18 / 69
王都の怪人
6話 出発
しおりを挟む
館の外に出た。
今日は少し涼しい。
夏の終わりもようやく実感できる。
この時期はいろいろな所から甘い香りがし始める。
ここは貴族が所有する狩猟をするための広大な森。
意図的に果物の木を多めに植えてある。
「イーモン殿。本当に荷物はそれだけで?」
「ええ」
男の生活用具などそんなものだ。
小さめの旅行カバンを馬車の荷物置き場の隅に置く。
「……」
男爵家の馬車。
普段見慣れていたクルック元伯爵家所有のものと比べると、さすがに若干見劣りする。
それでも機能性を重視した丈夫そうな造りだ。
王都までの道のりに不具合は出ないだろう。
「ベアトリクス様、お手を」
「ありがとうございます」
先に馬車に乗り込み、ベアトリクス様に手を差し伸べる。
「……?」
握られた手は貴族の少女のものにもかかわらず、分厚く硬かった。
……ここは、少しポイントを稼いでおくか。
「お手が豆だらけですね。大人顔負けの剣術の鍛錬を積んでいるのは素晴らしいです。しかしほどほどに」
馬車に乗り込み、着席した瞬間にそう小言を言う。
普通の貴族のお嬢様なら、平民にそんな注意をされたら気分が悪くなるだろう。
しかし、この娘は違う。
口元を緩め、少し頬を染め、窓の外に目をそらす。
「うるさいですわね。私の勝手でしょう?」
「しかし、あなた様は男爵家のご息女……」
「あー、もう。この話は終わりにしてくださいな。せっかくの旅行気分が台無しですわ」
「わ、わかりました」
話が途切れる。
端から見ると、一見執事がいらぬ進言をしてお嬢様の機嫌を損ねたように見えるだろう。
「……」
しかしベアトリクス様は機嫌が良くなっている。
「イーモン、長旅になります。何か暇つぶしを考えて欲しいですわ」
「かしこまりました」
やはり成功だ。
口調も弾み、こちらの信頼度が上がったかのような言葉。
このお嬢様にとって会話の内容はさほど重要ではない。
自分が剣術の稽古に勤しんでいる。
おそらく、その事を私が理解していることに心地よさを感じている。
改めてそう確信した。
「……」
この調子で行くとするか。
雇い主と使用人の関係でも……好感度を上げとけば、やりやすくなる。
「ベアトリクス様。出発します」
御者台のほうから声が聞こえてきた。
「はい、お姉さま」
そうして、車輪が軋む音が聞こえ馬車は動き出す。
王都までの道のりは馬車で約一日半。
途中どこかで宿を取る事になるだろう。
†††††
ヘザー男爵家所有の広大な森を抜けたあとは、ひたすら似たような景色を眺める事になった。
小麦畑、草原、手入れされてない雑木林。
そういったものが視界に入る。
「チェックメイトです」
「う、ううっ」
揺れる馬車の中、対面に座った私とベアトリクス様はしばらくチェスを打っていた。
それは盤と駒が磁石でくっつく特注品だ。
「もう一度、もう一度勝負ですわ」
「仰せのままに」
すでに十連勝だ。
私は特にチェスが強いわけではないが、さすがに十六の少女には負けない。
「……」
普通なら……わざと負けるとか苦戦させてから逆転負けの演出をするとか、いろいろ考えなければいけない。
しかしこのお嬢様の相手はある意味楽だ。
普通に負かしていれば、問題が起きないタイプ。
「その年にしてはよく勉強なされてますが、やはり年季の差はでますね」
「……まいりましたわ」
また私の勝ち。
それでもベアトリクス様の表情は明るい。
恐らくは彼女にとっては勝ち負けは二の次なのだ。
結果は出ずとも、怠けないで真摯に何かに打ち込んでいる。
それを評価されたいと願う。
……私なりにその心境を分析してみた。
彼女は将来に不安感がないのではないだろうか?
容姿端麗、家柄は男爵家、性格が悪いとは言ってもそれを隠せないわけではない。
今は学園で成績不振で留年することを恐れているが……。
例えそうなったとしても、ヘザー男爵様に多少怒られる程度だろう。
つまり……ベアトリクス様は例え怠けて生きても、さほど人生が変わらないのだ。
どちらにせよ、美貌を見込まれて有数の貴族に嫁ぐ未来に繋がるのだろう。
だからこそ、怠けないで努力することに価値を見出す。
そしてそれを深く理解する者を好意的にとらえる。
「……」
今もベアトリクス様は薄手のドレスを纏い、夢中でチェスををしている。
前かがみになっているので、いつものように胸の谷間が丸見えだ。
しかし、それは私をからかっているわけでもない。
ましてや誘惑しているわけでもない。
男女の概念に無頓着なのだ。
今は普段のチェスの戦術を学んだ成果を私に証明したくて必死。
「おや、かのムートン卿が百年ほど前に考案したとされる戦術ですか」
「あら、知ってますのね」
「そういう古典的なものも調べる気概は買いますが、使いこなせていませんよ。チェックメイトです」
「……あーあ。まいりましたわ」
また勝負がついた。
そしてまたさりげなく勤勉な姿勢を褒めておいた。
使いこなせていない、という注意。
誉め言葉とは真逆のそれらを散りばめ印象付けることで、私が好感度を操作している事に気づかれないようにする。
それにしても、かれこれ半日チェスばかりしている。
よく飽きないものだ。
「……おっ?」
もう一度勝負を挑んできそうだったが、馬車の揺れが緩やかに止まる。
「ベアトリクス様、宿に着きました。お降りください」
フィオナの声が外からした。
私は手を取って、ベアトリクス様を誘導する。
「私は馬を繋いできます。イーモン殿、しばらく頼みます」
「わかりました」
「お姉さま。まだ午後三時前ですのに、もう宿を取るのですか?」
「ええ、この先の宿場町で怪人の目撃情報が出ました。念のためここで一拍しましょう」
「は、はあ」
キツネにつままれた表情をしている。
すぐに話しかけられた。
「イーモン、怪人など本当に存在するのでしょうか?」
「ああ、行方不明者が出るときに頻繁に目撃される、黒づくめに仮面の男……でしたね」
「ええ、たまに新聞に出ますね」
巷を騒がせる怪人。
大方誰かの作り話が一人歩きして広まったものだろう。
「……」
そんなことより、気になる事がある。
「そういえばベアトリクス様」
「何か?」
「なぜあなたはフィオナさんをお姉さま、とお呼びになられるのですか?」
そう、貴族の娘が使用人にそんな敬称を付けるのはかなり珍しいはず。
「なぜって、そのままですわ」
「え?」
「あの方は私にとって血の繋がったら姉なので」
「……?」
それは、どういう事だろうか。
今日は少し涼しい。
夏の終わりもようやく実感できる。
この時期はいろいろな所から甘い香りがし始める。
ここは貴族が所有する狩猟をするための広大な森。
意図的に果物の木を多めに植えてある。
「イーモン殿。本当に荷物はそれだけで?」
「ええ」
男の生活用具などそんなものだ。
小さめの旅行カバンを馬車の荷物置き場の隅に置く。
「……」
男爵家の馬車。
普段見慣れていたクルック元伯爵家所有のものと比べると、さすがに若干見劣りする。
それでも機能性を重視した丈夫そうな造りだ。
王都までの道のりに不具合は出ないだろう。
「ベアトリクス様、お手を」
「ありがとうございます」
先に馬車に乗り込み、ベアトリクス様に手を差し伸べる。
「……?」
握られた手は貴族の少女のものにもかかわらず、分厚く硬かった。
……ここは、少しポイントを稼いでおくか。
「お手が豆だらけですね。大人顔負けの剣術の鍛錬を積んでいるのは素晴らしいです。しかしほどほどに」
馬車に乗り込み、着席した瞬間にそう小言を言う。
普通の貴族のお嬢様なら、平民にそんな注意をされたら気分が悪くなるだろう。
しかし、この娘は違う。
口元を緩め、少し頬を染め、窓の外に目をそらす。
「うるさいですわね。私の勝手でしょう?」
「しかし、あなた様は男爵家のご息女……」
「あー、もう。この話は終わりにしてくださいな。せっかくの旅行気分が台無しですわ」
「わ、わかりました」
話が途切れる。
端から見ると、一見執事がいらぬ進言をしてお嬢様の機嫌を損ねたように見えるだろう。
「……」
しかしベアトリクス様は機嫌が良くなっている。
「イーモン、長旅になります。何か暇つぶしを考えて欲しいですわ」
「かしこまりました」
やはり成功だ。
口調も弾み、こちらの信頼度が上がったかのような言葉。
このお嬢様にとって会話の内容はさほど重要ではない。
自分が剣術の稽古に勤しんでいる。
おそらく、その事を私が理解していることに心地よさを感じている。
改めてそう確信した。
「……」
この調子で行くとするか。
雇い主と使用人の関係でも……好感度を上げとけば、やりやすくなる。
「ベアトリクス様。出発します」
御者台のほうから声が聞こえてきた。
「はい、お姉さま」
そうして、車輪が軋む音が聞こえ馬車は動き出す。
王都までの道のりは馬車で約一日半。
途中どこかで宿を取る事になるだろう。
†††††
ヘザー男爵家所有の広大な森を抜けたあとは、ひたすら似たような景色を眺める事になった。
小麦畑、草原、手入れされてない雑木林。
そういったものが視界に入る。
「チェックメイトです」
「う、ううっ」
揺れる馬車の中、対面に座った私とベアトリクス様はしばらくチェスを打っていた。
それは盤と駒が磁石でくっつく特注品だ。
「もう一度、もう一度勝負ですわ」
「仰せのままに」
すでに十連勝だ。
私は特にチェスが強いわけではないが、さすがに十六の少女には負けない。
「……」
普通なら……わざと負けるとか苦戦させてから逆転負けの演出をするとか、いろいろ考えなければいけない。
しかしこのお嬢様の相手はある意味楽だ。
普通に負かしていれば、問題が起きないタイプ。
「その年にしてはよく勉強なされてますが、やはり年季の差はでますね」
「……まいりましたわ」
また私の勝ち。
それでもベアトリクス様の表情は明るい。
恐らくは彼女にとっては勝ち負けは二の次なのだ。
結果は出ずとも、怠けないで真摯に何かに打ち込んでいる。
それを評価されたいと願う。
……私なりにその心境を分析してみた。
彼女は将来に不安感がないのではないだろうか?
容姿端麗、家柄は男爵家、性格が悪いとは言ってもそれを隠せないわけではない。
今は学園で成績不振で留年することを恐れているが……。
例えそうなったとしても、ヘザー男爵様に多少怒られる程度だろう。
つまり……ベアトリクス様は例え怠けて生きても、さほど人生が変わらないのだ。
どちらにせよ、美貌を見込まれて有数の貴族に嫁ぐ未来に繋がるのだろう。
だからこそ、怠けないで努力することに価値を見出す。
そしてそれを深く理解する者を好意的にとらえる。
「……」
今もベアトリクス様は薄手のドレスを纏い、夢中でチェスををしている。
前かがみになっているので、いつものように胸の谷間が丸見えだ。
しかし、それは私をからかっているわけでもない。
ましてや誘惑しているわけでもない。
男女の概念に無頓着なのだ。
今は普段のチェスの戦術を学んだ成果を私に証明したくて必死。
「おや、かのムートン卿が百年ほど前に考案したとされる戦術ですか」
「あら、知ってますのね」
「そういう古典的なものも調べる気概は買いますが、使いこなせていませんよ。チェックメイトです」
「……あーあ。まいりましたわ」
また勝負がついた。
そしてまたさりげなく勤勉な姿勢を褒めておいた。
使いこなせていない、という注意。
誉め言葉とは真逆のそれらを散りばめ印象付けることで、私が好感度を操作している事に気づかれないようにする。
それにしても、かれこれ半日チェスばかりしている。
よく飽きないものだ。
「……おっ?」
もう一度勝負を挑んできそうだったが、馬車の揺れが緩やかに止まる。
「ベアトリクス様、宿に着きました。お降りください」
フィオナの声が外からした。
私は手を取って、ベアトリクス様を誘導する。
「私は馬を繋いできます。イーモン殿、しばらく頼みます」
「わかりました」
「お姉さま。まだ午後三時前ですのに、もう宿を取るのですか?」
「ええ、この先の宿場町で怪人の目撃情報が出ました。念のためここで一拍しましょう」
「は、はあ」
キツネにつままれた表情をしている。
すぐに話しかけられた。
「イーモン、怪人など本当に存在するのでしょうか?」
「ああ、行方不明者が出るときに頻繁に目撃される、黒づくめに仮面の男……でしたね」
「ええ、たまに新聞に出ますね」
巷を騒がせる怪人。
大方誰かの作り話が一人歩きして広まったものだろう。
「……」
そんなことより、気になる事がある。
「そういえばベアトリクス様」
「何か?」
「なぜあなたはフィオナさんをお姉さま、とお呼びになられるのですか?」
そう、貴族の娘が使用人にそんな敬称を付けるのはかなり珍しいはず。
「なぜって、そのままですわ」
「え?」
「あの方は私にとって血の繋がったら姉なので」
「……?」
それは、どういう事だろうか。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
目が覚めたら夫と子供がいました
青井陸
恋愛
とある公爵家の若い公爵夫人、シャルロットが毒の入ったのお茶を飲んで倒れた。
1週間寝たきりのシャルロットが目を覚ましたとき、幼い可愛い男の子がいた。
「…お母様?よかった…誰か!お母様が!!!!」
「…あなた誰?」
16歳で政略結婚によって公爵家に嫁いだ、元伯爵令嬢のシャルロット。
シャルロットは一目惚れであったが、夫のハロルドは結婚前からシャルロットには冷たい。
そんな関係の二人が、シャルロットが毒によって記憶をなくしたことにより少しずつ変わっていく。
なろう様でも同時掲載しています。
裏切られた令嬢は死を選んだ。そして……
希猫 ゆうみ
恋愛
スチュアート伯爵家の令嬢レーラは裏切られた。
幼馴染に婚約者を奪われたのだ。
レーラの17才の誕生日に、二人はキスをして、そして言った。
「一度きりの人生だから、本当に愛せる人と結婚するよ」
「ごめんねレーラ。ロバートを愛してるの」
誕生日に婚約破棄されたレーラは絶望し、生きる事を諦めてしまう。
けれど死にきれず、再び目覚めた時、新しい人生が幕を開けた。
レーラに許しを請い、縋る裏切り者たち。
心を鎖し生きて行かざるを得ないレーラの前に、一人の求婚者が現れる。
強く気高く冷酷に。
裏切り者たちが落ちぶれていく様を眺めながら、レーラは愛と幸せを手に入れていく。
☆完結しました。ありがとうございました!☆
(ホットランキング8位ありがとうございます!(9/10、19:30現在))
(ホットランキング1位~9位~2位ありがとうございます!(9/6~9))
(ホットランキング1位!?ありがとうございます!!(9/5、13:20現在))
(ホットランキング9位ありがとうございます!(9/4、18:30現在))
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。
木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。
因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。
そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。
彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。
晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。
それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。
幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。
二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。
カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。
こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。
【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる