超常の神剣 タキオン・ソード! ~闘神王列伝Ⅰ~

駿河防人

文字の大きさ
上 下
149 / 165
第四章  ざわめく水面~朴念仁と二人の少女~

第四十四話  待ち受ける悪意

しおりを挟む

 「あ、帰ってきた」

 水神の姫君サラスの神殿、その中に設けられたあずまで一息ついていたルナフィスが、こちらに歩いてきたステフ達を発見する。

 ルナフィスは、スレームが待機していてくれるなか、一人神殿内の温泉に浸かり、身体についた返り血を流してきた後だった。
 その身は、ステフが貸してくれた薄い蒼紫色のワンピースで包まれている。

 ルナフィスのその姿を見つけたステフが小走りにやってくる。

「契約は無事にできたわ。うん、やっぱ似合うじゃない」

 ステフは早速自分が貸し与えたワンピースを着たルナフィスを褒める。
 途端に、ルナフィスの顔がしゆうに染まる。

「い……いや、だから、こういう短いのはどうかと思ったけど、アンタこういうのしかもってないし……」

 ステフ達が祭壇へと向かう前、ルナフィスに貸す衣服をステフはバックごとルナフィスに渡したのだが。
 バックの中を見て、ルナフィスがかなりろうばいしたのは、ステフも覚えている。

 バックの中には、ワンピースが一着と、ブラウスが二着、Tシャツが一着、スカートも二着入っていたが、それ以外はなかった。

 ルナフィスは、その上半身がのりで汚れていたが、実際確かめてみると、穿いていたズボンも、ベルト回りの部分まで血がしみていたため、ズボンを借りようとしたのだが――――

 ズボンは一着もなく、スカートは彼女が今まで履いたことがない、かなり短めの丈だった。


――膝上のヤツなんか、数えるくらいしか穿いたことないし。


 よって、下はあきらめてTシャツだけ借りて、ステフにバックを返そうとしたところ、ステフが首を横に振ってバックの受け取りを拒否

 さらに、ルナフィスの身体を軽く見回した後、ステフはこのワンピースをバックから出してルナフィスに押しつけたのだ。

 結果、ルナフィスは入浴後このワンピースを着るしかなくなったのである。


 スレームもルナフィスのとなりまでやってきて、
「元々、お二人のウエストや肩周りは同じくらいでしたし、身長差も僅かです。このワンピースは一応マクベインウチの財閥の既製品ですので、ある程度適合サイズに幅を持たせてありましたから、ルナフィスにもぴったりだったのでしょう」

「でも、なんかヒラヒラで、足下も気になっちゃって」

『おや? まさか穿いてないのですか?』

「穿いてるわよッ」

 ソルブライトの無遠慮な質問に、ルナフィスがいきり立つ。

「何をだ?」

「ダーン……黙って。じゃないと風穴空けるわよ」

 ステフの凄みのきいた言葉に、ダーンは「スミマセン」と漏らしつつ怖ず怖ずと脇へ引っ込む。


 そのダーンを半目で追った後、ステフはルナフィスに近付いて声をひそめて耳打ちする。

「ルナフィス、その、上の方は?」

「うん、ブラも真っ赤だったから外したけど、Tシャツを下に着てるし、スレームが持っていた応急用の包帯を胸に巻いてる。これでなんとか戦闘になっても大丈夫だと思うわ」

「ならいいけど……変にれてれちゃうと痛いし」

「そうなのよね……それで私、鎧とか着なくなったの。一度ヒドイ目にあってさ。胸部プレートの裏側で擦れちゃって……」

「うわぁ……痛そう」

「汗もにじむから、それがみちゃってもう悲惨……シャワー浴びたときにも痛みでつい悲鳴あげたわ」

「ひゃーッ……」

 ダーンの聞こえない会話の内容で盛り上がるステフとルナフィス……その二人のやり取りを見ながら、ダーンはあんする。

 ちょっと信じられないほどに打ち解けたこの二人、同年齢の女の子同士という事や、先日のアリオスの街であったやり取りから、敵対関係がなくなればあっさりと距離が縮まったようだ。

 それに、ステフ自身は気がついていないだろうが、端から見ていた彼は気がついていた。
 
 ステフは、先の戦闘の後、ルナフィスが彼女に気を許し、むしろ好意を抱くほどの言葉を投げかけたのだ。

 あれを無意識ですんなりと言えてしまう彼女だからこそ、かれるものがあるのだろう。


 そんな風に考えていたところで、不意に、彼の背筋に凄まじい悪寒が走った。

 瞬間、その場にいた全員が動きを止めて息を呑む。

 ケーニッヒが護りについている、神殿の外側から凄まじい《魔》の気配が漂ってきていたのだった。



      ☆



 急ぎ外に出たダーン達が目にしたのは、やはり予想通りの人影だった。

 血の色の紅い髪に、その全身から禍々しい《魔》の波動を放つ女。

 悪魔の女――――魔神リンザー・グレモリーが武道台の岩床の上に立っていた。

「やあ、ダーン。意外と早かったじゃないか」

 その女と対峙するように立っていたケーニッヒが、ダーンに声をかける。

「ああ、思いのほかあっさりと終わってね。それより……もしかして今度こそ本体か?」

 ダーンの問いかけに、ケーニッヒは肩をすくめるだけだったが、当のリンザー・グレモリーが応じてきた。

「私みたいないたいな女を化け物みたいに言うのは感心しないわぁ、色男さん。たしか……ダーン・エリンとかいったわね。そっちの金髪のは……」

「ケーニッヒ・ミューゼルだ」

 リンザーの問いかけるような言葉に、ケーニッヒが涼しい声色で名乗る。

「ケーニッヒね……。ダーン、ケーニッヒ、一応聞いておくわ。ところで――――そんな小娘達なんかほっといて、私の元へ来ない? あなた達なら、すぐにでも私の軍で《魔将》になれるわよ……。戦いと強奪は思いのまま……女も酒も何もかもを他者から強引に奪い、欲望の限りを尽くせる素敵なお仕事を紹介するわン……どうかしらぁ?」

 猫なで声で誘いかけてくる悪魔の女に、ケーニッヒは冷笑し応じる。

「なる程、やはり君の目的はそれか……。異界での大戦争を勝つため、自軍の戦力を求めてこちらに来たのだね。君の作ったあの魔法の矢も、そのための実験なんだろう」

「あらん……どうやら私達についてそこそこ詳しいようね……その通りよ。ついでに言うとぉ、うふふん……そこにいるアークの巨乳ちゃんも、同じ理由で欲しいのだけど?」

 口の端をつり上げて、リンザーは神殿の出入り口に立つ蒼髪の少女を見る。

 その視線に絡みつくような悪意を感じ、身の毛のよだつ思いをしたが、ステフはぜんとにらみ返した。

 そのとなりで、ルナフィスが挑むような視線を返し、ステフをかばうように立ってレイピアを抜く。

「よく判らないが……結局のところステフを狙っているという事だけで、お前は俺たちの敵って事だろう。ビジネスの話は、たとえ俺たち傭兵でも最低限の信頼関係が欲しくてね。お前みたいなクライアントは、どんなにいい報酬を積まれても願い下げだ」

 ダーンは言い放って闘気を解放し、抜刀した。

 並び立つようにしていたケーニッヒも、レイピアを抜き放ち、冷徹な殺気をリンザーに放つ。

「そう……わかったわン。だったら、この場で二人とも殺してあげるぅ。今回はちょっと本気のオモチャだから、覚悟してねン」

 リンザーが嘲笑し、その悪意に歪む表情の眼前に、緋色の光を放つ宝玉が浮かび上がる。

 その宝玉が、ゆっくりとリンザーの胸元まで降りてくると、リンザーの両手から左右二本、小さな紅い魔法の矢が浮かび上がり、リンザーの両肩と両膝にその矢がそれぞれ突き刺さる。

 すると、膨大な《魔》の波動が放たれ始め、リンザーの胸元に浮いていた紅い宝玉が閃光を放ちながら、その胸に食い込んでいった。

 あたりの空気がよどみ、その場に居合わせた者達の胸元を、吐き気をもよおす悪意で締め付ける不吉な気配。

 リンザーの肉体が虚空に浮かびあがり、耳障りな嘲笑がを打った。

 目を背けたくなるような光景が、彼らの眼前に展開される。

 紅い髪の女、その肉体は不気味な音と共に歪に膨れあがり、質量を何十倍にも増大させ、武道台に異形の魔人として降り立ったのだった。
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

女神の代わりに異世界漫遊  ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~

大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。 麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。 使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。 厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒! 忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪ 13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください! 最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^ ※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!  (なかなかお返事書けなくてごめんなさい) ※小説家になろう様にも投稿しています

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします

藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です  2024年6月中旬に第一巻が発売されます  2024年6月16日出荷、19日販売となります  発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」 中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。 数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。 また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています 戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています そんな世界の田舎で、男の子は産まれました 男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました 男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります 絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて…… この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです 各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております

貧乏育ちの私が転生したらお姫様になっていましたが、貧乏王国だったのでスローライフをしながらお金を稼ぐべく姫が自らキリキリ働きます!

Levi
ファンタジー
前世は日本で超絶貧乏家庭に育った美樹は、ひょんなことから異世界で覚醒。そして姫として生まれ変わっているのを知ったけど、その国は超絶貧乏王国。 美樹は貧乏生活でのノウハウで王国を救おうと心に決めた! ※エブリスタさん版をベースに、一部少し文字を足したり引いたり直したりしています

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

パイロキネシスの英雄譚ー電撃スキルの巫女姫の騎士ー

緋色優希
ファンタジー
 禮電焔(らいでんほむら)は異常なまでの静電気体質。そして、それは人体発火現象の原因であるとも言われてきた。そして、ついに彼にも『その時』は訪れたのだった。そして燃え尽き、死んだと思ったその時、彼は異世界の戦場の只中にあり、そしてそこには一人の少女がいた。彼はそこで何故か電撃発火の能力、強力なパイロキネシスを使えていた。少女はブラストニア帝国第三皇女エリーセル。その能力で敵を倒し、迎え入れられたのは大帝国の宮殿だった。そして彼は『依り代の巫女』と呼ばれる、その第三皇女エリーセルの騎士となった。やがて現れた巨大な魔物と戦い、そして『神の塔』と呼ばれる遺跡の探索に関わるようになっていく。そして始まる異世界サイキック冒険譚。

処理中です...