128 / 165
第四章 ざわめく水面~朴念仁と二人の少女~
第二十三話 水上の対戦相手
しおりを挟む少女は戸惑っていた。
それは、目の前に記載された競技説明なる文面の意味するところについてだ。
憂鬱な視線をその文面に走らせてみれば――――
○ 男女ペア2組によるポイント制の競技。
○ エリアごと、基礎ポイント・ボーナスポイント獲得の規則が定められており、各エリアスタート地点に案内表示されている。
○ エリアによっては、案内表示されていない隠し要素が存在し、場合によって罰ゲームも課せられる。
○ 最終エリアを終了し、合計ポイントが優勢だったペアが《祝福の門》を開くことができる。
○ ただし、優勢ペアのポイントが100ポイントに至らない場合は、無効試合となる。
○ 無効試合となった場合は、《祝福の門》は開かずに両ペアとも罰ゲーム。
○ 競技終了後、劣勢のペアは罰ゲームが用意される。
○ 各種武装は一時的に当神殿で没収し、本競技終了後に返還する。
○ 本競技場では、各種異能(魔法・サイキック等)は、特殊相殺フィールドにより使用できない。
○ なお、本競技中もしくは競技後、ペア間のトラブルが発生しても当神殿はいかなる責任も負わないものとする。
「何なのよ? コレ……」
目眩を覚える気分で吐き捨てるステフ、対照的にスレームは妖艶な唇を緩めて笑っていた。
「あちらにある大きな扉が《祝福の門》なのでしょうが。さて……問題は男女ペア2組という点ですね。ここにいる男性はダーンだけですから……」
含み笑いをかみ殺しつつ話すスレームに、ステフは逆手でひっぱたきたい気分になりつつ――――
「問題点はソコ? 仮にも《水神の姫君》って大層な二つ名を持つ水の精霊王の神殿なのよ。こんなに不真面目でいいの?」
少しヒステリックにスレームに尋ね返すが、スレームは眉一つ動かさずに当たり前といった感じで応じる。
「いいんですよ……楽しければ。特に私が楽しめるのでこういう趣向は大歓迎です」
「アンタに聞くんじゃなかったわ……」
目頭に指を押しつけて頭を振るステフ、その彼女に妹のカレリアが近付き、
「お姉様、いずれにしてもここが精霊王の用意したものであるのなら、この競技をすることが契約のための試練なのかもしれませんわ。きっと精霊王の考えることですから、私達の考えの及ばない深い意味がこの競技の中にあるのかもしれませんし……」
「いやいや、ナイでしょう『深い意味』なんて……ボクは完全な悪ふざけだと思うよ」
突然背後に軽薄そうな男の声。
言葉の途中、無遠慮に差し込まれたその声に、僅かに眉根を上げたカレリア。
彼女が振り返ると、長い金髪の優男が水着姿で立っていた。
「あら……カビくさいところは嫌だと仰っていましたのに、結局来てしまったのですか。それにしても、随分と前衛的なデザインの水着ですね」
カレリアは柔らかい微笑を浮かべつつも、半目で凍てつきそうな視線を送る。
「あははははッ……もぉう、コレ考えた人の美的センスを疑っちゃうね。頭の中がお花畑になっているのかもしれないなぁ……」
腰に手を当て軽薄に言いつつ、誰かに毒を吐くように言うケーニッヒ・ミューゼル。
彼も男物の水着姿になっていたが、ダーンのものとは随分とデザインが変わっていた。
……というよりも、普通のデザインの水着ではない。
本体は黒い競泳用のパンツで、それだけでも肌の露出がきわどい。
そしてパンツの前側には、子供の頭程度の大きさがある、ゾウの頭部を模したぬいぐるみが設置されていた。
そのゾウが妙にリアリティーを追求した造形で、表面にはうぶ毛のようなものまで再現されていて――――
しかも悪いことに、いかにも「ぱおー」と雄々しく吠えているように、鼻を持ち上げて口を開いた姿になっている。
ステフが嫌悪感を思いっきり含んだ視線でケーニッヒを一瞥した後、彼の存在を意識から完全に除外し、彼の後ろで所在なさげな銀髪の少女に視線を移していた。
「よく似合っていますわよ……ええ、もう本当に、ふふふふ……」
あくまでも柔和な声色で、冷たく笑うカレリア。
対するケーニッヒの表情もにわかに硬くなりかけた。
「まあ……なんだ、よく来てくれたな、ケーニッヒ。それにしても……」
微妙に火花を散らし合うカレリアとケーニッヒの間に割り込むようにして、ダーンが声をかけ、さらに難しい表情で銀髪の少女を仰ぎ見る。
「なによ……約束通り勝負に来ただけよ。……ただ、この場所が思いっきりふざけているだけでしょ。私のせいじゃないんだからッ」
ダーンの視線を受け、耳まで真っ赤になって、言い返してくるルナフィス。
よく見れば、羞恥で朱に染まったのは首から上だけでなく、鎖骨の辺りまで朱が薄く広がっていた。
身につけているのは、やはり露出の高いセパレートの水着で、上下とも基本はローズレッド。
それは濃淡のグラデーションが薔薇をモチーフにしたデザインだった。
その彼女の水着をつい見入ってしまったダーンは、ハッとして視線をケーニッヒに戻せば……
「ダーン……君はなってないね。こういうときは、水着について一言申し向けてあげないと女性はどんどん不愉快になっていくよ」
ケーニッヒはダーンに近づき、口元を片手で隠して彼だけに聞こえるように小声で忠告してきた。
「そ……そうなのか? あ……そう言えば同じようなことをビキニを着たリリスにも言われたっけ……」
声をひそめて応じるダーンの言葉に、ケーニッヒは少し驚いた顔をし、
「え……彼女の身体を包んでずり落ちないビキニって、ソレどんな魔法かかっているの?」
ケーニッヒの言葉につられてダーンはふと義妹の姿を思い浮かべてしまう。
幼少の頃から、義理の兄ナスカとともにアルドナーグ邸で育てられたが――――
一つ年下の金髪ツインテールは、確かに同年代の少女たちとは明らかに肉体の発育が芳しくなかった。
それこそ――――
ダーンはそろりと、隣に立つ蒼い髪の少女の肢体を視界の端に捉える。
朴念仁の彼をして、生唾を飲み込むような最高峰の発育結果がそこにあった。
一つ年上とはいえ義妹と同年代であるはずだが、この理不尽なまでの『差』はなんなのだろうか。
――あと一年ではとても追いつけないだろうな……って、なに考えているんだ俺は。
ダーンは自分自身の思考にクレームをつけたい気分のままに、ケーニッヒにも半ば非難の視線を向けて、
「ヒドイ言われようだな……っていうか、ウチの義妹と面識があったのか」
「おおとも。彼女はこのアーク王国ではちょっとしたアイドルだからね。そりゃあもう、コアなファンが多いんだ。なんか、勝手に『夢王国民』とか自分たちに妙な属性をつけている人たちだけど……あ、悪い人たちじゃないから安心してくれたまえ」
腰に手を当てて乾いた笑いを浮かべるケーニッヒに、ダーンはどんよりとした視線を向けて、
「はあ。……なんか、この前も歌唱大会だとか、料理大会とか言っていたが、あの娘はよその国でなにやってんだか……」
「そう言うな。それこそ、君の相方なんかマイクもってステージ立ったらすごいんだぞ。その歌声はロイヤル・ビブラートとか言われていて、アークののど自慢あらしとまで……」
ケーニッヒは、蒼い髪の少女の方を見やって言う。
「何だそれ?」
ダーンが怪訝な顔をして訪ね返すと、ケーニッヒは思い出したようにはっとして、
「いや……すまない。余分なことだった忘れてくれ。それよりも、この流れだとボクらはお互い敵同士ということになるのかな」
涼やかに笑って言うケーニッヒは、未だ赤い顔をしているルナフィスが隣まで歩いてきたのを横目で見る。
ケーニッヒ達がいる場所は、ステフと並び立つダーンと丁度対峙するような立ち位置だった。
「どうやら、対戦カードが決まったようですわ」
口元を片手で覆いつつ少し楽しそうに呟くカレリア。
「ちょっと待って! なんでそうなんのよ?」
ステフが妹の言葉に激しく疑問を投げかけるが――――
「精霊王との契約のためですよ。これが精霊王の課した試しであるのなら従うべきです」
スレームが説得するように説いてくる。
さらに、スレームは銀髪の少女の方にも視線を向け、
「貴女も、武器を没収されていては無関係とも言い切れないでしょう。魔法やサイキックも使えないエリアで水着姿のまま素手で戦うのなら、止めはしませんが……」
「別に私じゃなくても、アンタたちのどちらかがコイツと組めばいいんじゃないの? 私はこの茶番が終わるまで大人しくしているけど?」
ため息混じりに、ルナフィスはとなりに立つケーニッヒを逆立てた親指で肩越しに指し示す。
「いいえ、それはダメでしょう。あちらをご覧になって下さい」
スレームはルナフィスの言葉を否定しつつ、彼女に水上アスレチックが設営された方向を促した。
怪訝な表情で、スレームに促された方向を見やれば、ルナフィスの視界に、妙な光景が映り込む。
水上アスレチックの上空に、突如巨大な水晶玉……いや、透明度の高い水の塊が現れ、その球体の中に光り輝く文字と映像が映し出されていた。
それを見ると、ダーンとステフのペアとケーニッヒとルナフィスのペアが対戦するように表示されているのだ。
しかも、ご丁寧に四人の顔写真入りで背景に炎の特殊効果まで演出されていて、まさに対戦カードを効果的に表現している。
「な……バカなの? ねえ、水神の姫君ってバカなの?」
悲観に近い表情でスレームに問い詰めるルナフィスに対し、スレームは楽しそうに微笑むばかりであったが――――
ルナフィスの背後から、ケーニッヒがそっと「完全なおバカちゃんだから、君も諦めた方がいいよ……ハハハッ」と耳打ちしていた。
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
誰にも愛されずに死んだ侯爵令嬢は一度だけ時間を遡る
月
ファンタジー
癒しの能力を持つコンフォート侯爵家の娘であるシアは、何年経っても能力の発現がなかった。
能力が発現しないせいで辛い思いをして過ごしていたが、ある日突然、フレイアという女性とその娘であるソフィアが侯爵家へとやって来た。
しかも、ソフィアは侯爵家の直系にしか使えないはずの能力を突然発現させた。
——それも、多くの使用人が見ている中で。
シアは侯爵家での肩身がますます狭くなっていった。
そして十八歳のある日、身に覚えのない罪で監獄に幽閉されてしまう。
父も、兄も、誰も会いに来てくれない。
生きる希望をなくしてしまったシアはフレイアから渡された毒を飲んで死んでしまう。
意識がなくなる前、会いたいと願った父と兄の姿が。
そして死んだはずなのに、十年前に時間が遡っていた。
一度目の人生も、二度目の人生も懸命に生きたシア。
自分の力を取り戻すため、家族に愛してもらうため、同じ過ちを繰り返さないようにまた"シアとして"生きていくと決意する。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

パイロキネシスの英雄譚ー電撃スキルの巫女姫の騎士ー
緋色優希
ファンタジー
禮電焔(らいでんほむら)は異常なまでの静電気体質。そして、それは人体発火現象の原因であるとも言われてきた。そして、ついに彼にも『その時』は訪れたのだった。そして燃え尽き、死んだと思ったその時、彼は異世界の戦場の只中にあり、そしてそこには一人の少女がいた。彼はそこで何故か電撃発火の能力、強力なパイロキネシスを使えていた。少女はブラストニア帝国第三皇女エリーセル。その能力で敵を倒し、迎え入れられたのは大帝国の宮殿だった。そして彼は『依り代の巫女』と呼ばれる、その第三皇女エリーセルの騎士となった。やがて現れた巨大な魔物と戦い、そして『神の塔』と呼ばれる遺跡の探索に関わるようになっていく。そして始まる異世界サイキック冒険譚。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる