感情

感情についてのエッセイ
人それぞれの考え方を尊重して生きていきたいと言う
気持ちを込めて書いたもの
当てはまらなかったらごめんなさい
それはあなたの考えで悪いことではないから
読んでこうならなきゃとか思わないでください
自分を尊重する心で見てくれると嬉しいです
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,131 位 / 192,131件 エッセイ・ノンフィクション 8,111 位 / 8,111件

あなたにおすすめの小説

行方

向日葵
恋愛
はじめまして。 この小説は、 気持ちだったり、 人生だったり、 人だったり、 色んな『行方』を 書いたものです。 どこに向かうのか、 たどり着くのか、 『自分だったら』と、 重ねて頂けたらと思います

ファンの心の自由

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
 とある作品を好きになりかけていたが、作品のファンからの心ないコメントを見かけて、若干退いてしまった。  大勢に向けて表現・発信したい場合、創作をするというのは一つのコミュニティを作ることなのかもしれない。私たちも一人一人性格の違う投稿者であり、そのコメント欄には投稿者や、投稿に集まる読者の個性が表れる。  もしも作者としての私が「私の作品を全部見てもいないくせに、私の作品について発言しないでほしい」などと言ったら、私の作品はそういう雰囲気のコミュニティになってしまう。「気が向いたらほんの少し覗いてくださるだけでも、すごく嬉しいです!」と言えば、読者様の間でもそういう空気になるであろう。  できればどこも、大らかな空気であってほしい。ただ……自分自身、書き手の視点で語るか、読み手の視点で語るかによって、言うことが矛盾しそうな気がする。  読み手視点であれば、「それぞれ自由に楽しめば良いじゃん。好きなところだけかじって、あとは自分であれこれ想像するのもOK」「海賊版サイトは批判されがちだけど、お金を払えない人は芸術を楽しめないなんておかしくない?」「作品は読者のものだ」と思うが、書き手視点だと、「欲を言えば全話読んでほしい。できれば順番通りに。各作品に共通のテーマや流れがあるんだ。作品同士の繋がりに気づいてほしい」「良いなと思ったらお金をいただきたい。食べ物を売って生きる人がいるように、芸術家も芸術を売ってお金を得ないと生きていけないんだよ。そのシステムを軽視しないでほしい」「作品は作者のものだ」と思う。  今回見た「心ない」コメントというのも、こちらの捉え方であり、視点によって印象は変わる。作者側の思いを本気で汲もうとする「ファン」は、生半可な気持ちで作品という聖域に入られたくないのだろう。「娯楽でくらい日常生活から解き放たれて、自由に楽しみたい」「作者の思いや方向性を汲むより、作品の世界観を借りて、読者であるこちらが想像を楽しみたい」という感覚の我々一般読者。相手からすればこちらの方が「心ない」のかもしれない。「ちゃんとお金を払い、作品や作者を隅々まで理解してからものを言えよ」と。 「本気で見てほしい」書き手。「自由に楽しみたい」読み手。書き手の思いを汲もうとする、本気のファン。誰も悪くはないのだが、「食っていかなきゃならない」「お金がないと生きられない」「好きなことに費やせる時間や金はない。結局時間や金銭を費やせる人だけが本気でいられるのだ」というこの世のシステム含め、人間ってめんどくさい。

色が見せる人の心

キィー
青春
川にいた"心愛"と初めて出会った"翔" 出会いは突然、でもお互いの存在はずっとすぐ近くにあった… "千里"はその2人の幼なじみ だけど翔は千里の幼なじみである心愛をその日まで全く知らなかった、同じ学校にも通っていたのに…それはなぜ? それをきっかけに周りの色も変色する 登場人物それぞれが抱える想いの色 滲むようにジワジワと… 雫が落ちたように一瞬で… 雲のような"白" 目を開けているのかわからなくなる"黒" あなたの色は何色ですか? ※新しく書き直しました。ストーリーの流れはほぼ一緒ですが、視点を変えたりしています。

脳の声の言う通りにしてみた結果、世界が変わった話。

ましろん。
エッセイ・ノンフィクション
生きるのがめんどくさい。 もう人生投げ出しちゃおうか、 そんなある日、ある法則に出会う。 「そんなことができたらね」 なんて思っていた矢先、 急に脳内から誰かの声が聞こえてきて…。

よもやまばなし

星山遼
エッセイ・ノンフィクション
星山遼の四方山話(よもやまばなし) 創作関連の話題を中心にゆるゆると。

酸っぱい失敗

そら
エッセイ・ノンフィクション
筆者の日常に起こったできごとを、できるだけコミカルに描きます。

天空からのメッセージ vol.92 ~魂の旅路~

天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き そのために、親を選び そのために、命をいただき そのために、助けられて そのために、生かされ そのために、すべてに感謝し そのためを、全うする そのためは、すべて内側にある

プロが作ったもの、売り物には何を言っても良いってのも思い込みだよね

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
フォロワー様や友達など、身内(?)に優しく、そうじゃない商品に対してはあまり、相手が人間であることを意識しませんね。

処理中です...