35 / 165
第二章 神代の剣~朴念仁の魔を断つ剣~
第八話 虚ろなる鈍色の兵士
しおりを挟むこちらに一斉に飛びかかってきた鈍色の兵士達の内、一番手前の兵士がダーンに振り上げた曲刀を打ち付けてきた。
その切っ先を剣で下から跳ね上げつつ、ダーンは今受けた一撃と体勢を崩しつつもがら空きになりかけた胴体部を素早く円形盾でカバーする兵士の動きから、敵単体の戦闘能力を見極めようとする。
一体一体は、なかなか手強いようだ。
王国の騎士団と模擬戦をしたこともあったが、目の前の敵は騎士達よりも強い。
しかし――
「これではまるで烏合の衆だな」
鈍色の兵士――金属兵達はまるで連携というものがなっていない。
最初に一斉に飛びかかってきたとき、隣り合う金属兵同士でぶつかり合ったりしていたし、こちらは三人いるのに、一番近くにいるダーンのみに集中して攻撃を仕掛けたりと、生きた戦士の戦い方ではない。
忠実に命令通り、最も近接する対象を攻撃するだけの自動兵器たちだろう。
四倍以上の数の差があったことから、はじめは焦ったがこれならば、こちらが上手く連携して対処すればなんとか切り抜けられそうだ。
現に、後方の宮廷司祭は、始めに飛びかかってきた金属兵の内、隣り合う者と衝突したりして隙を見せた数体を中距離からの鞭でなぎ払っている。
弓兵のエルも、金属兵の最後尾にいた個体を鋭く射貫いていた。
「よし、俺が接近戦を個々に仕掛けるから、ホーチィニさんはそのまま敵を中距離から翻弄してくれ。エルは遠間からだ」
「わかったわ、無理しないでねダーン」
《理力器》が埋め込まれて、威力が強化された金属製の弓を引きながら、女弓兵が応じてきた。
「私も了解。ただし油断は出来ません……ダーン、敵の金属兵の弱点を見極めて下さい。おそらく魔力合成された金属生命体ですから、活動を支える《核》が存在するはずです」
話しながら宮廷司祭は、十メライ近い長さをもつ特殊な樹脂製の鞭を巧みに操る。
小さなおもりを埋め込まれた鞭の先端が、翻るたびに音速を超えて周囲に「パァンッ!」と何かが破裂するような音を響かせる。
ホーチィニの鞭が、跳躍し一気にダーンに迫ろうとした金属兵を生じた衝撃波で打ち落とした。
「《核》か……」
ホーチィニの言葉にダーンは金属兵の一体の左肩付近に切りつけながら、記憶の奥からその知識を掘り起こしていた。
彼が幼少の頃から学んだ剣術――颯刹流剣法の戦術教本にもあった知識だが、眼前の金属兵のような魔力により生成された金属生命体には、弱点となる《核》が存在する。
その《核》を破壊しない限り、蓄えられた魔力により、傷つけても瞬時に再生して襲いかかってくるのだ。
現に、エルの放った弓矢を頭部に食らった金属兵は、一度動きを止めたものの、すぐにぎこちなく立ち上がり、突き刺さった矢をそのままにして剣と盾を構え直している。
一方、ダーンが切りつけた金属兵は、円形盾を太刀筋に合わせてこちらの攻撃を受け止めていた。
元々金属の身体を持つ敵が盾を装備し、胴体部に対するこちらの攻撃をあえて防御するのは、おそらくその胴体部分に弱点となる『核』が存在するからだろう。
先ほど剣を跳ね上げた時も、体勢を崩しながらも胴体部を守っていた。
「弱点の核は胴体のどこかだと思う。エル、意図的に胴体のどこかを狙って試してくれ」
「了解。――多分だけど、こういう敵は人間とおんなじトコが弱点よね。まあ……簡単にはいかないだろうけどッ」
ダーンの指示通りに、右奥の金属兵の胸部――人間で言えば心臓の辺りを狙って理力弓を放つエル。
しかし、金属兵は理力により音速まで速度を上げた矢を難なく盾で弾いていた。
エルの矢があっさりと弾かれたのを視界に納め、舌打ちしつつも、ダーンは先ほど自分に切りつけてきた金属兵を、素早い切り返しで翻弄する。
そこへ、別の金属兵がダーンの左後方に回り込んで、曲刀を斜め右下から薙ぎ上げてきた。
左脇に迫る白刃に対し、ダーンは咄嗟に、正対していた方の金属兵の円形盾を自分の剣で強く打ち込み、その反動を利用して、反時計回りに半身を返して紙一重で躱す。
躱された白刃は、勢い余って、ダーンの剣戟を円形盾で受けていた金属兵、その右手に持つ曲刀の腹に衝突。
予期せぬ衝撃に、剣を同胞に打たれた金属兵は体勢を崩しつつ動きを一瞬止めた。
その瞬間を逃さず、ダーンは動きを止めた金属兵の左手をはじき飛ばして、一気に胴体中央の心臓付近を突き入れる。
颯刹流剣法の極意――――闘気で強化した剣先が、金属製の胴体を粘土でも突き刺したかのように深々と突き刺さった。
金属の塊を突き通す途中の一瞬、ダーンの手元に硬質のガラスを砕いたような感触が伝わると……。
「キシャァァー」
耳障りな奇声を上げて、胸を突き刺された金属兵は、まるで熱せられた蝋人形のように形をどろどろに変化させる。
剣を金属兵から抜きつつ、ダーンは左から斬りかかってきた別の金属兵と切り結び、視線を倒れた金属兵に向ければ、胸をつかれたそれは黒い灰になってぼろぼろと風化していく。
「どうやら、正解だったみたいだな」
敵の弱点は人間と同じ、胸部中央の心臓部だ。
ただし、エルの弓矢では弾かれてしまうし、ホーチィニの鞭は打ち付けるのみで、金属の身体を貫いたりは出来ない。
ダーンとて、今のように綺麗に敵の防御を崩して心臓部を突くことは容易ではなかった。
敵の連携が全くと言っていいほどとれていないこともあって、運良くその隙を突けたが、相手の金属兵は一対一では非常にやっかいな敵だ。
特に心臓部への防御は固く、曲刀と円形盾の扱いは、人間で言うなれば達人クラスの技量と言える。
その強敵が、残りあと十二体。
依然彼らが不利な状況は変わっていなかった。
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます
tera
ファンタジー
※まだまだまだまだ更新継続中!
※書籍の詳細はteraのツイッターまで!@tera_father
※第1巻〜7巻まで好評発売中!コミックス1巻も発売中!
※書影など、公開中!
ある日、秋野冬至は異世界召喚に巻き込まれてしまった。
勇者召喚に巻き込まれた結果、チートの恩恵は無しだった。
スキルも何もない秋野冬至は一般人として生きていくことになる。
途方に暮れていた秋野冬至だが、手に持っていたアイテムの詳細が見えたり、インベントリが使えたりすることに気づく。
なんと、召喚前にやっていたゲームシステムをそっくりそのまま持っていたのだった。
その世界で秋野冬至にだけドロップアイテムとして誰かが倒した魔物の素材が拾え、お金も拾え、さらに秋野冬至だけが自由に装備を強化したり、錬金したり、ゲームのいいとこ取りみたいな事をできてしまう。

異世界で農業をやろうとしたら雪山に放り出されました。
マーチ・メイ
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたサラリーマンが異世界でスローライフ。
女神からアイテム貰って意気揚々と行った先はまさかの雪山でした。
※当分主人公以外人は出てきません。3か月は確実に出てきません。
修行パートや縛りゲーが好きな方向けです。湿度や温度管理、土のphや連作、肥料までは加味しません。
雪山設定なので害虫も病気もありません。遺伝子組み換えなんかも出てきません。完璧にご都合主義です。魔法チート有りで本格的な農業ではありません。
更新も不定期になります。
※小説家になろうと同じ内容を公開してます。
週末にまとめて更新致します。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

神に同情された転生者物語
チャチャ
ファンタジー
ブラック企業に勤めていた安田悠翔(やすだ はると)は、電車を待っていると後から背中を押されて電車に轢かれて死んでしまう。
すると、神様と名乗った青年にこれまでの人生を同情された異世界に転生してのんびりと過ごしてと言われる。
悠翔は、チート能力をもらって異世界を旅する。

金喰い虫ですって!? 婚約破棄&追放された用済み聖女は、実は妖精の愛し子でした ~田舎に帰って妖精さんたちと幸せに暮らします~
アトハ
ファンタジー
「貴様はもう用済みだ。『聖女』などという迷信に踊らされて大損だった。どこへでも行くが良い」
突然の宣告で、国外追放。国のため、必死で毎日祈りを捧げたのに、その仕打ちはあんまりでではありませんか!
魔法技術が進んだ今、妖精への祈りという不確かな力を行使する聖女は国にとっての『金喰い虫』とのことですが。
「これから大災厄が来るのにね~」
「ばかな国だね~。自ら聖女様を手放そうなんて~」
妖精の声が聞こえる私は、知っています。
この国には、間もなく前代未聞の災厄が訪れるということを。
もう国のことなんて知りません。
追放したのはそっちです!
故郷に戻ってゆっくりさせてもらいますからね!
※ 他の小説サイト様にも投稿しています
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる