120 / 165
第四章 ざわめく水面~朴念仁と二人の少女~
第十五話 孤高の銀閃
しおりを挟む金属が打ち合う轟音が岩場を反響する。
少し湿った空気が肌にまとわりつく、日の光も届かない暗い洞窟内。
照明魔法で僅かに照らされた景色は、苔むした岩と湿った土で構成されていた。
洞窟は広く、岩の天井は随分と高い。
おそらくは、氷河期に氷が通ってできた空洞だろう。
その洞窟の中、少女の目の前に無骨な鋼鉄製の人形が巨体をさらしていた。
その巨体は象を数倍した大きさを誇り、まるで甲冑で完全武装した巨人だ。
その右手に巨大な剣を持ち、兜の奥、暗闇に緋色の目が暗く光ってこちらを睨めている。
一方、対峙している少女は、十代後半の面立ちで、少々小柄な身体をしているが、巨人を相手に全く怯んでいる様子がない。
右手には細い刀身のレイピアを持って、鋭い視線を鋼鉄の巨人に向けている。
その眉目は秀麗で、赤みかかった銀髪はゆるやかな波をうって背中まで伸びていた。
その少女、ルナフィス・デルマイーユに鋼鉄の巨人――――鋼のゴーレムがその巨体からは想像しがたい素早い動きで手にした剛剣を打ちつける。
鋼鉄の関節と甲冑が擦れあって耳障りな金切り音をあげ、超重量の剛剣が大気を裂いて唸った。
まともに受け止めようものなら、レイピアは小枝を折るよりも容易く砕かれ、少女の身体は血煙となりそうなものだ。
ルナフィスは、迫る死の塊を冷静に見定めて難なくかわすと、そのまま一気に前に駆けてレイピアを高速で突き出す。
連続で突き出された銀閃は、鋼鉄の左足首を陶器でも砕くかのように破壊した。
左足を失った巨人は、もんどりうって倒れ、瞬間無防備となった頭部にルナフィスの強烈な一撃が叩き込まれる。
洞窟の湿った空気を、硬質のガラス細工を破壊するような音が震わせる。
頭部にあった魔核を破壊され、鋼のゴーレムは力を失うと、その巨体は一変し灰となって消えていく。
「これで八体目……」
呟きルナフィスはレイピアを軽く振り払うと、視線を巨人が向かってきた方向に向けた。
その視線の先、濃緑色の異形がのそりと暗闇から染み出すようにその巨体をさらし始めていた。
☆
高速の銀閃を無数に放つ銀髪の少女、その戦いぶりをぼんやりと見つめながら、その女は愉悦に口元を歪めた。
異界の神とも、魔神とも呼ばれる悪魔の女――――リンザー・グレモリーは、血の色を彷彿とさせる赤い髪を片手で払いつつ、口を開く。
「まーったく、随分とお熱なことね……」
一人呆れたようにぼやくが、言葉とは裏腹に上機嫌だ。
今朝、この場に訪ねてきたのはほんの気まぐれだった。
アーク王国の蒼い髪の少女を捕らえるため、アーク王国に転移魔法でやってきたルナフィスは、セイレン湖ほとりのこの洞窟に一時的な居をかまえていた。
そこへ、暇つぶしの嫌がらせにおとずれたリンザーだったが――――
始めは、いつもの通り毛嫌いを露骨に露わにしていたルナフィスだったが、気まぐれに何か必要なものはないかと訊ねれば、「稽古相手を用意しろ」と答えたのだ。
いずれ対戦し雌雄を決する相手、蒼髪の剣士ダーン・エリンは、時間を追うことに強さを増していくという。
対戦予定は四日後。
今ならばそのままでも勝てるだろうが、五日たてばわからないと、あの傲慢無礼な小娘が言うのだから、あのダーンとかいう剣士の評価も改めねばならないか。
いや、あの男は都合二回ほど闘う姿を見たが、確かに侮れない不気味な相手だ。
高度に編み上げた魔核を一撃で破壊する剣の技。
窮地に追い込まれた際の爆発的な戦闘力。
さらに、明らかに短期間で急成長している。
初めは大した興味も湧かない相手ではあったが、意外と趣のある相手ではないか。
そして、ルナフィスには魔力合成した強力なゴーレムやら、例の魔法の矢で魔物化した植物を百体ほど用意してやったのだ。
対戦相手は一体ずつ現れ、一日につき二十体ほど倒すと十時間ほど合間が空き休憩ができると、なかなかに面倒見のいいことをしてやったが。
――まあ、段々強くなっていくから、短期間により強くなるか途中で死ぬかのどちらかだけどね……。
死んだなら死んだで、それもいいと思う悪魔の女は、ゼニゴケが極端に肥大化した魔物と闘う銀髪の少女を眺め、喉を鳴らして細く笑んでいた。
☆
無限増殖していく緑の異形は、湿気を好んで生えるゼニゴケが魔物化したものだ。
直接的な攻撃は、白い仮根を伸ばしてくるくらいだが、もしもこの仮根にとりつかれれば、おそらくは生命力を抜き取らてしまうだろう。
エナジードレインを魔力体質とする自分には、嫌みにしか感じない相手だが、増殖のスピードが速いため厄介な相手だ。
一株一株の戦力はたいしたことないのに、魔核を持つ親の株を破壊しなければ永遠に闘い続けねばならない。
今も、高速の連撃を浴びせかけ、次々と子の株を大量に撃破しているが、なかなか増殖していく緑の異形は、数が減らなかった。
魔核を持つ親の株は、その気配から大量増殖した子の株に取り囲まれて守られている。
「よくもまあ、これほど悪趣味なものばかり用意できるわね……」
舌打ちしつつ、ルナフィスはこのままではジリ貧と判断し、奥の手の《固有時間加速》で攻撃速度を一気に上げる。
その速度は、以前ダーン・エリンとやりあった時とは比べものにならないほどの超加速だ。
本気の超高速刺突連撃。
一気に魔核のもとに剣戟が迫り、そのまま魔物にとどめを刺す。
魔核を破壊した瞬間、未だに残っていた子の株もすぐに灰と化した。
――これで九体。
そう思ったのも束の間、次は大地を割って八本の節足を持つ黒い巨体が現れた。
正直、そのおぞましい姿を見て嫌悪感に目を背けたくなる。
現れたのは蜘蛛の魔物だ。
巨大化した顎を左右に開き、涎を吐き出している。
さらに、尻から白い糸を吐き出して辺りに網目を形成してこちらの動きを封じようとしていた。
まるで、巣を作ってそこに引っかかる獲物を待つかのようだ。
「ちょっと、しんどくなるかも……」
口の中で弱音を呟くも、闘う気持ちに澱みはない。
あの男に勝つためには、これでも足りないかもしれないのだ。
右手に握ったレイピアに力がこもる。
わずかに輝く刀身が、再び数多の銀閃となって魔物に迫るのだった。
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
元使用人の公爵様は、不遇の伯爵令嬢を愛してやまない。
碧野葉菜
恋愛
フランチェスカ家の伯爵令嬢、アンジェリカは、両親と妹にいない者として扱われ、地下室の部屋で一人寂しく暮らしていた。
そんな彼女の孤独を癒してくれたのは、使用人のクラウスだけ。
彼がいなくなってからというもの、アンジェリカは生きる気力すら失っていた。
そんなある日、フランチェスカ家が破綻し、借金を返すため、アンジェリカは娼館に売られそうになる。
しかし、突然現れたブリオット公爵家からの使者に、縁談を持ちかけられる。
戸惑いながらブリオット家に連れられたアンジェリカ、そこで再会したのはなんと、幼い頃離れ離れになったクラウスだった――。
8年の時を経て、立派な紳士に成長した彼は、アンジェリカを妻にすると強引に迫ってきて――!?
執着系年下美形公爵×不遇の無自覚美人令嬢の、西洋貴族溺愛ストーリー!

家族もチート!?な貴族に転生しました。
夢見
ファンタジー
月神 詩は神の手違いで死んでしまった…
そのお詫びにチート付きで異世界に転生することになった。
詩は異世界何を思い、何をするのかそれは誰にも分からない。
※※※※※※※※※
チート過ぎる転生貴族の改訂版です。
内容がものすごく変わっている部分と変わっていない部分が入り交じっております
※※※※※※※※※
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生
西洋司
ファンタジー
妙齢の薬学者 聖徳晴子(せいとく・はるこ)は、絶世の美貌の持ち主だ。
彼女は思考の並列化作業を得意とする、いわゆる天才。
精力的にフィールドワークをこなし、ついにエリクサーの開発間際というところで、放火で殺されてしまった。
晴子は、権力者達から、その地位を脅かす存在、「敵」と見做されてしまったのだ。
死後、晴子は天界で女神様からこう提案された。
「あなたは生前7人分の活躍をしましたので、異世界行きのチケットが7枚もあるんですよ。もしよろしければ、一度に使い切ってみては如何ですか?」
晴子はその提案を受け容れ、異世界へと旅立った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる