十二階段

崎田毅駿

文字の大きさ
上 下
18 / 21

手に残る感触

しおりを挟む
 そしてもう一つ。
 さっきから気になっていた違和感の正体。
 僕は封印していた記憶の蓋を開き、あの犯行の様を脳裏に甦らせた。思い出しながら拳を握りしめ、奥歯を食いしばり、感情が表面に出て来るのを押さえ込む。
 テーブルの下で、刺す動作を手だけでしてみた。
 間違いない。僕が刺したのは一度きりだ。
「柏原さん。僕はショックを受けたから、あの事件のニュースや新聞記事をまともには見てないんだ。義理の父親はどんな形で亡くなったのかな」
「――刺されて。うっすら積もった雪に、赤い血が飛んでいた。足跡らしき痕跡はあったkれども、ぐちゃぐちゃに踏み荒らされていた上に、道路に出てからは自動車や歩行者、自転車の痕跡と混じり合って全く区別できなかったって」
「……刺された回数は覚えてる?」
「四回だと聞いたわ」
 彼女の答に、僕は身震いが起きそうになった。必死に堪える。
 僕は柏原さんの義父を殺していないかもしれない。

 犯行当日は凄く寒かった。指紋を付けないために手袋をしても不自然じゃない日を選んだから、間違いのない記憶だ。しかし雪は降り出していなかった。
 加えて、僕は凶器の刃物を刺しっぱなしにした。だから雪に血痕が残るなんて、考えられない。あるとしたら、被害者自身もしくは第三者が凶器を抜いたパターンだけれども、いずれにせよ刺した回数から言って、僕のあとに被害者に接近し、同じ凶器を使って刺した人物がいることになる。
 そいつは僕の行動を覗き見していたのかもしれない。見ていたのなら、この三通目の手紙に僕の名を使った点にも筋が通る。となると、目的は僕に殺人の罪を着せるため?
 いや、そちらの方は筋が通らない。この差出人の奴が行動を起こす前までは、僕は自分が殺人を犯したと信じていた。裏を返せば、差出人が柏原さんに妙な郵便を送り付けたからこそ、僕は真相に気付けたという側面がある。全くの逆効果だ。
 差出人が本当に、柏原さんに認められたいと願っての行動なら、僕の名前を出すのはおかしい。いずれ嘘がばれる。
 認められたいだの愛だのは表向きで、脅迫が目的だと捉えた方がまだ理解できるか。金品等の要求が最終目的であるなら、僕の名前を一時的にせよ使うのは分からなくもない。警察に駆け込まれても、差出人はとりあえず安全圏にいるって訳だ。
 さらに、脅迫だとすると、脅す対象は柏原さんに限らず、僕への脅しにもなる。うん、脅迫の線が最有力に思えた。
 ただ、これまでのところ何の要求もしていないのが不思議だし、不気味でもある。四通目以降で、要求を明示するつもりなのか。しかし、それにしたって何故、こんな回りくどい、手間を掛けたやり方をするんだろう? 金目的なのに急いでいないのか。
 まだすっきりしない事柄は多々あるものの、以前の五里霧中状態に比べれば、見通しがよくなったとは言える。無論、脅迫説が正解とは断定できないけれども、確度は高いはず。
「前にも言ったけど、僕を含めた十八人の男子の名前を知ってることから、四年生のときのクラスメートの中にこれを送ってきた奴がいる可能性は高いと思う。そいつは僕と出川と柏原さんが大学で再会したことも把握してるだろう。というよりも、把握したからこそ、行動に出たのかもしれない」
「出川君は関係あるの?」
「出川は六日ほど前に、バイクで事故ってる」
「ええ?」
 唐突な打ち明け話だったせいか、柏原さんの声は大きく、反応もオーバーになったようだ。
「見ないなと思ってたけど、事故だなんて。怪我で済んだの? 重傷?」
「捻挫と擦り傷多数といったところ。明日にも学校に来ると言っていたから平気だろう。問題なのは事故の原因。道端にブロックが置いてあって、それに乗り上げるか何かして転倒したようなんだ」
「それて事故じゃなく、事件?」
「ああ。差出人の仕業かもしれないだろ」
「目的というか動機は何かしら?」
「分からないけど、柏原さんと僕の二人だけで相談するように持って行くためかも。差出人の奴は、僕が柏原さんの頼みを聞いて君の義父を殺害したと思い込んでいて、僕らを脅すのが目的。こう考えたら、何となく理屈は合ってくるんじゃないか」
「……証拠がないから、私達を動揺させて、新しく行動を起こさせて、証拠にしようって考えてるのかも」
「え? じゃあ、差出人は警察かもしれないって?」
「日本の警察はそんなおとり捜査みたいなことはしないかもね。あるとしたら調査員、探偵みたいな」
「うーん。だけど、それなら小学生時代の何やかやを知っているのがおかしいような……まさか同級生の誰かが正義感から探偵に依頼して? ないと思うなあ。消印の偽装工作をする必要がないよ」
 厳密には、アリバイ作りが行われた確証はないが、北海道、香川と大きく異なる土地から続けざまに出された郵便という事実をもって、アリバイ工作が行われたと見なすべきだろう。
「あ、そっか。ということは……差出人がアリバイを偽装するために消印の細工をしたんだとしたら、私達の近くにいることにならない? でなきゃアリバイ作りの意味がない。私は最初、大崎君を疑った。けど違う。信じるわ」
「出川は事故に遭ったから違う。他に誰がいる?」
「同じ大学とかバイト先とか、顔を合わせているのに気付いていないなんてこと、あると思う?」
「ないと思いたいね。少なくとも柏原さんは、人の顔を覚えるのが得意なんじゃないの?」
「どうして」
「だって、出川なんてしばらく見ない内にだいぶ変わったのに、すぐに気が付いたじゃない。だから、ミスをしているとしたら、僕の方だ」
 この三、四月辺りから新しく知り合った顔ぶれを思い浮かべようと、斜め上を見つめる格好になった。そこへ柏原さんがストップを掛けてきた。
「待って。それだけじゃない。出川君の知り合いかもしれないわ」
「――そうだな。僕とは顔を合わせていない、出川とだけ知り合いになったのが、大学だけでもそこそこいるはず。えっと、何て名だっけ。あ、根岸に柚木だ。女子にそんな名前の子、いたっけ?」
「女子なの?」
「うん。出川、見た目がよくなったおかげで声は掛けられるんだけど、扱いに困ってるみたいだった」
 他人事ながら思わず苦笑いを浮かべた。
「男子には根岸君ていたけれども、女子にはいなかったと思う。もちろん、五年生以上のことは知らないわよ」
「男で根岸……いた。小柄ですばしこかった。中学三年ぐらいで身長追い付かれて、密かに焦った。高校は別々になったから、その後は知らないな」
「まさかとは思うけど、根岸君が性転換して、とか」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

籠の鳥はそれでも鳴き続ける

崎田毅駿
ミステリー
あまり流行っているとは言えない、熱心でもない探偵・相原克のもとを、珍しく依頼人が訪れた。きっちりした身なりのその男は長辺と名乗り、芸能事務所でタレントのマネージャーをやっているという。依頼内容は、お抱えタレントの一人でアイドル・杠葉達也の警護。「芸能の仕事から身を退かねば命の保証はしない」との脅迫文が繰り返し送り付けられ、念のための措置らしい。引き受けた相原は比較的楽な仕事だと思っていたが、そんな彼を嘲笑うかのように杠葉の身辺に危機が迫る。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

劇場型彼女

崎田毅駿
ミステリー
僕の名前は島田浩一。自分で認めるほどの草食男子なんだけど、高校一年のとき、クラスで一、二を争う美人の杉原さんと、ひょんなことをきっかけに、期限を設けて付き合う成り行きになった。それから三年。大学一年になった今でも、彼女との関係は続いている。 杉原さんは何かの役になりきるのが好きらしく、のめり込むあまり“役柄が憑依”したような状態になることが時々あった。 つまり、今も彼女が僕と付き合い続けているのは、“憑依”のせいかもしれない?

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

せどり探偵の事件

崎田毅駿
ミステリー
せどりを生業としている瀬島は時折、顧客からのリクエストに応じて書籍を探すことがある。この度の注文は、無名のアマチュア作家が書いた自費出版の小説で、十万円出すという。ネットで調べてもその作者についても出版物についても情報が出て来ない。希少性は確かにあるようだが、それにしてもまったく無名の作家の小説に十万円とは、一体どんな背景があるのやら。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...