32 / 165
第二章 神代の剣~朴念仁の魔を断つ剣~
第五話 墜落
しおりを挟む
北西の空に黒い煙をひいていた物体は、小さな爆発を起こし、二つに割れたあと大きな爆発を起こした。
煙をさらにひきつつ地上に落下していく。
「やったの?」
凜とした声が静かな森に響く。
その声の主の隣には、大きな人影があった。
「いえ、恐らくは偽装でしょう。未だに強い気配を感じますので」
身長にして並の成人男性の二倍近くはあるだろうか。
濁り気のあるハスキー声で、大男が話す。
その全身はつやのある黒い剛毛に覆われており、顔は犬……いや狼のそれだ。
人狼――――
巨大な魔力と核になる生物によって生み出された人ならざる異種族だ。
「ふーん……じゃあ、そっちはアンタに任せるわ。依頼主から借りてきた奴らも連れて行きなさい」
赤みを帯びた銀髪、その襟足だけを伸ばして紐で束ねたものを左手で弄りながら、少女は森の木々の陰に入って見えにくくなった飛行艇から視線を外した。
「ルナフィス様はどちらに?」
人狼は、抱えていた大きな岩を地面に投げ捨てながら銀髪の少女を見る。
小柄な少女だ。
彼女が小柄に見えるのは、何も人狼が巨体を誇っているから相対的にというわけではない。
人間の女性としても、小柄な方だと言えよう。
人間共の用いている大きさを示す《単位》とやらを用いれば、確か一五〇セグ・メライ(センチメートル)といったところか。
その小柄な銀髪の少女は、まだ幼さを残すその面影とは裏腹に、緋色の瞳を鋭く《アリオス》とかいう人間共の集落の方向に向けている。
その腰元には、高速の刺突攻撃に有利な細身の剣を、銀細工の装飾が施された鞘に収めた状態で提げていた。
「私は、もう一度街の周辺を調べてみるわ……。兄様が消息を絶ったのはあの街の近くなんでしょう?」
「はい。ですが……恐らく御館様はすでに……」
「やられてしまったのね……兄様は最近、特に遊びが過ぎるようだったけど……まさか人間の娘に返り討ちに遭うなんて。それとも、あの民間船には武装した戦士団が一個中隊くらい乗っていたのかしら」
「わかりかねますが……それでも御館様ほどの魔力の持ち主を退けたのです。十分ご注意下さいますよう」
「ハイハイ……わかっているわ。そっちもあまり手を抜かないようにね、ディン。それなりに大きな気配があるんでしょう?」
もはや興味がないように、銀髪の少女は、胡乱げな視線でディンと呼ばれた人狼に一瞥し、そのまま背を向けて、掌だけ振って町の方に歩き出している。
「はい、どうやら、手を抜く必要はないのかもしれませぬが……」
「一応念のため潰しておくに越したことはないんだろうけど、そっちは依頼の範囲外だから、まあ時間を掛けずに遊んでらっしゃい」
☆
アリオス湖の南側に広がる広葉樹と針葉樹が混ざった森林地帯、その中でぽつりと円形状に森の絨毯がなくなり、草足の高い草原となっている場所へ、アテネ王国傭兵隊の飛空挺が軟着陸していた。
着地した際の衝撃で、飛空挺の機体下部は若干ひしゃげているが、機体そのものは無事である。
草原の草足が長く、僅かながらもクッションになってくれたこともあるが、理力エンジンの揚力機構を最大に稼働し、最終的に緊急用のパラシュートを使いつつ、機体を巧みに制御して軟着陸させたエルの操縦技術が彼らを救った。
「はあ……本気でヤバかった……」
着陸直後、肺にたまった空気をはき出しつつ、エルは呟いた。
「やれやれ……だが助かった。さすがだなエル、よく踏ん張ってくれたぜ」
ナスカは部下である女弓兵をねぎらいつつ、他の乗員二人の方を確認する。
ダーンはすでに帯刀し、外に出ようとしていて、ホーチィニは何となくそそくさとシートベルトを外して、手荷物のある最後尾の座席へ移動し始めていた。
――やれやれ……ちょっと涙ぐんじまったの見られたくないんかね、アレ……まさか、チビっちゃいねえよな?
取り敢えず全員の無事を確認し胸をなで下ろし、少しだけ口元を緩めたナスカだったが、頭の奥では、押さえようのない熱が膨らみつつあった。
――いけねぇな……まだキレるには早すぎだぜぇ。
ゆっくりと鼻から息を吸って、昂ぶるものを抑え込む……そのナスカにエルが身支度を調えながら、
「隊長、《ファルコン》は工廠でしっかり修理しないと飛べないわ。推進用の液化理力ガスも、タンクごと切り離して囮の爆発に使っちゃったし……」
敵の目を欺くつもりで、落下中に機体の主翼下部に備え付けられていた推進用の液化理力ガスタンクを切り離し空中で自爆させ、さらに煙幕を発生させたが、そのために再度の飛行は不可能になってしまった。
「ああ、仕方ねぇな。とにかく一度森の方に待避するぞ、さっきのは間違いなくオレたちを狙った攻撃だが、敵の規模や素性も何も解っちゃいねぇ。それから携帯通信機は?」
「大丈夫、使えるわ」
エルは携帯型の理力通信機のベルトを肩に掛けつつ、操縦席脇に置いた身の丈の半分はある長いケースを手に取った。
「よし、あとで落ち着いたら飛空挺の回収を王宮に頼もう。おい、ダーン、様子はどうだ?」
「今のところ問題ない。墜落したと思っていてくれればありがたいが……」
飛空挺をいち早く降りて、《理力器》により望遠機能や温度探査など、機能を強化した双眼鏡で周囲を索敵していたダーンが答える。
「ま、誤魔化せてないと考えた方が賢明かねぇ……それじゃあ降りるぞ。ダーンは先頭、エルとホーチは並んで中間、オレがしんがりだ。いつ敵に狙われるか解らんから気ィ抜くなよ」
煙をさらにひきつつ地上に落下していく。
「やったの?」
凜とした声が静かな森に響く。
その声の主の隣には、大きな人影があった。
「いえ、恐らくは偽装でしょう。未だに強い気配を感じますので」
身長にして並の成人男性の二倍近くはあるだろうか。
濁り気のあるハスキー声で、大男が話す。
その全身はつやのある黒い剛毛に覆われており、顔は犬……いや狼のそれだ。
人狼――――
巨大な魔力と核になる生物によって生み出された人ならざる異種族だ。
「ふーん……じゃあ、そっちはアンタに任せるわ。依頼主から借りてきた奴らも連れて行きなさい」
赤みを帯びた銀髪、その襟足だけを伸ばして紐で束ねたものを左手で弄りながら、少女は森の木々の陰に入って見えにくくなった飛行艇から視線を外した。
「ルナフィス様はどちらに?」
人狼は、抱えていた大きな岩を地面に投げ捨てながら銀髪の少女を見る。
小柄な少女だ。
彼女が小柄に見えるのは、何も人狼が巨体を誇っているから相対的にというわけではない。
人間の女性としても、小柄な方だと言えよう。
人間共の用いている大きさを示す《単位》とやらを用いれば、確か一五〇セグ・メライ(センチメートル)といったところか。
その小柄な銀髪の少女は、まだ幼さを残すその面影とは裏腹に、緋色の瞳を鋭く《アリオス》とかいう人間共の集落の方向に向けている。
その腰元には、高速の刺突攻撃に有利な細身の剣を、銀細工の装飾が施された鞘に収めた状態で提げていた。
「私は、もう一度街の周辺を調べてみるわ……。兄様が消息を絶ったのはあの街の近くなんでしょう?」
「はい。ですが……恐らく御館様はすでに……」
「やられてしまったのね……兄様は最近、特に遊びが過ぎるようだったけど……まさか人間の娘に返り討ちに遭うなんて。それとも、あの民間船には武装した戦士団が一個中隊くらい乗っていたのかしら」
「わかりかねますが……それでも御館様ほどの魔力の持ち主を退けたのです。十分ご注意下さいますよう」
「ハイハイ……わかっているわ。そっちもあまり手を抜かないようにね、ディン。それなりに大きな気配があるんでしょう?」
もはや興味がないように、銀髪の少女は、胡乱げな視線でディンと呼ばれた人狼に一瞥し、そのまま背を向けて、掌だけ振って町の方に歩き出している。
「はい、どうやら、手を抜く必要はないのかもしれませぬが……」
「一応念のため潰しておくに越したことはないんだろうけど、そっちは依頼の範囲外だから、まあ時間を掛けずに遊んでらっしゃい」
☆
アリオス湖の南側に広がる広葉樹と針葉樹が混ざった森林地帯、その中でぽつりと円形状に森の絨毯がなくなり、草足の高い草原となっている場所へ、アテネ王国傭兵隊の飛空挺が軟着陸していた。
着地した際の衝撃で、飛空挺の機体下部は若干ひしゃげているが、機体そのものは無事である。
草原の草足が長く、僅かながらもクッションになってくれたこともあるが、理力エンジンの揚力機構を最大に稼働し、最終的に緊急用のパラシュートを使いつつ、機体を巧みに制御して軟着陸させたエルの操縦技術が彼らを救った。
「はあ……本気でヤバかった……」
着陸直後、肺にたまった空気をはき出しつつ、エルは呟いた。
「やれやれ……だが助かった。さすがだなエル、よく踏ん張ってくれたぜ」
ナスカは部下である女弓兵をねぎらいつつ、他の乗員二人の方を確認する。
ダーンはすでに帯刀し、外に出ようとしていて、ホーチィニは何となくそそくさとシートベルトを外して、手荷物のある最後尾の座席へ移動し始めていた。
――やれやれ……ちょっと涙ぐんじまったの見られたくないんかね、アレ……まさか、チビっちゃいねえよな?
取り敢えず全員の無事を確認し胸をなで下ろし、少しだけ口元を緩めたナスカだったが、頭の奥では、押さえようのない熱が膨らみつつあった。
――いけねぇな……まだキレるには早すぎだぜぇ。
ゆっくりと鼻から息を吸って、昂ぶるものを抑え込む……そのナスカにエルが身支度を調えながら、
「隊長、《ファルコン》は工廠でしっかり修理しないと飛べないわ。推進用の液化理力ガスも、タンクごと切り離して囮の爆発に使っちゃったし……」
敵の目を欺くつもりで、落下中に機体の主翼下部に備え付けられていた推進用の液化理力ガスタンクを切り離し空中で自爆させ、さらに煙幕を発生させたが、そのために再度の飛行は不可能になってしまった。
「ああ、仕方ねぇな。とにかく一度森の方に待避するぞ、さっきのは間違いなくオレたちを狙った攻撃だが、敵の規模や素性も何も解っちゃいねぇ。それから携帯通信機は?」
「大丈夫、使えるわ」
エルは携帯型の理力通信機のベルトを肩に掛けつつ、操縦席脇に置いた身の丈の半分はある長いケースを手に取った。
「よし、あとで落ち着いたら飛空挺の回収を王宮に頼もう。おい、ダーン、様子はどうだ?」
「今のところ問題ない。墜落したと思っていてくれればありがたいが……」
飛空挺をいち早く降りて、《理力器》により望遠機能や温度探査など、機能を強化した双眼鏡で周囲を索敵していたダーンが答える。
「ま、誤魔化せてないと考えた方が賢明かねぇ……それじゃあ降りるぞ。ダーンは先頭、エルとホーチは並んで中間、オレがしんがりだ。いつ敵に狙われるか解らんから気ィ抜くなよ」
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
一筋の光あらんことを
ar
ファンタジー
金の髪とエメラルド色の瞳をした、記憶喪失の少女ーーリオ。幼い頃、とある森の中でシュイアという剣士に拾われ、共に旅をすることとなる。
無知な少女が剣を手にし、大切なものを見つけていく物語。
あさひ市で暮らそう〜小さな神様はみんなの望みを知りたくて人間になってみた〜
宇水涼麻
ファンタジー
田中洋太は父親役の真守と母親役の水萌里ともに旭市で暮らすことになった『八百万の神』の一人である。
旭市に住まう神として、旭市を知り、旭市を好きになるため、旭市で生活し人々と接していくことになったのだった。
洋太にどのような出会いが待っているのだろうか。
神々についての説明が出てまいりますが、宗教や信仰心に正しくない場合が多々あります。また『なんで免許持ってるの?』とか『籍はどうしたの?』などのご質問はお赦しください。フィクションであり、ご都合主義もあるとご理解ください。ファンタジーでありノンフィクションである小説です。
非公認エリア旭喝采部です!とにかく旭市を褒めまくります!
この小説は旭市のPRを込めたものです。千葉県北東部九十九里浜最北東にある温暖な気候と肥沃な大地と大海原を持った自然豊かな土地であり、それでいて都心まで九十分という利便性を持った街です。
実際にある風景やお店や仕事などを楽しく紹介していきたいと思っています。
作者の知らない旭市の顔もまだまだありますので、取材をしながらゆっくりと進めてまいります。
読み物としても面白可笑しく書いていくつもりですので、旭市に興味のない読者様もよろしくお願いします。
完結主義の作者でございますが、紹介したいところが多すぎて完結までどれほどかかるやらwww
乞うご期待!
毎週土曜日と日曜日の昼11時に更新です。
旭市にお住まいの方で、「取材に来てぇ!」と思ってくださりましたら、【X】または【インスタ】にてご連絡ください!

神に同情された転生者物語
チャチャ
ファンタジー
ブラック企業に勤めていた安田悠翔(やすだ はると)は、電車を待っていると後から背中を押されて電車に轢かれて死んでしまう。
すると、神様と名乗った青年にこれまでの人生を同情された異世界に転生してのんびりと過ごしてと言われる。
悠翔は、チート能力をもらって異世界を旅する。

異世界で農業をやろうとしたら雪山に放り出されました。
マーチ・メイ
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたサラリーマンが異世界でスローライフ。
女神からアイテム貰って意気揚々と行った先はまさかの雪山でした。
※当分主人公以外人は出てきません。3か月は確実に出てきません。
修行パートや縛りゲーが好きな方向けです。湿度や温度管理、土のphや連作、肥料までは加味しません。
雪山設定なので害虫も病気もありません。遺伝子組み換えなんかも出てきません。完璧にご都合主義です。魔法チート有りで本格的な農業ではありません。
更新も不定期になります。
※小説家になろうと同じ内容を公開してます。
週末にまとめて更新致します。

妹が真の聖女だったので、偽りの聖女である私は追放されました。でも、聖女の役目はものすごく退屈だったので、最高に嬉しいです【完結】
小平ニコ
ファンタジー
「お姉様、よくも私から夢を奪ってくれたわね。絶対に許さない」
私の妹――シャノーラはそう言うと、計略を巡らし、私から聖女の座を奪った。……でも、私は最高に良い気分だった。だって私、もともと聖女なんかになりたくなかったから。
退職金を貰い、大喜びで国を出た私は、『真の聖女』として国を守る立場になったシャノーラのことを思った。……あの子、聖女になって、一日の休みもなく国を守るのがどれだけ大変なことか、ちゃんと分かってるのかしら?
案の定、シャノーラはよく理解していなかった。
聖女として役目を果たしていくのが、とてつもなく困難な道であることを……

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる