超常の神剣 タキオン・ソード! ~闘神王列伝Ⅰ~

駿河防人

文字の大きさ
上 下
34 / 165
第二章  神代の剣~朴念仁の魔を断つ剣~

第七話  迫り来る脅威

しおりを挟む

 落下してきたのは、大きな金属の棒だった。

 長さは二メライ(メートル)程度で、太さは子供の身体くらいのものだ。

 その鈍色の金属柱は、ナスカ達が先ほどまでいた辺りに十数本降ってきて、土の上に刺さっていく。

 金属が土砂を強引に掻き分ける耳障りな轟音とともに、もうもうと土煙が立ち上り、林の清涼感溢れる閑静さが騒々しさに押し退けられた。

 林の木々から、羽を休めていた鳥たちが一斉に飛び立って逃げる。

「なんだ? これは」

 立ちめる土の匂いの煩わしさから眉間にしわを寄せて、これ以上、上空からの落下物が来ないことを確認しつつもダーンは呻いた。

「槍? いや違うな」

 ナスカは腕の中で羞恥に顔を真っ赤にしているホーチィニを地面に立たせて下ろし、一応腰に提げた長剣を抜いた。

 傭兵として培ってきた感覚を研ぎ澄ませ、周囲を索敵すると――――後ろか!

 後方に秘匿した気配を感じ、素早く振り返る。

 すると、その気配は突如秘匿することをやめ、圧倒的な存在感を孕む闘気の塊となってこちらに急接近してきた。

 その早さで風を巻き周囲の木々の枝を揺らし、巨大なハルバートを右手に掲げ、圧倒的な膂力で大地を蹴り、その巨体を無造作に加速させて怒涛のごとく迫る。

 それは、光沢のある黒い剛毛に巨大な筋肉質の全身を包んだ人狼だった。

「チッ、やっかいな相手だぞ」

 舌打ちと共に、剣を正中に構えたナスカの後方で、仲間達も慌てて各々の得物を準備する。

 人狼はナスカの前方約十メライの遠間に停止すると、大きく息を吸い込んで、こちらに咆哮した。

「くッ……」

 圧倒的な威圧感を含む人狼の咆哮に、ダーンは怯みかけたが、抜いた片刃の長剣を両手で固く握り直し、闘気を高め始める。

「グフフフッ。一人くらいは減るかと思っていましたが、なるほど……他にも結構な手練れが揃っているようですな」

 人語を話す人狼は、愉快そうに肩をふるわせた。

 その様子に、ナスカたちも少しだけ意表を突かれる。

 その凶暴なふうぼうから、まさか人との会話ができるとは思っていなかったからだ。

「いきなり攻撃してくる割には、言葉遣いが丁寧だな。……そんで、オレらになんか用か?」

 構えた長剣を一度右手だけに持って剣先を下げるナスカ、その彼にゆっくりと人狼は近づきつつ、もっていたハルバートを一度下げた。

「個人的な興味ですよ剣士殿。我ら魔力合成により生み出された種族は、そもそも戦うために存在するのです。詳しい経緯は話せませんが――別の用件でこちらにある方のお供として来ていたのですが、人間にしては驚くほどの手練れがいる気配を感じましたのでね。主にお許しを頂いて馳せ参じた次第です」


合成種族キマイラ……」

 ホーチィニが呻く。


 合成種族キマイラ――――

 魔力により種族の異なる生物を数種類掛け合わせて合成した生物。
 魔竜戦争の末期に魔竜軍が戦力増強のため生み出した禁断の技術だ。

 掛け合わされる種族の中には、捉えられた人間も含まれていたという。


「ただ戦ってみたいだけかよ……愉快な思考回路をお持ちだねぇ。ところでアンタに質問だ。さっきウチの飛空挺に石ころ投げてきたのはアンタか?」

 ナスカの質問に人狼は「いかにも」と首肯する。

「なるほどね……。とんでもない怪力の持ち主だが、はっきり言って運がねぇな。いいか、あの飛空挺にはホーチが乗っていたんだぜ」

「え?」

 ナスカの言葉にきょとんとするホーチィニだったが、人狼はなにやら得心したようで、軽く笑みを噛みつぶすように鼻を鳴らし、

「それは悪いことをしましたな。非礼が過ぎたようです」

「ほほう……アンタちったあこういうことがわかるよーだな。じゃあ覚悟しろよ狼野郎。オレの女が危うく死にかけたんだからなっ。その上、このお澄まし司祭が、か弱い少女っぽく悲鳴挙げるわ、涙滲ますわ……終いにはちょっとチビるわで……まあその辺ちょっと感謝……」

「ななな何言ってんのよッ!」

 湯気が上がりそうなほど顔を真っ赤にして、怒声を差し込むホーチィニだったが、とつのことだったのか、いつもの強烈な一撃が出なかった。

 そんな彼女に軽く意地の悪い笑みを向け、ナスカは自らゆっくりと、人狼の方に歩み寄り間合いを詰めていく。

「グフフッ……お互い戦う気合いは充分と言うことで、結構なこと。名乗りが遅れて恐縮ですが、我が名はディンと申す」

「戦い前の名乗りとは古風だねぇ……オレはアテネ王国傭兵隊長ナスカ・レト・アルドナーグだ。冥土の土産にでもしてくれ」

「アルドナーグ……あの竜殺修士のご子息であったか。なるほど心躍る戦いとなりましょう。がその前に……」

 人狼が父の渾名を口にしたことに、少しだけ眉を吊り上げたナスカ。

 その様子を視界に捉えていた人狼は、一度言葉を切って、背後のベルトから何かを取り出した。

 背後から正面に持ってきたその左手には、赤くきらめく宝玉を設えた錫杖が握られている。

「全軍展開。個々に近接する対象を攻撃せよ」

 人狼の言葉と共に錫杖の宝玉が輝き、ナスカ達の背後、先ほど上空から降り注いだ金属柱が異質な音を発し始めた。

 背後の異変に、人狼から最も離れ――言い換えれば、異音を発し始めた金属柱に最も近い位置にいたダーンが警戒をあらわにし、金属柱に剣先を向ける。

「なんだ? 何をした?」

 人狼を警戒し背後をうかがえないナスカに、ディンは不敵に笑い、

「主から預かった借り物の軍勢です。なかなか手強いようですから油断なきよう。私と剣士ナスカ、貴殿との心ゆくまでの戦いに水が差さないよう、他の方々にはあれらのお相手をお願いしましょう」

 金属柱は数にして十三本あった。

 それらは、耳障りな金切り音を立てつつ形状を歪ませ、一度球状に変形した後、鈍く光って人型に形成していく。

「金属製の……兵士か? くッ……数が多い……」

 うめくダーンの視界には、左手に円形盾、右手に曲刀を手にし、表情のない同じ顔をした全身甲冑姿の兵士が十三体現れる。

 現れた金属製の兵士達と、すぐ背後で身構える弓兵と鞭を持つ宮廷司祭を見比べて、舌打ちするダーン。

 中距離以上が攻撃範囲の女性陣に敵兵士を不用意に近づけさせないために、蒼髪の剣士が素早く前におどり出る。

 すると金属製の敵兵士達は、太陽の輝きを不吉なにびいろに照り返しつつ、最も接近しているダーンへと一斉に襲いかかるのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

なんだって? 俺を追放したSS級パーティーが落ちぶれたと思ったら、拾ってくれたパーティーが超有名になったって?

名無し
ファンタジー
「ラウル、追放だ。今すぐ出ていけ!」 「えっ? ちょっと待ってくれ。理由を教えてくれないか?」 「それは貴様が無能だからだ!」 「そ、そんな。俺が無能だなんて。こんなに頑張ってるのに」 「黙れ、とっととここから消えるがいい!」  それは突然の出来事だった。  SSパーティーから総スカンに遭い、追放されてしまった治癒使いのラウル。  そんな彼だったが、とあるパーティーに拾われ、そこで認められることになる。 「治癒魔法でモンスターの群れを殲滅だと!?」 「え、嘘!? こんなものまで回復できるの!?」 「この男を追放したパーティー、いくらなんでも見る目がなさすぎだろう!」  ラウルの神がかった治癒力に驚愕するパーティーの面々。  その凄さに気が付かないのは本人のみなのであった。 「えっ? 俺の治癒魔法が凄いって? おいおい、冗談だろ。こんなの普段から当たり前にやってることなのに……」

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

令和の俺と昭和の私

廣瀬純一
ファンタジー
令和の男子と昭和の女子の体が入れ替わる話

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

スキルポイントが無限で全振りしても余るため、他に使ってみます

銀狐
ファンタジー
病気で17歳という若さで亡くなってしまった橘 勇輝。 死んだ際に3つの能力を手に入れ、別の世界に行けることになった。 そこで手に入れた能力でスキルポイントを無限にできる。 そのため、いろいろなスキルをカンストさせてみようと思いました。 ※10万文字が超えそうなので、長編にしました。

【 完 結 】スキル無しで婚約破棄されたけれど、実は特殊スキル持ちですから!

しずもり
ファンタジー
この国オーガスタの国民は6歳になると女神様からスキルを授かる。 けれど、第一王子レオンハルト殿下の婚約者であるマリエッタ・ルーデンブルグ公爵令嬢は『スキル無し』判定を受けたと言われ、第一王子の婚約者という妬みや僻みもあり嘲笑されている。 そしてある理由で第一王子から蔑ろにされている事も令嬢たちから見下される原因にもなっていた。 そして王家主催の夜会で事は起こった。 第一王子が『スキル無し』を理由に婚約破棄を婚約者に言い渡したのだ。 そして彼は8歳の頃に出会い、学園で再会したという初恋の人ルナティアと婚約するのだと宣言した。 しかし『スキル無し』の筈のマリエッタは本当はスキル持ちであり、実は彼女のスキルは、、、、。 全12話 ご都合主義のゆるゆる設定です。 言葉遣いや言葉は現代風の部分もあります。 登場人物へのざまぁはほぼ無いです。 魔法、スキルの内容については独自設定になっています。 誤字脱字、言葉間違いなどあると思います。見つかり次第、修正していますがご容赦下さいませ。

処理中です...