成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa

文字の大きさ
上 下
203 / 421
第四部

鉱石集め

しおりを挟む
 翌朝、Eランクの常時依頼として出ている鉱石の採集をするため、渓谷の斜面途中にある坑道へとやってきていた。
 ここは俺たちがフェアリィバレイへやってきた側の斜面とは反対側だ。谷底の川を渡り、鍛冶職人街となっている街中を抜けてここまで来た。
 鉱石の採集依頼はEランクの常時依頼になっているので、イヴァンであればいつでも誰に断ることなく遂行できる。

「ここか……」

 何やら深刻な表情で、イヴァンが坑道の入り口を眺めている。
 特に明かりが灯されていることもないようで、入ってすぐから暗闇が続いている。その向こう側に一か所、ぼんやりとした明かりが見えるがそれだけだ。

「真っ暗じゃねぇか」

「奥に明かりが見えるし、マシなほうじゃないかな?」

「……マジかよ」

 前に入ったことのある鉱山は完全に真っ暗だったし、ここはかなり親切な部類に入るかもしれない。イヴァンが鼻白んでいるけど気にしない。

「他の鉱山に比べたら多少魔力濃度が濃いらしいから、珍しい鉱石も掘れるって言ってたわね」

「ちょっと期待できそうだよな」

「しばらく籠ってもいいわよね」

「…………マジかよ」

 ギルドの職員から聞いたところによると、ここの坑道は比較的ミスリルがよく産出するとのこと。奥に行けばアダマンタイトまで見つかることがあるとか。ここではタウル鋼は出ないらしいけど、アダマンタイトのほうが希少だということは職員から聞いた。
 イヴァンが背筋を震わせているけどやっぱりスルーする。

「まっくらだね」

 反対に興味津々と言った様子のフォニアは、早く中に入りたくてうずうずしているように見える。

「フォニアちゃんは楽しみ?」

「うん! だってこんなにまっくらなところ初めてだもん。何があるのかなぁ」

「きっと面白いものが見つかるよ」

「えへへ、そうだといいなぁ」

「………………マジかよ」

 楽しみにするフォニアを見てとうとうイヴァンも観念したんだろうか。ガクリと項垂れて表情をなくしている。

「何を怖がってるのか知らないけど安心しろ。はぐれても迎えに行ってやるから」

 イヴァンの腰をポンと叩いてやると、ギギギと機械音がしそうな動きでこっちに顔を向けてきた。

「……」

「というわけで行こうか!」

 何かを訴えかけてきたけどスルーして出発する。俺と莉緒が魔法で明かりを生み出すと、イヴァンの表情が和らぐ。

「よかった……」

「……まさか真っ暗なまま突っ込むとか思ってたのか?」

「ああ。明かりがあって安心した」

「当たり前だ」

 でも急に暗くなったり明るくなったりの訓練とかはしといたほうがいいかもしれないな。ある程度夜目も効くけど、通常は明かりを灯すのだ。他の冒険者とすれ違ったときに急な明るさで目が眩んでしまう事態は避けたいところだ。
 そんなことを考えながら、小さくなったままのニルを抱えたフォニアと坑道の中へと足を踏み入れた。



「そこ、鉄鉱石」

「ほいっ」

 通路の隅の何の変哲もない凸凹を指さしてイヴァンに鑑定結果を伝える。最初は戸惑っていたがすぐに慣れたようで、手渡したツルハシを振り下ろしている。

「ほえー、こうやって石を集めるの?」

「そうだよ。それで集めた石から鉄とかミスリルを抽出するの」

「そうなんだ……?」

 首を傾げながら説明を聞いているけど、フォニアは理解しているかどうかはわからない。もう反対側へと首を傾げると鉄鉱石があった地面を指さす。

「じゃあこの地面から直接、みすりるのちゅう……ちゅすとかはできないの?」

「ぶふっ」

「えっ?」

「んん?」

 抽出が言えてないフォニアはとても和むけど、地面から直接抽出か……。よく考えればわざわざ掘り返す必要ないかもしれないよな。

「……ちゅうちゅちゅ」

「あっはははは!」

「ふふふ」

 イヴァンが大爆笑しているけど、フォニアの言いたいことも間違ってないかもしれない。多少魔力を食いそうだけど、俺たちなら力押しでなんとかなるし。
 地面に手を付けると土魔法の魔力を伸ばしていく。んー、鉄成分はこれかな。土の合間を縫って引き寄せてと……。

「おお……」

 ボコッと地面から鈍色の鉄が顔を出す。なんだこの楽さは。わざわざ発掘する必要ないな。
 ……おぉ?
 ミスリル発見! ちょっと奥にあるけどいけるんじゃないかな。

 なんか向こうでフォニアの「ちゅうしゅつ」発音練習が始まってるけど、こっちはこっちでがんばろう。
 タウル鋼はないって話は本当みたいだな。魔力を伸ばして探ってみても反応がない。アダマンタイトはどんな反応を返すんだろうか。とりあえず変わった反応があったら抽出して引き寄せてから鑑定だな。

「柊! そろそろ行くよ!」

「お?」

 気が付けば三人と一匹に囲まれている。

「発音練習終わった?」

「……なにそれ」

「そんな練習やってないぞ」

「お兄ちゃんひどい! ボクだってちゃんと『きゅうしゅつ』って言えるもん!」

 全員に否定されたけど、ちゃんと言えるようになっていないところを見ると特に練習していたわけではなさそうだ。

「はは、ごめんごめん。じゃあ行こうか」

 足元に転がる金属を拾うと、全員で坑道の奥へと足を進めることにした。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...