上 下
37 / 53
第二章 汐里と亮太

第7話 エリカと圭介 過去と現在

しおりを挟む
『あっ、エリカ? 久しぶり~、メール見たよ! おめでとう! いいなあ、私なんて結婚もまだなのに……ほんとエリカ羨ましすぎ……え? うん……彼氏とはうまくやってるよ~』

 明るい汐里の声を聞いた途端、一瞬だけ高校生時代の空気が蘇った。

 たったの3年で、私達は学生から社会人……大人の仲間入りをしなくちゃならなかった。
 よく考えてみたら、そんなのは無理だ。
 なんやかや、就職してもまれて、私は少しだけ大人になった気がする。

 私を羨ましいと言った汐里は、商業高校に入ってから仲良くなった子だった。
 うちの最寄り駅から二駅下り方面の駅。
 そこから電車に乗り、汐里は通学していた。
 汐里は、しっかりしていて面白い……明るい空気を放つ子だ。

 先日久しぶりに声を聞いた限り、それは今も変わっていないように思えた。

 良かった……

 私は心底ほっとしていた。
 数年前に比べればその数はがくんと減っていたけれど、汐里の家の最寄り駅には“名所”と呼ばれている踏切がある。
 それを思うと、どうしても高校二年生の時に過ごしたゴールデンウィークを思い出してしまうのだ。

 圭介があいつに乗っ取られ、それを止めようと必死になったあの数日間。
 私の人生23年の中の、たった数日。

 だけど、あの時の夜の審判は今でも鮮明に思い出せる。
 そのくらい、私にとってはショッキングで強い危機感を抱く出来事だった。
 結果だけをみれば、私はあいつとのゲームに勝って圭介を取り戻した。
 あとは、全てを忘れて日常をこなしていくだけ。
 本当は、そうしたかった。
 だけど、あいつはまるで呪いをかけるように言ったのだ。
『またどこかで会えたら、私と勝負しようではないか』
 と。

 それは、あいつらが誰かの人生を乗っ取る活動をやめない、という意味だ。
 忘れてはだめだ……ここで逃げたら、私はまた後悔する。
 そう思った私は覚悟を決めて圭介に聞いた。
 あの“声の人”の声が聞こえるようになったきっかけ……つまり、あいつらがターゲットの体内に侵入する方法を。
 それはネットで検索してもヒットしない、実際に体験した圭介しか知らないことだった。

『知らない女の人が、団地の近くでサプリメントの試供品を配ってたんだよ』
 そう言いながら圭介が見せてくれたのは、小さなジッパー付きの袋と、その中に入っていた小さなメモ用紙だった。
 そのメモ用紙には、メールアドレスと携帯電話の番号だけが書かれていた。

 ここに、電話してみようか?

 私はメモ用紙を手にした瞬間にそう思ったが、実行には移さなかった。
 できることなら、もう一生関わりたくない。
 それが本音だった。
 でも。もしこれから先、頭に白い花を咲かせた人に出会ってしまったら?
 それは間違いなく、私の大切な人だ。
 なぜなら、あの白い花が見える条件は、お互いに相手に強い感情を抱いていることだからだ。

 やっぱり、忘れちゃだめだ。
 私は圭介から譲り受けた小さなジッパー付き袋とメモ用紙を、そっと財布のポケットに押し込んだ。
 
 おめでとう、と言ってくれた汐里から再びかかってきた電話。
「もしもし? 汐里?」
 問う私の声に、汐里のあの元気な声が返ってこない。

 どうして……と揺らぐ私の耳に響く、甲高いあの嫌な音。

 カンカンカンカンカンカンカンカン

 遮断機の警報音と電車が通過する音に、心臓がどくりと音をたてる。
 行かなくちゃ。
 汐里と会わなくちゃ。
 そうしないと、私は一生後悔する。

『駅……家の近くの……』

 良かった、応えてくれた……
 待ってて、今行くから……ちゃんと話を聞くから……

「あれ、出かけるの?」
 上着を羽織る私に、湯気を立てるコーヒーカップを手にした圭介が聞いてきた。
 思わず見つめたその頭頂部に、今はない幻を見てしまう。

 ゆらゆらと白い花びらを揺らしながら、誇らしげに咲く一輪の花。

 あのやろうが汐里に取り付いていたらどうしよう……
 いや、ちょっと待て……もしそうだったとしたら、汐里は別人格になっていて私に電話なんてしないはずだ。
 私は深呼吸を繰り返した。
「うん、ちょっと汐里に会ってくる……電車で二駅の場所で会うから、そんなに遅くならないと思う」
「汐里って……えーっと……あぁ、佐川さんだっけ? なんか懐かしいね……でも、具合大丈夫なの? リカちゃん、さっきまでトイレでゲーゲーしてたよね」
 うっ……そ、そうなんだけど、今はそんなこと言ってられないんだよ。
「いやあ、妊婦さんて毎日二日酔いみたいで気の毒だなぁ……」
「ほんとに、圭介にも味あわせてやりたいよ」
 あ、思わず本音が出ちゃった。
「ごめんね、リカちゃん」
 コーヒーをテーブルに置いた圭介に、ぎゅっと抱きしめられる。

 あったかい。

 あーあ、こうなるともう、私の中から苛立ちとか消えちゃうんだよな……ほんと卑怯者なんだから……
「気をつけてね、なにかあったらすぐ連絡して」
「うん、わかった……行ってくる」
 私は僅かに残る吐き気を無理やり押し込めて、玄関のドアを開けた。
しおりを挟む

処理中です...