超常の神剣 タキオン・ソード! ~闘神王列伝Ⅰ~

駿河防人

文字の大きさ
上 下
62 / 165
第三章  蒼い髪の少女~朴念仁と可憐な護衛対象~

第一話  蒼い髪の少女1

しおりを挟む
 ダーンがその魔物の姿を肉眼に捕らえたのは、ミランダと別れてすぐのことだった。

 森の木々が少し開けて小さな岩山のふもとに、長大なツタのような触手を何本も伸ばした緑の異形。

 その種類や名前はわからないが植物が元となった魔物のようだ。
 
 魔物の本体とおぼしきものは、被子植物の子房のようにつぼがたをしており、その上にあるべき花びらは退化している。

 花弁の雄しべと思われるものが異様に進化して触手になり、得物を補足しようと三十メライ(メートル)以上は伸びていた。

 子房の下は、くきがいくつにも割れて放射状に広がっており、それがタコのような動きで大地を掴み歩行している。

 さらに、茎から枝分かれした葉の部分が、葉としては退化する代わりに、雄しべと同じく触手のように細長く伸び、得物を補足しようと複雑に動いていた。

 本体の大きさは直径にして約七メライ程、枝分かれした茎を足に立ち上がった姿は高さにして十メライはある化け物だ。

 その魔物の触手が襲う先に、草色のがいとうを着た人影があった。

 フードをぶかにかぶっており顔は見えないが、その手に狩猟用のライフル銃を持ち、触手から逃れつつそれを魔物に向けて発砲している。

 だが、ライフルの散弾は大して効果が無く、人影は徐々に後方の岩山の絶壁に追い込まれていた。

 その衣服の特徴は、先ほど出会ったミランダという女性が話した、十四歳の息子の人着に酷似している。


――襲われているのは宿屋の息子の方だったのか……。


 ダーンは素早く抜刀し、襲われている人影の前に風のように割り込んだ。

 駆け込んだ勢いのまま、夜露で摩擦の少ない下草の上を滑り込むようにし、剣先を左下に構えながら、魔物と草色の外套を着た人影の間に入る。

 そのまま、ライフルの散弾を受けても怯まなかった触手を長剣でなぎ払った。

 触手を切りとばすつもりで長剣をぎやくに払ったのだが、ダーンは右手に伝わる鈍い感触に舌打ちしたくなる。

 魔物の触手は、大木の樹液のような粘液が粘ついたゴムのようになって表皮を覆っており、それが防護膜になって刃を通さなかったのだ。

 それでもけんげきの威力で、触手は大きくはじき返せたが――――

 ダーンの後方にいる人影がその動きを完全に止めてしまっている。

 どうやら、突然割り込んできたダーンの姿に驚いたらしく、息をのむ気配が伝わってきているのだが……。

 背後の宿屋の息子と思われる人影、それを直接視界に収めていたわけではないが、動きを止めたことを感知したダーンは半ば舌打ちする。

 魔物の触手は数が多い。

 この状況で動きを止められると厄介なのだ。

 案の定、他の触手がダーンの右側を大きく迂回するようにして、動きを止めたその人影に迫ってきていた。

「危ないッ!」

 自分の間合いから離れた位置から高速で迫る触手を弾くよりも、動きを止めてしまった人影を移動させた方が早いととつに判断し、ダーンはきびすを返し後方の人影へと飛び出すように走りだす。

 飛び出した勢いを殺さずに、長剣を持っていない左腕で草色の外套に覆われたその身体を抱くと、そのままその先の岩山の絶壁に向け視線を走らせた。

 その視線の先、絶壁の下から五メライ程の場所に、人が数人立っていられる広さの棚状の場所があるのを認めると、ダーンは一度その岩棚に避難しようとひらめく。

 左腕に草色の外套を着た人物をしっかりと抱きかかえ、闘気を跳躍の動作を補強するようにコントロールし、ダーンは人を抱えたまま超人的な跳躍をした。


 その瞬間、ダーンの左腕に背中から抱かれたその人物は短い悲鳴を上げる。


 それは、経験したことのない凄まじい跳躍の勢いに驚いたことにより漏れ出した悲鳴――――

 いや、実際はそうではなかった。


 跳躍の際、万が一にも振り落とさないようにと、しっかり左腕に力を込めてその人物を抱きしめたダーン。

 それと同時に彼は、漏れ出した短くもか細い悲鳴を聞き取っていた。

 その悲鳴を聞き取っていた瞬間に、彼は自分が浅はかな行動を取ってしまったと猛烈に後悔する。


 その瞬間、ダーンは――――


 その声が、十四歳くらいの男の子のものにしては、やたらトーンが高いと感じていた。

 抱きしめたその身体が、折れてしまいそうなほど細かったと感じていた。

 その身体から匂い立つ、ほのかに甘酸っぱい香りがこうくすぐり、ちょっと甘い感覚になっていた。

 飛び上がった勢いで、かぶっていた外套のフードがまくれて長い髪が露わになる。

 銀をまぶした蒼いあでやかさが、さらさらと月の光を反射して虚空に舞い、その一瞬にして華美な光景を視界に捉え、その美しさにせられた。

 以上のとおり、岩壁の岩棚に飛び上がるわずかな滞空時間に、ダーンは抱き上げた人物から、聴覚・触覚・嗅覚・視覚を色々と刺激された。

 が――――それらは、この瞬間の彼にとってはさいなことだったのだ。

 何故なら――――

 抱き上げた対象が女性であると、彼に最も、どうしようもないほど決定的に、そして彼が致命的なミスを犯したと知らしめたのは、彼の左手がわしづかみにして得た感触だったからだ!


 それは薄手の外套と、その下にある二枚の薄い布地越しに伝わってきた。

 彼の大きな手の平ですらこぼれ落としそうなほどの圧倒的な存在感。

 彼が生まれて始めて体験する、たわわで、あり得ないほどの柔らかさ。


 岩棚に着地したと同時に、は素早く身をひるがえし――――

 直後、閃光のような平手打ちがダーンの左頬にさくれつした。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

そして、アドレーヌは眠る。

緋島礼桜
ファンタジー
長く続いた大戦、それにより腐りきった大地と生命を『奇跡の力』で蘇らせ終戦へと導いた女王――アドレーヌ・エナ・リンクス。 彼女はその偉業と引き換えに長い眠りについてしまいました。彼女を称え、崇め、祀った人々は彼女の名が付けられた新たな王国を創りました。 眠り続けるアドレーヌ。そこに生きる者たちによって受け継がれていく物語―――そして、辿りつく真実と結末。 これは、およそ千年続いたアドレーヌ王国の、始まりと終わりの物語です。 *あらすじ* ~第一篇~ かつての大戦により鉄くずと化し投棄された負の遺産『兵器』を回収する者たち―――狩人(ハンター)。 それを生業とし、娘と共に旅をするアーサガ・トルトはその活躍ぶりから『漆黒の弾丸』と呼ばれていた。 そんな彼はとある噂を切っ掛けに、想い人と娘の絆が揺れ動くことになる―――。 ~第二篇~ アドレーヌ女王の血を継ぐ王族エミレス・ノト・リンクス王女は王国東方の街ノーテルの屋敷で暮らしていた。 中肉中背、そばかすに見た目も地味…そんな引け目から人前を避けてきた彼女はある日、とある男性と出会う。 それが、彼女の過去と未来に関わる大切な恋愛となっていく―――。 ~第三篇~ かつての反乱により一斉排除の対象とされ、長い年月虐げられ続けているイニム…ネフ族。 『ネフ狩り』と呼ばれる駆逐行為は隠れ里にて暮らしていた青年キ・シエの全てを奪っていった。 愛する者、腕、両目を失った彼は名も一族の誇りすらも捨て、復讐に呑まれていく―――。 ~第四篇~ 最南端の村で暮らすソラはいつものように兄のお使いに王都へ行った帰り、謎の男二人組に襲われる。 辛くも通りすがりの旅人に助けられるが、その男もまた全身黒尽くめに口紅を塗った奇抜な出で立ちで…。 この出会いをきっかけに彼女の日常は一変し歴史を覆すような大事件へと巻き込まれていく―――。 * *2020年まで某サイトで投稿していたものですがサイト閉鎖に伴い、加筆修正して完結を目標に再投稿したいと思います。 *他小説家になろう、アルファポリスでも投稿しています。 *毎週、火曜日に更新を予定しています。

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?

小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」  勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。  ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。  そんなある日のこと。  何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。 『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』  どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。  ……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?  私がその可能性に思い至った頃。  勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。  そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ
ファンタジー
 助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。  *話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。  *他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。  *頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。  *無断転載、無断翻訳を禁止します。   小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。 カクヨムにても公開しています。 更新は不定期です。

散々利用されてから勇者パーティーを追い出された…が、元勇者パーティーは僕の本当の能力を知らない。

アノマロカリス
ファンタジー
僕こと…ディスト・ランゼウスは、経験値を倍増させてパーティーの成長を急成長させるスキルを持っていた。 それにあやかった剣士ディランは、僕と共にパーティーを集めて成長して行き…数々の魔王軍の配下を討伐して行き、なんと勇者の称号を得る事になった。 するとディランは、勇者の称号を得てからというもの…態度が横柄になり、更にはパーティーメンバー達も調子付いて行った。 それからと言うもの、調子付いた勇者ディランとパーティーメンバー達は、レベルの上がらないサポート役の僕を邪険にし始めていき… 遂には、役立たずは不要と言って僕を追い出したのだった。 ……とまぁ、ここまでは良くある話。 僕が抜けた勇者ディランとパーティーメンバー達は、その後も活躍し続けていき… 遂には、大魔王ドゥルガディスが収める魔大陸を攻略すると言う話になっていた。 「おやおや…もう魔大陸に上陸すると言う話になったのか、ならば…そろそろ僕の本来のスキルを発動するとしますか!」 それから数日後に、ディランとパーティーメンバー達が魔大陸に侵攻し始めたという話を聞いた。 なので、それと同時に…僕の本来のスキルを発動すると…? 2月11日にHOTランキング男性向けで1位になりました。 皆様お陰です、有り難う御座います。

処理中です...