラリーマンだった深海玲司は仕事帰りに雷に打たれて命を落とし、異世界に転生してしまう。  秀でた能力もなく前世と同じ平凡な男、「レイ」としてのんびり生きるつもりが、彼には一つだけ我慢ならないことがあった。  ——パンである。  異世界のパンは固くて味気のない、スープに浸さなければ食べられないものばかりで、それを主食として食べなければならない生活にうんざりしていた。  というのも、レイの前世は平凡ながら無類のパン好きだったのである。パン好きと言っても高級なパンを買って食べるわけではなく、さまざまな「菓子パン」や「惣菜パン」を自ら作り上げ、一人ひっそりとそれを食べることが至上の喜びだったのである。  そんな前世を持つレイが固くて味気ないパンしかない世界に耐えられるはずもなく、美味しいパンを求めて生まれ育った村から旅立つことに——。

追放されましたがマイペースなハーフエルフは今日も美味しい物を作る。

翔千
ファンタジー
ハーフエルフのシェナは所属していたAランクの勇者パーティーで魔力が弱いからと言う理由で雑用係をさせられていた。だが、ある日「態度が大きい」「役に立たない」と言われ、パーティー脱退の書類にサインさせられる。所属ギルドに出向くと何故かギルドも脱退している事に。仕方なく、フリーでクエストを受けていると、森で負傷した大男と遭遇し、助けた。実は、シェナの母親、ルリコは、異世界からトリップしてきた異世界人。アニメ、ゲーム、漫画、そして美味しい物が大好きだったルリコは異世界にトリップして、エルフとの間に娘、シェナを産む。料理上手な母に料理を教えられて育ったシェナの異世界料理。 少し捻くれたハーフエルフが料理を作って色々な人達と厄介事に出会うお話です。ちょこちょこ書き進めていくつもりです。よろしくお願します。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

処理中です...