33 / 103
32.特別授業
天空の魔女 リプルとペブル
しおりを挟む
32.特別授業
翌朝。
校庭をバタバタと走るふたりの魔女。
「急いで」「遅刻する~」
リプルとペブルの二人は、学校の重々しい木の扉を開けると、つむじ風のように中へと入っていった。
リプルが一歩早く教室に滑りこみ、続いてペブルが息を切らせながらドアをくぐり抜けた。
「いそいで、リプル、ペブル」
ドアを開けて待っていてくれたマーサにリプルが笑顔で声をかけた。
「おはよう、マーサ……と、イザベス」
マーサの後ろにかくれるように立っていたイザベスがツンと顔をそむける。
「ま、まったく朝からさわがしいことですわね」
昨日、ふたりに助けられたイザベスは、ツンとした態度を保ちつつも、いままでとは少し態度がやわらかくなっている。
「今朝もペブルが寝坊したの?」
赤茶色の髪をお下げにしたマーサは、おっとりした口調でたずねる。
「ペブルの寝坊は、もはや日課だから。平常運転ってことよ」
リプルが苦笑する。
「それにしても不思議ですわ。どうして優秀なリプルのパルがペブルなんでしょう」
イザベスが肩をすくめながら言う。
パルというのは、この世界の独特の絆のこと。
この世界の魔女や魔法士は、子どもの頃から、二人ずつペアで育てられるが、このペア同士がパルと呼ばれる。
ただしパル同士に血のつながりは無く、身分も様々だ。
ただ同じ頃に生まれたことが縁でパルという関係が定められる。
ちなみに王家や貴族以外の者は、生まれるとすぐに乳幼児施設に引き取られ、そこで育てられる。
だから、パルはほぼ私たちで言うところの兄弟、姉妹という関係に近い。
「でもね、今日は、昨日より三十分も早く起きたんだよ」
「とは言え、二度寝しちゃダメだよね」
ペブルの使い魔であるシマリスのシズクがすぐさまツッコミを入れた。
その言葉に、ペブルは、
「てへ」
と、舌を出した。ただし満面の笑顔つきで。つまり反省の色は、なし。
教室に彼女たちの担任のホキントン先生が入ってきた。
すらりとした体型に上級魔女だけが帽子に付けられる紫色のリボンがよく似合っている。
「おはよう、みなさん。今日も魔法日よりですね」
魔法界では、空気中に湿気がタップリあって、もやがかかった日の方が、魔力が高まるとされている。
今日みたいに、もやにさえぎられて太陽の光が柔らかな日は、とびきりの魔法日より。
先生は、スーッと大きく息をすうと、一瞬息をとめ、真剣な表情で教室を見渡すと、はき出す息にのせて決意のこもった声で言った。
「今日は、大切な話をします」
翌朝。
校庭をバタバタと走るふたりの魔女。
「急いで」「遅刻する~」
リプルとペブルの二人は、学校の重々しい木の扉を開けると、つむじ風のように中へと入っていった。
リプルが一歩早く教室に滑りこみ、続いてペブルが息を切らせながらドアをくぐり抜けた。
「いそいで、リプル、ペブル」
ドアを開けて待っていてくれたマーサにリプルが笑顔で声をかけた。
「おはよう、マーサ……と、イザベス」
マーサの後ろにかくれるように立っていたイザベスがツンと顔をそむける。
「ま、まったく朝からさわがしいことですわね」
昨日、ふたりに助けられたイザベスは、ツンとした態度を保ちつつも、いままでとは少し態度がやわらかくなっている。
「今朝もペブルが寝坊したの?」
赤茶色の髪をお下げにしたマーサは、おっとりした口調でたずねる。
「ペブルの寝坊は、もはや日課だから。平常運転ってことよ」
リプルが苦笑する。
「それにしても不思議ですわ。どうして優秀なリプルのパルがペブルなんでしょう」
イザベスが肩をすくめながら言う。
パルというのは、この世界の独特の絆のこと。
この世界の魔女や魔法士は、子どもの頃から、二人ずつペアで育てられるが、このペア同士がパルと呼ばれる。
ただしパル同士に血のつながりは無く、身分も様々だ。
ただ同じ頃に生まれたことが縁でパルという関係が定められる。
ちなみに王家や貴族以外の者は、生まれるとすぐに乳幼児施設に引き取られ、そこで育てられる。
だから、パルはほぼ私たちで言うところの兄弟、姉妹という関係に近い。
「でもね、今日は、昨日より三十分も早く起きたんだよ」
「とは言え、二度寝しちゃダメだよね」
ペブルの使い魔であるシマリスのシズクがすぐさまツッコミを入れた。
その言葉に、ペブルは、
「てへ」
と、舌を出した。ただし満面の笑顔つきで。つまり反省の色は、なし。
教室に彼女たちの担任のホキントン先生が入ってきた。
すらりとした体型に上級魔女だけが帽子に付けられる紫色のリボンがよく似合っている。
「おはよう、みなさん。今日も魔法日よりですね」
魔法界では、空気中に湿気がタップリあって、もやがかかった日の方が、魔力が高まるとされている。
今日みたいに、もやにさえぎられて太陽の光が柔らかな日は、とびきりの魔法日より。
先生は、スーッと大きく息をすうと、一瞬息をとめ、真剣な表情で教室を見渡すと、はき出す息にのせて決意のこもった声で言った。
「今日は、大切な話をします」
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
オオカミ少女と呼ばないで
柳律斗
児童書・童話
「大神くんの頭、オオカミみたいな耳、生えてる……?」 その一言が、私をオオカミ少女にした。
空気を読むことが少し苦手なさくら。人気者の男子、大神くんと接点を持つようになって以降、クラスの女子に目をつけられてしまう。そんな中、あるできごとをきっかけに「空気の色」が見えるように――
表紙画像はノーコピーライトガール様よりお借りしました。ありがとうございます。
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~
橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち!
友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。
第2回きずな児童書大賞参加作です。
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
【完】ことうの怪物いっか ~夏休みに親子で漂流したのは怪物島!? 吸血鬼と人造人間に育てられた女の子を救出せよ! ~
丹斗大巴
児童書・童話
どきどきヒヤヒヤの夏休み!小学生とその両親が流れ着いたのは、モンスターの住む孤島!?
*☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆*
夏休み、家族で出掛けた先でクルーザーが転覆し、漂流した青山親子の3人。とある島に流れ着くと、古風で顔色の悪い外国人と、大怪我を負ったという気味の悪い執事、そしてあどけない少女が住んでいた。なんと、彼らの正体は吸血鬼と、その吸血鬼に作られた人造人間! 人間の少女を救い出し、無事に島から脱出できるのか……!?
*☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆* *☆*
家族のきずなと種を超えた友情の物語。
時空捜査クラブ ~千年生きる鬼~
龍 たまみ
児童書・童話
一学期の途中に中学一年生の教室に転校してきた外国人マシュー。彼はひすい色の瞳を持ち、頭脳明晰で国からの特殊任務を遂行中だと言う。今回の任務は、千年前に力を削ぎ落し、眠りについていたとされる大江山に住む鬼、酒呑童子(しゅてんどうじ)の力の復活を阻止して人間に危害を加えないようにするということ。同じクラスの大祇(たいき)と一緒に大江山に向かい、鬼との接触を試みている間に女子生徒が行方不明になってしまう。女子生徒の救出と鬼と共存する未来を模索しようと努力する中学生の物語。<小学校高学年~大人向け> 全45話で完結です。
フラワーキャッチャー
東山未怜
児童書・童話
春、中学1年生の恵梨は登校中、車に轢かれそうになったところを転校生・咲也(さくや)に突き飛ばされて助けられる。
実は咲也は花が絶滅した魔法界に花を甦らせるため、人の心に咲く花を集めに人間界にやってきた、「フラワーキャッチャー」だった。
けれど助けられたときに、咲也の力は恵梨に移ってしまった。
これからは恵梨が咲也の代わりに、人の心の花を集めることが使命だと告げられる。
恵梨は魔法のペンダントを預けられ、戸惑いながらもフラワーキャッチャーとしてがんばりはじめる。
お目付け役のハチドリ・ブルーベルと、ケンカしつつも共に行動しながら。
クラスメートの女子・真希は、恵梨の親友だったものの、なぜか小学4年生のあるときから恵梨に冷たくなった。さらには、咲也と親しげな恵梨をライバル視する。
合唱祭のピアノ伴奏に決まった恵梨の友人・奏子(そうこ)は、飼い猫が死んだ悲しみからピアノが弾けなくなってしまって……。
児童向けのドキワクな現代ファンタジーを、お楽しみいただけたら♪
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる