さみしがりやの恋中さんはあまあまをご所望~お隣の天才プログラマーが俺を離してくれないので諦めてイチャイチャしてたらいつの間にか両想いでした~

下城米雪

文字の大きさ
上 下
26 / 32
恋中さんとの休日1

初めてのアルバイト 前編

しおりを挟む
 土曜日の午前十時。
 俺は裏口からカフェに入店した。

 気分はちょっとした冒険だ。
 今日が初バイトで浮かれているのか、些細なことでもドキドキする。

 だが、少し気が楽でもある。
 バイトの間は、恋中さんが居ないからだ。

 あの四人で昼休みを過ごした日から、もっと距離が近くなった。

 だから何だと思う人もいるかもしれない。
 しかし考えて欲しい。理性のゲージが赤色なのに、さらに距離が近くなるのだ。

 いつ限界を迎えても不思議ではない。
 そういうわけで、今日はとても気が楽だ。

「おー。時間通りに来たね」

 裏口のドアを開け、厨房の隣にある従業員向けの休憩所みたいなところに入ると、そこに座っていた珠希さんに声をかけられた。

「はい、今日からよろしくお願いします」

「あはは、初々しいなぁ」

 俺が運動部のノリで頭を下げると、彼女は穏やかに笑った。
 
 やっぱり、大人っぽい印象を受ける。
 少し長い髪が後ろに一本で束ねられており、彼女が動く度に揺れる。髪色は黒で、ピアスやネイルはしていない。小柄で身長は俺より低いけれど、ピンと伸びた背筋と余裕を感じられる落ち着いた態度は、同級生から感じられないものだ。
 
「じゃ、まずは着替えてね」

 彼女は机の上にある制服をトンと叩いて言った。

「更衣室とかありますか?」

「無いよ。だから、今この場でね」

「……マジですか?」

「冗談。そこのカーテンの奥だよ」

「分かりました」

 俺はニコニコしている先輩から制服を受け取り、部屋の隅にあるカーテンへ向かった。

 さっきのは、からかわれたのだろうか?
 バイトとは無関係だが、これはこれで新鮮だ。

 俺はカーテンを開ける。
 その先には、上半身裸の店長が立っていた。

「きゃ~!」

 店長が真顔で言った。
 俺は、どういう反応をすれば良いのだろう。

 助けを求め、珠希さんに目を向ける。
 彼女は俺を見て大笑いした。

 俺は察した。
 この親子は、どうやらイタズラが好きらしい。

「大和くん」

「はい」

 店長に呼ばれ、振り返る。
 彼は上裸のまま俺を見ていた。やっぱり全然恥ずかしくないみたいだ。

「歓迎するよ。長く続けてくれたら時給も上げるから、よろしくね」

「はい、よろしくお願いします」

 握手をする。
 店長は満足そうに頷くと、ササッと服を着てから厨房へ向かった。

「……着替えるか」

 そんなこんなで制服を着た。
 上はグレーのカッターシャツ。下はスーツっぽい黒いズボン。それからベージュのエプロンを重ねたデザインだった。

「お~、似合ってる似合ってる。いいね」

「……ありがとうございます」

 カーテンを開けると、珠希さんがグッと親指を立てて言った。

「いやぁ、お姉さんイケメンが来てくれて嬉しいよ」

「……どうも」

「欲を言えば、あと十センチくらい欲しいかな」

「……まだ成長期なので、再来年くらいには」

「おー、それは期待しちゃうな。SNS映えしそう。因みにお姉さん下は150まで恋愛対象だぞ」

「……そっすか」

「あはは、緊張してるなぁ。かわいいかわいい」

 俺はケラケラ笑う先輩から目を逸らし、首の裏側に手を当てた。
 なんというか、小学生だった頃の母さんを思い出す。スキンシップが無いところが違うところだが、高校生になってこの扱いを受けるのは微妙な気分だ。

 しかし、可愛がってくれているのは良い傾向だと思う。バイト先の人間関係が良好になるなら、これくらいは問題ない。

「早速ですけど、何からやればいいですか?」

「お、真面目だねぇ。そういうところポイント高いぞ」

 先輩はパンと手を合わせて、

「まずは掃除かな。こっち来て」
 

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

無敵のイエスマン

春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。

やくびょう神とおせっかい天使

倉希あさし
青春
一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。疫病神と呼ばれた少女・神崎りこは、誰も不幸に見舞われないよう独り寂しく過ごしていた。ある日、同じクラスの少女・明星アイリがりこに話しかけてきた。アイリに不幸が訪れないよう避け続けるりこだったが…。

隣の優等生は、デブ活に命を捧げたいっ

椎名 富比路
青春
女子高生の尾村いすゞは、実家が大衆食堂をやっている。 クラスの隣の席の優等生細江《ほそえ》 桃亜《ももあ》が、「デブ活がしたい」と言ってきた。 桃亜は学生の身でありながら、アプリ制作会社で就職前提のバイトをしている。 だが、連日の学業と激務によって、常に腹を減らしていた。 料理の腕を磨くため、いすゞは桃亜に協力をする。

青天のヘキレキ

ましら佳
青春
⌘ 青天のヘキレキ 高校の保健養護教諭である金沢環《かなざわたまき》。 上司にも同僚にも生徒からも精神的にどつき回される生活。 思わぬ事故に巻き込まれ、修学旅行の引率先の沼に落ちて神将・毘沙門天の手違いで、問題児である生徒と入れ替わってしまう。 可愛い女子とイケメン男子ではなく、オバちゃんと問題児の中身の取り違えで、ギャップの大きい生活に戸惑い、落としどころを探って行く。 お互いの抱えている問題に、否応なく向き合って行くが・・・・。 出会いは化学変化。 いわゆる“入れ替わり”系のお話を一度書いてみたくて考えたものです。 お楽しみいただけますように。 他コンテンツにも掲載中です。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

燦歌を乗せて

河島アドミ
青春
「燦歌彩月第六作――」その先の言葉は夜に消える。 久慈家の名家である天才画家・久慈色助は大学にも通わず怠惰な毎日をダラダラと過ごす。ある日、久慈家を勘当されホームレス生活がスタートすると、心を奪われる被写体・田中ゆかりに出会う。 第六作を描く。そう心に誓った色助は、己の未熟とホームレス生活を満喫しながら作品へ向き合っていく。

青春の初期衝動

微熱の初期衝動
青春
青い春の初期症状について、書き起こしていきます。 少しでも貴方の心を動かせることを祈って。

アイドルと七人の子羊たち

くぼう無学
青春
 数多くのスターを輩出する 名門、リボルチオーネ高等学校。この学校には、『シャンデリア・ナイト』と呼ばれる、伝統行事があって、その行事とは、世界最大のシャンデリアの下で、世界最高のパフォーマンスを演じた学生たちが、次々に芸能界へ羽ばたいて行くという、夢の舞台。しかしその栄光の影で、この行事を開催できなかったクラスには、一切卒業を認めないという、厳しい校則もあった。金田たち三年C組は、開校以来 類を見ない落ちこぼれのクラスで、三年になった時点で この行事の開催の目途さえ立っていなかった。留年か、自主退学か、すでにあきらめモードのC組に 突如、人気絶頂 アイドル『倉木アイス』が、八木里子という架空の人物に扮して転校して来た。倉木の大ファンの金田は、その変装を見破れず、彼女をただの転校生として見ていた。そんな中 突然、校長からこの伝統行事の実行委員長に任命された金田は、同じく副委員長に任命された転校生と共に、しぶしぶシャンデリア・ナイト実行委員会を開くのだが、案の定、参加するクラスメートはほとんど無し。その場を冷笑して立ち去る九条修二郎。残された時間はあと一年、果たして金田は、開催をボイコットするクラスメートを説得し、卒業式までにシャンデリア・ナイトを開催できるのだろうか。そして、倉木アイスがこのクラスに転校して来た本当の理由とは。

処理中です...