18 / 146
アーサーの覚悟
しおりを挟む
転送魔法陣で城に戻ると全力でフィリップ部屋に向かった。すぐに彼に会って話をしたかった。母たちが裁判を行っている今、彼の側にいけるのは僕しかいない。
フィリップの部屋を叩くが返事がないためそのまま開けた。部屋に中にあかりが一切入らないようにカーテンが閉まっていた。しかし、すぐにベッドの上に小さく足をたたみ座るフィリップを見つけた。彼は気持ちの整理がつかないときはよくベットの上で小さくなっていた。今回も予想通りである。
僕は心落ち着かせる間もなくフィリップに近づく。
「フィリップ」
ベッドに上がり側まで来ると、声をかけた。フィリップは頭から布団をかぶり姿が一切見えない。暗闇のため顔が出ていたとして表情を確認することは難しい。
「フィリップ、話は聞いたよ」
フィリップの反応は一切わからないが必死に声を掛けた。怪我をしていないと言う事だが、大丈夫ではない心傷は大きいに違いない。
僕がこんなにも胸が張り裂けそうになったいるのだフィリップはそれ以上に違いない。
「アーサー、王様とか王族ってなんだろう。王族じゃなければアンドルーと仲良いよい兄弟だったのかな」
布団の中から微かに聞き取れる程度の声が聞こえる。僕はフィリップの言葉を一つも逃さないように、布団に耳をつけた。フィリップとは同じ王族に生まれたがフィリップは王位継承者である。他国に養子になっても問題のない王妹の息子とは背負うものが違う。だから、彼の気持ちはわからなく、なんて答えていいのか迷った。
「僕は、言われた通りに勉強したしアンドルーにも優しく接してきたつもりだった。何も拒否したことなどなかったのに、王位継承権がそんなにほしいなら、僕なんて……」
「何言ってるんだ」
思わず大きな声が出てしまった。それにフィリップは驚いたようでビクリと体が動いたのが布団越しでもわかった。
すこし布団から離れてから大きな声を出した事を謝罪し、おもむろに頭をかく。
フィリップはいつも微笑んでいて僕の話を常に聞いていた。僕だけではない。アンドルーや伯母、母の話もだ。しかし僕は彼自身の話を僕は聞いたことがない。僕はいつも偉そうに、フィリップのダメなところを直すように言っていたのを思い出した。その時もフィリップは笑って聞いていた。
「フィリップ」
「僕は第一王子で王位継承者なんだよ。生まれた瞬間から」
フィリップの今にも消えそうな声に頷く。はじめて聞くフィリップの気持ちを大切にしたいと思っていた。だから、耳をすませて必死に彼の声は全て聞き取ろうとした。
「ある茶会で、主催した貴族の令嬢が持っていた本に興味があり欲しくなったんだ。主催貴族に話したら令嬢が僕のところその本を持ってきてくれたんだ。嬉しかった。だけど…」
そこで、フィリップの声は更に小さくなる。王族をやっていれば色々な思惑に幼い頃から触れることになる。純粋に自分を愛してくれる人間がいないのではと疑うこともある。
「屋敷の端で令嬢が泣いていたんだ。とても大切にしていた本だったらしい。慌てて返そうとしたけど親に怒られるからって受け取って貰えなかった」
貴族の母が王族によく思われようとして我が子に我慢をさせるのはよくある話だる。王族の婚約者になろうと子どもを洗脳する親もいる。僕は割り切ってしまったけど、フィリップは苦しんでいたんだ。
「自分の言った事が簡単に実現してそれで誰かが傷つくのは悲しいよね」
僕の言葉にフィリップは布団から顔を出した。
「でも、世界中の皆が幸せになる方法なんてないだよ。物事が動いても動かなくても誰かが幸せで誰かが悲しい思いをしている」
黙って話を聞いてくれているが眉を下げ今にも泣きそうな表情をしている。
「だから、優先順位が必要なんだよ」
「優先順位」
小さな子どものように、言った言葉をそのまま繰り返してくる。
「僕はね、他人の為に自分を犠牲にする奴が大嫌いなんだよ」
自分の事を言われたのかと思ったらしく目が細くなる。フィリップに覚悟してもらわなくちゃいけないから僕も覚悟を決めよう。王族として、国を運営する立場の人間てして他人を犠牲にする覚悟をしなくてはならない。時には自国を守るためには騎士に他の命を奪う命令をしなくてはならない。
「フィリップ、よく聞いて」
フィリップの両肩に両手で触れる。そして深呼吸をする。
言わなくてはならない。
「第一王子を狙ったアンドルーを母や伯母は庇う事ができないと思う」
フィリップもそれがわかっていたようで、口を堅く結ぶ。そして、青い大きな目から涙がこぼれ落ちた。
「わかって…る。多分…アンドルーは…アンドルー…」
フィリップは嗚咽していまう言葉がうまくでないようである。しかし、それでも必死に僕に伝えようとしている。
「身分剥奪で奴隷落ちだ」
身体を振るわせて涙があふれてくる。僕は思わず布団ごとフィリップを抱きしめた。
言わせてごめん。
成人した王子だから、女王が下すべき決断を想定できない訳がない。幼少期から一緒に過ごしてきた弟の奴隷落ち。その、事実に第一王子として泣くこと取り乱すことも許されない。
フィリップは我慢し過ぎた。
自分の目からもあついものがおちるのを感じた。
「今は泣こう。きっと今しか泣けない」
朝日で目が覚めると自分の腕の上にフィリップの頭があった。子どもように、泣き寝入りをしてしまったようだ。フィリップのは真っ赤に腫れている。まさかと慌てて、フィリップを転がしベッドから降りる。そして鏡を見ると自分の目も腫れている。
恥ずかしい。
フィリップの箪笥を勝手に開け、タオルを濡らし目にあてる。ついでにフィリップの目にも当ててやる。
僕としては感情を見られるのは恥ずかしいから、どんな事があろうとにこにこ笑いすました顔をしていたい。
フィリップが起きないうちに部屋に戻ろう立ち上がる。隣国から戻ってきたままの格好であるため、フィリップが落ち着けば不審に思うに違いない。
改めて、会いに来ようと思いフィリップの部屋を出た。
フィリップの部屋を叩くが返事がないためそのまま開けた。部屋に中にあかりが一切入らないようにカーテンが閉まっていた。しかし、すぐにベッドの上に小さく足をたたみ座るフィリップを見つけた。彼は気持ちの整理がつかないときはよくベットの上で小さくなっていた。今回も予想通りである。
僕は心落ち着かせる間もなくフィリップに近づく。
「フィリップ」
ベッドに上がり側まで来ると、声をかけた。フィリップは頭から布団をかぶり姿が一切見えない。暗闇のため顔が出ていたとして表情を確認することは難しい。
「フィリップ、話は聞いたよ」
フィリップの反応は一切わからないが必死に声を掛けた。怪我をしていないと言う事だが、大丈夫ではない心傷は大きいに違いない。
僕がこんなにも胸が張り裂けそうになったいるのだフィリップはそれ以上に違いない。
「アーサー、王様とか王族ってなんだろう。王族じゃなければアンドルーと仲良いよい兄弟だったのかな」
布団の中から微かに聞き取れる程度の声が聞こえる。僕はフィリップの言葉を一つも逃さないように、布団に耳をつけた。フィリップとは同じ王族に生まれたがフィリップは王位継承者である。他国に養子になっても問題のない王妹の息子とは背負うものが違う。だから、彼の気持ちはわからなく、なんて答えていいのか迷った。
「僕は、言われた通りに勉強したしアンドルーにも優しく接してきたつもりだった。何も拒否したことなどなかったのに、王位継承権がそんなにほしいなら、僕なんて……」
「何言ってるんだ」
思わず大きな声が出てしまった。それにフィリップは驚いたようでビクリと体が動いたのが布団越しでもわかった。
すこし布団から離れてから大きな声を出した事を謝罪し、おもむろに頭をかく。
フィリップはいつも微笑んでいて僕の話を常に聞いていた。僕だけではない。アンドルーや伯母、母の話もだ。しかし僕は彼自身の話を僕は聞いたことがない。僕はいつも偉そうに、フィリップのダメなところを直すように言っていたのを思い出した。その時もフィリップは笑って聞いていた。
「フィリップ」
「僕は第一王子で王位継承者なんだよ。生まれた瞬間から」
フィリップの今にも消えそうな声に頷く。はじめて聞くフィリップの気持ちを大切にしたいと思っていた。だから、耳をすませて必死に彼の声は全て聞き取ろうとした。
「ある茶会で、主催した貴族の令嬢が持っていた本に興味があり欲しくなったんだ。主催貴族に話したら令嬢が僕のところその本を持ってきてくれたんだ。嬉しかった。だけど…」
そこで、フィリップの声は更に小さくなる。王族をやっていれば色々な思惑に幼い頃から触れることになる。純粋に自分を愛してくれる人間がいないのではと疑うこともある。
「屋敷の端で令嬢が泣いていたんだ。とても大切にしていた本だったらしい。慌てて返そうとしたけど親に怒られるからって受け取って貰えなかった」
貴族の母が王族によく思われようとして我が子に我慢をさせるのはよくある話だる。王族の婚約者になろうと子どもを洗脳する親もいる。僕は割り切ってしまったけど、フィリップは苦しんでいたんだ。
「自分の言った事が簡単に実現してそれで誰かが傷つくのは悲しいよね」
僕の言葉にフィリップは布団から顔を出した。
「でも、世界中の皆が幸せになる方法なんてないだよ。物事が動いても動かなくても誰かが幸せで誰かが悲しい思いをしている」
黙って話を聞いてくれているが眉を下げ今にも泣きそうな表情をしている。
「だから、優先順位が必要なんだよ」
「優先順位」
小さな子どものように、言った言葉をそのまま繰り返してくる。
「僕はね、他人の為に自分を犠牲にする奴が大嫌いなんだよ」
自分の事を言われたのかと思ったらしく目が細くなる。フィリップに覚悟してもらわなくちゃいけないから僕も覚悟を決めよう。王族として、国を運営する立場の人間てして他人を犠牲にする覚悟をしなくてはならない。時には自国を守るためには騎士に他の命を奪う命令をしなくてはならない。
「フィリップ、よく聞いて」
フィリップの両肩に両手で触れる。そして深呼吸をする。
言わなくてはならない。
「第一王子を狙ったアンドルーを母や伯母は庇う事ができないと思う」
フィリップもそれがわかっていたようで、口を堅く結ぶ。そして、青い大きな目から涙がこぼれ落ちた。
「わかって…る。多分…アンドルーは…アンドルー…」
フィリップは嗚咽していまう言葉がうまくでないようである。しかし、それでも必死に僕に伝えようとしている。
「身分剥奪で奴隷落ちだ」
身体を振るわせて涙があふれてくる。僕は思わず布団ごとフィリップを抱きしめた。
言わせてごめん。
成人した王子だから、女王が下すべき決断を想定できない訳がない。幼少期から一緒に過ごしてきた弟の奴隷落ち。その、事実に第一王子として泣くこと取り乱すことも許されない。
フィリップは我慢し過ぎた。
自分の目からもあついものがおちるのを感じた。
「今は泣こう。きっと今しか泣けない」
朝日で目が覚めると自分の腕の上にフィリップの頭があった。子どもように、泣き寝入りをしてしまったようだ。フィリップのは真っ赤に腫れている。まさかと慌てて、フィリップを転がしベッドから降りる。そして鏡を見ると自分の目も腫れている。
恥ずかしい。
フィリップの箪笥を勝手に開け、タオルを濡らし目にあてる。ついでにフィリップの目にも当ててやる。
僕としては感情を見られるのは恥ずかしいから、どんな事があろうとにこにこ笑いすました顔をしていたい。
フィリップが起きないうちに部屋に戻ろう立ち上がる。隣国から戻ってきたままの格好であるため、フィリップが落ち着けば不審に思うに違いない。
改めて、会いに来ようと思いフィリップの部屋を出た。
1
お気に入りに追加
202
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
巻き込まれ召喚された上、性別を間違えられたのでそのまま生活することにしました。
蒼霧雪枷
恋愛
勇者として異世界に召喚されチート無双、からのハーレム落ち。ここ最近はそんな話ばっか読んでるきがする引きこもりな俺、18歳。
此度どうやら、件の異世界召喚とやらに"巻き込まれた"らしい。
召喚した彼らは「男の勇者」に用があるらしいので、俺は巻き込まれた一般人だと確信する。
だって俺、一応女だもの。
勿論元の世界に帰れないお約束も聞き、やはり性別を間違われているようなので…
ならば男として新たな人生片道切符を切ってやろうじゃねぇの?
って、ちょっと待て。俺は一般人Aでいいんだ、そんなオマケが実はチート持ってました展開は望んでねぇ!!
ついでに、恋愛フラグも要りません!!!
性別を間違われた男勝りな男装少女が、王弟殿下と友人になり、とある俺様何様騎士様を引っ掻き回し、勇者から全力逃走する話。
──────────
突発的に書きたくなって書いた産物。
会話文の量が極端だったりする。読みにくかったらすみません。
他の小説の更新まだかよこの野郎って方がいたら言ってくださいその通りですごめんなさい。
4/1 お気に入り登録数50突破記念ssを投稿してすぐに100越えるもんだからそっと笑ってる。ありがたい限りです。
4/4 通知先輩が仕事してくれずに感想来てたの知りませんでした(死滅)とても嬉しくて語彙力が消えた。突破記念はもうワケわかんなくなってる。
4/20 無事完結いたしました!気まぐれにオマケを投げることもあるかも知れませんが、ここまでお付き合いくださりありがとうございました!
4/25 オマケ、始めました。え、早い?投稿頻度は少ないからいいかなってさっき思い立ちました。突発的に始めたから、オマケも突発的でいいよね。
21.8/30 完全完結しました。今後更新することはございません。ありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!
夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。
ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。
そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。
視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。
二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。
*カクヨムでも先行更新しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる