30 / 49
第5章 少年パティシエにできること
第2話 パティシエの脱出方法
しおりを挟む
裏庭で、バン!と爆発音がした。
バン! バン! 連続する。
セザールはハッと顔をあげ、黒人が走り出した。
「裏庭だ!!」「ガキを入れた倉庫の外だぞ!」
銃器を持った警官の突入か? ダダダと黒人たちが対抗すべく、建物を回って裏庭になだれ込む。誰もいない。
かたや廊下。別動で走ってきた黒人が、息を切らして扉にドッと手をついた。ギョロリと視線がサーチ。虜がやはり消えている!
「うっ、い、いねぇ――?!」
彼は錠を外して飛び込んだ。鉄格子の扉がガンッと壁にあたって跳ね返る勢い。
逆の壁に身を潜めていた京旗が、足を振り込んだ。
ガッ!
男は飛び込みざま四方の壁を見回す直前、あっけなく沈んだ。
倒れた男の背をジャンプして超え、京旗は廊下を疾走しだした。
――こっちだ!!
カンが告げる。泥棒が忍び込んだ家で金目のものを見つけるように、百発百中、パティシエは厨房にたどりつける!
「待て~~~!!」
入ってきた場所か目についた開口部から逃げそうなものが、正反対の行動。黒人たちが、泡をくいつつドドッと追って走る。銃を抱えている。
広い廊下、カーペットの上を死ぬ気でダッシュ。厨房に飛び込む。無人だった。バタンとドアを締め、背中をドンとあててハアハア喘ぎつつ、後ろ手に鍵をガチャリ。視線は棚をさらい、茶色の紙袋にストップ。
助走をつけてデシャップ台を、鞍馬のように手をついて飛び越えた。もんどりうって激突ついでに、紙袋にすがりつき、ふぬっと抱え上げる。
ドンッドンッとドアを破ろうとしている廊下の外がわ。
六〇キロからの砂糖や小麦を日夜上げ下げしている菓子職人の腕力で、バッサバッサと振り回す、茶色い袋。ブワァっと化学消化器のように白煙となって小麦粉が吹きだし、天井にまでもくもくと迫る。
ゴホッゴホッと咳き込み、目までやられて涙を流しながら、京旗は手探りで横の窓をあけ、飛び出す。着地した足裏がジンとし、体が衝撃から回復するまでの一瞬に、上半身をひねってピシャッと窓を閉めている。しびれがぬけると、振り向いてただ芝生を駆けた。
厨房の外にはまだ手は回っていなかった。走った。逃げた。森まであと三メートル。
後ろの邸の中、タタタッと発砲する音がした。
――火ィつくぞ!!
と心の中で京旗。
火薬。マズルフラッシュ。火ならなんでも。
ほぼ同時にパリンパリーンという窓。バリバリいう梁や屋根と壁。そしてドゥッ!という音と爆風が、背中から叩きつけた。
うわっと頭を抱えて身を投げ出し、地に伏せた。顔が歪んでいた。
わあわあと人が駆け寄っていく。喚く喚く。火事だ。爆弾だ。手榴弾だ。
跳ね起きて森に飛び込んだ。
粉塵爆発に気をつけろ、とは行政指導で口を酸っぱくして言われる。どこの菓子屋の厨房でも。
換気すること、粉塵を室内に満たしておかないことは、防火防災の鉄則だ。
小麦粉をはたいたりふるいにかけたりしているうちに、いつのまにか部屋いっぱいいっぱいに微粒子が充満していることがある。
空間を満たした粒子は、もしガス台やタバコの火から引火すると一瞬で連鎖して全部燃え、エネルギーは大爆発になってその部屋を激しく吹き飛ばす。火災が発生する。これを粉塵爆発という。
手榴弾がなくたって、パティシエだったら戦える。――ふつうは戦わない職業だが。
細い農道をゼエハアと駆けた。熱帯の森、蔦や下草が刈ってある、人一人やっと通れる道。
タクシーが待ってくれているはずはなかった。
村もグディノーの手の内だと思ったら、森に逃げるしかなかった。
道を走る。
ぬかるんだ道。
今日のぶんのスコールが来た。
ドココッとダムが放水するような音、激しい勢いで降ってくる。
「あで! あであであで、いてててててッ!」
つぶてのように雨が打ち付け、肌に痛い。あっという間にシャツがべったり張り付き、しかも痛い水の弾丸。走っていた京旗は、木の下に飛び込んだ。
幹に背を預けてぜいぜいとふいごのような息。そうしながら、ポケットから危険物の紙箱を出して捨てた。残っていた粉が濡れてしゅうしゅうと、ほんのわずかに煙をあげる。すぐに静まる。
箱の表には、パンや洋菓子のイラストと一緒に文字が並んでいる。
『ベーキングソーダ』
ケーキを膨らませるのに使う。
最適活性温度は摂氏四〇度ら八〇度までのあたりだが、ケーキだねに入れた段階からじわじわと効きはじめるので、混ぜたらすぐにオーブンに入れて焼きはじめたほうがいい。残ると苦い味がしてしまうので、焼成中に消える量だけ計算して入れる。
正体は、炭酸水素ナトリウム。
たとえばこれを水に混ぜてビニール袋に入れ、しっかり口をとじて格子窓から芝生に投げおとす。熱帯の太陽光線で水温上昇、いっきにガスが発生、ビニール袋はボンと破裂。――というわけだ。陽動くらいには使えた。
ダーッと、葉を打ち付ける雨の音が、トタン屋根の下にいるかのように凄まじい。
真っ黒な空には雷鳴が走り、思わず京旗はパッと大地に伏せた。耳を塞ぎ、震えてから、自分を驚かせた砲声のような大音響が、雷だったと気付く。
がくがくと膝が抜けそうになって、泣けてきた。嗚咽し、雨と涙と泥水で、顔がぐしゃぐしゃになる。どっと何かが急に胸郭に押し寄せてきたせいだ。無謀だった自分。暴れた後になってから襲う、怖くて叫びだしたい気持ち。拳を目に押し当てながら、泣いている自分がおかしくて、泣き笑いした。
「人には見せられねーな。クソッ。うっわー……」
客観的なコメントを入れると、猛烈な照れと恥ずかしさが襲ってきた。真っ赤になりながら、ワハハハハッと笑って立ち上がる。
「雨だ。こんな中、追い掛けてくるヤツラはないだろ。こんな森の中で。てことは、進む時間だ。進め進め、距離を稼げェ!!」
口に出して喚いて、京旗は大股にどんどん歩き出した。
――
この物語はフィクションであり、実在の団体・個人・事件とは一切関係ありません
――
いかがでしたでしょうか? お読みいただきありがとうございます。これからも面白い物語にしていきます。ぜひブックマーク・応援・レビューをお願いします
バン! バン! 連続する。
セザールはハッと顔をあげ、黒人が走り出した。
「裏庭だ!!」「ガキを入れた倉庫の外だぞ!」
銃器を持った警官の突入か? ダダダと黒人たちが対抗すべく、建物を回って裏庭になだれ込む。誰もいない。
かたや廊下。別動で走ってきた黒人が、息を切らして扉にドッと手をついた。ギョロリと視線がサーチ。虜がやはり消えている!
「うっ、い、いねぇ――?!」
彼は錠を外して飛び込んだ。鉄格子の扉がガンッと壁にあたって跳ね返る勢い。
逆の壁に身を潜めていた京旗が、足を振り込んだ。
ガッ!
男は飛び込みざま四方の壁を見回す直前、あっけなく沈んだ。
倒れた男の背をジャンプして超え、京旗は廊下を疾走しだした。
――こっちだ!!
カンが告げる。泥棒が忍び込んだ家で金目のものを見つけるように、百発百中、パティシエは厨房にたどりつける!
「待て~~~!!」
入ってきた場所か目についた開口部から逃げそうなものが、正反対の行動。黒人たちが、泡をくいつつドドッと追って走る。銃を抱えている。
広い廊下、カーペットの上を死ぬ気でダッシュ。厨房に飛び込む。無人だった。バタンとドアを締め、背中をドンとあててハアハア喘ぎつつ、後ろ手に鍵をガチャリ。視線は棚をさらい、茶色の紙袋にストップ。
助走をつけてデシャップ台を、鞍馬のように手をついて飛び越えた。もんどりうって激突ついでに、紙袋にすがりつき、ふぬっと抱え上げる。
ドンッドンッとドアを破ろうとしている廊下の外がわ。
六〇キロからの砂糖や小麦を日夜上げ下げしている菓子職人の腕力で、バッサバッサと振り回す、茶色い袋。ブワァっと化学消化器のように白煙となって小麦粉が吹きだし、天井にまでもくもくと迫る。
ゴホッゴホッと咳き込み、目までやられて涙を流しながら、京旗は手探りで横の窓をあけ、飛び出す。着地した足裏がジンとし、体が衝撃から回復するまでの一瞬に、上半身をひねってピシャッと窓を閉めている。しびれがぬけると、振り向いてただ芝生を駆けた。
厨房の外にはまだ手は回っていなかった。走った。逃げた。森まであと三メートル。
後ろの邸の中、タタタッと発砲する音がした。
――火ィつくぞ!!
と心の中で京旗。
火薬。マズルフラッシュ。火ならなんでも。
ほぼ同時にパリンパリーンという窓。バリバリいう梁や屋根と壁。そしてドゥッ!という音と爆風が、背中から叩きつけた。
うわっと頭を抱えて身を投げ出し、地に伏せた。顔が歪んでいた。
わあわあと人が駆け寄っていく。喚く喚く。火事だ。爆弾だ。手榴弾だ。
跳ね起きて森に飛び込んだ。
粉塵爆発に気をつけろ、とは行政指導で口を酸っぱくして言われる。どこの菓子屋の厨房でも。
換気すること、粉塵を室内に満たしておかないことは、防火防災の鉄則だ。
小麦粉をはたいたりふるいにかけたりしているうちに、いつのまにか部屋いっぱいいっぱいに微粒子が充満していることがある。
空間を満たした粒子は、もしガス台やタバコの火から引火すると一瞬で連鎖して全部燃え、エネルギーは大爆発になってその部屋を激しく吹き飛ばす。火災が発生する。これを粉塵爆発という。
手榴弾がなくたって、パティシエだったら戦える。――ふつうは戦わない職業だが。
細い農道をゼエハアと駆けた。熱帯の森、蔦や下草が刈ってある、人一人やっと通れる道。
タクシーが待ってくれているはずはなかった。
村もグディノーの手の内だと思ったら、森に逃げるしかなかった。
道を走る。
ぬかるんだ道。
今日のぶんのスコールが来た。
ドココッとダムが放水するような音、激しい勢いで降ってくる。
「あで! あであであで、いてててててッ!」
つぶてのように雨が打ち付け、肌に痛い。あっという間にシャツがべったり張り付き、しかも痛い水の弾丸。走っていた京旗は、木の下に飛び込んだ。
幹に背を預けてぜいぜいとふいごのような息。そうしながら、ポケットから危険物の紙箱を出して捨てた。残っていた粉が濡れてしゅうしゅうと、ほんのわずかに煙をあげる。すぐに静まる。
箱の表には、パンや洋菓子のイラストと一緒に文字が並んでいる。
『ベーキングソーダ』
ケーキを膨らませるのに使う。
最適活性温度は摂氏四〇度ら八〇度までのあたりだが、ケーキだねに入れた段階からじわじわと効きはじめるので、混ぜたらすぐにオーブンに入れて焼きはじめたほうがいい。残ると苦い味がしてしまうので、焼成中に消える量だけ計算して入れる。
正体は、炭酸水素ナトリウム。
たとえばこれを水に混ぜてビニール袋に入れ、しっかり口をとじて格子窓から芝生に投げおとす。熱帯の太陽光線で水温上昇、いっきにガスが発生、ビニール袋はボンと破裂。――というわけだ。陽動くらいには使えた。
ダーッと、葉を打ち付ける雨の音が、トタン屋根の下にいるかのように凄まじい。
真っ黒な空には雷鳴が走り、思わず京旗はパッと大地に伏せた。耳を塞ぎ、震えてから、自分を驚かせた砲声のような大音響が、雷だったと気付く。
がくがくと膝が抜けそうになって、泣けてきた。嗚咽し、雨と涙と泥水で、顔がぐしゃぐしゃになる。どっと何かが急に胸郭に押し寄せてきたせいだ。無謀だった自分。暴れた後になってから襲う、怖くて叫びだしたい気持ち。拳を目に押し当てながら、泣いている自分がおかしくて、泣き笑いした。
「人には見せられねーな。クソッ。うっわー……」
客観的なコメントを入れると、猛烈な照れと恥ずかしさが襲ってきた。真っ赤になりながら、ワハハハハッと笑って立ち上がる。
「雨だ。こんな中、追い掛けてくるヤツラはないだろ。こんな森の中で。てことは、進む時間だ。進め進め、距離を稼げェ!!」
口に出して喚いて、京旗は大股にどんどん歩き出した。
――
この物語はフィクションであり、実在の団体・個人・事件とは一切関係ありません
――
いかがでしたでしょうか? お読みいただきありがとうございます。これからも面白い物語にしていきます。ぜひブックマーク・応援・レビューをお願いします
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
後宮の右筆妃
つくも茄子
キャラ文芸
異母姉の入内に伴って「侍女」として後宮入りした杏樹。巽家の三女に生まれた杏樹は炎永国において珍しい赤い髪と翡翠の目を持っていた。杏樹が姉についてきた理由は婚約者をもう一人の異母姉に寝取られたためであった。皇帝には既に数多の妃と大勢に子供がいるが、何故か皇后と皇太子がいない。そのため後宮では日夜女達の争いが勃発していた。しかも女官の変死が相次いでいるという物騒な状況。ある日、書庫で褐色の肌に瑠璃色の目をした失礼な少年と出会った。少年と交友関係を築いていくうちに後宮の事件に巻き込まれていく。杏樹の身を守る措置として彼女には「才人」の位が与えられた。遥か昔に廃止された位を皇帝はわざわざ復活させたのだ。妃でもあり、女官でもある地位。なのに四夫人の次の位に位置付けられ「正二品」となった。杏樹は夜伽をすることが無かったが、周囲から寵妃と思われていた。皇帝は杏樹に多大な権利を与えてゆく中、朝廷と後宮はめまぐるしく動くいていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる