成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa

文字の大きさ
上 下
28 / 421
第一部

もう一組の冒険者パーティー

しおりを挟む
「魔の森から出てきたはずが、すぐに魔の森に戻ってくることになるとは……」

「昨日ぶりだね」

 草原の中にできている一本道をまっすぐ歩いていく。時折馬車に追い抜かれたり、誰も乗っていない馬車とすれ違ったりするくらいで、徒歩の人間は他にはいない。

「こうして実際に歩いてみると、何もねぇな」

「昨日突っ切った草原よりは背が低いから、周りは見渡せるけどね」

「だから余計に何もないのがわかるんだけどな」

「あはは、そうね」

 一時間も歩くと樹がまばらに生えてきた。二時間も歩くと草原がなくなって土がむき出しのところが増えてくる。というところで狼の魔物に出くわしたのでサクッと狩って収納する。

「帰りは人のいるところはできれば獲物を担いで帰りたいところだけど」

「うーん……、異空間ボックスに入れちゃダメ?」

「別に構わないけど、担いで持って帰った方がインパクトが大きいじゃない? そのほうが周りにも、俺たちが倒したんだって黙ってるだけで周知できるし」

「だよねぇ……。変なトラブルを避けるにはしょうがないか」

 持ち帰り方法について話し合った後は腹が減ったので、思いっきり料理をしてやった。
 昨日の夕飯からずっと保存食だったからか、それはもういつもより手の込んだ料理だった。道から外れて草原に入って一キロほど離れたところで草刈りをし、土魔法でかまどを作って異空間ボックスに入っている土魔法製の鍋とフライパンで、スープとステーキを作った。

「美味しいけど、調味料も欲しいわね」

 微妙に物足りなさも感じてしまったけど。

 紆余曲折あったが、道を歩くこと四時間弱、無事に広場に到着した。
 ぱっと見では道がここで途切れているように見えるが、そうでもなさそうだ。奥には細い道が続いている。きっとここが魔の森行き乗合馬車の終着点なんだろう。

「さて、レグルスの実はどこかな」

「とりあえず奥に行ってみましょ」

 レグルスの実は握りこぶし大の楕円形をした赤い実だ。実全体がトゲトゲしているのが特徴で、甘くておいしいのである。いわゆるサボテンなんだが、大きいものだと高さ三メートルくらいになる。
 魔の森までくると、高さ三メートル級の木はそこら中に生えてるので、上空から探すということはできない。

「いつもの探し方でいいわよね」

「うん。いいんじゃないかな」

「わかった。また後で」

 二手に分かれて同じ森の奥方向へと進んでいく。莉緒とある程度距離を空け、できるだけ広範囲を探せるように歩いていく。お互い気配察知の範囲内だが、視界に入らない程度には離れている。

「ん~、ちらほらと人がいるっぽいなぁ」

 たまに気配察知の範囲に他の冒険者が入ってくる。が、特にぶつからない気配はスルーだ。しかし一時間ほど歩いたところで、進行方向に四人の気配が入ってきた。このままいくと接触しそうだったので、少し進路をずらす。

「……ずらしたのになんで近づいてくるんだ」

 が、どうやらスルーさせてくれないようだ。どうも向こうもこっちに気づいてるみたいだな。今更気配遮断してもダメか。
 足を止めて待ち構えることにする。しばらくして二人の人間が真正面の藪をかき分けて姿を現した。がっちり防具で固めた赤毛の男と、身軽で細身の男だ。

「……子ども?」

 俺を見た第一声がそれだった。
 まぁ確かに日本じゃ子どもですけどね!

「何か用ですか?」

 返事をすると、声を掛けてきたもう一人が後ろを振り返って手を振っている。……と、残りの二人も姿を現した。こっちは魔法使いかな。ローブ姿の女が二人だ。

「用というか、魔の森を一人でうろつく気配がしたもんだから気になってな」

「あ、そうですか。それなら大丈夫ですよ。ちゃんと相棒もいますので」

「そ、そうか……」

 問題ないことをアピールするが、何やらぼそぼそ囁き合っている。莉緒はこの場にいないが、二人で森に来たことに間違いはない。

「と言っても相棒の姿は見えないようだが……」

 あぁ、莉緒が気になってるのかな。俺が立ち止まったからか、こっちに気配を殺して近づいてきてるけど。

「ちょっとだけ別行動してただけなんで大丈夫ですよ。……あ、ほら、ちょうどあなたたちの後ろに」

 言葉と共に二人がギョッとして勢いよく振り返ると、莉緒がゆっくりと姿を現した。二人は俺に視線を向けたままだが、若干動揺しているように見える。

「どうかしたの、柊?」

「あー、大丈夫。一人で森をうろついてる子どもが心配で声を掛けてきただけっぽい」

 自分を子ども扱いするのはアレだが、情報は正確に伝えないとね。

「そうなのね」

 莉緒が現れたことでまたもやぼそぼそと囁き合いが始まった。ところどころで声は拾えるけど、何をしゃべってるのかまではわからない。

「あー、すまんな。おれたちはこれから帰るからついでに送ってやろうかと思ったんだが……。どうも余計なお世話みたいだったようだな」

「あ、そうなんですね。お気遣いありがとうございます」

「ハハ……、じゃあな」

 どうやらお人好しの冒険者パーティーだったようだ。今朝絡まれたばっかりだけど、いい人たちもやっぱりいるんだな。

「ええ、お気をつけて」

 そう声を掛けると、俺を避けるようにして四人のパーティーは去っていった。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...