上 下
5 / 18

5.呪文の読み方とルール

しおりを挟む
「今から読んでみせる。ああ、録音しとこうか。練習するときにあった方が便利だろうから」
 坂口君はそう言ってズボンのポケットに手を入れた。けれどもお目当ての物はなかったみたい。小さく舌打ちしてぼやく。
「まただ。家にいるときと同じつもりで、つい」
 携帯端末のことを言っているんだと分かる。うちの学校では校内での使用が禁じられていて、学校に持ち込む場合は朝来たときに自分のロッカーに仕舞っておかなくちゃいけない決まり。
 岸本君が尋ねる。
「あとで……下校のときにやってくれる?」
「いや、外で呪文を言うのは恥ずかしい。家に帰ったら電話してそっちで録音してもらうか、いや、データ送った方が音質ましかな」
 とりあえずってことで、この場で一度、呪文を発音してくれた。けど、簡単には発音できそうにないし、日本語として書き起こせない。無理に当てはめると、先ほど坂口君が書いたような表現になるのも無理ないなーって思えたわ。
「『る』に点々て、『どぅ』に近いのね」
「そうそう。小さな『き』はかすれた感じで」
 こんな風に少しレクチャーしてもらってから、帰ることになった。途中までは三人揃って下校する。
「夢の中身、あんまり覚えてないみたいだから、一応確認しとくけど、願いに条件が付いているのは覚えてる?」
「え? ううん、全然記憶にない。岸本君は?」
「いやあ、僕も何にも残ってないなあ」
「うわ、不安になってきたよ。まあ、僕だって全部覚えてはいないんだけどさ」
「条件がいくつかあるのね」
「覚えているのは三つ、いや四つだったな。でもたとえ条件に引っ掛かる願いをしても、無効扱いされるだけで、やり直しは利くとようなんだけれども」
 頭をかく坂口君。頭の中で、その条件とやらを整理しているみたい。
「まず、自分と無関係な人に関係する願い事はだめ。知り合いでもない有名人と結婚したい、なんてのは無理って意味らしい」
「いきなり制限が大きいな」
「次に、死んだ人を生き返らせるとか不治の病を治すとかもできない。命に直接関係することには制約が大きいみたいだった」
「そっか」
 ちょっと、ううん、だいぶ残念。ただまあ、もうこの世にいない人に甦ってもらったとして、私は涙が出るほど嬉しくても、世間的にはどうなるの?っていうのはある。
「三つ目は、日本の法律で犯罪と定められている行為は受け付けられないんだってさ」
「日本の法律と来たか。じゃあちょっと前に言った世界征服はどうなるんだろ?」
 岸本君は笑いながら言った。冗談なのは分かるんだけど、確かに気になる。
「だからって試さないでくれよ」
「分かってる。一人で世界征服したって、アフターケアが大変で、とてもじゃないが保たないと思うしね。さあ、条件の四つ目は?」
「最後は、“わし”に関することを願うな、だってさ」
「“わし”って何?」
 まさか鳥のわしじゃないわよねと思いながら聞き返す。
「願いを叶えてくれるって言ってた人のこと。神様か何かかな。具体的な例としては、『願い事をいくらでも叶えてくれるようにしてください』っていうのは認めない、だって」
「あはは、なるほどね」
 神様、ちゃんと対策をしてるのね。

 家に帰り着いてしばらくすると、坂口君から連絡があって、音声データを送ってもらった。これで呪文をマスターすれば、願い事が叶うっていうのが真実かどうか分かるわけね。
 そのときが来ても願い事がなかったらお話にならない。私は下校中からずっと考えていた。そして頭に大きく思い浮かんだのが、おばあちゃんだった。

 私のおばあちゃんは昔、アイドルをやっていた。亜咲香純子あさかじゅんこっていう芸名を使っていたんだけど、同級生の誰も知らなくてちょっぴり悔しい。
 六十歳を過ぎた今でもとってもきれいで、自慢の祖母だ。現役の頃、大いに人気を博したと聞いて、素直にうなずける。
 え? そんなおばあちゃんがいるくらいなら、私もそこそこ整った顔をしているんだろうな? ううん、残念ながら。
 まあ、私の顔のことなんてどうでもいいじゃない。私が話したいのはおばあちゃんについてなんだから。
 今の時代、六十歳って言ったってお年寄り!という感じじゃないでしょ。おばあちゃんも元気はつらつで過ごしてきたんだけれども、この間、ちょっと病気をしてしまって……。
 おばあちゃんは二十九歳のときに芸能界を引退して、それ以来、一度も復帰しないでいたの。復帰を望む声は多数寄せられたのに、おばあちゃんは首を縦に振らないでいた。でも今年になってから、ある人に頼まれて一度だけドラマに出ると決めた。何でも、芸能界にいるときに非常にお世話になった人、言ってみれば恩人からお願いされて、一度だけならと引き受けたらしい。ただし、亜咲香純子が一作限り復帰することは公には伏せられた。世間に向けたサプライズってやつを狙ったんだって。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

化石の鳴き声

崎田毅駿
児童書・童話
小学四年生の純子は、転校して来てまだ間がない。友達たくさんできる前に夏休みに突入し、少し退屈気味。登校日に久しぶりに会えた友達と遊んだあと、帰る途中、クラスの男子数人が何か夢中になっているのを見掛け、気になった。好奇心に負けて覗いてみると、彼らは化石を探しているという。前から化石に興味のあった純子は、男子達と一緒に探すようになる。長い夏休みの楽しみができた、と思ったら、いつの間にか事件に巻き込まれることに!?

彼女がラッキー過ぎて困ってしまう

崎田毅駿
児童書・童話
“僕”が昔、小学生の頃に付き合い始めた女の子の話。小学生最後の夏休みに、豪華客船による旅に行く幸運に恵まれた柏原水純は、さらなる幸運に恵まれて、芸能の仕事をするようになるんだけれども、ある出来事のせいで僕と彼女の仲が……。

オタわん〜オタクがわんこ系イケメンの恋愛レッスンをすることになりました〜

石丸明
児童書・童話
 豊富な恋愛知識をもち、友人からアネゴと呼ばれる主人公、宮瀬恭子(みやせきょうこ)。けれどその知識は大好きな少女漫画から仕入れたもので、自身の恋愛経験はゼロ。  中二で同じクラスになった、みんなのアイドル的存在である安達唯斗(あだちゆいと)から、好きな人と仲良くなるための「恋愛レッスン」をして欲しいと頼まれ、断りきれず引き受ける。  唯斗はコミュニケーション能力が高く、また気遣いもできるため、恭子に教えられることは特になかった。それでも練習として一緒に下校などするうちに、二人は仲を深めていった。  恭子は、あどけない唯斗のことを「弟みたい」だと感じ、惹かれていくが……。

笑いの授業

ひろみ透夏
児童書・童話
大好きだった先先が別人のように変わってしまった。 文化祭前夜に突如始まった『笑いの授業』――。 それは身の毛もよだつほどに怖ろしく凄惨な課外授業だった。 伏線となる【神楽坂の章】から急展開する【高城の章】。 追い詰められた《神楽坂先生》が起こした教師としてありえない行動と、その真意とは……。

ゼロになるレイナ

崎田毅駿
児童書・童話
お向かいの空き家に母娘二人が越してきた。僕・ジョエルはその女の子に一目惚れした。彼女の名はレイナといって、同じ小学校に転校してきて、同じクラスになった。近所のよしみもあって男子と女子の割には親しい友達になれた。けれども約一年後、レイナは消えてしまう。僕はそのとき、彼女の家にいたというのに。

カラダラッパー!

青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
 過去の経験から目立たないように生きていくことにした主人公・月野翔太のクラスに『カラダラッパー』を初手で名乗る・朝倉アタルという転校生がやって来た。  あんなヤツにはなりたくないと思いながらアタルのことを見ていた翔太だが、ひょんなことからアタルに「どこに何の教室があるか紹介してほしい」と頼まれて、まあ別にいいかと思い、学校の紹介をすることに。  そこで翔太のリアクションから察し、翔太が曲作りをしていることをアタルが言い当てる。  アタルはなんとか頼み込んで、曲を聞かせてもらい、アタルは「カラダラッパーのDJになって」と懇願する。  そこで翔太が過去に歌のコンテストで恥をかいて、目立つことをしたくなくなったと言う。  しかしアタルはめげず説得すると、クラスメイトたちには秘密で一緒に活動することに。

わたしたちの恋、NGですっ! ~魔力ゼロの魔法少女~

立花鏡河
児童書・童話
【第1回きずな児童書大賞】奨励賞を受賞しました! 応援して下さった方々に、心より感謝申し上げます! 「ひさしぶりだね、魔法少女アイカ」 再会は突然だった。 わたし、愛葉一千花は、何の取り柄もない、フツーの中学二年生。 なじめないバスケ部をやめようかと悩みながら、掛けもちで園芸部の活動もしている。 そんなわたしには、とある秘密があって……。 新入生のイケメン、乙黒咲也くん。 わたし、この子を知ってる。 ていうか、因縁の相手なんですけどっ!? ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ わたしはかつて、魔法少女だったんだ。 町をねらう魔物と戦う日々――。 魔物のリーダーで、宿敵だった男の子が、今やイケメンに成長していて……。 「意外とドジですね、愛葉センパイは」 「愛葉センパイは、おれの大切な人だ」 「生まれ変わったおれを見てほしい」 ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ 改心した彼が、わたしを溺愛して、心をまどわせてくる! 光と闇がまじりあうのはキケンです! わたしたちの恋愛、NGだよね!? ◆◆◆第1回きずな児童書大賞エントリー作品です◆◆◆ 表紙絵は「イラストAC」様からお借りしました。

菊池兄弟のいそがしい一年 ―妖怪退治、はじめました!―

阿々井 青和
児童書・童話
明日誕生日を迎える菊池和真(きくちかずま)は学校の帰り道に口さけ女に襲われた。 絶体絶命と思われたその時、颯兄こと兄の颯真(そうま)が助けに入り、どうにかピンチを乗り切った。 が、そこで知らされる菊池家の稼業の話。 しゃべるキツネのぬいぐるみに、妖怪を呼べる巻物、さらに都市伝説とバトルって何!? 本が好き以外は至って平凡な小学二年生の和真は、どんどん非現実な世界へと足を踏みこんで行くことになり……? これは小さな町を舞台に兄弟が繰り広げる、現代の妖怪退治の記録である。

処理中です...