41 / 59
利己的人間を拒否するダンジョン
しおりを挟む
「仕事ってどんなですか?」
「ええ、前田カメラマンに撮影してもらいたいんですよ、ある人物達を!」
「ある、人物ですか?」
「はい、さっき僕がスマホでも見せて紹介した異世界の彼ら彼女らです。
芸術劇場用のポスターとか彼女らのポートレート用や劇場プログラム、パンフレット用の撮影一式です」
「ええ?い、い、異世界での撮影?撮影一式、ですか?」
「撮影料金も今回は前のような金額とは違って、
前の分のお礼も込めて気持ち多めにしますから、
因(ちな)みにざっくりとですが、撮影料金はどの位ですか?」
「いえいえ、武藤さんの言い値で結構ですよ、
で、武藤さんのご予算はどの位ですか?」
僕はホント以前勤務していた健食粉砕工業㈱時代では健康食品の物撮り、
と言っても他社のPB商品の物撮りや、
リーフレット用イメージ商品撮影を破格の値段で引き受けて貰っていたから、
「取敢(とりあ)えず、100万円は支払います。
それとスタイリストやメイク、アシスタントの料金は別途支払いますよ」
僕のこの金額を聞いて、そんなに掛かりませんから、30万円でも大丈夫だけど、
と前田カメラマンも正直、イイ人過ぎますって、
それとも誠実と言うか、その位でも原価に近ければ撮影は出来るのかもしれないが、
なにせ今回は異世界での撮影であり、
しかも、もしかしたら、
と言うよりも確実に近い位に現世ニッポンのスタイリストやメイクやアシスタントは端(はじ)からダンジョンに弾かれる、
拒否される、貴方(あなた)達(たち)なんか異世界を見ることも入ることも出来ないんですよ~になる率が非常に高いから、
前田カメラマンのような存在は、ホント貴重な存在です。
そのことも前田さんに説明し、
最悪は僕がアシスタントとして、
後は異世界のシャーロンのお城の人にでも手伝ってもらいましょう、
とまで考えていた。
そんな僕の心配をよそに、前田さんは
「知り合いのスタイリストへ連絡します」
とか、
「彼女も絶対ダンジョンが見えますよ」
とか言いながら、
よほど撮影費100万円が嬉しかったのか、
その場で知り合いのスタイリストにまずは僕が送ったダンジョン画像を送った後に携帯に電話したら、
モノの見事に駄目でした。
スタイリストやメイクの男性や女性の方々にはダンジョンなど全く見えず、
反対に前田カメラマンの説明も判らない感じ、
と言うよりもそんな魔法のようなマンガのような非現実的なことを電話で説明することが土台無理って訳ですから、遂には前田さん、
スタイリストさんたちにキレられ、
あっちから一方的に電話を切らてるみたいです。
「ですから僕がさっき説明した通りでしょう?
ダンジョンを見る事の出来る人はホントほんの一握りなんですから、
前田カメラマンは本当に貴重な存在であり、
ある意味、ダンジョンと言う神に選ばれたエリートみたいなもんですよ」
僕の言葉に、
「エリートみたい、ですか!」
と前田さんは一瞬、微笑みました。
しかし、取敢(とりあ)えず引き続き、駄目もとだけど前田さんには知っている撮影スタッフに声を掛けて、
と言うよりも「ダンジョン踏み絵」をして頂き、
こっちはこっちで色々と用意、準備することに今から動くことにした。
今まで打ち合わせをしていた前田さん事務所、
千代田区富士見の真撮(しんと)スタジオにまたダンジョンを出し、
そこから直に豊洲ビルへと一応、1階書庫にダンジョンを作って戻り、
階段を駆け上がって2階オフィスへと向かった。
その頃には丁度なのか、先程までの30代背広男性のお客様は帰られたそうです。
と言っても、僕はダンジョンで彼が帰るのを見ていたけどね。
「武藤さん、ホント驚かさないでくださいよ、
さっきの方は以前言っていたダンジョンに選ばれし前田カメラマンですか?」
片岡さんは前田さんにも興味津々に食いついて来た。
「ええ、
さっきのダンジョンに選ばれし前田カメラマンに、
シャルルを始め異世界のシャーロン姫やグレアム王子、
そしてこれからは異世界でのイケメンや美女達のカメラ撮影はもとより、
僕と一緒にスカウトやオーディションも行おうかと」
「え~、そんな話、私は聞いてないですけど、
スカウトなら私に任せて下さいよ、オーディションも任せてくださいよ、
まさか武藤さん、私に黙って異世界で芸能事務所まで作る気ですか?
ずるいな~」
僕は冗談で「バレました?」と言って、余計、片岡さんを怒らせたみたいです。
「そう言えば、先程までここにいたお客様も、当然、ダンジョンには選ばれなかったようですね」
「そうなんですよ、
彼の場合は多分、
最初から駄目だと思っていましたから、
画像を彼のスマホやPCメールにも送らなかったけど、
やっぱりって感じですね」
「と、言いますと?」
「彼はお台場の有名某民放TVの制作部の正社員で、
TV局に入れるのですから、学歴も優秀で東京6大学の出身で、
こちらの世界ではエリートの部類でしょうね。
だけどやっぱり人格、性格には難があると言いますか、
まずはありがちな人を差別する、所謂(いわゆる)、
自分の上司にはイイ顔をし、だけど自分よりも下の人間、後輩には横柄な態度で人使いが荒い、
そんなあからさまな差別ですか、
ですから私ら吹けば飛ぶような零細芸能事務所には無理難題をふっかけ、
やっと仕事を回されたら、
今度は面倒をみてやったとばかりに恩着せがましくドヤ顔ですよ!
ま、そんな学歴エリートだから人のことはどうでもイイ、
自分さえ良ければ、自分の利益になる事や自分が所属する組織の上司、
お偉いさんには平気で二枚舌で御機嫌取りですから、
それも見ていてホント恐ろしいです」
う~ん、やっぱりメディアの世界は、
しかもその業界のトップに君臨するTV局の正社員達や組織の人間達って裏があって怖いっす。
「だからこそ、ダンジョンが改めて見えなかったので、正直ザマアって感じですね」
うんうん、その気持ち、判りますぞ、片岡さん。
僕の身近な話しだと親戚社長が当然のようにダンジョンは見えませんでしたからね。
確かにその光景を見た時は、変な優越感が湧きましたよ。
「まあ、異世界の人々にシャーロンやシャルルにそんな性格の悪い人間を紹介するのもね、
こっちが恥ずかしくなりますしね」
僕はそう言って、そんなお台場TV局学歴エリート男が、
ダンジョンが見えなくてホント良かったと思った。
僕は、なにはともあれ、これから益々やることが多くなり、
取敢(とりあ)えず、一回、3階の自分の部屋に行って、
シャワーを浴びて、
少し休んでから異世界へシャーロン達との今後の相談をする為に行く予定だった。
「ええ、前田カメラマンに撮影してもらいたいんですよ、ある人物達を!」
「ある、人物ですか?」
「はい、さっき僕がスマホでも見せて紹介した異世界の彼ら彼女らです。
芸術劇場用のポスターとか彼女らのポートレート用や劇場プログラム、パンフレット用の撮影一式です」
「ええ?い、い、異世界での撮影?撮影一式、ですか?」
「撮影料金も今回は前のような金額とは違って、
前の分のお礼も込めて気持ち多めにしますから、
因(ちな)みにざっくりとですが、撮影料金はどの位ですか?」
「いえいえ、武藤さんの言い値で結構ですよ、
で、武藤さんのご予算はどの位ですか?」
僕はホント以前勤務していた健食粉砕工業㈱時代では健康食品の物撮り、
と言っても他社のPB商品の物撮りや、
リーフレット用イメージ商品撮影を破格の値段で引き受けて貰っていたから、
「取敢(とりあ)えず、100万円は支払います。
それとスタイリストやメイク、アシスタントの料金は別途支払いますよ」
僕のこの金額を聞いて、そんなに掛かりませんから、30万円でも大丈夫だけど、
と前田カメラマンも正直、イイ人過ぎますって、
それとも誠実と言うか、その位でも原価に近ければ撮影は出来るのかもしれないが、
なにせ今回は異世界での撮影であり、
しかも、もしかしたら、
と言うよりも確実に近い位に現世ニッポンのスタイリストやメイクやアシスタントは端(はじ)からダンジョンに弾かれる、
拒否される、貴方(あなた)達(たち)なんか異世界を見ることも入ることも出来ないんですよ~になる率が非常に高いから、
前田カメラマンのような存在は、ホント貴重な存在です。
そのことも前田さんに説明し、
最悪は僕がアシスタントとして、
後は異世界のシャーロンのお城の人にでも手伝ってもらいましょう、
とまで考えていた。
そんな僕の心配をよそに、前田さんは
「知り合いのスタイリストへ連絡します」
とか、
「彼女も絶対ダンジョンが見えますよ」
とか言いながら、
よほど撮影費100万円が嬉しかったのか、
その場で知り合いのスタイリストにまずは僕が送ったダンジョン画像を送った後に携帯に電話したら、
モノの見事に駄目でした。
スタイリストやメイクの男性や女性の方々にはダンジョンなど全く見えず、
反対に前田カメラマンの説明も判らない感じ、
と言うよりもそんな魔法のようなマンガのような非現実的なことを電話で説明することが土台無理って訳ですから、遂には前田さん、
スタイリストさんたちにキレられ、
あっちから一方的に電話を切らてるみたいです。
「ですから僕がさっき説明した通りでしょう?
ダンジョンを見る事の出来る人はホントほんの一握りなんですから、
前田カメラマンは本当に貴重な存在であり、
ある意味、ダンジョンと言う神に選ばれたエリートみたいなもんですよ」
僕の言葉に、
「エリートみたい、ですか!」
と前田さんは一瞬、微笑みました。
しかし、取敢(とりあ)えず引き続き、駄目もとだけど前田さんには知っている撮影スタッフに声を掛けて、
と言うよりも「ダンジョン踏み絵」をして頂き、
こっちはこっちで色々と用意、準備することに今から動くことにした。
今まで打ち合わせをしていた前田さん事務所、
千代田区富士見の真撮(しんと)スタジオにまたダンジョンを出し、
そこから直に豊洲ビルへと一応、1階書庫にダンジョンを作って戻り、
階段を駆け上がって2階オフィスへと向かった。
その頃には丁度なのか、先程までの30代背広男性のお客様は帰られたそうです。
と言っても、僕はダンジョンで彼が帰るのを見ていたけどね。
「武藤さん、ホント驚かさないでくださいよ、
さっきの方は以前言っていたダンジョンに選ばれし前田カメラマンですか?」
片岡さんは前田さんにも興味津々に食いついて来た。
「ええ、
さっきのダンジョンに選ばれし前田カメラマンに、
シャルルを始め異世界のシャーロン姫やグレアム王子、
そしてこれからは異世界でのイケメンや美女達のカメラ撮影はもとより、
僕と一緒にスカウトやオーディションも行おうかと」
「え~、そんな話、私は聞いてないですけど、
スカウトなら私に任せて下さいよ、オーディションも任せてくださいよ、
まさか武藤さん、私に黙って異世界で芸能事務所まで作る気ですか?
ずるいな~」
僕は冗談で「バレました?」と言って、余計、片岡さんを怒らせたみたいです。
「そう言えば、先程までここにいたお客様も、当然、ダンジョンには選ばれなかったようですね」
「そうなんですよ、
彼の場合は多分、
最初から駄目だと思っていましたから、
画像を彼のスマホやPCメールにも送らなかったけど、
やっぱりって感じですね」
「と、言いますと?」
「彼はお台場の有名某民放TVの制作部の正社員で、
TV局に入れるのですから、学歴も優秀で東京6大学の出身で、
こちらの世界ではエリートの部類でしょうね。
だけどやっぱり人格、性格には難があると言いますか、
まずはありがちな人を差別する、所謂(いわゆる)、
自分の上司にはイイ顔をし、だけど自分よりも下の人間、後輩には横柄な態度で人使いが荒い、
そんなあからさまな差別ですか、
ですから私ら吹けば飛ぶような零細芸能事務所には無理難題をふっかけ、
やっと仕事を回されたら、
今度は面倒をみてやったとばかりに恩着せがましくドヤ顔ですよ!
ま、そんな学歴エリートだから人のことはどうでもイイ、
自分さえ良ければ、自分の利益になる事や自分が所属する組織の上司、
お偉いさんには平気で二枚舌で御機嫌取りですから、
それも見ていてホント恐ろしいです」
う~ん、やっぱりメディアの世界は、
しかもその業界のトップに君臨するTV局の正社員達や組織の人間達って裏があって怖いっす。
「だからこそ、ダンジョンが改めて見えなかったので、正直ザマアって感じですね」
うんうん、その気持ち、判りますぞ、片岡さん。
僕の身近な話しだと親戚社長が当然のようにダンジョンは見えませんでしたからね。
確かにその光景を見た時は、変な優越感が湧きましたよ。
「まあ、異世界の人々にシャーロンやシャルルにそんな性格の悪い人間を紹介するのもね、
こっちが恥ずかしくなりますしね」
僕はそう言って、そんなお台場TV局学歴エリート男が、
ダンジョンが見えなくてホント良かったと思った。
僕は、なにはともあれ、これから益々やることが多くなり、
取敢(とりあ)えず、一回、3階の自分の部屋に行って、
シャワーを浴びて、
少し休んでから異世界へシャーロン達との今後の相談をする為に行く予定だった。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

カフェ・ユグドラシル
白雪の雫
ファンタジー
辺境のキルシュブリューテ王国に店長が作る料理に舌鼓を打つ、様々な種族が集う店があった。
店の名前はカフェ・ユグドラシル。
そのカフェ・ユグドラシルを経営しているのは、とある準男爵夫妻である。
準男爵はレイモンドといい、侯爵家の三男であるが故に家を継ぐ事が出来ず高ランクの冒険者になった、自分の人生に悩んでいた青年だ。
準男爵の妻である女性は紗雪といい、数年前に九尾狐を倒した直後にウィスティリア王国による聖女召喚に巻き込まれた挙句、邪心討伐に同行させられたのだ。
しかも邪心討伐に同行していた二人の男によって、聖女を虐げたという濡れ衣を着せられた紗雪は追放されてしまう。
己の生きる道に迷っている青年と、濡れ衣を着せられて国を追われた女が出会った時、停滞していた食文化が、国が、他種族が交流の道を歩み始める───。
紗雪は天女の血を引くとも言われている(これは事実)千年以上続く官人陰陽師の家系に生まれた巫女にして最強の退魔師です。
篁家や羽衣の力を借りて九尾を倒した辺りは、後に語って行こうかと思っています。
紗雪が陰陽師でないのは、陰陽師というのが明治時代に公的に廃されたので名乗れないからです。

初めての異世界転生
藤井 サトル
ファンタジー
その日、幸村 大地(ゆきむら だいち)は女神に選ばれた。
女神とのやり取りの末、大地は女神の手によって異世界へと転生する。その身には女神にいくつもの能力を授かって。
まさにファンタジーの世界へ来た大地は聖女を始めにいろんな人に出会い、出会い金を稼いだり、稼いだ金が直ぐに消えたり、路上で寝たり、チート能力を振るったりと、たぶん楽しく世界を謳歌する。
このお話は【転生者】大地と【聖女】リリア。そこに女神成分をひとつまみが合わさった異世界騒動物語である。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる