【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる

文字の大きさ
上 下
26 / 227
沈没漂流編

第26話 4日目⑥おっさんは火山の火口に迷いこむ

しおりを挟む
「正面に暗礁! ブレーキっす!」

「おう!」

「右の進路はヤバそうなんで左に進路を取るっす!」

「任せた!」

 正面の暗礁に釣竿を突いた美岬が筏の慣性力を上手く利用して進路をずらし、筏の右側を暗礁が通りすぎていく。

「次、左前方の岩礁。海中の暗礁が筏前方まで伸びてるっすから今度は右に進路を取るっす! ブレーキ今っす!」

「おう!」

 美岬の合図に合わせてシーアンカーを引いてブレーキをかける。

「すいません! ちょっと舵取り甘かったっす! 左側ちょっと擦るかもっす!」

「当たるぞ! 衝撃に備えろ!」

──ガツン! ガリッ! ガリッ!

「ちょっと外枠の竹を擦っただけだ。問題なしっ!」

「前方しばらく暗礁なしっす」

「おう。ブレーキ弛めるぞ」

 シーアンカーのロープをするするっと繰り出していく。進行方向に目を向ければ、海底火山の最頂部である沖磯がかなり近づいている。
 一番大きな岩礁が幅30㍍ぐらいで水から出ている部分は高さ20㍍ぐらいありそうだ。それから3㍍ぐらい離れた場所に幅20㍍ぐらいで高さ8㍍ぐらいの少し小さな岩礁が並んで立ち、三重県の伊勢にある夫婦岩を彷彿させる。特に目立つのはその二つの岩礁で、それ以外にも小さな岩礁は無数にあって俺たちの行く手を阻んでいる。あの辺りは特に水深も浅く、浅いとそれだけ波が大きくなるので、岩に打ち付ける波もかなり激しい。

「……なんか、近づいてみるとまるで壁というか柵みたいな感じで岩礁が横並びにずっと続いてるっすね。通れそうな場所がほとんど無いっすよ」

「そうだな。元々はそれこそ城壁みたいな横長の岩礁だったのが長年の侵食で今みたいな感じになってるみたいだな」

 見た感じ、例の夫婦岩の間ぐらいしかこの筏が通り抜けられそうな隙間はない。そして、筏を乗せた潮の流れそのものも二つの岩礁の間に向かって流れている。まるで城壁とそこにある門のようだ。

「あの夫婦岩みたいな岩礁が大きすぎて、その向こうが完全に死角になっててここからじゃ見えから、この先がどうなってるかがわからないのが怖いっすけど、あそこを通る以外に選択肢無いっすもんね?」

「そうだよな。出たとこ勝負になるが、気をつけて行くしかないな。ここは俺も舵取りに参加した方がよさそうだな。俺が後ろで筏が旋回しないように調整するから、美岬は進行方向の障害物を避けることに集中してくれ」

「了解っす」

 俺はシーアンカーを握る手を離し、両手に革手袋を着けて筏の一番狭くなっている船首に陣取る。今は船尾を前にして進んでいるからこちらが後ろになる。
 前で美岬が舵取りをして、筏が勢い余って旋回して岩にぶつかりそうになったら、この手袋を着けた手で岩を押して軌道修正するつもりだ。ここなら左右どちらにも対応できる。


「そろそろ突入っすよ!」

「おう。深さはどうだ?」

「十分っすね。ここは普段から水の通り道になってるんすね。海流で自然に浚渫しゅんせつされてるみたいっすから漁船でも通れるぐらい水深あるっす。邪魔な暗礁も無さそうっすよ」

「分かった。じゃあ気を付けるのは左右の岩壁だけだな」

「よーそろー」

 風と海流に推されて筏は岩礁と岩礁の間の幅3㍍ほどの水道に入っていく。この場所は流れが速く、ウォータースライダーのようなスリルがある。この勢いで岩礁にぶつかったら下手したら筏はバラバラになるだろう。命懸けのウォータースライダーに俺も美岬も一言も発さずにただただ筏の操作に集中する。
 筏の下も同じ方向に水が流れているのでここではシーアンカーがまったく役に立たず、ともすれば回転しそうになる筏を美岬が左右の岩を棒で突くことで、その都度 修正しながら流されていく。美岬が左右の岩礁を突き、勢い余って筏が回りそうになったら俺が岩を手で押して岩に当たらないようにする。筏の全長が3㍍ぐらいあるので横向きになって岩と岩に挟まりでもしたら詰みだ。

「岩の間を抜けるっすよ!」

「前方への注意を怠るなよ!」

「いえっさー!」

 狭い岩の間の水道を抜け、広い場所に出る。水道から抜けた瞬間、水の流れが緩やかになり、筏の速度もゆっくりになったので周囲を見回す余裕ができた。
 そこは、直径200㍍はありそうな、岩礁がドーナッツ状の大きな輪になっている環礁の内側だった。

「え? なんでこんな地形になってるんすかね?」

「うーん、これは……たぶんカルデラだ。ここはずっと昔は火山島だったんだろう。火山の噴火で地下が空洞化したところで地面が陥没してクレーター状になったところに海水が流れ込んで海に沈んだって感じじゃないかな」

「あー、なるほど。ここは昔の火口だったんすね。あたしの実家の島にも小さなカルデラがあるっすけど、ここはカルデラがでかすぎて島のほとんどが沈んじゃって、壁みたいにここを囲んでる岩礁帯が陸地の名残……カルデラの外縁山ってわけっすね」

「そういうことだろうな……おぉっ!?」

「うぇ!? な、なんすか!? 座礁するような暗礁なんて無かったっすよ!?」

 呑気に話しているといきなり筏に急制動がかかり、二人揃ってつんのめりそうになる。座礁したわけではない。慌てて調べてみればシーアンカーが流れが緩やかになったので沈んでしまい、海中の暗礁に根掛かりしてしまったらしいということが判明する。

「あっちゃあ。根掛かりっすか。どうするっすか?」

「うーん、そうだなー」

 改めて周囲を見回せば、幸いにしてこの辺りには座礁しそうな浅い暗礁はないし、カルデラ内はうねりが入ってこないので外海よりはだいぶ波も緩やかだし、巨大な夫婦岩の風裏になるので風もあまり強くない。これはむしろ台風からの待避場所としてはかなり理想的じゃないか?

「……なんか、このままここで台風をやり過ごすのがいいような気がするんだがどう思う?」

「……あたしも今それに思い至ったっす。ここって割りと理想的な停泊地っすよね。むしろここから流されないように根掛かりを強化したいぐらいっす」

「根掛かりの強化はまた考えるとして、とりあえず一段落ということでちょっと一休みするか?」

「賛成っす。ふわぁー、ずっと神経尖らしてたから疲れたっす」

 美岬がエアーマットレスにこてんとひっくり返る。俺も仰向けに寝転がるとすぐそばに美岬の顔がある。足はそれぞれ船首と船尾に向いていて顔だけがそばにある状態だ。

「……舵取りお疲れ。おかげで無事に安全地帯にたどり着けた」

「ガクさんのブレーキ操作が絶妙だったからあたしも舵取りしやすかったっす。シーアンカーでのブレーキ操作、むっちゃしんどかったんじゃないすか?」

「まあそれなりにな」

「あ、痛そう」

 右手を目の前に掲げて見れば、ずっとロープを握りっぱなしだった手のひらには赤くまめができている。道理でヒリヒリするはずだ。
 その手のひらの向こうに見上げる空は相変わらず分厚い雲に覆われているが、幸いにして今は雨は降っていない。だが上空の風が強いようで流れは速い。

「……台風本番はこれからだからな。今夜はおそらくまともには寝られないだろうから、今のうちにもし寝れるなら寝て体力温存しておいた方がいいぞ」

「そっすよねー。今は割りと穏やかなこの環礁内も台風が近づいてきたらかなり荒れるっすよね」

 そのままなんとなく会話も途切れ、俺も目を閉じて体力温存に努めているうちにいつの間にか意識を失っていたのだった。




【作者コメント】

 熱帯や亜熱帯の海には環状に発達した珊瑚礁である環礁ラグーンが多く見られますが、日本の緯度は高いので火山活動によるカルデラ地形としました。
 ちなみに美岬の故郷の島のイメージは伊豆諸島の青ヶ島で、二人がたどり着いた岩礁帯やカルデラ式海底火山も同じ伊豆諸島にあるベヨネース列岩や孀婦岩そうふいわをイメージしていますが、実際にこういう場所があるわけではありません。それでも、孀婦岩はそこに実在するカルデラ式海底火山の外縁山の一部ではあるので、二人がたどり着いたカルデラ環礁という地形は可能性としては十分にありえました。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました

夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。 スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。 ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。 驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。 ※カクヨムで先行配信をしています。

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…

小桃
ファンタジー
 商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。 1.最強になれる種族 2.無限収納 3.変幻自在 4.並列思考 5.スキルコピー  5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。

処理中です...