私を裏切った相手とは関わるつもりはありません

みちこ

文字の大きさ
上 下
28 / 52

27

しおりを挟む

次の日のお昼に例の冒険者達と顔合わせをしている

伯父様は初対面でお互い気まずくならないように、冒険者たちをランチに誘った

「エミリー、彼らが昨日話した冒険者のベルナールとリシャールだ」

「初めましてエミリーと申します」

「やっぱりエミリー・リュシェールか!?」

ん?

ベルナールさんはなぜ私がリュシェール家の娘って知ってるのかしら?

伯父様が説明してたとか?

でもそれならあんなに驚いたりしないわよね

不思議に思いベルナールさんを見つめてると、リシャールさんがボソッと『なぜエミリー嬢がここに居るんだ?』って呟いている

私がここに居たらまずいのかしら?

「2人ともどうしたんだ?姪に会わせると伝えていたはずだが?何か不具合があったか?」

「いえ!?何でもありません!!エミリー嬢、お会いできて嬉しいです。明日はよろしくお願いします」

ベルナールさんが代表で挨拶してくれた。

ベルナールさんは何処かで見た気がするけど、何処でだったかしら?

普段はあまり外に出ない方だから、何処かで見た気がするなんて気の所為かもしれないけど

「こちらこそよろしくお願いします。お2人は普段はダンジョンに潜ってるみたいですけどまだ若いですよね?既にダンジョンに入れる資格があるなんて凄いですね」

「俺は今年で16歳になります。小さい頃から早くダンジョンに入りたくて、冒険者になれる12歳になってからは、休みなく依頼をこなしてBランクになったんですよ」

「私は20歳です。ベルナールとは小さい頃からの知り合いで、無茶ばかりするこいつが心配で付き合ってたんですけど、去年からダンジョンに入るようになって、今では俺もダンジョンの虜ですよ」

去年から入るようになったって事は去年Bランクになったのかな?

去年からダンジョンに入ることになったなら、伯父様との交流も去年だよね?

それなのにもう信頼されてるなんてすごいわね

「では伯父様と知り合ったのも去年なんですね?普通の冒険とダンジョンでの冒険はそんなに変わるものなんですか?」

「ミカエル殿とは小さい頃から知り合いなんですよ。私の兄がミカエル殿と仲良しだったので、兄さんに連れられてここにもよく来てました。普通の冒険も楽しいですけど、ダンジョンは本当に面白いところですよ。ダンジョンだけでしか手に入らないアイテムや食べ物が手に入りますから」

ダンジョンでアイテム?

宝箱とかがあるのかしら?

「ダンジョンには宝箱があるのですか?どんなものが手に入るのか見てみたいですね」

「ダンジョンはとても不思議な場所なんだよ。魔物を倒したら姿が消えて、代わりにアイテムや食材が落ちてる。勿論、宝箱もあるよ。宝箱には料理と貴重なアイテムが入ってるね」

「へ~、面白そう。私も入ってみたいけど、今から冒険者登録してランクを上げたら何年先になるのかしら?」

「ダンジョンに興味を持つなんて、エミリーはやっぱりロヴァーン家の血が流れてるんだな。ジャンはロヴァーン家の息子にしては珍しく、魔物や冒険を苦手にしていたから、エミリーに全て移ったのかもしれないな」

そう言えばお父様は昔っからこの領地を嫌ってたわね。

ここは危険な場所だから帰るなんてありえないと言っていた

「お父様はそんなに魔物を嫌ってたんですね」

「あいつは争いごとが嫌いだからな、自分の血は勿論のこと相手の血を見ることも嫌がっていたな。それとエミリーはロヴァーン家の血筋だから、冒険者にならなくてもダンジョンに入ることは出来るぞ。ここの領地を任されてるものの特権だな。まぁ、エミリーがちゃんと戦えるようになるまで、ダンジョンに入ることは私が許さないけどな」

ダンジョンの中の魔物を間引きにするのはロヴァーン家の仕事ってことかな?

「エミリー嬢はどれぐらい戦えるんだ?」

伯父様と私の話を聞いてリシャールさんが聞いてきた

「今は全然ダメですね。運動神経は悪い方だから武術は全く向いてないので、剣術とかは全く習わなかったです。魔法の練習もこれから始めるところです」

「そんなんだ。エミリー嬢はダンジョンの何に引かれてるの?もしもアイテムとかダンジョンで手に入るものに興味があるなら、俺とリシャールが月に1度ぐらいでダンジョン産の物を販売してもいいけど?俺たちが欲しいのは日本の料理だかな」

日本の料理?

聞いたことないけど?

何処の料理なのかしら

「ベルナール!?」

リシャールさんがベルナールさんを肘で突っつき注意している

「何だ?」

「えっと………、日本の料理って何ですか?」

「えっ?あれ?俺もしかしてやらかしたか?」

「エミリー嬢、気にしないでくれ。私とベルナールがダンジョンで手に入る、見たことない料理を日本の料理って勝手に言ってるだけだ」

「そうなんですか?」

何だか誤魔化されたような?

まぁ、聞かれたくない話みたいだから、これ以上は聞かない方がいいかな?


ベルナールさんとリシャールさんは2人で1つの家を借りてるみたいで、顔合わせが終わり帰ろうとしたけど、次の日は朝早くから行動することが決まってるから、伯父様が泊まって行くように言った

2人は最初は遠慮したけど、伯父様の押しに負けて結局泊まることになった

伯父様が2人とお酒を呑みながら語りたかったって言うのもあるのかもしれないわね。

伯母様はお酒が弱いみたいで、お酒好きの伯父様に付き合える人はこの家には居ない

2人がどれぐらいお酒が呑めるのか知らないけど、呑みながら話してる3人はとても楽しそうだった

3人は冒険が好きだから話が合うのかもしれないわね。

お酒の匂いで酔いそうだったから、私は早めに部屋に戻って休むことにした

明日の事と家に歳が近い男性がいる事にドキドキして中々寝付けなかった

しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。

朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。 婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。 だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。 リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。 「なろう」「カクヨム」に投稿しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

間違えられた番様は、消えました。

夕立悠理
恋愛
竜王の治める国ソフームには、運命の番という存在がある。 運命の番――前世で深く愛しあい、来世も恋人になろうと誓い合った相手のことをさす。特に竜王にとっての「運命の番」は特別で、国に繁栄を与える存在でもある。 「ロイゼ、君は私の運命の番じゃない。だから、選べない」 ずっと慕っていた竜王にそう告げられた、ロイゼ・イーデン。しかし、ロイゼは、知っていた。 ロイゼこそが、竜王の『運命の番』だと。 「エルマ、私の愛しい番」 けれどそれを知らない竜王は、今日もロイゼの親友に愛を囁く。 いつの間にか、ロイゼの呼び名は、ロイゼから番の親友、そして最後は嘘つきに変わっていた。 名前を失くしたロイゼは、消えることにした。

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

悪役令嬢は永眠しました

詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」 長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。 だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。 ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」 *思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

元侯爵令嬢は冷遇を満喫する

cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。 しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は 「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」 夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。 自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。 お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。 本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。 ※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

世界最強の公爵様は娘が可愛くて仕方ない

猫乃真鶴
ファンタジー
トゥイリアース王国の筆頭公爵家、ヴァーミリオン。その現当主アルベルト・ヴァーミリオンは、王宮のみならず王都ミリールにおいても名の通った人物であった。 まずその美貌。女性のみならず男性であっても、一目見ただけで誰もが目を奪われる。あと、公爵家だけあってお金持ちだ。王家始まって以来の最高の魔法使いなんて呼び名もある。実際、王国中の魔導士を集めても彼に敵う者は存在しなかった。 ただし、彼は持った全ての力を愛娘リリアンの為にしか使わない。 財力も、魔力も、顔の良さも、権力も。 なぜなら彼は、娘命の、究極の娘馬鹿だからだ。 ※このお話は、日常系のギャグです。 ※小説家になろう様にも掲載しています。 ※2024年5月 タイトルとあらすじを変更しました。

処理中です...