成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa

文字の大きさ
上 下
80 / 421
第二部

職人の街レイヴン

しおりを挟む
「何か来てるよ!」

 莉緒の探知範囲にも入ったのか、気配の方向へ顔を向けて警戒を始めた。さすがに森の上空を漂っている俺たちに何かできるとは思えないが、備えだけはしておかないと。遠距離攻撃手段を持ってないとも限らないのだから。

「ちょっ……!」

 と思ったら距離五百メートルくらいのところで、獣の気配が地面から浮き上がってきた。森の樹々は最大で高さ百メートルくらいだろうか。そこからさらに二十メートルは上空に俺たちは待機しているんだが。
 しばらくすると樹々から顔を出すようにして、狼型の獣が空中を踏みしめてこちらに疾走してくる姿が視界に入る。

「なんで空中を走ってるのよ!?」

 莉緒が驚いているおかげか、俺はちょっとだけ冷静になれた気がする。というか空中を走るようなスキルでもあるのかな。むしろそっちが気になるくらいだ。今度練習してみよう。

 それにしてもでかいな……。まだそれなりに距離はあると思うんだが。遠近感が狂いそうだ。

「わからんがとりあえず、撒き餌作戦だ!」

「う、うん」

 じっくりと魔物を引き付ける。距離はすでに百メートルを切っただろうか。うっすらと青みが掛かった白い狼は、まっすぐと俺へと向かってくる。

「ここだ!」

 空中にしっかり足をついて踏み切り、口を開けて飛びかかってきたところで異空間ボックスから獲物――グレイトドラゴンを取り出して狼へと投げつける。

「――ガウッ!?」

 しっかりと口に咥えられたことを確認すると。

「よし、逃げるぞ!」

 全速力で東へと向けて空を駆けだした。



「はぁ~、なんだったんだあれは……」

「びっくりしたわね……」

 ここは天狼の森を東に抜けてきてすぐのところの草原地帯だ。そろそろ夕方となり、日も暮れようとしている時間帯になっている。
 森の出口には何やら木材置き場となっている一帯があった。誰もいなかったので思わず中に降り立ってしまったが、入り口を守るように見張りが立っていたので即退散した。
 そんな場所から、木々を迂回し見えない場所を今夜の野営地としている。野営用ハウスを異空間ボックスから取り出してくつろいでいた。

「あの狼ってやっぱりシルバーウルフの上位種なのかな」

「だと思う。大きさが全然違うし、何より名前が――天狼だった」

「ええっ!?」

 もったいぶって告げた魔物の名前に、莉緒も目を見開いている。

「あのとき鑑定してたんだ……」

 って驚いたのはそっちですかい。

「そもそも村の名前の由来になったフェンリルってのは、天狼とは違うのか……。そこがわかんねぇんだよな」

「うーん……、たぶん違うんじゃないかなぁ」

 莉緒に視線で推測の続きを促すと、眉間に皺を寄せながらも話を続ける。

「シルバーウルフって森にたくさんいたでしょ。だから上位種はそこそこ頻繁に生まれるんじゃないかと思うのよね」

「なるほど。……ということは、二百年以上見かけないフェンリルとは違うんじゃないかってことか」

「そうそう」

「じゃあフェンリルってのは、天狼のさらに上位種ってところかな」

「そうなるわね」

 ふーむ。魔物の上位種誕生の仕組みはよくわからんが、そうそう滅多に生まれるものでもないだろう。上位種の上位種となれば尚更か。

 ちなみに天狼に投げつけたグレイトドラゴンは、魔の森奥地に沢山棲息するトカゲだ。地竜より強さは一段劣るが、小さいサイズでも十メートルは超える、食いでのある魔物だ。
 今回遭遇した天狼は体高五メートルくらいだっただろうか。十五メートルほどのグレイトドラゴンを与えておいたから、食べるのにそれなりに時間がかかるだろう。

「それにしてもあの塔はなんだったんだろうなぁ」

「異世界の神秘って感じよね」

「国境にあった大地の裂け目もそうだけど、さすが異世界だけあってファンタジー要素満載だよな」

「あはは、そうね。魔法もそうだけど、やっぱりここは日本とは違うんだなぁって改めて実感しちゃった」

 異世界全体もきっと広いに違いない。裂け目や塔の他にも、世界の謎はいっぱいあるかもしれないな。
 などと二人で話をしているうちに夜も更けていった。



「ここが職人の街かー」

 翌日のお昼前、草原を抜けて川を渡ったところで、ようやく職人の街レイヴンへと到着した。石造りの外壁に囲まれた大きな街だ。森へ向かう道も広く平坦で、伐採された樹木を運び込む馬車もちらほらと見かける。これはちょっと期待ができるかもしれない。

 到着してすぐに門番さんに聞いた冒険者ギルドへと向かう。職人の街と呼ばれるだけあって工房が多い。西には天狼の森という高級木材が採れる森、東には良質な鉱石が採掘できる鉱山と、立地にも恵まれているとも教えてくれた。

「まずは宿の確保をしないとね」

 工房へとふらふらと入っていきそうになる俺を引っ張って、莉緒がまっすぐギルドへとひっぱっていく。
 冒険者ギルドは石畳の大通りをまっすぐ進み、中央広場を通り抜けたすぐ東側にあった。

「えーっと、カウンターは……」

 いろいろと目移りしている俺ではなく、今日は莉緒がカウンターの職員におススメの宿を聞いている。

「お風呂付の料理が美味しいお宿ですか。少々お待ちください」

 職員がカウンターの下から何かを出してくる。

「リーズナブルなのは街の南側にある『馬の角亭』で、少しお高めの宿は北側にある『蛇の脛亭』です」

 馬に角なんてあったっけ。っていうか蛇に脛もないよね。
 ……まぁいいか。俺は深く考えることを止めた。

「じゃあ『蛇の脛亭』に行ってみます」

 職員に場所を聞いた俺たちはギルドを出ようとするが、間際に他の冒険者の呟く声が聞こえてしまった。

「チッ、ガキが高級宿たぁ、どっかの貴族のボンボンかよ……」

 どうかフラグが立っていませんように。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...